• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藍 浩之  Ai Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20330897
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福岡大学, 理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 福岡大学, 理学部, 准教授
2023年度: 福岡大学, 理学部, 教授
2010年度 – 2017年度: 福岡大学, 理学部, 助教
2007年度 – 2008年度: 福岡大学, 理学部, 助教
2000年度 – 2002年度: 福岡大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連 / 動物生理・行動
研究代表者以外
生命・健康・医療情報学 / 小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連 / 小区分39050:昆虫科学関連 / 動物生理・代謝 / 生物系 / 医用システム
キーワード
研究代表者
生理学 / 昆虫 / 神経科学 / 行動学 / 脳・神経 / 尻振り相 / 脳 / 触角 / 方位角 / 定位 / 追従蜂 / 尻振りダンス … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 昆虫 / ミツバチ / トラッキング / 深層学習 / 行動追跡 / 動物行動学 / Antennal lobe / Thermoreception / Hygroreception / 前大脳側葉 / ニューロインフォマティクス / レジストレーション / 標準脳 / セグメンテーション / ナビゲーション / 偏光定位 / 概日時計 / 偏光コンパス / ライフログ / 行動分析 / ミツバチ行動分析 / コンピューテショナルエソロジー / コンピューテーショナルエソロジー / バイオイメージインフォマティクス / 深層表現学習 / Computational Ethology / 社会性昆虫 / 細胞形態 / ニューロン形態モデル / 振動刺激処理 / 神経回路モデル / ニューロン形態 / 振動刺激情報 / ダンスコミュニケーション / Projection neuron / Optical recording / Olfactory coding / Glomeruli / Cockroach brain / 温度・湿度感覚 / キノコ体 / 触角葉 / 脳 / ゴキブリ / 投射ニューロン / 光学計測 / 嗅覚コーディング / 湿度受容 / 温度受容 / 糸球体 / 触覚葉 / ゴキブリ脳 / Antennal sensory system / Mushroom body / Lateral lobe / Periplaneta / Insect / 行動解析 / 中大脳背側葉 / 湿度刺激 / 湿度定位行動 / 嗅感覚 / 接触化学感覚 / 前大脳 / 中大脳 / 触角 / 触角感覚系 / 中大脳触角葉 / 前大脳キノコ体 / 温度感覚 / 湿度感覚 / ワモンゴキブリ / データベース / 神経回路シミュレーション / 神経細胞形態モデル / カイコガ / 主成分分析 / 神経細胞形態 / 画像処理 / ニューロン / 遺伝子導入 / 超小型超音波プローブ / 周波数 / 神経細胞 / 超音波エネルギー 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (194件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  ミツバチのベクトル統合の神経回路と蜜源ナビゲーションにおける制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      藍 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  昆虫ナビゲーションにおける偏光コンパスの概日時計に基づく時間補償機構

    • 研究代表者
      佐倉 緑
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  Computational Ethology のための複数個体行動追跡手法の開発

    • 研究代表者
      高橋 伸弥
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39050:昆虫科学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  ミツバチの尻振りダンスに符号化された蜜源方向の検出機構研究代表者

    • 研究代表者
      藍 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  ミツバチ脳のリバースエンジニアリング:ダンスコミュニケーションの神経機構

    • 研究代表者
      池野 英利
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生命・健康・医療情報学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  ミツバチライフログ解析システムの開発

    • 研究代表者
      高橋 伸弥
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生命・健康・医療情報学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  ミツバチの尻振りダンスに符号化されたベクトル情報統合の神経機構研究代表者

    • 研究代表者
      藍 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      福岡大学
  •  様々な動物を対象とする標準脳の構築と活用に向けた統合ソフトウェア環境の開発

    • 研究代表者
      池野 英利
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生命・健康・医療情報学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  ミツバチの尻振りダンス解読に関わる異種感覚統合神経機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      藍 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      福岡大学
  •  標的とする単細胞への革新的な薬物・遺伝子超音波導入システムの確立

    • 研究代表者
      立花 克郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      福岡大学
  •  昆虫の触角感覚情報に関する処理・統合経路の脳内機能地図の作成

    • 研究代表者
      西川 道子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      福岡大学
  •  微小脳システムにおける異種感覚選択行動の神経機構

    • 研究代表者
      横張 文男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      福岡大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 動物の個性発現を計測・解析する. 細胞, 55巻8号2023

    • 著者名/発表者名
      藍 浩之, 高橋伸弥
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      ニューサイエンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06325
  • [図書] 動物の個性発現を計測・解析する2023

    • 著者名/発表者名
      藍 浩之, 高橋伸弥
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      ニューサイエンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05624
  • [図書] 生き物と音の事典、ミツバチの音コミュニケーション2019

    • 著者名/発表者名
      生物音響学会、藍浩之
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254171679
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [図書] 生き物と音の事典、ミツバチの音コミュニケーション2019

    • 著者名/発表者名
      藍 浩之
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      朝倉書店、
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [図書] 動物学の百科事典、10章 動物の行動、定位~動物の“右向け右”には訳がある~。2018

    • 著者名/発表者名
      藍 浩之
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621303092
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [図書] 動物学の百科事典 10章 動物の行動 定位~動物の“右向け右”には訳がある~2018

    • 著者名/発表者名
      藍浩之
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      4621303090
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00414
  • [図書] 生き物と音の事典 ミツバチの音コミュニケーション2018

    • 著者名/発表者名
      藍浩之
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00414
  • [図書] パブロフのミツバチ―餌の匂いはどれ?―、研究者が教える動物実験 第3巻2015

    • 著者名/発表者名
      佐倉 緑、岡田龍一、藍 浩之
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [図書] ダンゴムシのジグザグ歩行―迷路を用いた交替性転向反応の観察とその仕組みの検討―、研究者が教える動物実験 第3巻2015

    • 著者名/発表者名
      森山 徹、弘中満太郎、藍 浩之
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [図書] 虫の鼻はどこ?電気で測る触角の働き―カイコガのフェロモン腺の観察と触角電図による匂い応答解析―、研究者が教える動物実験 第1巻2015

    • 著者名/発表者名
      藍 浩之
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [図書] The Auditory System of the Honey bee.In Honeybee Neurobiology and Behaviors.2011

    • 著者名/発表者名
      H.Ai, T.Itoh
    • 出版者
      Springer Verlag.Berlin Heidelberg.Germany in press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [雑誌論文] In search of behavioral and brain processes involved in honey bee dance communication2023

    • 著者名/発表者名
      Ai Hiroyuki、Farina Walter M.
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience

      巻: 17 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2023.1140657

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05624, KAKENHI-PROJECT-22K06325
  • [雑誌論文] The Lifelog Monitoring System for Honeybees: RFID and Camera Recordings in an Observation Hive2021

    • 著者名/発表者名
      Ai Hiroyuki and Takahashi Shinya
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 33 号: 3 ページ: 457-465

    • DOI

      10.20965/jrm.2021.p0457

    • NAID

      130008054350

    • ISSN
      0915-3942, 1883-8049
    • 年月日
      2021-06-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [雑誌論文] Interspecific variation of antennal lobe composition among four hornet specie2021

    • 著者名/発表者名
      Antoine Couto, Gerard Arnold, Hiroyuki Ai and Jean-Christophe Sandoz
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 20883-20883

    • DOI

      10.1038/s41598-021-00280-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [雑誌論文] The Lifelog Monitoring System for Honeybees: RFID and Camera Recordings in an Observation Hive2021

    • 著者名/発表者名
      Ai Hiroyuki、Takahashi Shinya
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 30, No.3 ページ: 1-9

    • NAID

      130008054350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [雑誌論文] Neuroethology of the Waggle Dance: How Followers Interact with the Waggle Dancer and Detect Spatial Information2019

    • 著者名/発表者名
      Ai Hiroyuki、Okada Ryuichi、Sakura Midori、Wachtler Thomas、Ikeno Hidetoshi
    • 雑誌名

      Insects

      巻: 10 号: 10 ページ: 1-16

    • DOI

      10.3390/insects10100336

    • NAID

      120006843570

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345, KAKENHI-PROJECT-19K06765, KAKENHI-PROJECT-19K06766, KAKENHI-PROJECT-17H06150, KAKENHI-PROJECT-16K07439, KAKENHI-PROJECT-17K00414, KAKENHI-PUBLICLY-19H04934
  • [雑誌論文] ミツバチライフログシステムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      高橋 伸弥、藍 浩之
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 54 ページ: 34-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00422
  • [雑誌論文] Adaptations during Maturation in an Identified Honeybee Interneuron Responsive to Waggle Dance Vibration Signals2019

    • 著者名/発表者名
      Kumaraswamy Ajayrama、Ai Hiroyuki、Kai Kazuki、Ikeno Hidetoshi、Wachtler Thomas
    • 雑誌名

      eneuro

      巻: 6 号: 5 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1523/eneuro.0454-18.2019

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345, KAKENHI-PROJECT-17K00414
  • [雑誌論文] A Heuristic Trajectory Decision Method to Enhance the Tracking Performance of Multiple Honeybees on a Flat Laboratory Arena2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura Toshifumi、Ohashi Mizue、Crailsheim Karl、Schmickl Thomas、Okada Ryuichi、Radspieler Gerald、Isokawa Teijiro、Ikeno Hidetoshi
    • 雑誌名

      Transactions of the Institute of Systems, Control and Information Engineers

      巻: 32 号: 3 ページ: 113-122

    • DOI

      10.5687/iscie.32.113

    • NAID

      130007663759

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345, KAKENHI-PROJECT-17K00414
  • [雑誌論文] Development of Behavior Monitoring System for Honeybees in Hive Using RFID sensors and Image Processing2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Shinya、Hashimoto Koji、Maeda Sakashi、Li Yujie、Tsuruta Naoyuki、Ai Hiroyuki
    • 雑誌名

      Proc. of the 2019 16th International Joint Conference on Computer Science and Software Engineering (JCSSE)

      巻: 1 ページ: 170-175

    • DOI

      10.1109/jcsse.2019.8864160

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00422
  • [雑誌論文] A Segmentation Scheme for Complex Neuronal Arbors and Application to Vibration Sensitive Neurons in the Honeybee Brain2018

    • 著者名/発表者名
      H. Ikeno, A. Kumaraswarmy, K. Kai, T. Wachtler, H. Ai
    • 雑誌名

      Front. Neuroinform.

      巻: 12 ページ: 61-61

    • DOI

      10.3389/fninf.2018.00061

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00414, KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [雑誌論文] A heuristic trajectory decision method to enhance the tracking performance of multiple honeybees on a flat laboratory arene.2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura T, Ohashi M, Crailsheim K, Schmickl T, Okada R, Radspieler G, Isokawa T, Ikeno H.
    • 雑誌名

      Trans ISCIE

      巻: 32 ページ: 113-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [雑誌論文] ミツバチ脳のリバースエンジニアリング -ダンスコミュニケーションに関わる神経機構-2018

    • 著者名/発表者名
      池野 英利, 藍 浩之
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 53 (6) ページ: 35-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [雑誌論文] ミツバチ脳のリバースエンジニアリング -ダンスコミュニケーションに関わる神経機構-2018

    • 著者名/発表者名
      池野 英利、藍 浩之
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 53 ページ: 35-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00414
  • [雑誌論文] ミツバチコロニーにおける巣内行動観察システムとコミュニケーション行動の検出2018

    • 著者名/発表者名
      高橋伸弥、藍 浩之
    • 雑誌名

      システム制御情報学会誌

      巻: 62 ページ: 490-495

    • NAID

      130007663646

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [雑誌論文] ミツバチコロニーにおける巣内行動観察システムとコミュニケーション行動の検出2018

    • 著者名/発表者名
      高橋伸弥、藍 浩之
    • 雑誌名

      システム制御情報学会誌

      巻: 62 ページ: 490-495

    • NAID

      130007663646

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00414
  • [雑誌論文] ViBrism DB: an interactive search and viewer platform for 2D/3D anatomical images of gene expression and co-expression networks.2018

    • 著者名/発表者名
      M. Morita, K. Shimokawa,M. Nishimura, S.Nakamura, Y. Tsujimura, S. Takemoto, T. Tawara, H. Yokota, S. Wemier, D. Miyamoto, H. Ikeno, A. Sato, T. Furuichi, N. Kobayashi, Y. Okumura, Y. Yamaguchi, Y. O-Oho
    • 雑誌名

      Nucleic acids research

      巻: 47 号: D1 ページ: D859-D866

    • DOI

      10.1093/nar/gky951

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00414, KAKENHI-PROJECT-18K06345, KAKENHI-PROJECT-17H03563
  • [雑誌論文] ミツバチコロニーにおける巣内行動観察システムとコミュニケーション行動の検出2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 伸弥、藍 浩之
    • 雑誌名

      システム制御情報学会誌

      巻: 62 ページ: 490-495

    • NAID

      130007663646

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00422
  • [雑誌論文] フレーム間差分動画像を用いたミツバチ尻振りダンス自動検出手法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      高橋伸弥・前田佐嘉志・橋本浩二・鶴田直之・藍浩之
    • 雑誌名

      福岡大学工学集報

      巻: 100 ページ: 75-80

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00422
  • [雑誌論文] ミツバチ脳のリバースエンジニアリング -ダンスコミュニケーションに関わる神経機構-2018

    • 著者名/発表者名
      池野 英利、藍 浩之
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 53 ページ: 35-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [雑誌論文] Inhibitory Pathways for Processing the Temporal Structure of Sensory Signals in the Insect Brain2018

    • 著者名/発表者名
      H. Ai, A. Kumarasawamy, T. Kohashi, H.Ikeno, T. Wachtler
    • 雑誌名

      Front. Psychol.

      巻: 9 ページ: 1517-1517

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2018.01517

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00414, KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [雑誌論文] Spatial registration of neuron morphologies based on maximization of volume overlap2018

    • 著者名/発表者名
      Kumaraswamy Ajayrama、Kai Kazuki、Ai Hiroyuki、Ikeno Hidetoshi、Wachtler Thomas
    • 雑誌名

      BMC Bioinformatics

      巻: 19 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1186/s12859-018-2136-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569, KAKENHI-PROJECT-17K00414, KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [雑誌論文] ミツバチ脳のリバースエンジニアリング -ダンスコミュニケーションに関わる神経機構-2018

    • 著者名/発表者名
      池野 英利, 藍 浩之
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 53(6) ページ: 35-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00414
  • [雑誌論文] ミツバチコロニーの巣内行動観察システムの開発―RFIDセンサと画像処理を併用したコミュニケ―ション行動の自動検出―2017

    • 著者名/発表者名
      高橋伸弥、橋本浩二、前田佐嘉志、鶴田直之、藍浩之
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 印刷中

    • NAID

      130006887097

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [雑誌論文] Network simulations of interneuron circuits in the honeybee primary auditory center2017

    • 著者名/発表者名
      Ajayrama Kumaraswamy, Aynur Makhsutov, Kazuki Kai, Hiroyuki Ai, Hidetoshi Ikeno, Thomas Wachtler
    • 雑誌名

      bioRxiv reprint fir

      巻: -

    • DOI

      10.1101/159533

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00414
  • [雑誌論文] ミツバチコロニーの巣内行動観察システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      高橋伸弥・橋本浩二・前田佐嘉志・鶴田直之・藍浩之
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 32 号: 4 ページ: B-GC2_1-11

    • DOI

      10.1527/tjsai.B-GC2

    • NAID

      130006887097

    • ISSN
      1346-0714, 1346-8030
    • 年月日
      2017-07-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00422, KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [雑誌論文] Interneurons in the honeybee primary auditory center responding to waggle dance-like vibration pulses2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ai, Kazuki Kai, Ajayrama Kumaraswamy, Hidetoshi Ikeno, Thomas Wachtler
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 37(44) 号: 44 ページ: 10624-10635

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0044-17.2017

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00414, KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [雑誌論文] Walking patterns induced by learned odors in the honeybee, Apis mellifera L.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, T., Haupt, S. S., Ikeno, H., Ai, H.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology

      巻: 219 ページ: 12-16

    • DOI

      10.1242/jeb.123356

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330342, KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [雑誌論文] Antennal lobe organization and pheromone usage in bombycid moths2014

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Namiki, Takaaki Daimon, Chika Iwatsuki, Toru Shimada, Ryohei Kanzaki
    • 雑誌名

      Biology Letters

      巻: 10 号: 4 ページ: 20140096-20140096

    • DOI

      10.1098/rsbl.2014.0096

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23688008, KAKENHI-PROJECT-25330342, KAKENHI-PLANNED-22128004
  • [雑誌論文] NeuronDepot – Keeping your colleagues in sync by combining modern cloud storage services, the local system, and simple web applications.2014

    • 著者名/発表者名
      Rautenberg, P. L., Kumaraswamy, A., Tejero-Cantero, A., Doblander. C., Norouzian, M., Kai, K., Jacobsen, H-A, Ai, H., Wachtler, T., Ikeno, H.
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroinformatics

      巻: April ページ: 1-16

    • DOI

      10.3389/fninf.2014.00055

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079, KAKENHI-PROJECT-24657019, KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [雑誌論文] Effect of olfactory stumulus on the flight course of a honeybee, Apis mellifera, in a wind tunnel.2014

    • 著者名/発表者名
      Ikeno, H., Akamatsu, T., Hasegawa, Y., Ai, H.
    • 雑誌名

      Insects

      巻: 5 号: 1 ページ: 92-104

    • DOI

      10.3390/insects5010092

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079, KAKENHI-PROJECT-24657019, KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [雑誌論文] Development of a new method to track multiple honey bees with complex behaviors on a flat laboratory arena2014

    • 著者名/発表者名
      Kimura, T., Ohashi. M., Crailsheim, K., Schmickl, T., Okada, R., Radspieler, G., Ikeno, H.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 1 ページ: e84656-e84656

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0084656

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079, KAKENHI-PROJECT-24657019, KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [雑誌論文] 鱗翅類の翅周縁部に分布する振動受容感覚器2014

    • 著者名/発表者名
      吉田明宏、藍浩之
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 49 ページ: 11-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [雑誌論文] 鱗翅類の翅周縁部に分布する振動受容感覚器2014

    • 著者名/発表者名
      吉田明宏、藍浩之
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 11 ページ: 11-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [雑誌論文] Morphological analysis of the primary center receiving spatial information transferred by the waggle dance of honeybees.2013

    • 著者名/発表者名
      Ai, H., Hagio, H.
    • 雑誌名

      J. Comp. Neurol.

      巻: 521 号: 11 ページ: 2570-2584

    • DOI

      10.1002/cne.23299

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079, KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [雑誌論文] Sensors and sensory processing for airborne vibrations in silk moths and honeybees.2013

    • 著者名/発表者名
      Ai, H.
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 13 号: 7 ページ: 9344-9363

    • DOI

      10.3390/s130709344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079, KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [雑誌論文] Spatio-temporal activity patterns of odor-induced synchronized potentials revealed by voltage-sensitive dye imaging and intracellular recording in the antennal lobe of the cockroach.2012

    • 著者名/発表者名
      H. Watanabe, H. Ai, F. Yokohari
    • 雑誌名

      Front. Sys. Neurosci.

      巻: 6 ページ: 55-55

    • DOI

      10.3389/fnsys.2012.00055

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079, KAKENHI-PROJECT-22570080, KAKENHI-PROJECT-24870029
  • [雑誌論文] The Auditory System of the Honey Bee2011

    • 著者名/発表者名
      H.Ai, T.Itoh
    • 雑誌名

      Honeybee Neurobiology and Behavior

      巻: 1 ページ: 269-284

    • DOI

      10.1007/978-94-007-2099-2_21

    • ISBN
      9789400720985, 9789400720992
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [雑誌論文] ミツバチのダンス言語の神経行動学2011

    • 著者名/発表者名
      藍浩之
    • 雑誌名

      日本神経回路学会誌

      巻: 18巻 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [雑誌論文] 昆虫の振動をどのように行動に利用しているのか?2011

    • 著者名/発表者名
      藍浩之
    • 雑誌名

      日本神経回路学会誌

      巻: 18 ページ: 73-84

    • NAID

      10029092881

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [雑誌論文] Response characteristics of vibration-sensitive interneurons related to Johnston's organ in the honeybee, Apis nielllfera2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ai, Jurgen Rybak, Randolf Menzel, Tsunao Itoh
    • 雑誌名

      J. Comp. Neurol. 515

      ページ: 145-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200036
  • [雑誌論文] Three-dimensional reconstruction of neural tracts and commissures in the bee brain2008

    • 著者名/発表者名
      H Ai, Y Kusakabe, T Itoh
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology, Part B, Biochemistry & molecular biology 151(4)

      ページ: 457-457

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200036
  • [学会発表] クロマルハナバチとセイヨウミツバチの比較脳科学的解析2023

    • 著者名/発表者名
      藍浩之・藤本亮汰・藤丸唯玲・光畑雅宏
    • 学会等名
      第12回ミツバチシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05624
  • [学会発表] Elucidation of the sensory cues for the follower’s orientation toward the waggle dancer2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ai, Shinya Takahashi, Shun Ikemi, Walter Farina
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05624
  • [学会発表] Elucidation of the sensory cues for the follower’s orientation toward the waggle dancer2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ai, Shinya Takahashi, Shun Ikemi, Walter Farina
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06325
  • [学会発表] 段階的畳み込み自己符号化器を用いたミツバチ画像分類手法の検証2023

    • 著者名/発表者名
      和田拓也、高橋伸弥、鶴田直之、 藍浩之
    • 学会等名
      情報処理学会第85回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05624
  • [学会発表] クロマルハナバチとセイヨウミツバチの比較脳科学的解析2023

    • 著者名/発表者名
      藍浩之・藤本亮汰・藤丸唯玲・光畑雅宏
    • 学会等名
      第12回ミツバチシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06325
  • [学会発表] ミツバチの尻振りダンス解読の神経回路からの考察~音響進化学の新展開~2022

    • 著者名/発表者名
      藍浩之、藤本亮汰、光畑雅宏
    • 学会等名
      日本進化学会第24回沼津大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05624
  • [学会発表] マルハナバチの前大脳後方背側領域におけるGABA免疫陽性細胞体の空間分布。2022

    • 著者名/発表者名
      藤本亮汰、渡邉英博、光畑雅宏、藍浩之
    • 学会等名
      2022年度三学会合同佐賀大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06325
  • [学会発表] ミツバチの尻振りダンスへの追従における両側触角入力の役割2022

    • 著者名/発表者名
      楠目晃大, 高橋伸弥, 藍浩之
    • 学会等名
      第11回ミツバチシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] ミツバチの尻振りダンス解読の神経回路からの考察~音響進化学の新展開~。2022

    • 著者名/発表者名
      藍浩之、藤本亮汰、光畑雅宏
    • 学会等名
      日本進化学会第24回沼津大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06325
  • [学会発表] Exploring of an identified GABAergic interneurons in Bumble bee.2022

    • 著者名/発表者名
      Ryota Fujimoto, Hidehiro Watanabe, Masahiro Mitsuhata, Hiroyuki Ai
    • 学会等名
      JSCPB2022 Kochi
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06325
  • [学会発表] 個体検出・追跡に基づいた昆虫の行動解析システム開発2022

    • 著者名/発表者名
      木村敏文、池野英利、大橋瑞江、岡田龍一、尾崎まみこ、藍浩之、波部峻也、礒川悌次郎
    • 学会等名
      FAN2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05624
  • [学会発表] Exploring of an identified GABAergic interneurons in Bumble bee2022

    • 著者名/発表者名
      Ryota Fujimoto, Hidehiro Watanabe, Masahiro Mitsuhata, Hiroyuki Ai
    • 学会等名
      JSCPB2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05624
  • [学会発表] 個体検出・追跡に基づいた昆虫の行動解析システム開発。2022

    • 著者名/発表者名
      木村敏文、池野英利、大橋瑞江、岡田龍一、尾崎まみこ、藍浩之、波部峻也、礒川悌次郎
    • 学会等名
      FAN2022 Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06325
  • [学会発表] マルハナバチの前大脳後方背側領域におけるGABA免疫陽性細胞体の空間分布2022

    • 著者名/発表者名
      藤本亮汰、渡邉英博、光畑雅宏、藍浩之
    • 学会等名
      2022年度三学会合同佐賀大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05624
  • [学会発表] Development of different individuality of honeybee waggle dancer2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ai, Takashi Sakka, Akihiro Kusume, Satoshi Tanaka, Shinya Takahashi
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第43回札幌大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] 蜂蜜DNAメタバーコーディングを用いた福岡都市圏のミツバチ蜜源植物の調査2021

    • 著者名/発表者名
      阿辺真純、藍浩之
    • 学会等名
      第65回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] ミツバチ触角における振動感覚神経応答の数理モデル2021

    • 著者名/発表者名
      池野英利、甲斐加樹来、藍浩之
    • 学会等名
      第10回ミツバチシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] 蜂蜜DNAメタバーコーディングを用いた福岡都市圏のミツバチ採餌植物の調査2021

    • 著者名/発表者名
      阿辺真純、藍浩之
    • 学会等名
      第65回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] ミツバチの尻振りダンスへの追従開始と持続における両側触角入力の役割2020

    • 著者名/発表者名
      楠目晃大、吉田伊津美、中須大空、高橋伸弥、藍浩之
    • 学会等名
      日本動物学会 第91回大会 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] セイヨウミツバチの尻振りダンスを用いた推定蜜源の可視化と多角的比較2020

    • 著者名/発表者名
      田中聡至、藍浩之
    • 学会等名
      第64回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] セイヨウミツバチの尻振りダンスに対する追従様式の解析2020

    • 著者名/発表者名
      楠目晃大、藍浩之
    • 学会等名
      第64回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] 地理情報を利用した福岡大学周辺のミツバチの採餌分布の多角的解析2019

    • 著者名/発表者名
      田中聡至、押川梨沙、藍浩之
    • 学会等名
      日本動物学会九州支部大会(第72回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] 段階的畳み込み自己符号化器を用いたミツバチ画像分類手法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      高橋 伸弥, 李 玉潔, 鶴田 直之, 藍 浩之
    • 学会等名
      電気・情報関係学会九州支部第72回連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00422
  • [学会発表] ミツバチの尻振りダンスに対する追従様式の解析2019

    • 著者名/発表者名
      楠目晃大、大塚彩世、藍浩之
    • 学会等名
      日本動物学会九州支部大会(第72回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] Presumable synaptic connections and neural modeling of the antennal mechanosensory center of the honeybee brain2019

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Ikeno, Ajayrama Kumaraswamy, Thomas Wachtler, Kazuki Kai, Hiroyuki Ai
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第41回東京大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00414
  • [学会発表] 振動刺激受容に関するミツバチ脳領域モデルの構築2019

    • 著者名/発表者名
      上之原由香、藍浩之、池野英利
    • 学会等名
      第8回ミツバチシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00414
  • [学会発表] Development of behavior monitoring system for honeybees in hive using RFID sensors and image processing.2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Shinya, Hashimoto Koji, Maeda Sakashi, Li Yujie, Tsuruta Naoyuki, Ai Hiroyuki
    • 学会等名
      The 16th International Joint Conference on Computer Science and Software Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] Comparative study of olfactory responses to odor components of the oriental orchid flower in Japanese and European honeybees.2019

    • 著者名/発表者名
      Mai Otani, Ryuichi Okada, Midori Sakura
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Japanese Society for Comparative Physiology and Biochemistry
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] セイヨウミツバチの尻振りダンスを用いた推定蜜源の可視化と多角的比較2019

    • 著者名/発表者名
      田中聡至、藍浩之
    • 学会等名
      第64回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00422
  • [学会発表] Honeybee neuron refines processing of waggle dance signals during their maturation2019

    • 著者名/発表者名
      Kumaraswamy Ajayrama、Ai Hiroyuki、Kai Kazuki、Ikeno Hidetoshi、Wachtler Thomas
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Japanese Society for Comparative Physiology and Biochemistry
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] セイヨウミツバチの尻振りダンスに対する追従様式の解析2019

    • 著者名/発表者名
      楠目晃大、藍浩之
    • 学会等名
      第64回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00422
  • [学会発表] ミツバチはキスとダンスで絆を深める2019

    • 著者名/発表者名
      藍浩之
    • 学会等名
      ミツバチサミット2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] ミツバチの尻振りダンスに対する追従様式の解析2019

    • 著者名/発表者名
      楠目晃大、大塚彩世、藍浩之
    • 学会等名
      日本動物学会九州支部大会(第72回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00422
  • [学会発表] 地理情報を利用した福岡大学周辺のミツバチの採餌分布の多角的解析2019

    • 著者名/発表者名
      田中聡至、押川梨沙、藍浩之
    • 学会等名
      日本動物学会九州支部大会(第72回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00422
  • [学会発表] Estimation of possible synaptic connections in the primary mechanosensory center of the honeybee brain2019

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Ikeno, Ajayrama Kumaraswamy, Thomas Wachtler,Kazuki Kai,Hiroyuki Ai
    • 学会等名
      INCF Congress Neuroinformatics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00414
  • [学会発表] Presumable synaptic connections and neural modeling of the antennal mechanosensory center of the honeybee brain2019

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Ikeno, Ajayrama Kumaraswamy, Thomas Wachtler, Kazuki Kai, Hiroyuki Ai
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Japanese Society for Comparative Physiology and Biochemistry
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] Postembryonic development of sex pheromone-responsive sensilla in the cockroach2019

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Tateishi, Megumi Yashiro, Hiroyuki Ai, and HidehiroWatanabe
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Japanese Society for Comparative Physiology and Biochemistry
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] Estimation of possible synaptic connections between neurons responsive to waggle dance vibration signals in the primary mechanosensory center of the honeybee brain2019

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Ikeno, Ajayrama Kumaraswamy, Thomas Wachtler, Kazuki Kai, Hiroyuki Ai
    • 学会等名
      Neuroinformatics 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] ミツバチのダンス言語発達の過程ーRFIDを用いた羽化後20日間の行動観察ー2018

    • 著者名/発表者名
      藍浩之
    • 学会等名
      第40回ミツバチ科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00422
  • [学会発表] How do the honeybees learn waggle dance?2018

    • 著者名/発表者名
      2.Ai H, Takahashi S, Otsuka A, Kobayashi K, Matake T, Hashimoto K, Maeda S, Tsuruta N
    • 学会等名
      International Union for the study of social insects 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00414
  • [学会発表] ミツバチのダンス言語の発達の過程 ―RFIDを用いた羽化後20日間の行動観察―2018

    • 著者名/発表者名
      藍浩之
    • 学会等名
      第40回ミツバチ科学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [学会発表] ミツバチのダンス言語の発達の過程 ―RFIDを用いた羽化後20日間の行動観察―2018

    • 著者名/発表者名
      藍 浩之
    • 学会等名
      第40回ミツバチ科学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] ミツバチの尻振りダンス軌跡およびダンス追従軌跡の自動検出手法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 伸弥、前田 佐嘉志、橋本 浩二、鶴田 直之、藍 浩之
    • 学会等名
      2018年度人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00422
  • [学会発表] How do the honeybees learn waggle dance?2018

    • 著者名/発表者名
      Ai H, Takahashi S, Otsuka A, Kobayashi K, Matake T, Hashimoto K, Maeda S, Tsuruta N
    • 学会等名
      International Union for the study of social insects 2018, Guaruja, Brazil
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] Stopwatch for measuring the waggling duration: putative encoding mechanism of distance information in the honeybee2018

    • 著者名/発表者名
      Ai H, Kai K, Kumaraswamy A, Ikeno H, Wachtler T
    • 学会等名
      International Union for the study of social insects 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00414
  • [学会発表] Construction of the honeybee standard brain for primary auditory center2018

    • 著者名/発表者名
      Yuka UENOHARA, Kazuaki GOTO, Satoshi TANAKA, Ajayrama KUMARASWAMY, Thomas WACHTLER, Kazuki KAI, Hiroyuki AI, Hidetoshi IKENO
    • 学会等名
      AINI 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00414
  • [学会発表] Construction of standard brain map of honeybee brain region related to vibration stimulus processing2018

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Ikeno, Yuka Uenohara, Kazuaki Goto, Satoshi Tanaka, Ajayrama Kumaraswamy, Thomas Wachtler, Hiroyuki Ai
    • 学会等名
      INCF Congress Neuroinformatics 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00414
  • [学会発表] Construction of the honeybee standard brain for primary auditory center2018

    • 著者名/発表者名
      Yuka UENOHARA, Kazuki KAI, Satoshi TANAKA, Ajayrama KUMARASWAMY, Thomas WACHTLER, Kazuki KAI, Hiroyuki AI, Hidetoshi IKENO
    • 学会等名
      AINI 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] Stopwatch for measuring the waggling duration: putative encoding mechanism of distance information in the honeybee.2018

    • 著者名/発表者名
      Ai H, Kai K, Kumaraswamy A, Ikeno H, Wachtler T
    • 学会等名
      International Union for the study of social insects 2018, Guaruja, Brazil
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] pacHSB: a standard brain for the honeybee primary auditory center2018

    • 著者名/発表者名
      Yuka UENOHARA, Kazuaki GOTO, Satoshi TANAKA, Ajayrama KUMARASWAMY, Thomas WACHTLER, Kazuki KAI, Hiroyuki AI, Hidetoshi IKENO
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第40回神戸大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00414
  • [学会発表] pacHSB: a standard brain for the honeybee primary auditory center2018

    • 著者名/発表者名
      Yuka UENOHARA, Kazuaki GOTO, Satoshi TANAKA, Ajayrama KUMARASWAMY, Thomas WACHTLER, Kazuki Kai, Hiroyuki AI, Hidetoshi, IKENO
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第40回神戸大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] ミツバチのダンス言語の発達の過程 ―RFIDを用いた羽化後20日間の行動観察―2018

    • 著者名/発表者名
      藍浩之
    • 学会等名
      第40回ミツバチ科学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00414
  • [学会発表] Construction of standard brain map of honeybee brain region related to vibration stimulus processing2018

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Ikeno, Yuka Uenohara, Kazuaki Goto, Satoshi Tanaka, Ajayrama Kumaraswamy, Thomas Wachtler, Hiroyuki Ai
    • 学会等名
      INCF Congress Neuroinformatics 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] Automatic tracking method for multiple honeybees using backward-play movies2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kimura, M. Ohashi, R. Okada, K. Crailsheim, T. Schmickl, G. Radspieler, T. Isokawa, H. Ikeno
    • 学会等名
      ICIEV-ISCMHT
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00414
  • [学会発表] Interneurons in the primary auditory center of the honeybee brain responsive to air vibration pulses as elicited during waggle dance communication2017

    • 著者名/発表者名
      Wachtler, T, Kumaraswamy, A, Kai, K., Ikeno, H., Ai, H.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00414
  • [学会発表] Automatic tracking method for multiple honeybees using backward-play movies2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kimura, M. Ohashi, R. Okada, K. Crailsheim, T. Schmickl, G. Radspieler, T. Isokawa, H. Ikeno
    • 学会等名
      ICIEV-ISCMHT
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [学会発表] Development of honeybee wagle dance and its differences between recruits and scouts2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ai, Yuuki Kobayashi, Toshiyuki Matake, Shinya Takahashi, Koji Hashimoto, Sakashi Maeda, Naoyuki Tsuruta.
    • 学会等名
      JSCPB 2017 Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [学会発表] 尻振りダンス発現までのダンスコミュニケーションの解析2017

    • 著者名/発表者名
      小林裕貴、田中聡至、牛島実佑、楠目晃大、目崇志、藍浩之
    • 学会等名
      第6回ミツバチシンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [学会発表] Interneurons in the primary auditory center of the honeybee brain responsive to air vibration pulses as elicited during waggle dance communication2017

    • 著者名/発表者名
      Wachtler, T, Kumaraswamy, A, Kai, K., Ikeno, H., Ai, H.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [学会発表] ミツバチの尻振りダンスコミュニケーションにおける蜜源への距離情報の符号化回路2017

    • 著者名/発表者名
      藍浩之
    • 学会等名
      日本動物学会第88回富山大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [学会発表] RFIDと高解像度ビデオ記録を用いたミツバチ行動自動追跡システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      藍浩之、高橋伸弥、橋本浩二、前田佐嘉志、鶴田直之
    • 学会等名
      第6回ミツバチシンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [学会発表] ミツバチの個性と役割分化:コミュニケーションの視点から-2017

    • 著者名/発表者名
      藍浩之
    • 学会等名
      計測自動制御学会第60回自律分散システム部会研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [学会発表] Lifetime observation of the honeybee behaviors related with waggle dance by using RFIDs and high resolution camera modules.2016

    • 著者名/発表者名
      Ai, H., Matake, T., Hagio, H., Takahashi, S., Hashimoto, K., Maeda, S., Trusuta, N.
    • 学会等名
      The 22nd International Congress of Zoology
    • 発表場所
      Okinawa
    • 年月日
      2016-11-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [学会発表] Morphological comparisons in a vibration sensitive interneuron in the dorsal lobe of the brain among honeybees of different ages2016

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Ikeno, Ajayrama Kumaraswamy, Kazuki Kai, Hiroyuki Ai, Philipp Rautenberg, Thomas Wachtler
    • 学会等名
      International Conference on Brain Informatics & Health
    • 発表場所
      Omaha, Nebraska, USA
    • 年月日
      2016-10-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [学会発表] Putative neural circuits of the primary auditory center processing in the pulsed vibration produced by waggle dance of honeybee2016

    • 著者名/発表者名
      Ai, H., Kai, K., Kumaraswamy, A, Rautenberg, P. Wachtler, T, Ikeno, H. Ai.
    • 学会等名
      The 22nd International Congress of Zoology
    • 発表場所
      Okinawa
    • 年月日
      2016-11-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [学会発表] Honeybee interneurons responsive to the pulsed vibration produced by waggle dance2016

    • 著者名/発表者名
      Ai, H., Kai, K., Watanabe, H., Itoh, T., Kumaraswamy, A, Rautenberg, P. Wachtler, T, Ikeno, H.
    • 学会等名
      International congress of neuroethology 2016
    • 発表場所
      Uruguay
    • 年月日
      2016-03-30
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [学会発表] Interneurons of the primary auditory center of the honeybee brain responsive to pulsed vibration produced by the waggle dance.2016

    • 著者名/発表者名
      Ai, H., Kai, K., Kumaraswamy, A, Rautenberg, P. Wachtler, T, Ikeno, H. Ai, H.
    • 学会等名
      JSCPB 2016 (The 38th Annual meeting of the Japanese Society for Comparative Physiology and Biochemistry)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2016-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [学会発表] Honeybee interneurons responsive to the pulsed vibration produced by waggle dance2016

    • 著者名/発表者名
      Ai, H., Kai, K., Watanabe, H., Itoh, T., Kumaraswamy, A, Rautenberg, P. Wachtler, T, Ikeno, H.
    • 学会等名
      International congress of neuroethology 2016
    • 発表場所
      Montevideo, Uruguay
    • 年月日
      2016-03-30
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [学会発表] ARタグを用いたミツバチ歩行軌跡同時追跡アルゴリズムの検討2016

    • 著者名/発表者名
      高橋伸弥、橋本浩二、前田佐嘉志、鶴田直之、藍浩之
    • 学会等名
      FIT2016 (第15回情報科学技術フォーラム)
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [学会発表] Honeybee neurons responsive to the pulsed vibration produced by waggle dance2016

    • 著者名/発表者名
      Ai, H., Kai, K., Watanabe, H., Itoh, T., Kumaraswamy, A, Rautenberg, P. Wachtler, T, Ikeno, H.
    • 学会等名
      4th INCF Japan Node International Workshop Advances in Neuroinformatics 2016 and 14th INCF Nodes Workshop
    • 発表場所
      Saitama
    • 年月日
      2016-05-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [学会発表] RFIDと小型HDカメラモジュールを用いたミツバチの尻振りダンス関連行動の解析2016

    • 著者名/発表者名
      藍 浩之, 高橋伸弥、橋本浩二、前田佐嘉志、鶴田直之
    • 学会等名
      第5回ミツバチシンポジウム
    • 発表場所
      姫路
    • 年月日
      2016-02-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [学会発表] A method for evaluation of neural structure based on reconstruction and application to an interneuron in the honey bee brain2016

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Ikeno, Ajayrama Kumaraswamy, Kazuki Kai, Hiroyuki Ai, Philipp Rautenberg, Thomas Wachtler
    • 学会等名
      INCF Congress 2016
    • 発表場所
      Reading, UK
    • 年月日
      2016-09-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [学会発表] Development of automatic monitoring system of honeybee behaviors using RFID reader and imaging processing.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, S., Hashimoto, K., Maeda, S., Trusuta, N., Ai, H.
    • 学会等名
      The 22nd International Congress of Zoology
    • 発表場所
      Okinawa
    • 年月日
      2016-11-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [学会発表] 学習した匂いと尻振りダンス振動によって誘発されるミツバチの歩行の解析2015

    • 著者名/発表者名
      山下俊也、池野英利、長谷川雄二、伊東綱男、藍 浩之
    • 学会等名
      日本動物学会第86回大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [学会発表] ミツバチ歩行軌跡の複数個体同時追跡アルゴリズムを用いた尻振りダンス軌跡の抽出2015

    • 著者名/発表者名
      高橋伸弥、井出翔太、鶴田直之、藍 浩之
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会2015
    • 発表場所
      函館
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [学会発表] Comprehensive analyses of interneurons arborizing in the primary vibration center in honeybee brain.2015

    • 著者名/発表者名
      Ai, H., Kai, K., Watanabe, H., Kumaraswamy, A, Rautenberg, P. Wachtler, T, Ikeno, H. Ai, H
    • 学会等名
      CompBiol 2015
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [学会発表] ミツバチにおける学習した匂いによって誘発される歩行の経時変化と音刺激による影響2015

    • 著者名/発表者名
      山下俊也、Haupt, S.S.、池野英利、伊東綱男、藍 浩之
    • 学会等名
      日本動物学会九州支部第68回大会(三学会合同福岡大会)
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [学会発表] ミツバチにおける学習した匂いによって誘発される歩行の経時変化と音刺激による影響2015

    • 著者名/発表者名
      山下俊也、Haupt, S.S.、池野英利、伊東綱男、藍 浩之
    • 学会等名
      日本動物学会九州支部第68回大会(三学会合同福岡大会)
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [学会発表] Comprehensive analyses of interneurons arborizing in the primary vibration center in honeybee brain.2015

    • 著者名/発表者名
      Ai, H., Kai, K., Watanabe, H., Kumaraswamy, A, Rautenberg, P. Wachtler, T, Ikeno, H. Ai, H.
    • 学会等名
      CompBiol 2015
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [学会発表] 学習した匂いと尻振りダンス振動によって誘発されるミツバチの歩行の解析2015

    • 著者名/発表者名
      山下俊也、池野英利、長谷川雄二、伊東綱男、藍 浩之
    • 学会等名
      日本動物学会第86回大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [学会発表] Development of an on-line simulation platform for neuroscience research2015

    • 著者名/発表者名
      A. Ishihara, H. Ikeno, H. Wagatsuma, K. Inagaki, S. Usui, S. Satoh, T. Yamazaki, T. Kannon, Y. Yamaguchi, Y. Okumura, Y. Kamiyama, Y. Asai, Y. Hirata
    • 学会等名
      INCF Congress Neuroinformatics 2015
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2015-08-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [学会発表] ツバチの出巣・帰巣モニタリングのためのアレイ型赤外線素子を用いた熱画像撮影装置の開発2015

    • 著者名/発表者名
      橋本浩二、前田佐嘉志、藍 浩之
    • 学会等名
      バイオイメージ・インフォマティクスワークショップ2015
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [学会発表] ミツバチの尻振りダンスの発現と脳内構造の定量的解析。2014

    • 著者名/発表者名
      藍 浩之
    • 学会等名
      第3回ミツバチシンポジウム
    • 発表場所
      兵庫県立大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] ミツバチの触角振動感受性ニューロンの生理学的解析2013

    • 著者名/発表者名
      甲斐加樹来、池野英利、藍浩之
    • 学会等名
      第2回 ミツバチミニシンポジウム
    • 発表場所
      姫路
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] ミツバチの蜜源情報のコミュニケーション機構2013

    • 著者名/発表者名
      藍 浩之
    • 学会等名
      第2回 ミツバチミニシンポジウム
    • 発表場所
      姫路
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] Development of a tracking program, K-Track, for analyzing honeybee’s behaviors2013

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Kimura, Mizue Ohashi, Karl Crailsheim, Thomas Schmickl, Ryuichi Okada, Gerald Radspieler, Hidetoshi Ikeno
    • 学会等名
      日本比較生理学会第35回大会
    • 発表場所
      イーグレ姫路(兵庫県姫路市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [学会発表] Response properties of auditory interneurons in the honeybee brain.2013

    • 著者名/発表者名
      Kai, K., Ikeno, H., Haupt, S. S., Rautenberg, P., Wachtler, T., Ai, H.
    • 学会等名
      Bernstein Conference 2012
    • 発表場所
      Tuebingen, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] Physiology and morphology of antenna-vibration sensitive neurons in the dorsal lobe of the honey bee, Apis mellifera2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Kai, Hidetoshi Ikeno, Hiroyuki Ai
    • 学会等名
      日本比較生理学会第35回大会
    • 発表場所
      イーグレ姫路(兵庫県姫路市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [学会発表] Response properties of auditory interneurons in the honeybee brain2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Kai, Hidetoshi Ikeno, Stephan S. Haupt, Philipp L. Rautenberg, Thomas Wachtler, Hiroyuki Ai
    • 学会等名
      Bernstein Conference
    • 発表場所
      Neue Aula (Tuebingen, Germany)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [学会発表] 学習した匂い刺激により生じる歩行様式の性質とその季節変動2013

    • 著者名/発表者名
      藍 浩之、宮本奈央、山本千尋、石橋祥太、山下俊也
    • 学会等名
      日本動物学会第84回大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [学会発表] Physiology and morphology of antenna-vibration sensitive neurons in the dorsal lobe of the honey bee, Apis mellifera.2013

    • 著者名/発表者名
      Kai, K., Ikeno, H., H. Ai
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第35回大会
    • 発表場所
      イーグレ姫路(兵庫県姫路市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] Constructing a multi-compartment parallelized simulation of a premotor area of the silkmoth brain2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kazawa, Yusuke Mori, Daisuke Miyamoto, Shigehiro Namiki, Hidetoshi Ikeno, Stephan Shuichi Haupt, Ikuko Nishikawa, Ryohei Kanzaki
    • 学会等名
      日本比較生理学会第35回大会
    • 発表場所
      イーグレ姫路(兵庫県姫路市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [学会発表] Development of a tracking program, K-Track, for analyzing honeybee’s behaviors.2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura, T., Ohashi. M., Crailsheim, K., Schmickl, T., Okada, R., Radspieler, G., Ikeno, H.
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第35回大会
    • 発表場所
      イーグレ姫路(兵庫県姫路市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] 学習した匂い刺激により生じる歩行様式の性質とその季節変動。2013

    • 著者名/発表者名
      藍 浩之、宮本奈央、山本千尋、石橋祥太、山下俊也
    • 学会等名
      日本動物学会第84回大会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] Morphological analysis of the primary center receiving spatial information transferred by the waggle dance of honeybees.2013

    • 著者名/発表者名
      Ai, H., Hagio, H.
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第35回大会
    • 発表場所
      イーグレ姫路(兵庫県姫路市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] Tracking of Multiple Honey Bees on a Flat Surface.2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kimura, M. Ohashi, K. Crailsheim, T. Schmickl, R. Okada, H. Ikeno
    • 学会等名
      ICETET-12
    • 発表場所
      Himeji, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] 単一ニューロンの3次元形態を再現、評価するための客観的プロトコルとその自動化2012

    • 著者名/発表者名
      藍浩之, S S. Haupt, P. Rautenberg, M. Stransky, T. Wachtler, 池野英利
    • 学会等名
      バイオイメージインフォティクスワークショップ2012
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] Specific locomotion patterns induced by learned odors in the honey bee (Apis mellifera L.).2012

    • 著者名/発表者名
      H. Ai, M. Abe, Y. Kimura, T. Yamashita, S. Ishibashi, R. Kanzaki, S. S. Haupt
    • 学会等名
      JSCPB 2012
    • 発表場所
      Hayama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] 平面アリーナ内における複数個体行動の自動追跡システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      木村敏文, 岡田龍一, 大橋瑞江, K. Crailsheim, T. Schmickl, 池野英利
    • 学会等名
      バイオイメージインフォティクスワークショップ2012
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] Neuroethological analysis of vibration and olfactory processing related to in-hive communication of the honeybee.2012

    • 著者名/発表者名
      H. Ai, Y. Kimura, R. Kanzaki, T. Itoh
    • 学会等名
      The 35th annual meeting of the Japan Neuroscience Society (Neuroscicence 2012)
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] Morphological properties of neurons in the honeybee auditory system.2012

    • 著者名/発表者名
      P. Rautenberg, M. Stransky, S. S. Haupt, H. Ikeno, H. Ai, T. Wachtler
    • 学会等名
      Bernstein Conference 2012
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] Spatio-temporal activity patterns of odor-induced synchronized potentials in the antennal lobe of the cockroach.2012

    • 著者名/発表者名
      H. Watanabe, H. Ai, F. Yokohari S
    • 学会等名
      日本動物学会第83回大会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] Robust automated protocol for extraction and comparison of single neuron morphology.2012

    • 著者名/発表者名
      H. Ai, S. S. Haupt, P. Rautenberg, M. Stransky, T. Wachtler, H. Ikeno
    • 学会等名
      Neuroinformatics 2012
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] 嗅覚学習は匂い源定位行動にどのように影響するのか?2011

    • 著者名/発表者名
      木村勇太、入山修至、伊東綱男、S.S.Haupt、神崎亮平、藍浩之
    • 学会等名
      第55回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] 古典的匂い条件づけにより制御されたミツバチの2つの歩行行動様式2011

    • 著者名/発表者名
      木村勇太・入山修至・伊東綱男・S.Shuichi Haupt・神崎亮平・藍浩之
    • 学会等名
      日本動物学会九州支部大会(第64回)
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] ミツバチの尻振りダンスに記号化されたベクトル情報の脳内一次中枢の解析2011

    • 著者名/発表者名
      藍浩之、萩生浩美
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] Modelling and comparative analysis of an identified vibration-sensitive interneuron of honeybee brain.2011

    • 著者名/発表者名
      H.Ai, H.Ikeno, T.Minemoto, A.Saitoh, T.Isokawa, N.Kamiura, N.Matsui, T.Itoh
    • 学会等名
      Japan-Germany Joint Workshop on"Computational Neuroscience"
    • 発表場所
      Onna, Japan
    • 年月日
      2011-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] ミツバチの尻振りダンス解読に関わる一次中枢の解析2011

    • 著者名/発表者名
      藍浩之、萩生浩美
    • 学会等名
      日本動物学会九州支部大会(第64回)
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] ミツバチの匂いコミュニケーション-蜜源の匂い情報は巣仲間にどのように伝達されるのか?-2011

    • 著者名/発表者名
      藍浩之、内山絵美子
    • 学会等名
      第55回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] ミツバチの花香成分の弁別学習とそれにより誘発される歩行行動様式2011

    • 著者名/発表者名
      木村勇太・入山修至・伊東綱男・S.Shuichi Haupt・神崎亮平・藍浩之
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] Two types of odor-triggered walking behaviors of honeybees controlled by classical olfactory conditioning2011

    • 著者名/発表者名
      H.Ai, Y.Kimura, S.S.Haupt, R.Kanzaki, H.Ikeno, T.Itoh
    • 学会等名
      8^<th> International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center
    • 年月日
      2011-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] ミツバチのニューロンモデルの作成と個体間比較2010

    • 著者名/発表者名
      藍浩之、金子怜央、池野英利、峯本俊文、斉藤歩、磯川貞次郎、上浦尚武、松井伸之、伊東綱男
    • 学会等名
      日本動物学会第81回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] The Auditory System of the Honeybee.2010

    • 著者名/発表者名
      H.Ai
    • 学会等名
      International Symposium in Honeybee Neuroscience
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2010-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] Analysis of flight trajectory of honeybee (Apis mellifera) for the olfactory stimulus in a wind tunnel.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Akamatsu, Y.Hasegawa, H.Ai, H.Ikeno
    • 学会等名
      9^<th> International Congress of Neuroethology
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2010-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] A behavioral tracking system for multiple honeybees on a planesurface2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kimura, H.Ikeno, K.Crailsheim, T.Schmickl, R.Okada, M.Ohashi
    • 学会等名
      XVI Congress of International Union for the Study of Social Insects (IUSSI)
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2010-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] Parallel processing in the auditory center of the honeybee brain.2010

    • 著者名/発表者名
      H.Ai, H.Ikeno, T.Itoh
    • 学会等名
      9th International Congress of Neuroethology
    • 発表場所
      Salamanca, Spain
    • 年月日
      2010-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] 条件付けした匂いにより誘発する匂い源定位歩行行動の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      木村勇太、藍浩之、S.S.Haupt、池野英利、神崎亮平、伊東綱男
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第32回大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] 風洞内におけるセイヨウミツバチの嗅覚定位飛行軌跡の解析2010

    • 著者名/発表者名
      赤松忠明、長谷川雄二、藍浩之、池野英利
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第32回大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] Sensory responses to the oriental orchid odors in the Japanese and European honeybees.

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Harada, Hiroyuki Ai, Michio Sugahara, Ryuichi Okada, Midori Sakura
    • 学会等名
      The 11th International Congress of Neuroethology (2014 ICN/JSCPB)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道、札幌)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [学会発表] Constructing multi-compartment parallelized simulation from olfactory input to premotor command generation of silkmoth brain.

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kazawa, Daisuke Miyamoto, Akihito Goto, Heewon Park, Hidetoshi Ikeno, Ikuko Nishikawa and Ryohei Kanzaki
    • 学会等名
      AINI2014
    • 発表場所
      理化学研究所(埼玉、和光)
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [学会発表] The parallel systems in the primary auditory center of the honeybee.

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ai
    • 学会等名
      11th Goettingen Meeting of German Neuroscience Society
    • 発表場所
      Goettingen, Germany
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [学会発表] Vibration processing and olfactory locomotion related to honeybee communication.

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ai, Kazuki Kai and Hidetoshi Ikeno
    • 学会等名
      17th International Congress of the Union for the Study of Social Insects
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] Improving tracking accuracy of the software to track multiple honey bees, K-Track.

    • 著者名/発表者名
      Kimura T , Ohashi M, Crailsheim K, Schmickl T, Okada R, Radspieler G, Ikeno H
    • 学会等名
      The 11th International Congress of Neuroethology (2014 ICN/JSCPB)
    • 発表場所
      Sapporo, Japan,
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] Neural basis of vibratory signal processing of the honeybee Apis mellifera.

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Kai, Ajayrama Kumaraswamy, Philipp Rautenberg, Thomas Wachtler, Hidetoshi Ikeno, Hiroyuki Ai
    • 学会等名
      The 11th International Congress of Neuroethology (2014 ICN/JSCPB)
    • 発表場所
      Sapporo, Japan,
    • 年月日
      2014-07-08 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] Neural basis of vibratory signal processing of the honeybee Apis mellifera.

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Kai, Ajayrama Kumaraswamy, Philipp Rautenberg, Thomas Wachtler, Hidetoshi Ikeno, Hiroyuki Ai
    • 学会等名
      Joint meeting of the 11th International Neuroethology Conference and the 36th Annual Meeting of the Japanese Society for Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道、札幌)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [学会発表] Sensory responses to the oriental orchid odors in the Japanese and European honeybees

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Harada, Hiroyuki Ai, Michio Sugahara, Ryuichi Okada, Midori Sakura
    • 学会等名
      The 11th International Congress of Neuroethology (2014 ICN/JSCPB)
    • 発表場所
      Sapporo, Japan,
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] How does the waggle dance communication mature after the adult emergence?

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ai and Noriko Kishi
    • 学会等名
      The 11th International Congress of Neuroethology (2014 ICN/JSCPB)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道、札幌)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [学会発表] ニホンミツバチとセイヨウミツバチにおけるキンリョウヘンの匂いに対する感覚応答と学習効果。

    • 著者名/発表者名
      原田礼花, 佐倉緑, 藍浩之, 菅原道夫, 岡田龍一
    • 学会等名
      日本動物学会第85回大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] ミツバチでの学習した匂いにより誘発される歩行様式の経時変化~刺激中と刺激後の歩行パターンの比較~

    • 著者名/発表者名
      山下俊也、甲斐加樹来、伊東綱男、藍浩之
    • 学会等名
      日本動物学会第85回大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] ミツバチ脳内の触角機械感覚運動中枢からキノコ体に投射する介在ニューロン

    • 著者名/発表者名
      甲斐加樹来、池野英利、 藍浩之
    • 学会等名
      日本動物学会第85回大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] Reproducible segmentation method of neural morphology from LSM images.

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Ikeno, Kazuki Kai, Sho Iizuka, Ajayrama Kumaraswamy, Philipp Rautenberg, Thomas Wachtler, Hiroyuki Ai
    • 学会等名
      The 11th International Congress of Neuroethology (2014 ICN/JSCPB)
    • 発表場所
      Sapporo, Japan,
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] Topological organization of vibration-sensitive neurons of honeybee

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ai
    • 学会等名
      Meeting Honeybee Standard Brain
    • 発表場所
      Universitat Berlin, Berlin, Germany
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [学会発表] Constructing Multi-Compartment Parallelized Simulation from Olfactory Input to Premotor Command Generation of Silkmoth Brain,

    • 著者名/発表者名
      Tomoki KAZAWA, Daisuke MIYAMOTO, Akihito GOTO, Heewon PARK, Hidetoshi IKENO, Ikuko NISHIKAWA, Ryohei KANZAKI
    • 学会等名
      INCF Japan Node International Workshop: Advances in Neuroinformatics 2014,
    • 発表場所
      RIKEN, Wako
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] Simulation Platform: Application Server for Testing and Sharing Mathematical Model and Experimental Data

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi IKENO, Yoshimi KAMIYAMA, Akito ISHIHARA, Yutaka HIRATA, Shunji SATOH, Tadashi YAMAZAKI, Hiroaki WAGATSUMA, Yoshihiro OKUMURA, Keiichiro INAGAKI, Takayuki KANNON, Yoshiyuki ASAI, Yoko YAMAGUCHI, Shiro USUI
    • 学会等名
      INCF Japan Node International Workshop: Advances in Neuroinformatics 2014
    • 発表場所
      理化学研究所(埼玉、和光)
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [学会発表] The parallel systems in the primary auditory center of the honeybee.

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ai
    • 学会等名
      11th Goettingen Meeting of German Neuroscience Society
    • 発表場所
      Goettingen, Germany
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] How does the waggle dance communication mature after the adult emergence?

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ai and Noriko Kishi
    • 学会等名
      The 11th International Congress of Neuroethology (2014 ICN/JSCPB)
    • 発表場所
      Sapporo, Japan,
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] Acceleration of NEURON simulator for morphological detailed multi-compartment Hodgkin-Huxley type simulation toward real-time speed.

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Miyamoto, Tomoki Kazawa, Akihiko Goto and Ryohei Kanzaki
    • 学会等名
      AINI2014
    • 発表場所
      理化学研究所(埼玉、和光)
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [学会発表] ミツバチ脳内の触角機械感覚運動中枢からキノコ体に投射する介在ニュー ロン

    • 著者名/発表者名
      甲斐 加樹来,池野 英利, 藍 浩之
    • 学会等名
      日本動物学会第85回大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城、仙台)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [学会発表] ミツバチの尻振りダンスの発現と脳内構造の定量的解析

    • 著者名/発表者名
      藍 浩之
    • 学会等名
      第3回ミツバチシンポジウム
    • 発表場所
      兵庫県立大学(兵庫県姫路市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [学会発表] Topological organization of vibration-sensitive neurons of honeybee,

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ai
    • 学会等名
      The Meeting Honeybee Standard Brain
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • [学会発表] Reproducible segmentation method of neural morphology from LSM images

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Ikeno, Kazuki Kai, Sho Iizuka, Ajayrama Kumaraswamy, Philipp Rautenberg, Thomas Wachtler, Hiroyuki Ai
    • 学会等名
      Joint meeting of the 11th International Neuroethology Conference and the 36th Annual Meeting of the Japanese Society for Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道、札幌)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [学会発表] Simulation Platform: Application Server for Testing and Sharing Mathematical Model and Experimental Data,

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi IKENO, Yoshimi KAMIYAMA, Akito ISHIHARA, Yutaka HIRATA, Shunji SATOH, Tadashi YAMAZAKI, Hiroaki WAGATSUMA, Yoshihiro OKUMURA, Keiichiro INAGAKI, Takayuki KANNON, Yoshiyuki ASAI, Yoko YAMAGUCHI, Shiro USUI
    • 学会等名
      INCF Japan Node International Workshop: Advances in Neuroinformatics 2014,
    • 発表場所
      RIKEN, Wako
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079
  • 1.  池野 英利 (80176114)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 85件
  • 2.  岡田 龍一 (20423006)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  佐倉 緑 (60421989)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  横張 文男 (20117287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西川 道子 (30078563)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 伸弥 (40330899)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  鶴田 直之 (60227478)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  立花 克郎 (40271605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  神崎 亮平 (40221907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  西川 郁子 (90212117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  伊東 綱男 (40131809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  志垣 俊介 (50825289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  渕側 太郎 (90802934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大門 高明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi