• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平石 典子  Hiraishi Noriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20293764
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 人文社会系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 筑波大学, 人文社会系, 教授
2021年度 – 2022年度: 筑波大学, 人文社会系, 教授
2011年度 – 2020年度: 筑波大学, 人文社会系, 准教授
2009年度 – 2010年度: 筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 講師 … もっと見る
2006年度: 筑波大学, 大学院人文社会科学研究科, 講師
2005年度: 筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 講師
2004年度: 筑波大, 講師
2002年度 – 2003年度: 筑波大学, 文芸・言語学系, 講師
1999年度 – 2000年度: 三重大学, 人文学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02050:文学一般関連 / 各国文学・文学論 / 文学一般(含文学論・比較文学)・西洋古典 / 文学一般
キーワード
研究代表者
比較文学 / セクシュアリティー / 新しい女 / 国際研究者交流 / エクゾティシズム / ジェンダー / 日比谷公園 / 宿命の女 / 新しい男 / 「新しい女」 … もっと見る / 明治文学 / 女性同性愛 / 女学生 / 国際共同研究 / テクスト交流 / イタリア文学 / 日本文学 / 対話的発展 / ポップ・テクスト / 現代文学・文化 / 多国籍 / 国際情報交換 / スロベニア:イギリス:インド:トルコ:エストニア / 海外展開 / ポップ・カルチャー / 日本現代文学・文化 / ロココ / 太宰治 / エレン・ケイ / ダンヌンツィオ / ダンテ / 文学一般 / 他者表象 / 女性表象 / 近代化 / 「恋愛」 / 煤煙 / 空薫 / 主体的な性 / 「新しい男」 / 世紀末文学 / ジェンダーロール 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (150件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  日伊近現代テクスト交流研究研究代表者

    • 研究代表者
      平石 典子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02050:文学一般関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  日本文化の対話的発展の比較文学的研究―世界のポップ・テクストをめぐって研究代表者

    • 研究代表者
      平石 典子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02050:文学一般関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  日本現代文学・文化の世界展開の比較文学的研究―<ポップ>なテクストを中心に研究代表者

    • 研究代表者
      平石 典子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文学一般
    • 研究機関
      筑波大学
  •  近・現代の他者表象におけるエクゾティシズムの諸相に関する比較文学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      平石 典子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      筑波大学
  •  近代化の過程における女性表象の諸相に関する比較文学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      平石 典子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      筑波大学
  •  日本近代文学における女性のセクシュアリティーを巡る図像と言説の比較文学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      平石 典子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      文学一般(含文学論・比較文学)・西洋古典
    • 研究機関
      筑波大学
  •  1860〜1920年代の文学における日本女性像をめぐる図像と言説の比較文学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      平石 典子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      文学一般(含文学論・比較文学)・西洋古典
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Gemeinsame Herausforderungen: Ein aktueller Blick auf den deutsch-japanischen Wissenschaftsaustausch anhand von Beitragen aus den Ringvorlesungen 2021 und 20222023

    • 著者名/発表者名
      Aizawa Keiichi, Hiraishi Noriko他
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      Iudicium
    • ISBN
      9783862056453
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [図書] L’Art sequentiel et les catastrophes: Bande dessinee, manga, roman graphique2022

    • 著者名/発表者名
      Francoise Lavocat, Charlotte Krauss, Noriko Hiraishi 他
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      Presses Sorbonne Nouvelle
    • ISBN
      2379060827
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [図書] O’zbekiston va Yaponiya Aloqalarining Dolzarb Masalalari: Til, Tarjima va Adabiy Jarayonlar2018

    • 著者名/発表者名
      Omonov Qudratilla and Hiraishi Noriko (eds.)
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      Toshkent Davlat Sharqshunoslik Instituti
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [図書] 異文化理解とパフォーマンス2016

    • 著者名/発表者名
      松田幸子、笹山敬輔、姚紅編(姚紅、加藤百合、平石典子他著)
    • 出版者
      春風社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [図書] 異文化理解とパフォーマンス2016

    • 著者名/発表者名
      松田幸子、笹山敬輔、姚紅編(平石典子、加藤百合、姚紅)
    • 総ページ数
      502
    • 出版者
      春風社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [図書] Ruptures and Continuities of Japanese Modernization: Perspectives on Japan’s Modern Transformation2016

    • 著者名/発表者名
      Noriko Hiraishi (ed.)
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      Institute for Comparative Research in Human and Social Sciences, University of Tsukuba
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [図書] 煩悶青年と女学生の文学誌-「西洋」を読み替えて2012

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      新曜社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [図書] 煩悶青年と女学生の文学誌―「西洋」を読み替えて2012

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      新曜社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [図書] 越境する言の葉―世界をつなぐ日本文学, 分担「ヨーロッパの少女マンガにおける「日本」―Yonen BuzzとPink Diaryを例として―」(日本比較文学会編)2011

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [図書] 『国際中国文学研究叢刊』第1集, 分担「日本近代詩興音楽―1920年前後的北原白秋興三木露風(勾艶軍訳)」(王暁平主編)2011

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 出版者
      上海:上海古籍出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [図書] 日本文学の「女性性」, 分担「少女とロココ―「女生徒」における〈少女〉表象―」(増田裕美子・佐伯順子編)2011

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 出版者
      思文閣出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [図書] 越境する言の葉-世界と出会う日本文学2011

    • 著者名/発表者名
      平石典子(共著)
    • 総ページ数
      486
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [図書] Artistic Vagabondage and New Utopian Projects : Transnational Poïetic Experiences in East-Asian Modernity (1905-1960) 分担"The Quest for"Modern Love"in 1910-20's East Asia through the Reception of Ellen Key's Works(Inaga, Shigemi. (ed.))2011

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 出版者
      Kyoto : International Research Center for Japanese Studies
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [図書] Identities in Process : Studies in Comparative Literature, 分担"Degenerate Flâneuse : Contradictory Images of Urban New Women in Modernizing Tokyo(Eduardo F. (ed.) )2009

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 出版者
      Rio de Janeiro : Aeroplano, Coutinho
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [図書] 東亜詩学与文化互読――川本皓嗣古稀紀念論文集, 分担「浪漫装置的詩歌――近代日本的接吻表象(姚紅訳)」(王暁平編)2009

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 出版者
      北京:中華書局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [図書] 「新しい若者」の誕生--明治の煩悶青年と女学生2008

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      筑波大学(プロジェクト「多元的共生」の国際比較モノグラフシリーズ7)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520221
  • [図書] テクストたちの旅程-移動と変容の中の文学(筑波大学文化批評研究会編)(花書院)2008

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 出版者
      読み替えられたイプセン-明治末の『ヨーン・ガブリエル・ボルクマン』
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520221
  • [図書] 「「多元的共生」の国際比較」モノグラフシリーズVII2008

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      「新しい若者」の誕生-明治の煩悶青年と女学生-
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520221
  • [雑誌論文] Japanese sound-symbolic words in global contexts: from translation to hybridization2022

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi Noriko
    • 雑誌名

      F1000Research

      巻: 10 ページ: 1024-1024

    • DOI

      10.12688/f1000research.55546.2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [雑誌論文] The Role of Illustrated Books in Contemporary Literature2021

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 雑誌名

      Yaponshunoslar Xalqaro Forumi Ilmiy To’Plam

      巻: 1 ページ: 132-139

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [雑誌論文] 現代文学の家族表象における文化的文脈と<内面の共同体>―重松清「カレーライス」をめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 雑誌名

      比較文化

      巻: 145 ページ: 191-200

    • NAID

      40022744832

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [雑誌論文] Translating Onomatopoeia in Modern Japanese Literary Texts: From Poetry to Manga2020

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 雑誌名

      Crossroads of Civilisations: In Search of a Paradigm of Pluralism

      巻: 12 ページ: 91-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [雑誌論文] 鴫立沢の情景―翻訳からみる西行の歌―2018

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 雑誌名

      西行学

      巻: 9 ページ: 228-237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [雑誌論文] 外国語(文学)を読む女たち―可憐な生徒から宿命の女へ2018

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 雑誌名

      応用倫理―理論と実践の架橋

      巻: 10別冊 ページ: 6-13

    • NAID

      120006545092

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [雑誌論文] 海外で読む「日本の家族」―江國香織『綿菓子』から見えるもの―2016

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 雑誌名

      日本語と日本文学

      巻: 59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [雑誌論文] Is 'Meron' a Melon? : Translating Cultural Context in Contemporary Literature2016

    • 著者名/発表者名
      Noriko Hiraishi
    • 雑誌名

      「翻訳・翻案と日本文化-テクストの世界展開をめぐって―」シンポジウム報告書

      巻: 1

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [雑誌論文] The Poetic Imagination of Shojo Manga: Ray Bradbury through Moto Hagio’s Eyes2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko Hiraishi
    • 雑誌名

      Area Studies Tsukuba

      巻: 36 ページ: 127-138

    • NAID

      120005646528

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [雑誌論文] シルクロードからスエズ航路へ-沙漠表象と想像力-2014

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 雑誌名

      「ひと・もの・知の往来―国際比較日本文化研究の可能性を探る―」シルクロード国際研究フォーラム報告書

      巻: 1 ページ: 118-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [雑誌論文] A Fallen Landmark and the Literary Imagination : The Ryounkaku in Modern Japanese Literature2013

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 雑誌名

      文山評論:文学與文化(台湾政治大学)

      巻: 第六巻第二期 ページ: 93-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [雑誌論文] A Fallen Landmark and the Literary Imagination: The Ryounkaku in Modern Japanese Literature2013

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 雑誌名

      『文山評論:文学與文化』

      巻: 第六巻第二期 ページ: 93-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [雑誌論文] Fallen Landmark and Imagination: the Ryounkaku in Modern Japanese Literature2013

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 雑誌名

      『文山評論:文学與文化』

      巻: 第6巻

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [雑誌論文] 世界文学としての日本文学―翻訳をめぐって―2013

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 雑誌名

      『2012年キエフ国立大学・筑波大学日本研究学術フォーラム報告集』

      巻: 1 ページ: 26-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [雑誌論文] 世界文学としての日本文学―翻訳をめぐって―2013

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 雑誌名

      2012年キエフ国立大学・筑波大学日本研究学術フォーラム報告集(筑波大学)

      ページ: 26-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [雑誌論文] The Quest for "Modern Love" in 1910-20's East Asia through the Reception of Ellen Key's Works2011

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 雑誌名

      Artistic Vagabondage and New Utopian Project : Transnational Poietic Experiences in East Asian Modernity(1905-1960)

      ページ: 13-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [雑誌論文] 日本近代詩興音楽-1920年前後的北原白秋興三木露風雑2011

    • 著者名/発表者名
      平石典子(勾艶軍翻訳)
    • 雑誌名

      国際中国文学研究叢刊

      巻: 第1集 ページ: 70-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [雑誌論文] 日本近代詩と音楽-1920年前後の北原白秋と三木露風2009

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 雑誌名

      東亜詩学与文化互読国際学術検討会論文集

      ページ: 155-172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [雑誌論文] 日本近代詩と音楽―1920年前後の北原白秋と三木露風2009

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 雑誌名

      東亜詩学与文化互読国際学術検討会論文集(天津師範大学文学院編)

      ページ: 155-172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [雑誌論文] Modernization and Literary Imagination : the Complex Image of Tokyo in Modern Japanese Literature2008

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 雑誌名

      Language, Culture and Society on the Crossroads of the Civilizations(Proceedings of the International Scientific Conference)

      ページ: 26-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520221
  • [雑誌論文] 明治東京の「宿命の女」2007

    • 著者名/発表者名
      平石 典子
    • 雑誌名

      文藝言語研究 文藝篇 51

      ページ: 129-148

    • NAID

      120000833990

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520221
  • [雑誌論文] 明治東京の「宿命の女」2007

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 雑誌名

      文藝・言語研究文藝篇 第51巻

      ページ: 129-148

    • NAID

      120000833990

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520221
  • [雑誌論文] 日本における沙漠イメージ : 「月の沙漠」が語るもの2007

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 雑誌名

      北アフリカ学へ向けて-平成16年~18年度筑波大学学内プロジェクト助成研究(A)研究成果報告書

      ページ: 45-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520221
  • [雑誌論文] Tokyo as Labyrinth : the mixture of modernization and tradition in modern Japanese Literature2006

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 雑誌名

      比較市民社会・国家・文化 特別プロジェクト 平成17年度研究成果報告書(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520221
  • [雑誌論文] Tokyo as Labyrinth : the mixture of modernization and tradition in modern Japanese Literature2006

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 雑誌名

      特別プロジェクト研究報告書「比較市民社会・国家・文化」

      ページ: 353-359

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520221
  • [雑誌論文] Schoolgirls strolling in the Park : Representations of"New Women"in modern Japanese Literature2006

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 雑誌名

      Literature and Aesthetics 15(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520221
  • [学会発表] Japanese Dialect as ‘Role Language’: Politics of Translation in Literary Works2022

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      4th Conference of the East Asian Translation Studies (EATS4)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] Depictions of Taiwan during the Japanese Colonial Period: Challenges of Taiwanese Graphic Narratives and their Reception in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      American Comparative Literature Association (ACLA) 2022 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] Female Bodies in Graphic Narratives: on Sexuality and Pregnancy2022

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      23rd Congress of the International Comparative Literature Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] Madam and Whore: Girls in American West in the Female Manga from 1980 to 20002021

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      International Conference Visual Depictions of the American West
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] Fin-de-Meiji as Fin de Siecle: D’Annunzio and Modern Japanese Literature2021

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      MLA 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] The Role of Illustrated Books in Contemporary Literature2021

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      International Forum of Japanese Studies
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] Doubts and Resistance to Gender/Sexual Norms: Female Voices in Japanese Literature in the 1990s2021

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      International Conference of Gender, Culture and Society (ICGCS) 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] Hybrid Language in Graphic Narratives: Onomatopoeia in the Digital Age2021

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      CLAM 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] Female Writers and Infidelity: ‘Unfaithful Wives’ around 1910 in Japanese Literature2021

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      16th International Conference of European Association for Japanese Studies(EAJS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] Translating Onomatopoeia in Modern Japanese Literary Texts: From Poetry to Manga2020

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      文明のクロスロード12「中央アジアと日本における文化的・社会的多元性と共生」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] 比較文学者からみた文学研究交流―東アジアから東南アジアへ2020

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      東アジア若手研究者合同研究フォーラム「依存と融合:日本研究の新たな展望」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] 混成する擬音語―グラフィック・ナラティブの擬音語・擬態語をめぐって2020

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      国際ワークショップ Graphic Narratives in Translation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] Ito Hiromi as an Eye-Opener: the Provocative Agency of the Female Body2019

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      Language-Gender-Transmigration: A Workshop with Ito Hiromi about her life and writing
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] 日本近現代文学と擬音語・擬態語2019

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      東アジア若手研究者フォーラム「令和時代の日本研究―平成から令和へ」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] Hannya Mother and Iguana Daughter: Mother-Daughter Relationships in Japanese Girls’ Comic2019

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      22nd Congress of the International Comparative Literature Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] 村上春樹の短編と世界の想像力2019

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      公益財団法人中島記念国際交流財団助成事業国際シンポジウム「ポップ・テクストの力―日本文化の対話的発展に向けて」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] <内面の共同体>と共感―日本現代文学における家族描写をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      日独通訳セミナー
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] The Emergence of New Sound-Symbolic Words: Indonesian Youth Culture and the Translation of Manga2019

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      3rd Conference of the East Asian Translation Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] Autointoxication in Manga and Anime: 2-D Beauty and the real World2019

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      3rd European Association for Japanese Studies Conference in Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] A Renaissance of Imagery in Modern Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      9th Chinese Cultural Renaissance Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] 家族描写と異文化理解―重松清作品の翻訳をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      国際シンポジウム「文化の対話と翻訳・翻案」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] Japanese Literature in the Nineteenth-Century Europe2018

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      International Symposium "Tsukuba Day in Pula"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] Anime Figures and Contemporary Art: Three’s Works in Japanese/European Contexts2018

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      International Workshop "Japanese Animation and European Contexts: International Dynamics, Local Receptions"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] Depicting False Pregnancy in the 21st Century: The Avant-Garde Imagination of Yumiko Shirai’s Wombs2018

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      2018 British Association for Japanese Studies Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] Deconstructing the Boundary Between High and Mass Literature: Challenges of Words and Images in Contemporary Texts2018

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      GeM 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] Under a Curse of being Busu: Cosmetic Surgery in Contemporary Japanese Fiction2018

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      International Conference in Comparative Literature ‘Behind the Masks’
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] 鴫たつ沢の情景―翻訳からみる西行の歌―2017

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      EAJSサテライトフォーラム「西行生誕900年記念:西行の旅と文芸―時空と空間の超越―」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] Japanese Pop-Texts in Global Contexts2017

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      International Symposium "Cool Japan: Creation, Production, and Fabrication of the Cool"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] Emergence of New Forms of Literature: The Challenges of Words and Images2017

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      International Workshop "Japanese Pop-Texts in Global Contexts"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] The Musicality of Modern Japanese Poetry: Sound and Rhythm in Kitahara Hakushu’s Works2017

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      the XXth European Discourses on Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] “Chinese(-ish) Girls” in Japanese Pop-Texts: Girls’ Yearning for Their Own Grand Narrative2017

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      5th Mutual Images Workshop, Japan and Asia: Representations of Selfness and Otherness
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] Female Freaks: Provocative Bodies in the 1990s2017

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      the 15th International Conference of European Association for Japanese Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] Visualization of Sound, Appearance and Feeling: Sound Symbolic Words in Manga2017

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      the 115th Annual Conference of Pacific Ancient and Modern Language Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] Mutual Correspondence Between Texts: The Fog Horn in Anime, Manga, and the Theatre2017

    • 著者名/発表者名
      Noriko Hiraishi
    • 学会等名
      Association for Asian Studies Annual Conference 2017
    • 発表場所
      Sheraton Centre Toronto Hotel(Toronto, Canada)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] The Complexity of Black Jack: Japanese Medical Dark Hero in the 1970s2017

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      2017 American Comparative Literature Association Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] 外国語(文学)を読む女たち―可憐な生徒から宿命の女へ2017

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      公開シンポジウム「教養とジェンダー」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] Girls on the Battlefield: from Cross-Dressed to Girly Fighters in Japanese Manga2016

    • 著者名/発表者名
      Noriko Hiraishi
    • 学会等名
      the 21st Congress of the International Comparative Literature Association
    • 発表場所
      University of Vienna (Vienna, Austria)
    • 年月日
      2016-07-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] Adultery Praised as True Love: The Paolo and Francesca Episode in Modern Japanese Literature2016

    • 著者名/発表者名
      Noriko Hiraishi
    • 学会等名
      AAS-in-Asia 2016
    • 発表場所
      Doshisha University (Kyoto, Kyoto)
    • 年月日
      2016-06-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] 蝶々夫人は何を語るのか-文学作品における言語の混淆が意味するもの-2016

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      シンポジウム「日本語文化の保存・刷新・発信-和英混淆文の可能性と問題点-」
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] メロンはMelonなのか?-現代文学における文化的文脈の翻訳について-2016

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      国際シンポジウム「翻訳・翻案と日本文化―テクストの世界展開をめぐって―」
    • 発表場所
      タシケント国立東洋学大学(ウズベキスタン・タシケント)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] イタリア文学を読んだ人、読ませた人2016

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      シンポジウム「イタリアの発見・イタリアの魅惑-近代日本におけるイタリア像とその変遷」
    • 発表場所
      京都外国語大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-10-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] Manga and Fukushima: Subjectivity/Objectivity and Political Messages2016

    • 著者名/発表者名
      Noriko Hiraishi
    • 学会等名
      Sequential Art and Catastrophes: Comics, Mangas, Graphic Novels
    • 発表場所
      Universite Paris 3 Sorbonne Nouvelle(フランス・パリ)
    • 年月日
      2016-02-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] Chinese-ish Imagination as an Ideal Stage: Japanese Contemporary Epic Fantasies and Girls’ Imagination2016

    • 著者名/発表者名
      Noriko Hiraishi
    • 学会等名
      the 5th World Conference on Sinology
    • 発表場所
      Renmin University of China (Beijing, China)
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] 和歌と翻訳-欧州における西行の鴫-2015

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      タリン大学・筑波大学日本研究ワークショップ「日本文学研究の新展開-時間と空間を超えて-」
    • 発表場所
      タリン大学(タリン、エストニア)
    • 年月日
      2015-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] 明治の女性文学とヨーロッパ美術―大塚楠緒子を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      日本比較文学会北海道大会
    • 発表場所
      北海学園大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-11-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] Japanese Modernity and Asakusa: 'Twelve Stories' from Tanizaki to Kawabata2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko Hiraishi
    • 学会等名
      3rd Freie Universitat Berlin- University of Tsukuba Joint Workshop
    • 発表場所
      筑波大学つくばキャンパス(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-09-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] 近代化と文化的記憶の変容―明治文学における人魚表象とヨーロッパ世紀末芸術―2015

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      都留文科大学国語国文学会
    • 発表場所
      都留文科大学(山梨県都留市)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] Fear and Cultural Context: the Possibility of Folklorish Fear2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko Hiraishi
    • 学会等名
      International Comparative Literature Association (ICLA) Conference 2015 “Fear in/of Literature”
    • 発表場所
      Universidade Catolica Portuguesa(ポルトガル・リスボン)
    • 年月日
      2015-07-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] East Asia-ish Imagination for the Epic: High Fantasies in Japanimation2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko Hiraishi
    • 学会等名
      113th Annual Conference of Pacific Ancient and Modern Language Association
    • 発表場所
      Portland Marriott City Center(アメリカ合衆国・ポートランド(オレゴン州))
    • 年月日
      2015-11-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] Cross-Dressing, Crossing Gender? : The Impact of Princess Knight (Ribon no Kishi) in 19602014

    • 著者名/発表者名
      Noriko Hiraishi
    • 学会等名
      5th International Comics and Graphic Novels Conference
    • 発表場所
      大英図書館(ロンドン、英国)
    • 年月日
      2014-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] 海外で読む「日本の家族」―江國香織『綿菓子』を中心に―2014

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      筑波大学日本語日本文学会第37回大会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば、茨城)
    • 年月日
      2014-10-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] Kissing in Public? The Power of Translation in Modern Japanese Literature2014

    • 著者名/発表者名
      Noriko Hiraishi
    • 学会等名
      EAJS Satellite Forum (University of Ljubljana & University of Tsukuba Joint Research Forum): New Developments in Japanese Studies brought forth by Research Cooperations
    • 発表場所
      リュブリャーナ大学(リュブリャーナ、スロベニア)
    • 年月日
      2014-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] Modernization and the Transformation of Cultural Memory : Representations of Mermaids in Meiji Literature and European Fin-de-Siècle Art2014

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      Paper presented at the Freie Universität Berlin–University of Tsukuba Joint Workshop, Continuities and Ruptures of Modernization : Perspectives on Japan's Modern Transformation
    • 発表場所
      Free University of Berlin (Germany)
    • 年月日
      2014-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] 埃及への道―明治文学における異国趣味をめぐって―2013

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      Paper presented at the XVth Europäische Japan Diskurse, Michi/dô---the"Ways"in Japanese Culture
    • 発表場所
      University of Bucharest (Romania)
    • 年月日
      2013-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] Girls and the Bande Dessinée : Jenny's Pink Diary and European Shōjo Manga in the 2000s2013

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      Paper presented at the 20^<th> Congress of the International Comparative Literature Association
    • 発表場所
      University of Paris (France)
    • 年月日
      2013-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] 翻案と日本文化―少女マンガを例として―2013

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      大妻女子大学比較文化学会第15回総会
    • 発表場所
      大妻女子大学多摩キャンパス
    • 年月日
      2013-10-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] 近代文学における自意識―テクストの読み替えをめぐって―2013

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      第11回北京大学・中国人民大学・筑波大学3大学合同フォーラム
    • 発表場所
      中国人民大学(中国)
    • 年月日
      2013-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] 日本近代文学と翻訳2012

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      第9回国際学術会議「文明のクロスロード-ことば・文化・社会の様相-」
    • 発表場所
      サマルカンド国立外国語大学(ウズベキスタン)(基調講演)
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] 日本近代文学と翻訳2012

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      第9回国際学術会議「文明のクロスロード―ことば・文化・社会の様相―」
    • 発表場所
      サマルカンド国立外国語大学(ウズベキスタン)(基調講演)
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] 現代文学における人物設定と文化的文脈―呼称とその翻訳をめぐって―2012

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      第10回北京大学・中国人民大学・筑波大学3大学合同フォーラム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2012-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] 世界文学としての日本文学―翻訳をめぐって―2012

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      012年キエフ国立大学・筑波大学日本研究学術フォーラム
    • 発表場所
      キエフ国立大学(ウクライナ)
    • 年月日
      2012-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] Poetic Imagination in Shōjo Manga : Ray Bradbury through Moto Hagio's Eyes2012

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      Paper presented at Crossing Boundaries : International Symposium on Comparative Literature
    • 発表場所
      Kanagawa University, Yokohama
    • 年月日
      2012-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] 明治のパオロとフランチェスカ-ワッツの絵画から漱石『それから』へ-2011

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      日本比較文学会東京支部1月例会
    • 発表場所
      大正大学
    • 年月日
      2011-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] エスニック・マイノリティとジェンダー―20世紀初頭の「宿命の女」表象をめぐって―2011

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      シンポジウム「20世紀のマイノリティ表象を読み解く―エスニシティ・異界・ジェンダー―」日本比較文学会第32回中部大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] 「女語り」と「女の語り」―近・現代文学における少女の声をめぐって―2011

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      011年若手研究者の合同研究フォーラム―東アジアにおける日本研究と日本語教育―
    • 発表場所
      台湾国立政治大学(台湾)
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] 「女語り」と「女の語り」-近・現代文学における少女の声をめぐって-2011

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      2011年 若手研究者の合同研究フォーラム-東アジアにおける日本研究と日本語教育-
    • 発表場所
      台湾国立政治大学(台湾)
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] Japanese Literature and the Fin-de-Siecle Imagination : Women Writing at the Beginning of the 20^<th> Century2011

    • 著者名/発表者名
      Noriko Hiraishi
    • 学会等名
      Crossing Boundaries : International Symposium on Comparative Literature
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] エスニック・マイノリティとジェンダー-20世紀初頭の「宿命の女」表象をめぐって-2011

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      日本比較文学会第32回中部大会
    • 発表場所
      名古屋大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] Japanese Literature and the Fin-de-Siècle Imagination : Women Writing at the Beginning of the 20^<th> Century2011

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      Paper presented at Crossing Boundaries : International Symposium on Comparative Literature
    • 発表場所
      Kanagawa University, Yokohama
    • 年月日
      2011-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] 女性作家が見た近代化―大塚楠緒子の場合―2011

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      第9回北京大学・中国人民大学・筑波大学学術フォーラム
    • 発表場所
      北京大学(中国)
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] 明治のパオロとフランチェスカ―ワッツの絵画から漱石『それから』へ―2011

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      日本比較文学会東京支部1月例会
    • 発表場所
      大正大学
    • 年月日
      2011-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] 女性作家が見た近代化-大塚楠緒子の場合-2011

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      北京大学・中国人民大学・筑波大学学術フォーラム
    • 発表場所
      北京大学(中国)
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] 近代における語りとジェンダー-太宰治の「女語り」を例として-2011

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      タリン大学・筑波大学日本研究学術フォーラム
    • 発表場所
      タリン大学(エストニア)
    • 年月日
      2011-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] Fallen Landmark and Imagination : the Ryounkaku in Modern Japanese Literature2011

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      台湾国立政治大学尖端大学プロジェクト「ネーション・影像・空間-東アジアトランスナショナル・モダニティ」
    • 発表場所
      台湾国立政治大学(台湾)
    • 年月日
      2011-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] 近代における語りとジェンダー―太宰治の「女語り」を例として―2011

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      タリン大学・筑波大学日本研究学術フォーラム
    • 発表場所
      タリン大学(エストニア)
    • 年月日
      2011-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] エクゾティシズムと日本文学―現代文学を中心に―2010

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      2010年中国人民大学・北京大学・筑波大学日本言語文学フォーラム
    • 発表場所
      中国人民大学(中国)
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] エクゾティシズムと日本文学-現代文学を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      中国人民大学・北京大学・筑波大学日本言語文学フォーラム
    • 発表場所
      中国人民大学、北京
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] Empathizing with Dante and D'Annunzio : Italian Literature in Meiji Japan (1868-1912)2010

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      19^<th> Congress of the International Comparative Literature Association
    • 発表場所
      Chung Ang University, Seoul(韓国)
    • 年月日
      2010-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] The Quest for "Modern Love" in 1920s East Asia through the Reception of Ellen Key's Works2010

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      19^<th> Congress of the International Comparative Literature Association
    • 発表場所
      Chung Ang University, Secul(韓国)
    • 年月日
      2010-08-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] The Quest for"Modern Love"in 1920s East Asia through the Reception of Ellen Key's Works2010

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      Paper presented at the 19^<th> Congress of the International Comparative Literature Association
    • 発表場所
      Chung Ang University (Korea)
    • 年月日
      2010-08-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] Empathizing with Dante and D'Annunzio : Italian Literature in Meiji Japan (1868-1912)2010

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      Paper presented at the 19^<th> Congress of the International Comparative Literature Association
    • 発表場所
      Chung Ang University (Korea)
    • 年月日
      2010-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] Delving into Homogenised Urban Lives : Cultural Context in Contemporary Japanese Literature,2009

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      JSAA(豪州日本学会)2009
    • 発表場所
      University of New South Wales
    • 年月日
      2009-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] 日本近代詩と音楽―1920年前後の北原白秋と三木露風―2009

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      東亜詩学与文化互読国際学術検討会
    • 発表場所
      天津師範大学(中国)
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] Delving into Homogenised Urban Lives : Cultural Context in Contemporary Japanese Literature2009

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      Paper presented at the JSAA-ICJLE 2009
    • 発表場所
      University of New South Wales (Australia)
    • 年月日
      2009-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] 日本近代詩と音楽-1920年前後の北原白秋と三木露風-2009

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      東亜詩学与文化互読国際学術検討会
    • 発表場所
      天津師範大学
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] "Femme Fatale and Sapphic Desire: Japanese Women Writing Around 1910"2008

    • 著者名/発表者名
      Noriko Hiraishi
    • 学会等名
      2008 Meeting of the American Comparative Literature Association
    • 発表場所
      Westin Long Beach (アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2008-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520221
  • [学会発表] Modernization and Literary Imagination: the Complex Image of Tokyo in Modern Japanese Literature2008

    • 著者名/発表者名
      平石 典子
    • 学会等名
      国際学術セミナー「文明のクロスロード5-ことば・文化・社会の様相-」
    • 発表場所
      タシケント国立東洋学大学(ウズベキスタン)
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520221
  • [学会発表] 「ポップカルチャーの領分1現代日本文学・文化と日本研究」2008

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      高麗大学日本研究センター国際学術シンポジウム「日本研究の境界、そして越境」
    • 発表場所
      高麗大学校(大韓民国)
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520221
  • [学会発表] 「etudianteの憂鬱 : 一葉の周辺で」シンポジウム「"語る女/語られる女"の近代-樋口一葉を中心に-」2008

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      日本比較文学会第68回全国大会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2008-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520221
  • [学会発表] ポップカルチャーの領分 : 現代日本文学・文化と日本研究2008

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      高麗大学日本研究センター国際学術シンポジウム「日本研究の境界、そして越境」
    • 発表場所
      高麗大学、ソウル
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520221
  • [学会発表] Modernization and Literary Imagination : the Complex Image of Tokyo in Modern Japanese Literature2008

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      Paper presented at the International Symposium(Crossroad of Civilizations 5 : Languages, Cultures, Societies)(Tashkent State Institute of Oriental Studies)
    • 発表場所
      Tashkent
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520221
  • [学会発表] Femme Fatale and Sapphic Desire : Japanese Women Writing Around 19102008

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      2008 Meeting of the American Comparative Literature Association(Paper presented at the Session"Dissidence/Decadence : Comparative Sexualities at the Fin de Siecle,")
    • 発表場所
      Westin Long Beach, Long Beach
    • 年月日
      2008-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520221
  • [学会発表] Degenerate Flaneuse: Contradictory Images of Urban New Women in Modernizing Tokyo2007

    • 著者名/発表者名
      平石 典子
    • 学会等名
      国際比較文学会第18回大会
    • 発表場所
      リオ・デ・ジャネイロ連邦大学(ブラジル)
    • 年月日
      2007-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520221
  • [学会発表] Degenerate Flaneuse : Contradictory Images of Urban New Women in Modernizing Tokyo2007

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      Paper presented at the 18^<th> Congress of the International Comparative Literature Association, Federal University of Rio de Janeiro
    • 発表場所
      Rio de Janeiro
    • 年月日
      2007-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520221
  • [学会発表] 「両性具有」の語るもの-T.ベン=ジェルーン『砂の子ども』『聖なる夜』と松浦理英子『親指Pの修行時代』を結ぶ糸2007

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      公開ワークショップ「日本文学の女性性」
    • 発表場所
      二松学舎大学
    • 年月日
      2007-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520221
  • [学会発表] Tokyo as Labyrinth : the mixture of modernization and tradition in modern Japanese Literature2005

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      Paper presented at the Workshop on Modernity and the City, School of Languages and Cultures
    • 発表場所
      University of Sydney, Sydney
    • 年月日
      2005-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520221
  • [学会発表] Modernization and cultural memories : Translation and transfiguration of the"kiss"in modern Japanese literature2005

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      Paper presented at the seminar of Department of Japanese and Korean Studies
    • 発表場所
      University of Sydney
    • 年月日
      2005-04-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520221
  • [学会発表] The Emergence of the "Schoolgirl Myth" in Japanese Literature at the Turn of the Twentieth Century2005

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      Paper presented at the Panel with Elise Tipton and Kazumi Ishii"Contradictions : The Image of Women in Modernizing Japan," JSAA 2005
    • 発表場所
      University of Adelaide, Adelaide
    • 年月日
      2005-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520221
  • [学会発表] Schoolgirls strolling in the Park : Representations of"New Women" in modern Japanese Literature2005

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      Paper presented at the FILLM/AULLA 2005
    • 発表場所
      John Cook University, Cairns
    • 年月日
      2005-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520221
  • [学会発表] 埃及への道―明治文学における異国趣味をめぐって―

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi,Noriko
    • 学会等名
      XVth Europaische Japan Diskurse, Michi/do;---the “Ways” in Japanese Culture
    • 発表場所
      University of Bucharest(ルーマニア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] 近代文学における自意識―テクストの読み替えをめぐって―

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      第11回北京大学・中国人民大学・筑波大学3大学合同フォーラム
    • 発表場所
      中国人民大学(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] Modernization and the Transformation of Cultural Memory: Representations of Mermaids in Meiji Literature and European Fin-de-Siecle Art

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi,Noriko
    • 学会等名
      Free University of Berlin- University of Tsukuba Joint Workshop, Continuities and Ruptures of Modernization: Perspectives on Japan’s Modern Transformation
    • 発表場所
      Free University of Berlin(ドイツ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] Poetic Imagination in Shojo Manga: Ray Bradbury through Moto Hagio’s Eyes

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi, Noriko
    • 学会等名
      Second International Symposium on Comparative Literature
    • 発表場所
      神奈川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] Girls and the Bande Dessinee: Jenny’s Pink Diary and European Shojo Manga in the 2000s’

    • 著者名/発表者名
      Hiraishi,Noriko
    • 学会等名
      20th Congress of the International Comparative Literature Association
    • 発表場所
      University of Paris(フランス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] 翻案と日本文化―少女マンガを例として―

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      大妻女子大学比較文化学会 第15回総会
    • 発表場所
      大妻女子大学多摩キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • [学会発表] 世界文学としての日本文学―翻訳をめぐって―

    • 著者名/発表者名
      平石典子
    • 学会等名
      2012年キエフ国立大学・筑波大学日本研究学術フォーラム
    • 発表場所
      キエフ国立大学(ウクライナ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520362
  • 1.  ヨコタ村上 孝之 (00200270)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山中 由里子 (20251390)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  加藤 百合 (50326815)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  SEN RAJLAKHI (20795611)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大城 房美 (80289595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  姚 紅 (90727140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  ヒジヤ=キルシュネライト イルメラ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  フォクシェネアヌ アンカ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  関口 涼子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  ペッリテッリ マルコ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  菅野 怜子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi