• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石田 文彦  Ishida Fumihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20345432
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 富山高等専門学校, その他部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 富山高等専門学校, その他部局等, 准教授
2014年度 – 2017年度: 富山高等専門学校, 電気制御システム工学科, 准教授
2012年度 – 2013年度: 富山高等工業専門学校, 専攻科, 准教授
2010年度 – 2013年度: 富山高等専門学校, 専攻科, 准教授
2009年度: 富山高等専門学校, 専攻科, 助教 … もっと見る
2007年度 – 2008年度: 電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 助教
2007年度: 電気通信大学, 情報システム学研究科, 助教
2006年度: 電気通信大学, 大学院情報システム学研究科, 助手
2003年度 – 2004年度: 電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
知覚情報処理・知能ロボティクス / 知能ロボティクス / 知能情報学
研究代表者以外
中区分31:原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野 / 感性情報学・ソフトコンピューティング / 複合領域 / 理工系
キーワード
研究代表者
コミュニケーション / 神経科学 / 知能ロボティクス / 生体生命情報学 / 知能ロボディクス / 先行制御 / 目標追従実験 / 感覚運動制御システム / 実時間情報処理 / 遷移メカニズム / リズム合わせ制御 / 位置合わせ制御 / 目標追従運動 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 身体 / 運動メカニズム / ロボット / Time Of Flight / シンチレーター / TOF / Time of Flight / 環境モニタリング / 4π / 定量化 / ガンマカメラ / コンプトンカメラ / ガンマ線 / 歩行 / 運動指令生成 / 下肢麻痺 / 障害者補助 / 起立動作 / 障碍者補助 / 先読み / スパース表現 / シナジー / 協調構造 / 全身動作 / 脳波 / 分節 / 実時間 / 間欠的制御 / 身体性 / 相互作用 / 計算モデル / 神経生理学 / 脳科学 / Universality / フィードバック制御 / フィードフォワード制御 / 視覚-運動系 / 安全運転特性 / トランジェントの誤差の最小 / 動的最適化 / 相互追従実験 / ヒトーヒト間コミュニケーション / 付加的音刺激 / ターゲットの色彩 / 自発的リズム成分 / 予測機能 / 動的エラーの最適化 / 先行制御 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (90件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  全方位3次元測距とガンマイメージングを融合した俯瞰画像下線源可視化・定量法の開発

    • 研究代表者
      島添 健次
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分31:原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  視覚運動系の2者間実時間相互作用に関する最適化制御技術の確立研究代表者

    • 研究代表者
      石田 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能ロボティクス
    • 研究機関
      富山高等専門学校
  •  視覚運動系を題材にした2者間実時間相互作用の最適化機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      石田 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      富山高等専門学校
  •  環境と神経モジュールの相互作用による実時間運動指令創成のメカニズム

    • 研究代表者
      阪口 豊
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  身体運動の協調構造の抽出と運動補助システムへの展開

    • 研究代表者
      阪口 豊
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  視覚運動系における二者間実時間相互作用の制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      石田 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      富山高等専門学校
  •  先行制御による動的適応メカニズム

    • 研究代表者
      沢田 康次
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北工業大学
  •  人の実時間情報処理機構解明に向けた二者間視覚運動系相互作用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      石田 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  人の目標追従運動における位置合わせとリズム合わせ制御間の遷移メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      石田 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      電気通信大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Study on SiPM GFAG scintillator for high time resolution Compton camera2022

    • 著者名/発表者名
      Agus Nur Rachman,Zhong Zhihong,Kim Donghwan,Mizuki Uenomachi,Kenji Shimazoe,Hiroyuki Takahashi, 他16名
    • 雑誌名

      THE 4TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON NUCLEAR ENERGY TECHNOLOGIES AND SCIENCES (ICoNETS) 2021

      巻: - ページ: 020001-020001

    • DOI

      10.1063/5.0095596

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04961, KAKENHI-PROJECT-19H00672, KAKENHI-PROJECT-19H00881
  • [雑誌論文] Path-Planning System for Radioisotope Identification Devices Using 4π Gamma Imaging Based on Random Forest Analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Tomita Hideki、Hara Shintaro、Mukai Atsushi、Yamagishi Keita、Ebi Hidetake、Shimazoe Kenji、Tamura Yusuke、Woo Hanwool、Takahashi Hiroyuki、Asama Hajime、Ishida Fumihiko、Takada Eiji、Kawarabayashi Jun、Tanabe Kosuke、Kamada Kei
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 22 号: 12 ページ: 4325-4325

    • DOI

      10.3390/s22124325

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04961, KAKENHI-PROJECT-19H00672, KAKENHI-PROJECT-19H00881
  • [雑誌論文] Optimization of Detector Movement Algorithm Using Decision Trees Analysis for Radiation Source Identification Based on 4π Gamma Imaging2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Mukai,Shintaro Hara,Keita Yamagishi,Ryohei Terabayashi,Kenji Shimazoe,Yusuke Tamura,Hanwool Woo,Takuya Kishimoto,Hiroki Kogami,Zhihong Zhong,Mizuki Uenomachi,Agus Nurrachman,Hiroyuki Takahashi,Hajime Asama,Fumihiko Ishida,Hidetake Ebi,Eiji Takada, 他4名
    • 雑誌名

      SII

      巻: - ページ: 1026-1029

    • DOI

      10.1109/sii52469.2022.9708756

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04961, KAKENHI-PROJECT-19H00672, KAKENHI-PROJECT-19H00881
  • [雑誌論文] Gamma-ray Source Identification by a Vehicle-mounted 4π Compton Imager2020

    • 著者名/発表者名
      H. Tomita, A. Mukai, K. Kanamori, K. Shimazoe, H. Woo, Y. Tamura, S. Hara, R. Terabayashi, M. Uenomachi, A. Nurrachman, H. Takahashi, H. Ebi, F. Ishida, E. Takada, J. Kawarabayashi, K. Tsuchiya, T. Iguchi
    • 雑誌名

      2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII)

      巻: 2020 ページ: 18-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00881
  • [雑誌論文] Numerical study on adjusting parameters to improve gaze estimation using planar approximations from electro-oculogram signal voltage ratios2019

    • 著者名/発表者名
      Ishida Fumihiko、Wakata Koki
    • 雑誌名

      Biomedical Engineering Letters

      巻: - 号: 2 ページ: 181-187

    • DOI

      10.1007/s13534-019-00095-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00364
  • [雑誌論文] Development of a Method for Gaze Estimation Based on Planar Approximations of Voltage Ratios Calculated from Multiple Electro-oculogram Signals2015

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Ishida, Hiroyasu Hirano, Yoshiki Fujimura
    • 雑誌名

      Advanced Biomedical Engineering

      巻: 4 号: 0 ページ: 21-26

    • DOI

      10.14326/abe.4.21

    • NAID

      130005001716

    • ISSN
      2187-5219
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500246
  • [雑誌論文] Complementarity between the Feedforward and Feedback Mechanisms is Necessary for Anticipatory Activity in Hand Tracking2013

    • 著者名/発表者名
      Ishida, F., Sawada, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2013 International Joint Conference on Awareness Science and Technology and Ubi-Media Computing (iCAST-UMEDIA)

      巻: ー ページ: 310-316

    • DOI

      10.1109/icawst.2013.6765455

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500246
  • [雑誌論文] Shared mapping of own and others' bodies in visuotactile bimodal area of monkey parietal cortex2010

    • 著者名/発表者名
      Ishida, H., Nakajima, K., Inase M. & Murata, A.
    • 雑誌名

      Cognitive Neuroscience

      巻: 22 号: 1 ページ: 83-96

    • DOI

      10.1162/jocn.2009.21185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120012
  • [雑誌論文] Time course of information representation of macaque AIP neurons in hand manipulation task revealed by information analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, Y., Ishida, F., Shimizu, T. & Murata, A
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology

      巻: 104 号: 6 ページ: 3625-3643

    • DOI

      10.1152/jn.00125.2010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120012
  • [雑誌論文] Shared mapping of own and others' bodies in visuotactile bimodal area of monkey parietal cortex2009

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Nakajima K, Inase M, Murata A
    • 雑誌名

      Journal of Cognitive Neuroscience 21

      ページ: 83-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120012
  • [雑誌論文] Reinforcement-learning agents with different temperature parameters explain the variety of human action-selection behavior in a Markov decision process task2009

    • 著者名/発表者名
      Ishida, F., Sasaki, T., Sakaguchi, Y. & Shimai, H.
    • 雑誌名

      Neurocomputing

      巻: 72 号: 7-9 ページ: 1979-1984

    • DOI

      10.1016/j.neucom.2008.04.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120012
  • [雑誌論文] 予測と行為-主体的行為はいかにして可能か-2009

    • 著者名/発表者名
      沢田康次,石田文彦
    • 雑誌名

      計測と制御 Vol.48

      ページ: 60-65

    • NAID

      10024756383

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500180
  • [雑誌論文] 予測と行為-主体的行為はいかにして可能か-2009

    • 著者名/発表者名
      沢田康次, 石田文彦
    • 雑誌名

      計測と制御 48

      ページ: 60-65

    • NAID

      10024756383

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500180
  • [雑誌論文] Semianalytical transient solution of a delayed differential equation and its application to the tracking motion in the sensory-motor system2007

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Ishida, Yasuji E, Sawada
    • 雑誌名

      Physical Review E 79

      ページ: 12901-12901

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18047019
  • [雑誌論文] Enhancement of proactivity in hand tracking by the discretization of visual information2007

    • 著者名/発表者名
      Takachi, Y., *Ishida, F. and Sawada, Y
    • 雑誌名

      Proc. of 3rd International Symposium on Measurement, Analysis and Modeling of Human Functions

      ページ: 219-225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18047019
  • [雑誌論文] Muscle synergies extracted from human grasping movements2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida, F., Karatsu, K., Sakaguchi, Y.
    • 雑誌名

      International Congress Series 1301

      ページ: 110-113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700196
  • [雑誌論文] Semianalytical transient solution of a delayed differential equation and its application to the tracking motion in the sensory-mot or system2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida, F. and Sawada, Y.:
    • 雑誌名

      Physical Review E75

      ページ: 12901-12901

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18047019
  • [雑誌論文] Semi-Analytical Transient Solution of a Delayed Differential Equation and its Application to the Tracking Motion in Sensory-Motor System2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida, F., Sawada, Y.E.
    • 雑誌名

      Virtual Journal of Biological Physics Research Jan.15 issue

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700196
  • [雑誌論文] Semi-Analytical Transient Solution of a Delayed Differential Equation and its Application to the Tracking Motion in Sensory-Motor System2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida, F., Sawada, Y.E.
    • 雑誌名

      Physical Review E 75

      ページ: 12901-12901

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700196
  • [雑誌論文] 日常動作の筋活動シナジー解析2006

    • 著者名/発表者名
      石田文彦, 阪口豊
    • 雑誌名

      日本神経回路学会第16回全国大会論文集

      ページ: 32-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700196
  • [雑誌論文] Muscle synergies extracted from human grasping movements2006

    • 著者名/発表者名
      Ishida, F., Karatsu, K., Sakaguchi, Y.
    • 雑誌名

      Abst. of Brain-inspired Information Technology (BrainIT2006)

      ページ: 54-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700196
  • [雑誌論文] Human hand moves proactively to the external stimulus ; an evolutional strategy for minimizing transient error2004

    • 著者名/発表者名
      F.Ishida, Y.E Sawada
    • 雑誌名

      Virtual Journal of Biological Physics Research Oct.14 Issue

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700123
  • [雑誌論文] Hand motion precedes the target when discrimination capability of the target is poor2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Takachi, F.Ishida, Y.Sawada
    • 雑誌名

      Proceedings of 8th International Conference on Cognitive and Neural Systems Vol.1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700123
  • [雑誌論文] Human hand moves proactively to the external stimulus ; an evolutional strategy for minimizing transient error2004

    • 著者名/発表者名
      F.Ishida, Y.E Sawada
    • 雑誌名

      Physical Review Letters Vol.93

      ページ: 168105-168105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700123
  • [雑誌論文] Influences of target discrimination capability on hand tracking2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Takachi, F.Ishida, Y.Sawada
    • 雑誌名

      Proceedings of International Joint Conference on Neural Networks 2004

      ページ: 339-344

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700123
  • [学会発表] Gamma-ray source identification based on fusion of 4π Compton imaging and 3D-LiDAR2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Mukai, 1Shintaro Hara, 1Keita Yamagishi, 1Hidetake Ebi, 2Fumihiko Ishida, 2Eiji Takada, 3Kenji Shimazoe, 4Yusuke Tamura, 5Hanwool Woo, 3Zhong Zhihong, 3Agus Nurrachman, 3 Hiroyuki Takahashi, 5Hajime Asama, 6Mizuki Uenomachi, 7Jun Kawarabayashi, 8Kosuke Tanabe, 9Kei Kamada, and 1Hideki Tomita
    • 学会等名
      International Topical Workshop on Fukushima Decommissioning Research 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00881
  • [学会発表] Development of Path-planning System for Radioisotope Identification Device using 4π Gamma Imaging based on Random Forest Analysis2022

    • 著者名/発表者名
      A. Mukai, S. Hara, H. Tomita, K. Yamagishi, H. Ebi, F. Ishida, E. Takada, K. Shimazoe, Y. Tamura, H. Woo, H. Takahashi, H. Asama, J. Kawarabayashi, K. Tanabe, K. Kamada
    • 学会等名
      IEEE NSS MIC RTSD 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00881
  • [学会発表] Characterization of multi-channel gamma-ray detectors for 4π time-of-flight compton camera2022

    • 著者名/発表者名
      A. N. Rachman, K. Donghwan, M. Uenomachi, K. Shimazoe, H. Takahashi, T. Kishimoto0, H. Kogami0, T. Orita, A. Mukai, H. Tomita, S. Hara, K. Yamagashi, H. Ebi, Y. Tamura, K. Kamada, H. Woo, F. Ishida, E. Takada, H. Asama0, J. Kawarabayashi, K. Tanabe, K. Tsuchiya
    • 学会等名
      IEEE NSS MIC RTSD 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00881
  • [学会発表] 全方向コンプトンカメラによる放射性物質探知手法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      向 篤志、原 真太朗、海老 英虎、石田 文彦、杉林 亨紀、高田 英治、島添 健次、田村 雄介、禹 ハンウル、高橋 浩之、浅間 一、河原林 順、田辺 鴻典、土屋 兼一、鎌田 圭、富田 英生
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00881
  • [学会発表] Measurement Protocol Optimization using Machine Learning for Radiation Source Identification based on 4π Gamma Imaging2021

    • 著者名/発表者名
      S. Hara, H. Tomita, A. Mukai, K. Yamagishi, H. Ebi, R. Terabayashi, K. Shimazoe, A. Nurrachman, Z. Zhihong, H. Takahashi, M. Uenomachi, H. Woo, T. Kishimoto, H. Kogami, H. Asama, Y. Tamura, F. Ishida, E. Takada, J. Kawarabayashi, K. Tanabe, K. Kamada
    • 学会等名
      IEEE NSS MIC RTSD 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00881
  • [学会発表] 全方向ガンマイメージングを用いた線源探知手法のための 自己位置推定と環境地図の構築2021

    • 著者名/発表者名
      山岸 恵大,向 篤志,原 真太朗 ,寺林 稜平,富田 英生,島添 健次,田村 雄介,禹 ハンウル,岸本 卓也,湖上 碩樹,Zhong Zhihong , 上ノ町 水紀,Agus Nurrachman,高橋 浩之,淺間 一,海老 秀虎, 石田 文彦,高田 英治,河原林 順,田辺 鴻典,鎌田 圭
    • 学会等名
      第35回研究会「放射線検出器とその応用」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00881
  • [学会発表] 全方向コンプトンイメージングに基づく放射線源可視化・定量法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      山岸 恵大、向 篤志、島添 健次、田村 雄介、禹 ハンウル、上ノ町 水紀、石田 文彦、河原林 順、田辺 鴻典、富田 英生
    • 学会等名
      日本原子力学会 2021年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00881
  • [学会発表] Study on Time-of-Flight Compton Imaging System for Environmental Monitoring2021

    • 著者名/発表者名
      Agus Nur Rachman, Kenji Shimazoe, Hiroyuki Takahashi, Yusuke Tamura, Hideki Tomita, Hanwool Woo, Kei Kamada, Fumihiko Ishida, Eiiji Takada, Kosuke Tanabe
    • 学会等名
      日本原子力学会 2021年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00881
  • [学会発表] 全方向ガンマイメージングを用いた線源同定法への球面調和関数フィルタの適用2021

    • 著者名/発表者名
      向 篤志, 原 真太朗, 山岸 恵大, 海老 秀虎, 寺林 稜平, 島添 健次, 田村 雄介, 禹 ハンウル, 岸本 卓也, 湖上 碩樹, Zhong Zhihong, 上ノ町 水紀, Agus Nurrachman, 高橋 浩之, 淺間 一, 石田 文彦, 高田 英治, 河原林 順, 田辺 鴻典, 鎌田 圭, 富田 英生
    • 学会等名
      2022年次世代放射線シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00881
  • [学会発表] 全方向コンプトンカメラによる 放射性物質探知手法の開発 (7) 移動中逐次測定によるガンマ線源位置・強度推定の実証2021

    • 著者名/発表者名
      向 篤志, 原 真太朗, 山岸 恵大, 寺林 稜平, 島添 健次, 田村 雄介, 禹 ハンウル, 岸本 卓也, 湖上 碩樹, Zhong Zhihong, 上ノ町 水紀, Agus Nurrachman, 高橋 浩之, 淺間 一 , 海老 秀虎, 石田 文彦, 高田 英治, 河原林 順, 田辺 鴻典, 鎌田 圭, 富田英生
    • 学会等名
      応用物理学会 春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00881
  • [学会発表] Gamma-ray Source Identification by a Vehicle-mounted 4π Compton Imager2020

    • 著者名/発表者名
      H. Tomita, A. Mukai, K. Kanamori, K. Shimazoe, H. Woo, Y. Tamura, S. Hara, R. Terabayashi, M. Uenomachi, A. Nurrachman, H. Takahashi, H. Ebi, F. Ishida, E. Takada, J. Kawarabayashi, K. Tsuchiya, T. Iguchi
    • 学会等名
      SII 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00881
  • [学会発表] 全方向コンプトンカメラによる放射性物質探知手法の開発 (5) Origin Ensemble法を用いた 全方向イメージングによる線源推定2019

    • 著者名/発表者名
      金森 滉太朗, 向 篤志, 富田 英生, 原 真太朗, 海老 秀虎, 石田 文彦, 高田 英治, 島添 健次, 田村 雄介, 鎌田 圭, 土屋 兼一, 河原林 順, 井口 哲夫
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00881
  • [学会発表] 3次元再構成されたガンマイメージとカメラ映像との合成に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      海老秀虎, 石田文彦, 高田英治, 金森滉太朗, 上間康平, 向篤志, 富田英生, 井口哲夫, 河原林順
    • 学会等名
      日本原子力学会2019年春の学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00364
  • [学会発表] 全方向コンプトンイメージングに基づく放射線源可視化・定量法の開発 (1)隠匿された線源の可視化・定量に関する基礎検討2019

    • 著者名/発表者名
      向 篤志, 金森 滉太朗, 富田 英生, 海老 秀虎, 山岸 恵大, 石田 文彦, 高田 英治, 田村 雄介, 島添 健次, 原 真太朗, 井口 哲夫, 鎌田 圭, 土屋 兼一, 河原林 順
    • 学会等名
      日本原子力学会2019秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00881
  • [学会発表] Development of Radioactive source identification by 4π Compton gamma imaging using origin ensemble algorithm2019

    • 著者名/発表者名
      Hideki Tomita, Kotaro Kanamori, Atsushi Mukai, Yusuke Oshima, Yuri Yoshihara, Kenji Shimazoe, Hiroyuki Takahashi, Hanwool Woo, Yusuke Tamura, Hidetake Ebi, Fumihiko Ishida, Eiji Takada, Jun Kawarabayashi, Ken'ichi Tsuchiya, Tetsuo Iguchi
    • 学会等名
      2019 IEEE Nuclear Science Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00881
  • [学会発表] 到達把持運動中の前腕筋電図信号を用いた把持姿勢予測2018

    • 著者名/発表者名
      石田文彦, 松原翔大
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00364
  • [学会発表] 両前腕筋電センサ信号からの掌指なぞり位置推定2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺映理, 石田文彦
    • 学会等名
      平成29年度北陸地区学生による研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00364
  • [学会発表] 画像認識を用いた機器操作システムの構築2018

    • 著者名/発表者名
      青木海都, 石田文彦
    • 学会等名
      平成29年度北陸地区学生による研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00364
  • [学会発表] Posture Estimation form Electromyography Signals Using a Multi-Layered Neural Network2018

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Ishida, Shota Matsubara
    • 学会等名
      The 6th RIEC Internal Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00364
  • [学会発表] Technology connecting biological signals and information systems: Posture prediction from electromyography signals2018

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Ishida
    • 学会等名
      とやま高専研究推進フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00364
  • [学会発表] ハンドパネルインターフェイスにおける指なぞり位置の検出方法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      勝田美優, 石田文彦
    • 学会等名
      平成28年度北陸地区学生による研究発表会
    • 発表場所
      福井工業高等専門学校(福井県・鯖江市)
    • 年月日
      2017-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00364
  • [学会発表] 眼電図信号比の直線近似を利用した水平方向視線推定2017

    • 著者名/発表者名
      石田文彦, 藤村佳輝, 若田浩樹, 中田大誠, 平野博靖
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00364
  • [学会発表] 頭部の動きに対応する眼電図信号を用いた視線インターフェースに関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      中田大誠, 石田文彦
    • 学会等名
      平成28年度北陸地区学生による研究発表会
    • 発表場所
      福井工業高等専門学校(福井県・鯖江市)
    • 年月日
      2017-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00364
  • [学会発表] 表面筋電位信号を用いた多層ニューラルネットワークによる腕の動作予測に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      松原翔大, 石田文彦
    • 学会等名
      平成28年度北陸地区学生による研究発表会
    • 発表場所
      福井工業高等専門学校(福井県・鯖江市)
    • 年月日
      2017-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00364
  • [学会発表] 多層ニューラルネットを用いた把持運動中前腕表面筋電信号からの示指角度予測2017

    • 著者名/発表者名
      石田文彦, 松原翔大
    • 学会等名
      平成29年度電気関係学会北陸支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00364
  • [学会発表] Adjusting parameters for gaze estimation to improve the method based on planar approximations of voltage ratios from electro-oculogram signals2016

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Ishida, Koki Wakata
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2016
    • 発表場所
      大雪クリスタルホール国際会議場(北海道・旭川市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00364
  • [学会発表] 眼電図信号比の平面近似を用いた視線推定改善のための電極配置の検討2016

    • 著者名/発表者名
      石田文彦, 若田浩樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山県・富山市)
    • 年月日
      2016-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00364
  • [学会発表] 手による擬似タッチパネル上の相対座標を用いたポインティングインターフェースの構築2015

    • 著者名/発表者名
      福澤亮太,石田文彦
    • 学会等名
      平成26年度北陸地区学生による研究発表会
    • 発表場所
      富山高等専門学校射水キャンパス
    • 年月日
      2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500246
  • [学会発表] 相対座標系を利用したハンドパネルインターフェース構築に向けた検討2015

    • 著者名/発表者名
      福澤亮太,石田文彦
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2015-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500246
  • [学会発表] 複数電極からの眼電図信号比の近似を用いた視線推定に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      若田浩樹,石田文彦
    • 学会等名
      平成26年度北陸地区学生による研究発表会
    • 発表場所
      富山高等専門学校射水キャンパス
    • 年月日
      2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500246
  • [学会発表] Development of a method for gaze estimation based on planar approximations of the voltage ratio calculated from multiple electro-oculogram signals2014

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Ishida, Hiroyasu Hirano, Yoshiki Fujimura
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2014
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス
    • 年月日
      2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500246
  • [学会発表] ハンドパネルインターフェイスの操作性に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      政木勇人, 石田文彦
    • 学会等名
      ヒューマンインターフェイスシンポジウム2013
    • 発表場所
      早稲田大学西早稲田キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500246
  • [学会発表] 多点EOG信号からの電圧比を用いた視線推定方法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      石田文彦, 平野博靖, 藤村佳輝
    • 学会等名
      ライフエンジニアリング部門シンポジウム2013
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500246
  • [学会発表] 多点電極から得た電圧比指標による眼電位を用いた視線推定方法2012

    • 著者名/発表者名
      藤村佳輝, 石田文彦
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2012
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500246
  • [学会発表] 視覚運動系は過渡誤差を最小にする過程で運動先行性を獲得する2011

    • 著者名/発表者名
      石田文彦,沢田康次
    • 学会等名
      第23回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500180
  • [学会発表] 視覚運動系は過渡誤差を最小にする過程で運動先行性を獲得する2011

    • 著者名/発表者名
      石田文彦, 沢田康次
    • 学会等名
      第23回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2011-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500180
  • [学会発表] 相互視覚目標追跡運動における手動運動の振舞い2010

    • 著者名/発表者名
      石田文彦, 林叔克, 高地康宏, 浦上大輔, 沢田康次
    • 学会等名
      第22回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2010-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500180
  • [学会発表] 運動先行性とその役割2010

    • 著者名/発表者名
      石田文彦
    • 学会等名
      とやまロボット技術研究ネットワーク第6回ロボット研究セミナー
    • 発表場所
      富山技術交流ビル(富山市)
    • 年月日
      2010-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500180
  • [学会発表] 運動先行性とその役割2010

    • 著者名/発表者名
      石田文彦
    • 学会等名
      とやまロボット技術研究ネットワーク第6回ロボット研究セミナー
    • 発表場所
      富山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500180
  • [学会発表] 相互視覚目標追跡運動における手動運動の振舞い2010

    • 著者名/発表者名
      石田文彦,林叔克,高地康宏,浦上大輔,沢田康次
    • 学会等名
      第22回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500180
  • [学会発表] 感覚運動システムの運動先行性2009

    • 著者名/発表者名
      石田文彦
    • 学会等名
      身体性情報学研究会・身体知機構研究会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500180
  • [学会発表] サルF5-AIP野における手操作関連神経活動の情報量解析2009

    • 著者名/発表者名
      石田文彦, 村田哲, 阪口豊
    • 学会等名
      第3回 Motor Control 研究会
    • 発表場所
      生理学研究所(岡崎市)
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120012
  • [学会発表] 二者間視覚目標追跡運動課題における手動運動の振る舞い2009

    • 著者名/発表者名
      石田文彦,浦上大輔,高地康宏,沢田康次
    • 学会等名
      日本神経回路学会第19回全国大会
    • 発表場所
      仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500180
  • [学会発表] 二者間視覚目標追跡運動課題における手動運動の振る舞い2009

    • 著者名/発表者名
      石田文彦, 浦上大輔, 高地康宏, 沢田康次
    • 学会等名
      日本神経回路学会第19回全国大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500180
  • [学会発表] Other's body representation referred to self body in the parietal cortex of the monkey2009

    • 著者名/発表者名
      Murata A, Ishida H, Nakajima K, Inase M.
    • 学会等名
      NIPS International Workshop for Scientific Study of Consciousness
    • 発表場所
      生理学研究所(岡崎市)
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120012
  • [学会発表] 「先行制御」とリズムの自己生成の必要性2009

    • 著者名/発表者名
      林叔克,石田文彦,浦上大輔,菅原研,沢田康次
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      盛岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500180
  • [学会発表] Other's body representation referred to self-body in the parietal cortex of the monkey2009

    • 著者名/発表者名
      Murata, A., Ishida, H., Nakajima, K. & Inase, M.
    • 学会等名
      36th Int. Congress of Physiol. Sci.
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120012
  • [学会発表] 手動追従運動制御における誤差フィードバックの断続化と先行性との関係2009

    • 著者名/発表者名
      石田文彦,林叔克,高地康宏,沢田康次
    • 学会等名
      第21回自律分散システム・シンポジウム
    • 発表場所
      鳥取市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500180
  • [学会発表] Other's body representation referred to self body in the parietal cortex of the monkey2009

    • 著者名/発表者名
      Murata A, Ishida H, Nakajima K, Inase M.
    • 学会等名
      36th International Congress of Physiological Sciences
    • 発表場所
      京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120012
  • [学会発表] サルF5-AIP野における手操作関連神経活動の情報量解析2009

    • 著者名/発表者名
      石田文彦 ,村田哲 ,阪口豊
    • 学会等名
      第3回MC研究会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2009-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120012
  • [学会発表] 感覚運動システムの運動先行性2009

    • 著者名/発表者名
      石田文彦
    • 学会等名
      身体性情報学研究会・身体知機構研究会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2009-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500180
  • [学会発表] 目標追跡運動におけるフィードフォワードーフィードバック機構の相補性と先行性との関係2009

    • 著者名/発表者名
      石田文彦, 林叔克, 高地康宏, 沢田康次
    • 学会等名
      第24回生体・生理工学シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500180
  • [学会発表] 目標追跡運動におけるフィードフォワードーフィードバック機構の相補性と先行性との関係2009

    • 著者名/発表者名
      石田文彦,林叔克,高地康宏,沢田康次
    • 学会等名
      第24回生体・生理工学シンポジウム
    • 発表場所
      仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500180
  • [学会発表] 視覚情報の断続化が与える手動追従運動の先行性への影響2008

    • 著者名/発表者名
      石田文彦, 高地康宏, 井手隼人, 沢田康次
    • 学会等名
      第20回自律分散システム・シンポジウム
    • 発表場所
      長野県諏訪市
    • 年月日
      2008-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700196
  • [学会発表] 手操作運動中のサルF5-AIP野神経活動の情報量解析2008

    • 著者名/発表者名
      石田文彦,村田哲,阪口豊
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500180
  • [学会発表] 追従運動における予測メカニズムとリズム2008

    • 著者名/発表者名
      浦上大輔, 高地康弘, 石田文彦, 沢田康次
    • 学会等名
      第20回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      上諏訪温泉浜の湯
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18047019
  • [学会発表] Information analysis of neuronal activities related to hand manipulation in the monkey parietal area AIP2008

    • 著者名/発表者名
      Shimizu T., Ishida F., Murata A., Sakaguchi Y.
    • 学会等名
      Neuroscience2008
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500180
  • [学会発表] 追従運動における予測メカニズムとリズム2008

    • 著者名/発表者名
      浦上大輔, 石田文彦, 高地康宏, 沢田康次
    • 学会等名
      第20回自律分散システム・シンポジウム
    • 発表場所
      長野県諏訪市
    • 年月日
      2008-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700196
  • [学会発表] Enhancement of proactivity in hand tracking by flie discretization of visual information,2007

    • 著者名/発表者名
      Takachi, Y.Ishida.F., Sawada, Y
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Measurement, Analysisand Modeling of Human Functions (ISHF2007)
    • 発表場所
      ポルトガル,リスボン
    • 年月日
      2007-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700196
  • [学会発表] 人の手による相互追従運動における先行制御2007

    • 著者名/発表者名
      浦上大輔, 石田文彦, 高地康宏, 沢田康次
    • 学会等名
      第8回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2007-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700196
  • [学会発表] 聴覚信号刺激による人の知覚および運動特性に関する研究

    • 著者名/発表者名
      釣谷慶次, 石田文彦
    • 学会等名
      平成24年度北陸地区学生による研究発表会
    • 発表場所
      福井工業高等専門学校(福井県鯖江市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500246
  • [学会発表] 手操作運動ニューロン 及びミラー ニューロンにおける手操作運動中の事故の手に対する視覚応答

    • 著者名/発表者名
      前田 和孝,石田 裕昭,中隯 克己,稲瀬 正彦,村田 哲
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120012
  • [学会発表] L字配置電極から得た眼電圧比を用いた視線推定方法の検討

    • 著者名/発表者名
      平野博靖, 石田文彦
    • 学会等名
      平成24年度北陸地区学生による研究発表会
    • 発表場所
      福井工業高等専門学校(福井県鯖江市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500246
  • [学会発表] 頭頂連合野の視覚-運動ニューロンは手操作運動中の自己身体像に応答する

    • 著者名/発表者名
      前田 和孝,石田 裕昭,中隯 克己,稲瀬 正彦,村田 哲
    • 学会等名
      第106回近畿生理学談話会
    • 発表場所
      奈良
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120012
  • [学会発表] Hand manipulation and mirror neurons in the inferior parietal lobule respond to the visual image of one's own hand movement

    • 著者名/発表者名
      Maeda, K., Nakajima, K., Inase, M., Ishida, H., and Murata, A.
    • 学会等名
      Neuroscience2013
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21120012
  • 1.  阪口 豊 (40205737)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  宮下 英三 (00182014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  成瀬 康 (00455453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村田 哲 (60246890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  宇野 洋二 (10203572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  池田 思朗 (30336101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  島井 博行 (10361833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石川 正俊 (40212857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  島添 健次 (70589340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 10.  沢田 康次 (80028133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  高田 英治 (00270885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 12.  富田 英生 (20432239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 13.  田村 雄介 (40515798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 14.  武田 彩希 (40736667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鎌田 圭 (60639649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 16.  禹 ハンウル (80845272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 17.  高橋 浩之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi