• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 志子  tanaka sachiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20315568
所属 (現在) 2025年度: 青森大学, 社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2017年度: 青森大学, 社会学部, 准教授
2004年度 – 2006年度: 青森県立保健大学, 健康科学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
社会福祉学
研究代表者以外
社会福祉学 / 社会学 / 教育学
キーワード
研究代表者
入所型社会福祉施設 / ソーシャルワーカー / ソーシャルワーク業務
研究代表者以外
介護サービス給付率 / ケアプラン / 介護負担 / 転帰 / 要介護高齢者 / 居宅介護支援 / 介護サービス … もっと見る / 在日コリアン / 国籍制度 / グローバリゼーション / 外国人・移民政策 / 永住者 / 外国籍者 / 技能実習生 / 多文化共生 / 共生人口 / 循環人口 / 交流人口 / 外国籍住民 / 人口減少 / マッチング / クラウドサービス / 郊外型住宅団地 / 社会実験 / 地域通貨 / エコマネー / ボランティア 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  介護サービスが要介護高齢者の状態像と家族の介護負担に与える影響の縦断的研究

    • 研究代表者
      工藤 英明
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      青森県立保健大学
  •  人口減少社会の外国人統合政策 ~青森県における外国籍者の事例から~

    • 研究代表者
      佐々木 てる
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      青森公立大学
      青森大学
  •  電子エコマネーを活用したボランティア・コーディネート支援ツールの開発

    • 研究代表者
      石橋 修
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      八戸学院大学
  •  入所型社会福祉施設におけるソーシャルワーク業務の現状と課題研究代表者

    • 研究代表者
      田中 志子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      青森県立保健大学

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] エコマネーWebプラットフォームのドメイン・モデルの設計2015

    • 著者名/発表者名
      小久保 温・柏谷 至・石橋 修・櫛引 素夫・坂井 雄介・佐々木 てる・ 田中 志子
    • 雑誌名

      青森大学付属総合研究所紀要

      巻: 17(1) ページ: 23-31

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381089
  • [雑誌論文] 郊外型住宅団地の課題と電子エコマネーの可能性―青森市・幸畑団地の事例―2015

    • 著者名/発表者名
      石橋修、櫛引素夫、柏谷至,佐々木てる、田中志子、小久保温、坂井雄介
    • 雑誌名

      八戸学院大学紀要

      巻: 51 ページ: 1-11

    • NAID

      120005689834

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381089
  • [学会発表] 電子エコマネーを活用したボランティアコーディネート支援ツールの開発2016

    • 著者名/発表者名
      田中志子
    • 学会等名
      青森県ITビジネスマッチング交流会
    • 発表場所
      ねぶたの家ワ・ラッセ
    • 年月日
      2016-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381089
  • [学会発表] 郊外型住宅団地における地域課題に関する一考察~地域課題解決ツールとしてのエコマネー導入可能性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      田中志子
    • 学会等名
      日本社会福祉学会東北部会
    • 発表場所
      青森県立保健大学
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381089
  • [学会発表] 郊外型住宅団地の地域課題とコミュニティ再生・活性化-青森市・幸畑団地の事例2015

    • 著者名/発表者名
      櫛引 素夫・石橋 修・柏谷 至・佐々木 てる・田中 志子・小久保 温・坂井 雄介
    • 学会等名
      東北地理学会 春季学術大会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2015-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381089
  • [学会発表] 郊外型住宅団地の地域課題とコミュニティ再生・活性化-青森市・幸畑団地の事例2015

    • 著者名/発表者名
      櫛引素夫・石橋修・柏谷至・佐々木てる・田中志子・小久保温・坂井雄介
    • 学会等名
      東北地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2015-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381089
  • 1.  石橋 修 (90269233)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  柏谷 至 (50316329)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  佐々木 てる (70396597)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  櫛引 素夫 (40707882)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  小久保 温 (50295953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  坂井 雄介 (10265134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  工藤 英明 (60424008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  児玉 寛子 (50424007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  出雲 祐二 (60232419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福岡 裕美子 (80369280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宮本 雅央 (10515753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  渋谷 泰秀 (40226189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi