• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐々木 典康  Sasaki Noriyasu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20307979
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 准教授
2020年度 – 2022年度: 日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 准教授
2016年度 – 2018年度: 日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 准教授
2014年度: 日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 准教授
2012年度 – 2013年度: 日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 講師 … もっと見る
2005年度: 日本獣医畜産大学, 獣医学部, 講師
2004年度: 日本獣医畜産大学, 獣医学部, 助手
2000年度: 日本獣医畜産大, 獣医畜産学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分42020:獣医学関連 / 統合動物科学 / 臨床獣医学 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 基礎獣医学・基礎畜産学
キーワード
研究代表者
スンクス / アディポネクチン / 脂肪萎縮症 / レプチン / 糖尿病 / 脂肪細胞由来幹細胞 / 膵β細胞脱分化 / モデル動物 / FOXO6 / FOXO1 … もっと見る / 早期発症糖尿病 / 獣医学 / リンゴ酸脱水素酵素 / 肝臓 / 脂肪組織 / MDH / アセチル化 / 肉食性動物 / 糖代謝 / バイオマーカー / エクソソーム / 肥満 / ネコ / マイクロRNA / Wnt / 筋細胞 / 脂肪細胞 / 脂肪交雑 / 肉牛 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  なぜスンクスは脂肪組織が少ないのに脂肪萎縮症の病態を示さないのか?研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 典康
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      日本獣医生命科学大学
  •  新たな早期発症糖尿病モデルスンクスの確立:病態形成におけるFOXO1の役割研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 典康
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      日本獣医生命科学大学
  •  スンクスは新しい糖代謝解析モデル動物となるか? -肉食性糖尿病モデルへの可能性-研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 典康
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統合動物科学
    • 研究機関
      日本獣医生命科学大学
  •  マイクロRNAによるネコ肥満・糖尿病の病態解明とバイオマーカーへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 典康
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床獣医学
    • 研究機関
      日本獣医生命科学大学
  •  ウシにおける脂肪交雑誘導因子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 典康
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      日本獣医畜産大学
  •  食餌性肥満マウスを用いた新規肥満関連遺伝子の検索研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 典康
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      日本獣医畜産大学

すべて 2019 2018 2017 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Molecular identification, characterization and structure analysis of house musk shrew (Suncus murinus) leptin2019

    • 著者名/発表者名
      Saga Sayaka、Sasaki Noriyasu、Arai Toshiro
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Veterinary and Animal Research

      巻: 6(1) 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.5455/javar.2019.f305

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08088
  • [学会発表] 比較代謝解析モデル動物としてのスンクス2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木典康
    • 学会等名
      第12回スンクス研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08088
  • [学会発表] スンクス(Suncus murinus)におけるレプチンの同定と解析2017

    • 著者名/発表者名
      佐賀さやか、新井敏郎、佐々木典康
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08088
  • [学会発表] 次世代シークエンサーによるネコ白色脂肪組織microRNAの網羅的解析2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木典康
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      国立大学法人 岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580468
  • 1.  金田 剛治 (10350175)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  神田 秀憲 (30825609)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi