• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実積 寿也  JITSUZUMI Toshiya

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

実績 寿也  ジツヅミ トシヤ

隠す
研究者番号 20325690
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 中央大学, 総合政策学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2020年度: 中央大学, 総合政策学部, 教授
2016年度: 九州大学, 経済学研究院, 教授
2012年度 – 2015年度: 九州大学, 経済学研究科(研究院), 教授
2010年度 – 2011年度: 九州大学, 経済学研究院, 教授
2010年度: 九州大学, 大学院・経済学研究院, 教授 … もっと見る
2007年度 – 2009年度: 九州大学, 経済学研究院, 准教授
2007年度 – 2008年度: 九州大学, 大学院・経済学研究院, 准教授
2007年度: 九洲大学, 経済学研究院, 准教授
2006年度: 九州大学, 大学院経済学研究院, 助教授
2005年度 – 2006年度: 九州大学, 経済学研究院, 助教授
2004年度 – 2005年度: 九州大学, 大学院・経済学研究院, 助教授
2002年度: 長崎大学, 経済学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
経済政策 / 応用経済学
研究代表者以外
経済政策 / 経済政策(含経済事情) / 社会システム工学・安全システム
キーワード
研究代表者
OTT / エコシステム / ネットワーク / 産業政策 / ネットワーク中立性 / ブロードバンドエコシステム / スマート社会 / インターネットガバナンス / ブロードバンド / 経済政策 … もっと見る / 中立性 / ブロードバンド化 / 需要 / 電気通信事業 / ネットワーク産業 / 通信政策 / 通信経済 / 規制 / 電気通信産業 / 信書便産業 … もっと見る
研究代表者以外
IT / 消費者行動 / 産業政策 / 行動経済学 / 経済政策 / Behavioral Economics / Information Economics / Consumer Behavior / Information and Communications Technology / Market Mechanism / 情報経済学 / 情報通信技術 / 市場メカニズム / Advanced information communications society / Consumer behavior / Productivity / Econometrics / Theory of Industrial Organization / Economics / 労働生産性 / IT投資 / 高度情報通信社会 / 生産性 / 計量経済学 / 産業組織論 / 経済学 / 評価フレームワーク / 地球環境問題 / 環境負荷低減 / 効率性評価 / ネットワークモデル / 包絡分析法(DEA) / 意思決定 / 統計的手法 / 業績評価 / 数理計画 / 経営科学 / 政策評価 / 効率性分析 / データ包絡分析法(DEA) 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (141件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  スマート社会を支えるブロードバンドエコシステムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      実積 寿也
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      中央大学
      九州大学
  •  ブロードバンド環境下のOTT主導型エコシステムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      実積 寿也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      九州大学
  •  ブロードバンド環境下の最適エコシステムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      実積 寿也
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      九州大学
  •  地球環境問題への貢献を視野に入れた情報化効果発現メカニズムの構築に関する研究

    • 研究代表者
      三友 仁志
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  包絡分析法(DEA)の理論と応用に関する総合的研究

    • 研究代表者
      森田 浩
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ネットワーク産業(信書便産業、電気通信産業等)規制の平行進化に関する調査及び研究研究代表者

    • 研究代表者
      実積 寿也
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      九州大学
  •  消費行動における情報化効果の発現メカニズムと予測可能性に関する研究

    • 研究代表者
      三友 仁志
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  情報化投資効果の発現メカニズムの理論的解明と予測可能性に関する研究

    • 研究代表者
      三友 仁志
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] OTT産業をめぐる政策分析2018

    • 著者名/発表者名
      実積 寿也、春日 教測、宍倉 学、中村 彰宏、高口 鉄平
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      4326504439
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03630
  • [図書] Model analysis of the two-sided market of the mobile broadband business: in Japan and worldwide (『The Smart Revolution towards the Sustainable Digital Society: Beyond the Era of Convergence』所収)2015

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Takachi, Toshiya Jitsuzumi
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      Edward Elgar Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • [図書] ネットワーク中立性の経済学:通信品質をめぐる分析2013

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • [図書] 通信産業の経済学2.02013

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      九州大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • [図書] ネットワーク中立性の経済学―通信品質をめぐる経済分析(仮題)2013

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [図書] 通信産業の経済学2010

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      九州大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [図書] IT投資効果メカニズムの経済分析:IT活用戦略とIT化支援政策2006

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      九州大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330070
  • [図書] IT投資効果メカニズムの経済分析-IT活用戦略とIT化支援政策-2005

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 出版者
      九州大学出版会(近刊)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14330019
  • [図書] IT Investment and its Performance in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi, Toshiya
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      Kyushu University Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330070
  • [雑誌論文] ゼロレーティングサービスに対する消費者評価の分析2019

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 雑誌名

      情報通信学会誌

      巻: 37 号: 3 ページ: 1-15

    • DOI

      10.11430/jsicr.37.3_1

    • NAID

      130007791549

    • ISSN
      0289-4513, 2186-3083
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03630
  • [雑誌論文] ネット中立性規制Ver.4へ―ネットワーク中立性3.0の世界2018

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 雑誌名

      情報法制研究

      巻: 3 ページ: 29-43

    • NAID

      130007723541

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03630
  • [雑誌論文] ネットワーク中立性とゼロレーティング2017

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 雑誌名

      情報法制研究

      巻: 1 ページ: 55-63

    • NAID

      130007723584

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03630
  • [雑誌論文] 第四次産業革命下での不動産仲介業2017

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 雑誌名

      土地総合研究所

      巻: 25(3) ページ: 25-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03630
  • [雑誌論文] Economic value of location-based big data: Estimating the size of Japan's B2B market2015

    • 著者名/発表者名
      Teppei Koguchi, Toshiya Jitsuzumi
    • 雑誌名

      Communications & Strategies

      巻: 97 ページ: 59-74

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • [雑誌論文] OTT音声通話サービスをめぐる参入障壁の分析2015

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 雑誌名

      情報通信学会誌

      巻: 33 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.11430/jsicr.33.1_1

    • NAID

      130005091058

    • ISSN
      0289-4513, 2186-3083
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • [雑誌論文] ネットワーク中立性と品質情報開示―経済学的観点からの分析―2015

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 B

      巻: J98-B ページ: 1030-1037

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • [雑誌論文] メディアとしてのブロードバンド産業の分析2015

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 雑誌名

      情報通信学会誌

      巻: 33 号: 3 ページ: 13-27

    • DOI

      10.11430/jsicr.33.3_13

    • NAID

      130005122703

    • ISSN
      0289-4513, 2186-3083
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • [雑誌論文] ネットワーク中立性とブロードバンド品質―経済学的観点からの分析―2014

    • 著者名/発表者名
      実積 寿也
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 114 ページ: 51-56

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • [雑誌論文] オープンインターネット命令にかかる控訴審判決の影響2014

    • 著者名/発表者名
      実積 寿也
    • 雑誌名

      情報通信学会誌

      巻: 32 ページ: 1-12

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • [雑誌論文] Prerequisites for a network neutrality solution: Lessons from an empirical analysis of the Japanese broadband market2014

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Jitsuzumi
    • 雑誌名

      経済学研究

      巻: 81 ページ: 213-233

    • NAID

      120005615431

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • [雑誌論文] Consumer preferences for mobile broadband quality in Japan: Implications for the discussion on network neutrality2013

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 雑誌名

      経済学研究

      巻: 第80巻 第1号

    • NAID

      120005306736

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [雑誌論文] Consumer preferences for mobile broadband quality in Japan: Implications for the discussion on network neutrality2013

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 雑誌名

      経済学研究

      巻: 80 ページ: 127-142

    • NAID

      120005306736

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • [雑誌論文] Japan's co-regulatory approach to net neutrality and its flaw : Insufficient literacy on best-effort QoS2011

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 雑誌名

      Communications & Strategies

      巻: No. 84 ページ: 93-110

    • URL

      http://ssrn.com/abstract=2199389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [雑誌論文] 固定インターネット回線品質に対する消費者意識の分析―ネットワーク中立性議論との関連に着目して―2011

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 雑誌名

      情報通信学会誌

      巻: No. 98 ページ: 19-28

    • NAID

      10028223721

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [雑誌論文] Discussion on network neutrality : Japan's perspective2011

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 雑誌名

      Communications & Convergence Review

      巻: Vol. 3 ページ: 71-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [雑誌論文] 固定インターネット回線品質に対する消費者意識の分析-ネットワーク中立性議論との関連に着目して-2011

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 雑誌名

      情報通信学会誌

      巻: No.98 ページ: 19-28

    • NAID

      10028223721

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [雑誌論文] Causes of inefficiency in Japanese railways : Application of DEA for managers and policymakers2010

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi, T. and Nakamura, A
    • 雑誌名

      Socio-Economic Planning Sciences

      巻: 44(3) ページ: 161-173

    • NAID

      120005227177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330058
  • [雑誌論文] Efficiency and sustainability of network neutrality proposals2010

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 雑誌名

      Regulation and the Evolution of the Global Telecommunications Industry

      ページ: 253-272

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [雑誌論文] The network neutrality incentive problem and impact of QoS literacy2010

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 雑誌名

      Proceedings of the 18^<th> Biennial Conference of the International telecommunications Society

      巻: (CD-R)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [雑誌論文] Causes of inefficiency in Japanese railways : Application of DEA for managers and policymakers2010

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi, T., Nakamura, A.
    • 雑誌名

      Socio-Economic Planning Sciences 44(30

      ページ: 161-173

    • NAID

      120005227177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330058
  • [雑誌論文] ネットワーク中立性問題と事業者の役割2010

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 雑誌名

      Nextcom 1

      ページ: 40-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330058
  • [雑誌論文] Incentive problems around net neutrality : Literacy on best effort QoS2010

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 雑誌名

      Proceedings of the 38^<th> Research Conference on Communication, Information and Internet Policy

      巻: (CD-R)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [雑誌論文] Conditions contributing to the success of the Japanese telecom policy over the past five decades2009

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi T.
    • 雑誌名

      地域学研究 38巻4号

      ページ: 991-1005

    • NAID

      130000101904

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [雑誌論文] Conditions Contributing to the Success of the Japanese Telecom Policyover the Past Five Decades2009

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi, Toshiya
    • 雑誌名

      地域学研究 38

      ページ: 991-1005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [雑誌論文] An Analysis of the Telecommunications Services Demand in Japan Using the Almost Ideal Demand System2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Akihiro, Toshiya, Jitsuzumi
    • 雑誌名

      The Empirical Economics Letters 7

      ページ: 985-992

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [雑誌論文] An analysis of the telecommunications services demand in Japan using the almost ideal demand system2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura A. and Jitsuzumi T.
    • 雑誌名

      The Empirical Economics Letters 7(10)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [雑誌論文] ネットワーク効果とMNP2007

    • 著者名/発表者名
      実積 寿也
    • 雑誌名

      九州大学経済学会経済学研究 別冊

      ページ: 85-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [雑誌論文] 自由化後の郵便事業の最適産業構造について : 日本・英国・スウェーデン市場からの帰納2007

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 雑誌名

      九州大学経済学会経済学研究 74巻2号

      ページ: 101-120

    • NAID

      110007153231

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [雑誌論文] Causes of inefficiency in Japanese railways : Application of DEA for management and policymaking2007

    • 著者名/発表者名
      T.Jitsuzumi, A.Nakamura
    • 雑誌名

      Proceedings of DEA Symposium 2007

      ページ: 75-80

    • NAID

      120005227177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201030
  • [雑誌論文] ネットワーク効果とMNP2007

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 雑誌名

      経済学研究 別冊13号

      ページ: 85-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [雑誌論文] 自由化後の郵便事業の最適産業構造について-日本・英国・スウェーデン市場からの帰納2007

    • 著者名/発表者名
      実積 寿也
    • 雑誌名

      九州大学経済学会経済学研究 74

      ページ: 101-120

    • NAID

      110007153231

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [雑誌論文] 開発途上国におけるブロードバンド普及政策のあり方 : タイの場合2006

    • 著者名/発表者名
      田尻信行、実積寿也、岡崎毅
    • 雑誌名

      情報通信学会誌 24巻1号

      ページ: 49-61

    • NAID

      10017570618

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [雑誌論文] 信書便市場のポテンシャル2006

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 雑誌名

      九州大学経済学会経済学研究 別・12

      ページ: 55-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [雑誌論文] A Study of Benefits for Mobile Number Portability Considering Differences among Consumers2006

    • 著者名/発表者名
      Tokio Otsuka, Norio Sanbonmatsu, Yuji Mori, Toshiya Jitsuzumi, Hitoshi Mitomo
    • 雑誌名

      Journal of Public Utility Economics 57-4

      ページ: 39-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330070
  • [雑誌論文] 通話需要分析と政策的インプリケーション : AI需要体系によるアプローチ2006

    • 著者名/発表者名
      中村彰宏、実積寿也
    • 雑誌名

      情報通信学会誌 23巻3号

      ページ: 77-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [雑誌論文] 利用者の異質性を考慮した携帯電話の番号ポータビリティ利用者便益の考察2006

    • 著者名/発表者名
      大塚時雄、三本松憲生、森祐治、実積寿也、三友仁志
    • 雑誌名

      公益事業研究 57巻4号

      ページ: 39-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330070
  • [雑誌論文] 開発途上国におけるブロードバンド普及政策のあり方 : タイの場合2006

    • 著者名/発表者名
      田尻信行, 実積寿也, 岡崎毅
    • 雑誌名

      情報通信学会誌 24・1

      ページ: 49-61

    • NAID

      10017570618

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [雑誌論文] 信書便市場のポテンシャル2006

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 雑誌名

      九州大学経済学会経済学研究 別冊12号

      ページ: 55-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [雑誌論文] ユニバーサル『通信』」サービスの確保 : 郵便制度への含意2006

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 雑誌名

      九州大学経済学会経済学研究 73巻4号

      ページ: 23-41

    • NAID

      110006607358

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [雑誌論文] 通話需要分析と政策的インプリケーション:AI需要体系によるアプローチ2006

    • 著者名/発表者名
      中村彰浩, 実積寿也
    • 雑誌名

      情報通信学会誌 79号

      ページ: 77-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [雑誌論文] ユニバーサル「通信」サービスの確保 : 郵便制度への含意2006

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 雑誌名

      九州大学経済学会経済学研究 73・4

      ページ: 23-41

    • NAID

      110006607358

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [雑誌論文] 利用者の異質性を考慮した携帯電話の番号ポータビリティ利用者便益の考察2006

    • 著者名/発表者名
      大塚時雄, 三本松憲生, 森祐治, 実積寿也, 三友仁志
    • 雑誌名

      公益事業研究 57(4)(forthcoming)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330070
  • [雑誌論文] 携帯電話の番号ポータビリティ利用の評価に関する選択確率モデルの適応2005

    • 著者名/発表者名
      大塚時雄, 実積寿也, 三友仁志
    • 雑誌名

      情報通信学会誌 76

      ページ: 65-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14330019
  • [雑誌論文] 信書便産業自由化の現状と課題2005

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 雑誌名

      九州大学経済学会経済学研究(80周年記念号) 第71巻2-3号(近刊)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14330019
  • [雑誌論文] A Choice Probability Model Applied to an Evaluation of Mobile Number Portability in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Tokio Otsuka, Toshiya Jitsuzumi, Hitoshi Mitomo
    • 雑誌名

      Journal of Information & Communication Research Vol.76

      ページ: 65-77

    • NAID

      10015586121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14330019
  • [雑誌論文] 携帯電話の番号ポータビリティ利用の評価に関する選択確立モデルの適用2005

    • 著者名/発表者名
      大塚時雄, 実積寿也, 三友仁志
    • 雑誌名

      情報通信学会年報 (近刊)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14330019
  • [雑誌論文] 情報通信技術が買物交通需要パターンに与える影響の分析2004

    • 著者名/発表者名
      大塚時雄, 染谷広幸, 実積寿也, 三友仁志
    • 雑誌名

      地域学研究 第34巻第1号

      ページ: 265-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14330019
  • [雑誌論文] 情報通信技術が買物交通需要パターンに与える影響の分析-学生の購買行動を中心として-2004

    • 著者名/発表者名
      大塚時雄, 染谷広幸, 実積寿也, 三友仁志
    • 雑誌名

      地域学研究 34

      ページ: 265-284

    • NAID

      130000918519

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14330019
  • [雑誌論文] The Synergetic Effects of Information Technology, Organization Reform and Human Capital Development on Japanese Firms' Productivity Improvement : Evidence from Firm-level Data2004

    • 著者名/発表者名
      Toru Karasawa, Toshiya Jitsuzumi, Hitoshi Mitomo
    • 雑誌名

      Journal of Public Utility Economics Vol.56

      ページ: 25-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14330019
  • [雑誌論文] An Empirical Study of the Impact of ICT on College Studnets' Shopping Behavior2004

    • 著者名/発表者名
      Tokio Otsuka, Hiroyuki Someya, Toshiya Jitsuzumi, Hitoshi Mitomo
    • 雑誌名

      Studies in Regional Science Vol.34

      ページ: 265-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14330019
  • [雑誌論文] 日本企業の生産性向上に対する情報化・組織構造改革・人的資本形成の相乗効果2004

    • 著者名/発表者名
      唐澤徹, 実積寿也, 三友仁志
    • 雑誌名

      公益事業研究 56

      ページ: 25-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14330019
  • [雑誌論文] ネットワーク産業規制の平行進化-信書便市場の競争促進策-2004

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 雑誌名

      情報通信学会誌 第22巻2号

      ページ: 73-80

    • NAID

      10014057086

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14330019
  • [雑誌論文] 日本企業の生産性向上に対する情報化・組織構造改革・人的資本形成の相乗効果2004

    • 著者名/発表者名
      唐澤徹, 実積寿也, 三友仁志
    • 雑誌名

      公益事業研究 第56巻第1号

      ページ: 25-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14330019
  • [雑誌論文] Micro-Macro Linkages Between IT Investment and Macroeconomic Impact : What Makes the Japanese Case Different from the U.S.Case?2002

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Jitsuzumi, Hitoshi Mitomo, Hajime Onik
    • 雑誌名

      Studies in Regional Science Vol.32

      ページ: 231-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14330019
  • [雑誌論文] わが国企業および産業におけるIT投資の効果発現メカニズム-日本型シナリオの特徴の探索-2002

    • 著者名/発表者名
      実積寿也, 三友仁志, 鬼木甫
    • 雑誌名

      地域学研究 32

      ページ: 231-244

    • NAID

      130000918869

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14330019
  • [学会発表] Japan's new framework for net neutrality: The journey so far and future challenges2021

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Jitsuzumi
    • 学会等名
      TPRC48
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03630
  • [学会発表] ネット中立性規制の所得分配効果について―マルチエージェント・シミュレーションによる推定―2020

    • 著者名/発表者名
      実積寿也、鳥海不二夫、高口鉄平
    • 学会等名
      2020年度春季(第42回)情報通信学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03630
  • [学会発表] A new framework for Japan's network neutrality: The government's proposal and remaining issues2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Jitsuzumi
    • 学会等名
      ITS Bangkok 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03630
  • [学会発表] New courses for new horses: Alternative approach for an OTT-based broadband ecosystem2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Jitsuzumi
    • 学会等名
      PTC'18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03630
  • [学会発表] Zero-rating and net neutrality in the mobile market: The case of Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Jitsuzumi
    • 学会等名
      46th Research Conference on Communications, Information and Internet Policy (TPRC46)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03630
  • [学会発表] Strengthening e-commerce in the Asia-Pacific region: Opportunities and challenges2017

    • 著者名/発表者名
      Marcus, J.S., Petropoulos, G., Jitsuzumi, T.
    • 学会等名
      14th ITS Asia-Pacific Conference (ITS Kyoto 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03630
  • [学会発表] Relationship between the amount of compensation for the leak of personal data and personal attirbutes2017

    • 著者名/発表者名
      Koguchi, T., Jitsuzumi, T., Kasuga, N., Nakamura, A., Shishikura, M.
    • 学会等名
      28th European Conference of the International Telecommunications Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03630
  • [学会発表] 通信産業の構造変化とプラットフォーム機能をめぐる政策課題2016

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 学会等名
      電子情報通信学会2016年総合大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡市西区)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • [学会発表] Ten years of Japan's net neutrality policy: A review of the past and recommendations for the future2016

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Jitsuzumi
    • 学会等名
      44th Research Conference on Communications, Information, and Internet Policy (TPRC44)
    • 発表場所
      George Mason University (VA, USA)
    • 年月日
      2016-09-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03630
  • [学会発表] ゼロレーティングを巡る議論:消費者のICTリテラシーと競争・イノベーション政策2016

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 学会等名
      平成28年度生活経済学会九州部会例会
    • 発表場所
      鹿児島大学法文学部(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03630
  • [学会発表] Broadband development and network neutrality: Experiences and challenges in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Jitsuzumi
    • 学会等名
      International Workshop on ICT Development in East Asia
    • 発表場所
      Hallym University (Chuncheon, South Korea)
    • 年月日
      2016-08-29
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03630
  • [学会発表] Net neutrality and a competitive OTT market2016

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Jitsuzumi
    • 学会等名
      16th APT Policy and Regulatory Forum
    • 発表場所
      Keio Plaza Hotel (Tokyo, Japan)
    • 年月日
      2016-07-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03630
  • [学会発表] Recent development of net neutrality conditions in Japan: Impact of fiber wholesale and long-term evolution (LTE)2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Jitsuzumi
    • 学会等名
      26th European Regional International Telecommunications Society Conference
    • 発表場所
      Madrid (Spain)
    • 年月日
      2015-06-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • [学会発表] Means and ends toward the broadband society: Net neutrality and over-the-top players2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Jitsuzumi
    • 学会等名
      2015 ITS Regional Conference, Los Angeles
    • 発表場所
      Los Angeles (USA)
    • 年月日
      2015-10-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • [学会発表] Network neutrality and Japan's telecom policy2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Jitsuzumi
    • 学会等名
      The 10th Joint Conference by Renmin University of China, Nanjing University and Kyushu University
    • 発表場所
      Kyushu University(Higashi-ku, Fukuoka)
    • 年月日
      2015-11-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • [学会発表] ネットワーク中立性とは何か?2015

    • 著者名/発表者名
      実積 寿也
    • 学会等名
      日本情報経営学会関東支部
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-03-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • [学会発表] Promoting competition in the voice communications market: Findings from an empirical analysis in the Japanese setting2014

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Jitsuzumi
    • 学会等名
      42nd Research Conference on Communication, Information and Internet Policy (2014 TPRC)
    • 発表場所
      Arlington, VA, USA
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • [学会発表] OTT音声通話サービスをめぐる参入障壁の分析2014

    • 著者名/発表者名
      実積 寿也
    • 学会等名
      情報通信学会2014年度秋季個人研究発表
    • 発表場所
      AP東京丸の内(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • [学会発表] ネットワーク中立性とブロードバンド品質~経済学的観点からの分析~2014

    • 著者名/発表者名
      実積 寿也
    • 学会等名
      インターネットアーキテクチャ研究会第6回研究会
    • 発表場所
      広島市立大学サテライトキャンパス(広島県広島市)
    • 年月日
      2014-12-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • [学会発表] The economic value of location data: Conditions for big data secondary markets2014

    • 著者名/発表者名
      Teppei Koguchi, Toshiya Jitsuzumi
    • 学会等名
      25th European Regional Conference of the International Telecommunications Society
    • 発表場所
      Brussels, Belgium
    • 年月日
      2014-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • [学会発表] ブロードバンド品質計測に関する考察2014

    • 著者名/発表者名
      実積 寿也
    • 学会等名
      第31回情報通信学会大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • [学会発表] Empirical analysis of users' consciousness of actual quality of service: A discussion for network neutrality solutions2012

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 学会等名
      23rd European Regional ITS Conference
    • 発表場所
      Vienna University of Economics and Business(Austria)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [学会発表] An analysis of prerequisites for Japan's approach to network neutrality2012

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 学会等名
      40th Research Conference on Communication, Information and Internet Policy (2012 TPRC)
    • 発表場所
      George Mason University (USA)
    • 年月日
      2012-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [学会発表] ブロードバンドISP市場の競争性に関する分析―日本型ネット中立性対策の前提条件の再検討―2012

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 学会等名
      第29回情報通信学会大会
    • 発表場所
      国際教養大学(秋田県)
    • 年月日
      2012-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [学会発表] Empirical analysis of users' consciousness of actual quality of service : A discussion for network neutrality solutions2012

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 学会等名
      23rd European Regional ITS Conference
    • 発表場所
      Vienna University of Economics and Business(Austria)
    • 年月日
      2012-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [学会発表] ブロードバンドISP市場の競争性に関する分析―日本型ネット中立性対策の前提条件の再検討―2012

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 学会等名
      第29回情報通信学会大会
    • 発表場所
      国際教養大学(秋田県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [学会発表] An analysis of prerequisites for Japan's approach to network neutrality2012

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 学会等名
      40th Research Conference on Communication, Information and Internet Policy (2012 TPRC)
    • 発表場所
      George Mason University (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [学会発表] スマートフォンにおけるコンテンツアグリゲーションのビジネスモデルについての経済分析2012

    • 著者名/発表者名
      高地圭輔、実積寿也
    • 学会等名
      日本地域学会第49回年次大会
    • 発表場所
      立正大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [学会発表] モバイル環境のQoSについての実証分析―ネット中立性問題へのインプリケーション―2011

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 学会等名
      公益事業学会第61回大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都)
    • 年月日
      2011-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [学会発表] モバイル環境のQoSについての実証分析-ネット中立性問題へのインプリケーションー2011

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 学会等名
      公益事業学会第61回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2011-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [学会発表] User preference for fixed vs.mobile Internet regarding quality of service : Its implications on mobile network neutrality2011

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 学会等名
      2011 Asia-Pacific Regional Conference, International Telecommunications Society
    • 発表場所
      台北(台湾)
    • 年月日
      2011-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330058
  • [学会発表] Network neutrality in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 学会等名
      DigiWorld Summit 2011
    • 発表場所
      Montpellier (France)
    • 年月日
      2011-11-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [学会発表] Network neutrality in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 学会等名
      DigiWorld Summit 2011
    • 発表場所
      Montpellier, France(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [学会発表] 携帯電話市場における利用者及び企業の動向に関する考察2011

    • 著者名/発表者名
      高口鉄平・実積寿也
    • 学会等名
      日本地域学会第48回(2011年)年次大会
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山)
    • 年月日
      2011-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330058
  • [学会発表] User preference for fixed vs. mobile Internet regarding quality of service : Its implications on mobile network neutrality2011

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 学会等名
      2011 Asia-Pacific Regional Conference, International Telecommunications Society
    • 発表場所
      Taipei (Taiwan)
    • 年月日
      2011-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [学会発表] モバイル環境のQoSについての実証分析-ネット中立性問題へのインプリケーション-2011

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 学会等名
      公益事業学会第61回大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都)
    • 年月日
      2011-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330058
  • [学会発表] User preference for fixed vs.mobile Internet regarding quality of service : Its implications on mobile network neutrality2011

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 学会等名
      2011 Asia-Pacific Regional Conference, International Telecommunications Society
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2011-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [学会発表] The network neutrality incentive problem and impact of QoS literacy2010

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 学会等名
      The 18^<th> Biennial Conference of the International telecommunications Society
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2010-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [学会発表] ネット中立性問題におけるインセンティブ問題2010

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 学会等名
      公益事業学会九州部会
    • 発表場所
      大分大学(大分県)
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [学会発表] Economic effects of integration in broadband content market2010

    • 著者名/発表者名
      Takachi, K. and Jitsuzumi, T
    • 学会等名
      The 18th Biennial Conference of the International Telecommunications Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330058
  • [学会発表] The network neutrality incentive problem and impact of QoS literacy2010

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 学会等名
      The 18th Biennial Conference of the International telecommunications Society
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2010-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [学会発表] Incentive problems around net neutrality : Literacy on best effort QoS2010

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 学会等名
      The 38^<th> Research Conference on Communication, Information and Internet Policy
    • 発表場所
      George Mason University, Arlington, VA, USA
    • 年月日
      2010-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [学会発表] Incentive problems around net neutrality : Literacy on best effort QoS2010

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 学会等名
      The 38th Research Conference on Communication, Information and Internet Policy
    • 発表場所
      George Mason University, Arlington (USA)
    • 年月日
      2010-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [学会発表] An Analysis of Demand-based Factors for Broadband Migration : TheCases of Japan and Thailand2009

    • 著者名/発表者名
      Mitomo H., Jitsuzumi T., Otsuka T., Satitsamitpong M.
    • 学会等名
      Policy Research Forum
    • 発表場所
      Bangkok
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330058
  • [学会発表] ブロードバンド時代の消費者リテラシー -ベストエフォート契約とネット中立性問題-2009

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 学会等名
      生活経済学会九州部会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330058
  • [学会発表] Investment in Broadband Infrastructure : Impacts on Economic Development and Network Neutrality2009

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi T.
    • 学会等名
      NTC International Conference 2009
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2009-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [学会発表] Demand-based Factors for Broadband Migration : The Cases of Japan and Thailand2009

    • 著者名/発表者名
      M.Satitsamitpong, Tokio Otsuka, Toshiya Jitsuzumi, Hitoshi Mitomo
    • 学会等名
      1st Caribbean Regional ITS Conference, the International Telecommunications Society
    • 発表場所
      Jamaica
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330058
  • [学会発表] 信書便制度に関する一考察 : 電気通信制度との比較2008

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 学会等名
      平成20年度生活経済学会九州部会
    • 発表場所
      熊本県立大学、熊本
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [学会発表] 日本及びタイにおけるインターネットアクセス選択要因に関する分析2008

    • 著者名/発表者名
      大塚時雄, 実積寿也, マニツト・サティトゥサミトポン, 三友仁志
    • 学会等名
      日本地域学会第45回(2008年)年次大会
    • 発表場所
      はこだて未来大学
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330058
  • [学会発表] Issues in Network Neutrality and Japan's Approach2008

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi, Toshiya
    • 学会等名
      The 36th Research Conference on Communication, Information and Internet Policy
    • 発表場所
      George Mason University
    • 年月日
      2008-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [学会発表] 信書便制度に関する一考察 : 電気通信制度との比較2008

    • 著者名/発表者名
      実積 寿也
    • 学会等名
      平成20年度生活経済学会九州部会
    • 発表場所
      熊本県立大学
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [学会発表] Issues in network neutrality and Japan's approach2008

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi T.
    • 学会等名
      The 36th Research Conference on Communication, Information and Internet Policy (TPRC 2008)
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2008-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [学会発表] Efficiency and sustainability of network neutrality proposals2008

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi T.
    • 学会等名
      8 17th Biennial Conference of the International Telecommunications Society
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2008-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [学会発表] Factors Determining the Success of the Japanese Telecom Policy over the Past Decades2007

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 学会等名
      日本地域学会第44回(2007年)年次大会
    • 発表場所
      日本、福岡
    • 年月日
      2007-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [学会発表] Impact of Fixed-mobile Convergence in Janan:Estimation of Market Size using Empirical Welfare Analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura A. and Jitsuzumi T.
    • 学会等名
      18th European Regional ITS Conference
    • 発表場所
      トルコ、イスタンブル
    • 年月日
      2007-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [学会発表] 連関性を考慮した電話料金変化の厚生インパクトの実証的測定2007

    • 著者名/発表者名
      中村 彰宏・実積 寿也
    • 学会等名
      第24回(平成19年度)情報通信学会大会
    • 発表場所
      日本、東京
    • 年月日
      2007-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [学会発表] Factors for Success of the Japanese Telecom Policy over the Past Decades2007

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 学会等名
      Workshop on the Cutting Edge of ICT Utilization in Japan and Sweden:Socio-Economic Perspectives
    • 発表場所
      スウェーデン、ストックホルム
    • 年月日
      2007-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [学会発表] Impact of fixed-mobile convergence in Japan : Estimation of market size using empirical welfare analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura A. and Jitsuzumi T.
    • 学会等名
      18th European Regional ITS Conference
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2007-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [学会発表] Factors for success of Japanese telecom policy over the past decades2007

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi T.
    • 学会等名
      日本地域学会第44回(2007年)年次大会
    • 発表場所
      九州大学、福岡
    • 年月日
      2007-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [学会発表] 連関性を考慮した電話料金変化の厚生インパクトの実証的測定2007

    • 著者名/発表者名
      中村彰宏、実積寿也
    • 学会等名
      第24回情報通信学会大会
    • 発表場所
      関西学院大学、西宮
    • 年月日
      2007-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [学会発表] Causes of inefficiency in Japanese railways : Application of DEA for management and policymaking2007

    • 著者名/発表者名
      T. Jitsuzumi and A. Nakamura
    • 学会等名
      DEA Symposium 2007
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18201030
  • [学会発表] 加入需要行動を考慮した世帯の通話支出関数の推計2006

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 学会等名
      平成18年度生活経済学会九州部会
    • 発表場所
      熊本学園大学、熊本
    • 年月日
      2006-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [学会発表] Impact of declining telephone calling rates on Tokyo metropolitan households2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura A., Jitsuzumi T., and Kawamura M.
    • 学会等名
      16th Biennial Conference of the International Telecommunications Society
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2006-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [学会発表] Factors that need to be taken into consideration to promote broadband diffusion and policies in developing countries : the case of Thailand2006

    • 著者名/発表者名
      Tajiri, N., Jitsuzumi, T., and Okazaki, T.
    • 学会等名
      RSAI International Symposium and 37th Annual Conference of the Indian Regional Science Association
    • 発表場所
      Bangalore, India
    • 年月日
      2006-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [学会発表] Two decades of Japanese telecommunications policy : Factors for success2006

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi T.
    • 学会等名
      RSAI International Symposium and 37th Annual Conference of the Indian Regional Science Association and 37th Annual Conference of the Indian Regional Science Association
    • 発表場所
      Bangalore, India
    • 年月日
      2006-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [学会発表] ブロードバンドの普及に向けた政府の取組みに関する考察 : タイを事例として2006

    • 著者名/発表者名
      田尻信行、実積寿也、岡崎毅
    • 学会等名
      第23回情報通信学会大会
    • 発表場所
      日本大学、東京
    • 年月日
      2006-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [学会発表] Sequential estimation of telephone subscription and expenditure functions2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura A., Jitsuzumi T., and Kawamura M.
    • 学会等名
      Workshop : Toward Opportunities and Challenges for Telecommunications
    • 発表場所
      Miyakojima, Okinawa
    • 年月日
      2006-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [学会発表] Almost Ideal Demand Systemによる通話需要分析2005

    • 著者名/発表者名
      中村彰宏、実積寿也
    • 学会等名
      第22回情報通信学会大会
    • 発表場所
      情報セキュリティ大学院大学、横浜
    • 年月日
      2005-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [学会発表] 通信産業政策の展開 : 2ndステージから3rdステージへ2005

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 学会等名
      産業学会西部支部2005年度部会
    • 発表場所
      九州大学、福岡
    • 年月日
      2005-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [学会発表] ボトルネック分離と競争政策について : 信書サービスへのインパクトに関する考察2005

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 学会等名
      第22回情報通信学会大会
    • 発表場所
      情報セキュリティ大学院大学、横浜
    • 年月日
      2005-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [学会発表] 途上国におけるブロードバンドの普及について : タイを事例に2005

    • 著者名/発表者名
      田尻信行、岡崎毅、実積寿也
    • 学会等名
      第22回情報通信学会大会
    • 発表場所
      情報セキュリティ大学院大学、横浜
    • 年月日
      2005-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530182
  • [学会発表] モバイル端末上のコンテンツアグリゲーションモデルに係る経済分析

    • 著者名/発表者名
      高地圭輔, 実積 寿也
    • 学会等名
      公益事業学会2013年度全国大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • [学会発表] Network neutrality in Japan

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 学会等名
      Asia Pacific Regional Internet Governance Forum (APrIGF)
    • 発表場所
      SUNY Korea, Incheon, South Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • [学会発表] Do not put new wine into old bottles: Does the telecom framework need to change with OTT?

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya
    • 学会等名
      A by-invitation Experts' Workshop "Theory of Broadband: Regulation, Networks and Applications"
    • 発表場所
      Columbia University, New York, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • [学会発表] ISP市場の競争状況についての実証分析

    • 著者名/発表者名
      実積寿也
    • 学会等名
      平成24年度生活経済学会九州部会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530230
  • [学会発表] The value of personal information in the e-commerce market

    • 著者名/発表者名
      Jitsuzumi Toshiya, Koguchi Teppei
    • 学会等名
      24th European Regional International Telecommunications Society Conference
    • 発表場所
      European University Institute, Florence, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380304
  • 1.  三友 仁志 (00183963)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  太田 耕史郎 (90309617)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鬼木 甫 (40107107)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  刀根 薫 (00051235)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福山 博文 (80218958)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上田 徹 (60276649)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  廣津 信義 (90360726)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  関谷 和之 (60256667)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  樋口 清秀 (30218698)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大塚 時雄 (50339735)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 11.  森田 浩 (60210176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高橋 新吾 (70445899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  篠原 正明 (70318377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  フィリップ 須貝 (40350722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤田 優子 (60339736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田尻 信行 (10386675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi