• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中西 正彦  Nakanishi Masahiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20345391
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 横浜市立大学, 国際教養学部(都市学系), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 横浜市立大学, 国際教養学部(都市学系), 教授
2019年度: 横浜市立大学, 国際教養学部(都市学系), 准教授
2015年度 – 2018年度: 横浜市立大学, 都市社会文化研究科, 准教授
2015年度: 横浜市立大学, その他の研究科, 准教授
2015年度: 横浜市立大学, 国際総合学部, 准教授 … もっと見る
2015年度: 横浜市立大学, 大学院都市社会文化研究科, 准教授
2014年度: 横浜市立大学, 国際総合科学部, 准教授
2013年度: 横浜市立大学, その他の研究科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 助教
2006年度: 東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画
研究代表者以外
都市計画・建築計画 / 小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 土地・住宅・不動産研究
キーワード
研究代表者
建築・都市経済 / 都市計画・建築計画 / 土地利用 / 郊外住宅地 / 町丁目 / 横浜市 / 地価動向 / 住空間変容 / 地区変容 / 人口動態 … もっと見る / 地区類型 / 都市計画 / 住宅地計画 / 住宅政策 … もっと見る
研究代表者以外
団地再生 / 社会的包摂 / 移民 / 外国人 / 住宅団地 / 近現代 / 都市計画法制度 / 建築法制度 / 建築基準法施行令 / 旧都市計画法 / 人口減少時代 / 制度展開 / 再構築 / ストック型社会 / 日本建築学会 / 六大都市 / 制度体系 / 建築基準法 / 都市計画法 / 市街地建築物法 / 実効型基準 / 総合設計制度, / 横浜市 / 大阪市 / 東京都 / 運用 / 許可準則 / 公共性 / 地方公共団体 / 運用実態 / 制度設計意図 / 建設省 / 都市局 / 住宅局 / 都市計画中央審議会 / 建築審議会 / 地区計画制度 / 総合設計制度許可準則 / 総合設計委員会 / 総合設計制度 / 子育て支援マンション / 孫育て / 居住政策 / 多世代近居 / 居住地選択・評価構造 / 郊外団地 / 乳幼児生活圏 / まち保育 / アクティビティ / 空間資源 / 異議申立制度 / 建築審査会 / 建築行政・制度 / 都市計画 / 協議調整型ルール / 建築・開発規制 / 公法学 / 都市計画・建築計画 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  近現代都市計画・建築法制度の成立と変容をふまえた新時代の制度体系構築に関する研究

    • 研究代表者
      加藤 仁美
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  社会的包摂プログラムを組み込んだ外国人集住地区再生手法の実態と日本への適用

    • 研究代表者
      藤井 さやか
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  超高齢時代の住宅地の選択と集中に向けた郊外住宅地の構造分析と対応策の検討研究代表者

    • 研究代表者
      中西 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  乳幼児生活圏形成を見据えた郊外団地の協働型再生モデルの提案

    • 研究代表者
      三輪 律江
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  現行都市計画・建築規制制度の当初設計意図と時代的変容に関する研究

    • 研究代表者
      加藤 仁美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東海大学
  •  住宅団地の順次更新型再生における空間資源から見た地域価値保全・向上の方策

    • 研究代表者
      中井 検裕
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土地・住宅・不動産研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  協議調整型建築・開発規制における不服申立制度の要件

    • 研究代表者
      中井 検裕
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 都市計画の構造転換 -整・開・保からマネジメントまで2021

    • 著者名/発表者名
      日本都市計画学会編(都市計画法50年・100年企画特別委員会委員:内海・桑田・中西・藤賀等)
    • 総ページ数
      389
    • 出版者
      鹿島出版会
    • ISBN
      9784306073586
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04492
  • [雑誌論文] 郊外住宅地の再生(第6回・最終回)郊外住宅地のエリアマネジメント2022

    • 著者名/発表者名
      中西 正彦
    • 雑誌名

      家とまちなみ

      巻: 41-1 ページ: 74-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01601
  • [雑誌論文] 大都市郊外の土地属性と人口動態の関係性2021

    • 著者名/発表者名
      藤澤 美恵子, 中西 正彦
    • 雑誌名

      地域学研究

      巻: 51 号: 2 ページ: 353-365

    • DOI

      10.2457/srs.51.353

    • ISSN
      0287-6256, 1880-6465
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01601
  • [雑誌論文] これからの住宅地の課題を探る2020

    • 著者名/発表者名
      中西 正彦, 大谷 宗之, 済藤 哲仁, 温井 達也, 山本 理奈
    • 雑誌名

      家とまちなみ

      巻: 39-1 ページ: 14-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01601
  • [雑誌論文] 市町村の住宅行政とプラン体系における住宅マスタープランの課題2020

    • 著者名/発表者名
      中西 正彦
    • 雑誌名

      住宅

      巻: 69-9 ページ: 3-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01601
  • [雑誌論文] 人口減少・高齢化時代の郊外住宅地活性化と土地利用コントロール制度の課題2019

    • 著者名/発表者名
      中西正彦
    • 雑誌名

      横浜市立大学論叢

      巻: 第70巻 ページ: 131-151

    • NAID

      120006713112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06716
  • [雑誌論文] 地区計画制度の成立経緯に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      大澤昭彦・桑田 仁・加藤仁美・室田昌子・中西正彦
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 52 号: 3 ページ: 624-631

    • DOI

      10.11361/journalcpij.52.624

    • NAID

      130006179686

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 年月日
      2017-10-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [雑誌論文] 東京都における総合設計制度の導入と運用―自治体における総合設計制度の運用に関する研究(その1)2016

    • 著者名/発表者名
      桑田仁、大澤昭彦、加藤仁美、中西正彦、杉田早苗
    • 雑誌名

      2016年度日本建築学会大会梗概集

      巻: F ページ: 577-578

    • NAID

      120006635257

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [雑誌論文] 大阪市における総合設計制度の導入と運用―自治体における総合設計制度の運用に関する研究(その2)2016

    • 著者名/発表者名
      大澤昭彦、加藤仁美、杉田早苗、桑田仁、中西正彦
    • 雑誌名

      2016年度日本建築学会大会梗概集

      巻: F ページ: 579-580

    • NAID

      120006635256

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [雑誌論文] 総合設計制度の運用と変遷に関する研究 -東京都・大阪市・横浜市に着目して2016

    • 著者名/発表者名
      中西正彦、大澤昭彦、杉田早苗、桑田仁、加藤仁美
    • 雑誌名

      日本都市計画学会都市計画論文集

      巻: 51 ページ: 812-819

    • NAID

      130005432805

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [雑誌論文] 総合設計制度および自治体の運用の変遷―自治体における総合設計制度の運用に関する研究(その4)2016

    • 著者名/発表者名
      中西正彦、桑田仁、大澤昭彦、加藤仁美、杉田早苗
    • 雑誌名

      2016年度日本建築学会大会梗概集

      巻: F ページ: 583-584

    • NAID

      120006635258

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [雑誌論文] 横浜市における総合設計制度の導入と運用―自治体における総合設計制度の運用に関する研究(その3)2016

    • 著者名/発表者名
      加藤仁美、杉田早苗、桑田仁、中西正彦、大澤昭彦
    • 雑誌名

      2016年度日本建築学会大会梗概集

      巻: F ページ: 581-582

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [雑誌論文] 総合設計制度創設における制度設計の論点と課題2015

    • 著者名/発表者名
      中西正彦・大澤昭彦・杉田早苗・桑田仁・加藤仁美
    • 雑誌名

      日本都市計画学会都市計画論文集

      巻: Vol.50、No.3 ページ: 488-493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [雑誌論文] 総合設計制度の今日的評価2015

    • 著者名/発表者名
      中西正彦
    • 雑誌名

      日本建築学会大会梗概集

      巻: 2015 ページ: 825-826

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [学会発表] 横浜市金沢シーサイドタウンにおける母親の就労・育児に関する実態と意識からみた職住近接についての考察 乳幼児生活圏構築に資する地域資源の関係解明に向けて その52019

    • 著者名/発表者名
      三輪 律江・中西 正彦
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01601
  • [学会発表] 用途地域等指定方針および指定基準に見る容積率指定方針2019

    • 著者名/発表者名
      中西正彦
    • 学会等名
      日本建築学会大会建築法制部門研究協議会資料集:今、容積率制限を考える
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04492
  • [学会発表] 首都圏の市町村における用途地域等指定方針および指定基準に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      中西正彦
    • 学会等名
      日本都市計画学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04492
  • [学会発表] 横浜市における土地利用と住宅地および人口動態の関係性~大都市郊外におけるケーススタディ~2017

    • 著者名/発表者名
      藤澤美恵子・中西正彦・増田幹人
    • 学会等名
      日本地域学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06716
  • [学会発表] 東京都における総合設計制度の導入と運用 -自治体における総合設計制度の運用に関する研究(その1)2016

    • 著者名/発表者名
      桑田仁・中西正彦・大澤昭彦・加藤仁美・杉田早苗
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [学会発表] 横浜市における市街地環境設計制度の導入と運用 ―自治体における総合設計制度の運用に関する研究(その3)2016

    • 著者名/発表者名
      加藤仁美、中西正彦、大澤昭彦、杉田早苗、桑田仁
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [学会発表] 大阪市における総合設計制度の導入と運用 -自治体における総合設計制度の運用に関する研究(その2)2016

    • 著者名/発表者名
      大澤昭彦・加藤仁美・杉田早苗・桑田仁・中西正彦
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [学会発表] 総合設計制度および自治体の運用の変遷 -自治体における総合設計制度の運用に関する研究(その4)2016

    • 著者名/発表者名
      中西正彦、大澤昭彦、杉田早苗、桑田仁、加藤仁美
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [学会発表] 総合設計制度の運用と変遷に関する研究ー東京都・大阪市・横浜市に着目して2016

    • 著者名/発表者名
      中西正彦・大澤昭彦・加藤仁美・杉田早苗・桑田仁
    • 学会等名
      日本都市計画学会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2016-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [学会発表] 総合設計制度の今日的評価2015

    • 著者名/発表者名
      中西正彦
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [学会発表] 総合設計制度創設における制度設計の論点と課題2015

    • 著者名/発表者名
      中西正彦
    • 学会等名
      日本都市計画学会
    • 発表場所
      フェニックスシーガイヤリゾート(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06380
  • [学会発表] 過去10年間における審査請求内容および裁決の動向2009

    • 著者名/発表者名
      中西正彦
    • 学会等名
      日本建築学会大会パネルディスカッション「建築規制に関する不服審査のあり方-建築審査会の現状と課題-」
    • 発表場所
      東北大学(発表確定)
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360287
  • 1.  室田 昌子 (90366849)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加藤 仁美 (00152736)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  中井 検裕 (80207711)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大澤 昭彦 (80619809)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  杉田 早苗 (90313353)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  桑田 仁 (50276458)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  内海 麻利 (60365533)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  三輪 律江 (00397085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤井 さやか (70422194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤岡 泰寛 (80322098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤澤 美恵子 (10502320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  増田 幹人 (80756065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  岡辺 重雄 (70618131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  有田 智一 (90344861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤賀 雅人 (10593197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  岡井 有佳 (50468914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小泉 秀樹 (30256664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  窪田 亜矢 (30323520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  瀬田 史彦 (50302790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi