• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 和子  KOBAYASHI Kazuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20304298
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 岡山大学, 医歯薬学域, 助教
2016年度: 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教
2014年度: 岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助教
2012年度: 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教
2011年度 – 2012年度: 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教
2008年度: 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 非常勤研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
病態検査学
研究代表者以外
病態検査学 / 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
キーワード
研究代表者
抗リン脂質抗体症候群 / アスピリン不応答性 / 酸化LDL / 動脈硬化 / アスピリン抵抗性 / 疾患モデルマウス / 血小板機能 / トロンボキサンB2
研究代表者以外
がん / 分子イメージング … もっと見る / S100A8/A9 / 抗体医薬品 / がん転移 / metastasis / cancer / inflammation / antibody / 酸化低密度リポタンパク質 (oxLDL) / PET イメージング / 酸化脂質 / 変異 β2GPI-DV / β2-グリコプロテインI (β2GPI) / 質量分析 / 標的医療 / 脂質メタボローム / PETイメージング / LC-MSMS / 酸化リポタンパク質 / 酸化資質 / 質量顕微鏡 / 変異β2GPI-DV / β2-グリコプロテインI (β2GPI) / LC-MS/MS / リピドミクス / メタボロミクス / 抗リン脂質抗体症候群 / 血管新生 / 血栓・止血 / Beta2-glycoprotein I / 動脈硬化 / 89Zr / 画像診断 / 低分子抗体 / PET / Zr-89 / リポソーム / メソセリン / Immuno-Theranostics 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  S100A8/A9が悪性化する原発巣および転移先がん微小環境を制御する治療法

    • 研究代表者
      木下 理恵
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  動脈硬化性疾患の早期診断を可能にする分子イメージング・リピドーム解析技術の構築

    • 研究代表者
      松浦 栄次
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  新規核種(89Zr)標識ヒト化低分子抗体によるがんのPET画像診断法の開発

    • 研究代表者
      松浦 栄次
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  特異抗体によるがんの標的医療(画像診断と同時治療法)の開発

    • 研究代表者
      松浦 栄次
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  11ーデヒドロトロンボキサンB2の生理的意義:血小板機能とアスピリン不応答性研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 栄次, 小林 和子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2022 2016 2015 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The Function of β2-glycoprotein I in Angiogenesis and Its in Vivo Distribution in Tumor Xenografts2016

    • 著者名/発表者名
      Arum Tri Wahyuningsih, Shen L, Kobayashi K, Sasaki T, Takenaka F, Hanada T, Akehi M, Akahoshi A, Ozeki E, Ando E, Matsuura E.
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama

      巻: 70(1) ページ: 13-24

    • NAID

      120005712601

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253036
  • [雑誌論文] A Novel PET Imaging Using 64Cu-Labeled Monoclonal Antibody against Mesothelin Commonly Expressed on Cancer Cells2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Kobayashi, Takanori Sasaki, Fumiaki Takenaka, Hiromasa Yakushiji, Yoshihiro Fujii, Yoshiro Kishi, Shoichi Kita, Lianhua Shen, Hiromi Kumon, and Eiji Matsuura
    • 雑誌名

      Journal of Immunology Research

      巻: 2015 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1155/2015/268172

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670273
  • [雑誌論文] Persimmon (Diospyros Kaki Thunb 'Saijo') peel improved dyslipidemia and its related production of atherogenic autoantigen complexes in low-density lipoprotein receptor-deficient mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Quan N, Kobayashi K, Matsunami Y, Ide M, Makarova M, Shen L, Ohno S, Zheng Y, Kobayashi H, Lopez LR, Matsuura E.
    • 雑誌名

      The Open Nutrition Journal

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590573
  • [雑誌論文] In vivo oxidation, platelet activation and simultaneous occurrence of natural immunity in atherosclerosis-prone mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Shen L, Matsunami Y, Quan N, Kobayashi K, Matsuura E, Oguma K.
    • 雑誌名

      The Israel Medical Association Journal

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590573
  • [雑誌論文] Pathophysiology of beta2-glycoprotein I in antiphospholipid syndrome.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuura E, Shen L, Kobayashi K, (他7名)
    • 雑誌名

      Lupus 19巻

      ページ: 379-384

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590573
  • [雑誌論文] Pathophysiology of beta2-glycoprotein I in antiphospholipid syndrome.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuura E, Shen L, Matsunami Y, Quan N, Makarova M, Geske FJ, Boisen M, Yasuda S, Kobayashi K, Lopez LR.
    • 雑誌名

      Lupus

      巻: 19 ページ: 379-384

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590573
  • [雑誌論文] Autoimmunity, infectious immunity, and atherosclerosis.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuura E, Kobayashi K, Matsunami Y, (他7名)
    • 雑誌名

      J Clin Immunol 29巻

      ページ: 714-721

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590573
  • [雑誌論文] Atherosclerosis in autoimmune diseases2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuura E, Kobayashi K, Lopez LR
    • 雑誌名

      Curr Rheumatol Rep (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590573
  • [雑誌論文] The immunology of atherosclerosis in the antiphospholipid syndrome : Antigen presentation and lipid intracellular accumulation2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuura E, Kobayashi K, Matsunami Y, Lopez LR
    • 雑誌名

      Autoimmune Rev (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590573
  • [雑誌論文] Autoimmunity, infectious immunity, and atherosclerosis.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuura E, Kobayashi K, Matsunami Y, ほか7名
    • 雑誌名

      J Clin Immunol 29

      ページ: 714-721

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590573
  • [雑誌論文] Immanogenic oxidized low-density lipoprotein/beta2-glyooprotein complexes in the diagnostic management of atherosclerosis2009

    • 著者名/発表者名
      Lopez LR, Kobayashi K, Matsunami V, Matsuura E
    • 雑誌名

      Clin Rev Allergy Immunol (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590573
  • [雑誌論文] Persimmon (Diospyros Kaki Thunb 'Saijo') peel improved dyslipidemia and its related production of atherogenic autoantigen complexes in low-density lipoprotein receptor-deficient mice.

    • 著者名/発表者名
      Quan N, Kobayashi K, 他7名
    • 雑誌名

      The Open Nutrition J in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590573
  • [学会発表] 炎症性疾患に対する抗S100A8/A9抗体療法におけるマクロファージの役割2022

    • 著者名/発表者名
      木下理恵、小林和子、荒木恒太、佐藤博紀、友信奈保子、村田等、許南浩、豊岡伸一、阪口政清
    • 学会等名
      日本組織培養学会第94回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07636
  • [学会発表] Persimmon (Diospyros Kaki Thunb 'Saijo') peel improved dyslipidemia and its related production of atherogenic autoantigen complexes in low-density lipoprotein receptor-deficient mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, 他9名
    • 学会等名
      Bioactive Okayama 2010 International Conference on Biologically Active Substances
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590573
  • 1.  松浦 栄次 (20181688)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  竹中 文章 (10642522)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  佐々木 崇了 (10461253)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  西井 伸洋 (50537214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  喜多 祥一 (70524205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  小関 英一 (30192529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  藤分 秀司 (50395696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小渕 浩嗣 (10304297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  木下 理恵 (40518297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  保田 晋助 (00374231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  阪口 政清 (70379840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi