• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 百合  Kato Yuri

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50326815
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 人文社会系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 筑波大学, 人文社会系, 教授
2018年度 – 2022年度: 筑波大学, 人文社会系, 教授
2014年度 – 2018年度: 筑波大学, 人文社会系, 准教授
2002年度: 筑波大学, 人文社会科学研究科, 助教授
2001年度: つくば国際大学, 産業社会学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分02050:文学一般関連 / 中区分2:文学、言語学およびその関連分野 / 小区分02100:外国語教育関連 / 美術史 / 文学一般
キーワード
研究代表者以外
国際研究者交流 / 比較文学 / 多国籍 / 国際情報交換 / 東ユーラシア / 冷戦 / 文化外交 / 翻訳 / ユーラシア / 文化冷戦 … もっと見る / 英米文学 / 教育学 / 言語学 / 外国語教育 / 教材開発 / 言語的誤り / 日本人ロシア語学習者 / 外国人ロシア語学習者 / ロシア語教育 / 境界横断、比較文学 / 日本語文学、法・制度 / ポストコロニアル / 翻訳や翻案 / アメリカ、ドイツ / 台湾、中国、韓国 / 植民地支配 / 法・制度 / 境界横断 / 台湾・韓国・日本法 / 法と文学 / 翻訳翻案 / 日本語文学 / 文学と法 / 政治 / セクシュアリティ / 東アジア / LGBTQ / 人種 / 法律 / 文学 / 文化研究 / 戦争 / 検閲法 / ジェンダー / 家族法 / 植民地文学 / 比較法 / 対話的発展 / ポップ・テクスト / 現代文学・文化 / Academy of Technology and Art / Innocenti / Nicolai / Kriukov / Alaska / Yamashita Rin / icon / Russia / ブルーニ / ニコライ大主教 / 正教会 / シトカ / 工部美術学校 / インノケンティ / ニコライ / クリューコフ / アラスカ / 山下りん / イコン / ロシア / スロベニア:イギリス:インド:トルコ:エストニア / 海外展開 / ポップ・カルチャー / 日本現代文学・文化 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  冷戦期東ユーラシア文化外交と英米文学のジオポリティックス

    • 研究代表者
      吉原 ゆかり
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分2:文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  日本人ロシア語学習者の言語的誤りとその矯正用の教材開発に関する総合的研究

    • 研究代表者
      Boitsov Ivan
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  日本文化の対話的発展の比較文学的研究―世界のポップ・テクストをめぐって

    • 研究代表者
      平石 典子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02050:文学一般関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  文学と法のグラマトロジー:日本語文学と法・制度の境界横断を中心に

    • 研究代表者
      SEN RAJLAKHI (センラージ・ラキ)
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02050:文学一般関連
    • 研究機関
      同志社大学
      東京外国語大学
  •  日本現代文学・文化の世界展開の比較文学的研究―<ポップ>なテクストを中心に

    • 研究代表者
      平石 典子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文学一般
    • 研究機関
      筑波大学
  •  明治日本に将来されたロシア・イコンの研究

    • 研究代表者
      鐸木 道剛
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「ハルキ・ムラカミとドストエフスキー」『ロシア文化 55のキーワード』2021

    • 著者名/発表者名
      加藤百合
    • 出版者
      ミネルヴァ書房、世界文化シリーズ7
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00659
  • [図書] ロシア文化 55のキーワード2021

    • 著者名/発表者名
      沼野充義、沼野恭子、平松潤奈、乗松亨平、加藤百合他
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623092253
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [図書] 『ロシア事典』(編者:沼野充義ほか)「ロシアと東洋(学)」2019

    • 著者名/発表者名
      加藤百合
    • 総ページ数
      828
    • 出版者
      丸善書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00659
  • [図書] 『森鴎外事典』(編者:平川祐弘)「於母影」「トルストイ」など2019

    • 著者名/発表者名
      加藤百合
    • 総ページ数
      744
    • 出版者
      新曜社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00659
  • [図書] 異文化理解とパフォーマンス2016

    • 著者名/発表者名
      松田幸子、笹山敬輔、姚紅編(姚紅、加藤百合、平石典子他著)
    • 出版者
      春風社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [図書] 異文化理解とパフォーマンス2016

    • 著者名/発表者名
      松田幸子、笹山敬輔、姚紅編(平石典子、加藤百合、姚紅)
    • 総ページ数
      502
    • 出版者
      春風社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [雑誌論文] 小林実著「神西清の散文問題」2020

    • 著者名/発表者名
      加藤百合
    • 雑誌名

      ロシア語ロシア文学研究

      巻: 52 ページ: 207-219

    • NAID

      130007964092

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [雑誌論文] 「小林実著「神西清の散文問題2020

    • 著者名/発表者名
      加藤百合
    • 雑誌名

      ロシア語ロシア文学研究

      巻: 52 ページ: 207-219

    • NAID

      130007964092

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00659
  • [雑誌論文] The gender parameters of the national mentality the concept of Woman (in the Russian and Japanese cultures)2019

    • 著者名/発表者名
      加藤百合
    • 雑誌名

      『外国語教育論集』

      巻: 41号 ページ: 3-17

    • NAID

      120006605626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00659
  • [雑誌論文] Гендерные параметры национальной ментальность; концепт &laquo;Женщина&raquo; (на материале русской и японской культур)&raquo;2019

    • 著者名/発表者名
      Kato, Yuri, Бойцов И., Данкер З.
    • 雑誌名

      外国語教育論集

      巻: 41 ページ: 3-17

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [雑誌論文] Влияние языка-посредника на изучение иностранного языка2018

    • 著者名/発表者名
      Kato,Yuri, Abyiakaia, Olesia
    • 雑誌名

      Вестник гуманитарного факультета

      巻: 10 ページ: 195-199

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] Africa without African(s): Absent Colonialism and Friendship of Animals in Russo-Japanese translations of “Doctor Dolittle”2022

    • 著者名/発表者名
      Kato, Yuri
    • 学会等名
      4th Conference of the East Asian Translation Studies (EATS4)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] 「コロナ禍のロ シア語オンライン教育から新たな教育形態の可能性を探る」2020

    • 著者名/発表者名
      加藤百合
    • 学会等名
      2020年度日本ロシア語教 育委員会(JSLRE)研究集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00659
  • [学会発表] 日本文学への変容――明治中期の翻案事情2019

    • 著者名/発表者名
      加藤百合
    • 学会等名
      日本語日本文化フォーラム2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] ロシアの言語文化について2019

    • 著者名/発表者名
      加藤百合
    • 学会等名
      日英言語文化学会第15回大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] Frailty of War Widows in Law and in Society - Reading “Chasen-gami” (1906?) by Futabatei Shimei2019

    • 著者名/発表者名
      Kato, Yuri
    • 学会等名
      22nd Congress of the International Comparative Literature Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] Why to Retain Foreign Elements in Translated Texts of Japanese Literature in Russia?2019

    • 著者名/発表者名
      Kato, Yuri
    • 学会等名
      3rd Conference of the East Asian Translation Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] Frailty of War Widows in Law and in Society; Reading “Chasen-gami” (1906) by Futabatei Shimei“ Panel in the section: Memoir Literature in East Asia in the Modern Period,2019

    • 著者名/発表者名
      加藤百合
    • 学会等名
      The ⅩⅩⅡ Congress of The International Comparative Literature Association, Macau, China
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00659
  • [学会発表] 日本文学への変容――明治中期の翻案事情」2019

    • 著者名/発表者名
      加藤百合
    • 学会等名
      日本語日本文化フォーラム2019、旦大学、上海
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00659
  • [学会発表] “Adaptation - necessary process of perceptron from an another culture”(訳「翻案 - 異文化受容における必須の応用」)2018

    • 著者名/発表者名
      Kato Yuri
    • 学会等名
      Tsukuba-day in Pula, Croatia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00659
  • [学会発表] 文学を翻訳する上の作品選択とアダプテーション―明治期の世界文学を例として-2018

    • 著者名/発表者名
      加藤百合
    • 学会等名
      国際シンポジウム「文化の対話と翻訳・翻案」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] “Влияние языка-посредника на изучение иностранного языка”(訳「外国語学習に及ぼす学習言語の影響」)2018

    • 著者名/発表者名
      加藤百合
    • 学会等名
      バルチックフォーラム20周年記念国際コミュニケーション学会、ボンチェ名称記念サンクトペテルブルグ国立テレコミュニケーション大学、ロシア
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00659
  • [学会発表] Влияние языка-посредника на изучение иностранного языка2018

    • 著者名/発表者名
      Kato, Yuri
    • 学会等名
      バルチックフォーラム20周年記念国際コミュニケーション学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] Adaptation: Necessary Process of Perceptron from an Another Culture2018

    • 著者名/発表者名
      Kato, Yuri
    • 学会等名
      International Symposium "Tsukuba Day in Pula"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00657
  • [学会発表] A Change in Women’s Features in Russian Literature and Movies: from Maturity to “Kawaii”2017

    • 著者名/発表者名
      Kato, Yuri
    • 学会等名
      International Workshop "Japanese Pop-Texts in Global Contexts"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] круглый стол; Два мира, два слова, один океан: литературные смыслы России и Японии2017

    • 著者名/発表者名
      Kato, Yuri
    • 学会等名
      第6回サンクトペテルブルグ国際文化フォーラム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] Роль переводчика и переводов в формировании и развитии "новой" японской литературы: особенности первых переводов западной литературы на японский язык2015

    • 著者名/発表者名
      Yuri Kato
    • 学会等名
      МАПРЯЛ XIIII(国際ロシア語ロシア文学教育学会第13回世界大会)
    • 発表場所
      グラナダ大学(スペイン・グラナダ)
    • 年月日
      2015-09-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] 日本ミステリーの黎明2015

    • 著者名/発表者名
      加藤百合
    • 学会等名
      日本比較文学会全国大会
    • 発表場所
      立命館大学衣笠キャンパス(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • [学会発表] Reconsideration of the Characteristics of Translation in the Meiji Era2014

    • 著者名/発表者名
      Yuri Kato
    • 学会等名
      EAJS Satellite Forum (University of Ljubljana & University of Tsukuba Joint Research Forum): New Developments in Japanese Studies brought forth by Research Cooperations
    • 発表場所
      リュブリャーナ大学(リュブリャーナ、スロベニア)
    • 年月日
      2014-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284051
  • 1.  SEN RAJLAKHI (20795611)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  平石 典子 (20293764)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  ヨコタ村上 孝之 (00200270)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山中 由里子 (20251390)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  姚 紅 (90727140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  鐸木 道剛 (30135925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大城 房美 (80289595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  棚村 政行 (40171821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  逆井 聡人 (50792404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  金 ヨンロン (60806595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  本澤 巳代子 (70200342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐伯 順子 (70215573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  菅野 優香 (30623756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  マクナイト アン (20759154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  Boitsov Ivan (00818271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  臼山 利信 (50323225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉原 ゆかり (70249621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  鷲谷 花 (10727100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  齋藤 一 (20302341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  泉水 英計 (20409973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  Tsai Tsung・Han (30991012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  阿部 幸大 (40991013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  チルトン マイルズ (50466695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  竹谷 悦子 (60245933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  南 隆太 (60247575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  後藤 篤 (70761980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  渡辺 直紀 (80409367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  越智 博美 (90251727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  ヒジヤ=キルシュネライト イルメラ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  フォクシェネアヌ アンカ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  関口 涼子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  ペッリテッリ マルコ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  菅野 怜子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  田中 智惠子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  田中 智恵子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi