• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中澤 篤志  Nakazawa Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20362593
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, ヘルスシステム統合科学学域, 教授
2025年度: 京都大学, 情報学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 岡山大学, ヘルスシステム統合科学学域, 教授
2013年度 – 2020年度: 京都大学, 情報学研究科, 准教授
2015年度 – 2016年度: 京都大学, 大学院情報学研究科, 准教授
2012年度: 大阪大学, サイバーメディアセンター, 講師
2008年度 – 2009年度: 大阪大学, サイバーメディアセンター, 講師
2007年度: 阪大, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
知覚情報処理 / 知覚情報処理・知能ロボティクス / 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / ヒューマンインタフェース・インタラクション
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分25020:安全工学関連 / 知能情報学 / ヒューマンインタフェース・インタラクション / 知能機械学・機械システム / メディア情報学・データベース / 知能情報学
キーワード
研究代表者
画像認識 / コンピュータビジョン / 画像計測 / ヒューマンインタフェース・インタラクション / ウェアラブル / 表情筋 / 優しい介護 / 一人称視点映像 / コンピュータービジョン / 視線 … もっと見る / 一人称視点 / 人間情報学 / 心理 / ユマニチュード / 介護 / 人間計測 / 高周波 / 集中度 / 周波数領域 / 可視光 / 瞳孔径 / 内部状態計測 / 瞳孔計測 / 画像マッチング / 視線検出 / 注視点計測 / 周辺視野 / マッチング / 角膜イメージング / 注視点推定 / レジストレーション / 画像解析 / 注視点 / 周辺視 / 人体姿勢 / ビジョンモーションキャプチャ / ボリュームデータ / 姿勢推定 / マーカーレス / モーションキャプチャ … もっと見る
研究代表者以外
拡張現実 / ユーザインタフェース / 会話情報学 / 生体情報計測 / 緊急時運転支援 / 運転員支援 / 脳波計測 / 認知実験 / 認知的混乱 / 工業プラント / 認知状態 / 対応操作支援 / コミュニケーション / マルチモーダル・コミュニケーション / シミュレーション教育 / 認知症 / ケア / AR / 学習 / ユマニチュード / 認知症ケア / ヒューマンエージェントインタラクション / 構成的考証法 / ヒューマンコンピュータインタラクション / 視線推定 / 角膜反射 / 空間知能化 / 環境モデリング / ビッグデータ / レーザ計測 / 知能ロボティクス / 携帯端末 / パターン認識 / コンピュータビジョン / 国際情報交換 / 大規模ARシステム / 拡張現実感 / インタラクション分析 / 共同意図管理 / 状況理解 / 意思疎通 / 会話基盤 / 会話エージェント 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (129件)
  • 共同研究者

    (45人)
  •  液体レンズによる高速度フォーカシングを用いた高精度角膜イメージング法研究代表者

    • 研究代表者
      中澤 篤志
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  拡張現実(AR)技術によるユマニチュードの実践技術習得の効果検証

    • 研究代表者
      伊東 美緒
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  工業プラント運転員の認知状態に応じた緊急時対応操作支援情報の表示手法の研究

    • 研究代表者
      五福 明夫
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25020:安全工学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  人工知能・拡張現実を活用した認知症ケアコミュニケーション技術の教育システム開発

    • 研究代表者
      本田 美和子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター)
  •  ウェアラブルセンサーによる介護ケアスキルの定量化研究代表者

    • 研究代表者
      中澤 篤志
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      京都大学
  •  高周波計測と機械学習による瞳孔径変化からの内部状態推定研究代表者

    • 研究代表者
      中澤 篤志
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      知覚情報処理
    • 研究機関
      京都大学
  •  角膜フィードバックARの実現

    • 研究代表者
      清川 清
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
      大阪大学
  •  構成的考証法の基盤

    • 研究代表者
      西田 豊明
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高密度レーザスキャナを搭載した群ロボットによるジオメトリビッグデータの取得と活用

    • 研究代表者
      倉爪 亮
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      九州大学
  •  角膜イメージング法を用いた周辺視野計測手法研究代表者

    • 研究代表者
      中澤 篤志
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理
    • 研究機関
      京都大学
  •  人間・エージェントの円滑で確実な意思疎通のためのコミュニケーション基盤

    • 研究代表者
      西田 豊明
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      京都大学
  •  携帯端末を用いた in-situ AR環境構築に関する研究

    • 研究代表者
      竹村 治雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      大阪大学
  •  遮蔽や人体形状変化に頑健な非装着型モーションキャプチャ研究代表者

    • 研究代表者
      中澤 篤志
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      大阪大学
  •  隠蔽や人体形状変化に頑健な非装着型モーションキャプチャ研究代表者

    • 研究代表者
      中澤 篤志
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Motion Capture - The Wiley Handbook of Human Computer Interaction2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa and Taaaki Shiratori
    • 総ページ数
      1040
    • 出版者
      Wiley-Blackwell
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [図書] The Wiley Handbook of Human Computer Interaction: Corneal Imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Christian Nitschke, Atsushi Nakazawa
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      John Wiley & Sons, Ltd
    • ISBN
      9781118977279
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [図書] The Wiley Handbook of Human Computer Interaction: InputDevice - Motion Capture2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa, Takaaki Shiratori
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      John Wiley & Sons, Ltd
    • ISBN
      9781118977279
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [図書] Motion Capture - The Wiley Handbook of Human Computer Interaction2018

    • 著者名/発表者名
      Christian Nitschke and Atsushi Nakazawa
    • 総ページ数
      1040
    • 出版者
      Wiley-Blackwell
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [図書] 自動車技術 69(3)2015

    • 著者名/発表者名
      中澤 篤志
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      公益社団法人 自動車技術会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [図書] 角膜イメージング法による視覚推定とその将来展望 、学術の動向2015

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      日本学術協力財団
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [図書] 感情を扱うコンピューティング - Affective Computing2015

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      公益法人自動車技術会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [図書] 学術の動向2015

    • 著者名/発表者名
      中澤 篤志
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      日本学術協力財団
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [図書] Conversational Informatic: A Data-Intensive Approach with Emphasis on Nonverbal Communication2014

    • 著者名/発表者名
      Toyoaki Nishida, Atsushi Nakazawa, Yoshimasa Ohmoto, Yasser Mohammad
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [図書] モーションキャプチャ2009

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 出版者
      映像情報メディア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700158
  • [図書] 3次元ビデオの連結によるインタラクティブ3次元VRシステム2009

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志、服部雄一
    • 出版者
      日本工業出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700158
  • [図書] ロボット情報学ハンドブック「人物の姿勢推定」(ナノオプトニクスエナジー)

    • 著者名/発表者名
      松原 仁(編集)、松野文俊(編集)、稲見昌彦(編集)、野田五十樹(編集)、大須賀公一(編集)、(分担執筆者中澤篤志)
    • 総ページ数
      2010
    • 出版者
      エヌ・ティー・エヌ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700158
  • [雑誌論文] 他者の視線方向・表情と参加者の体勢が介護ベッド上での対人認知に及ぼす影響--ヘッドマウントディスプレイを使用した検討--2021

    • 著者名/発表者名
      布井 雅人、吉川 左紀子、中澤 篤志
    • 雑誌名

      電子電子情報通信学会論文誌A 基礎・境界

      巻: J104-A 号: 2 ページ: 40-48

    • DOI

      10.14923/transfunj.2020HAP0002

    • ISSN
      1881-0195
    • 年月日
      2021-02-01
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [雑誌論文] GAN-based Style Transformation to Improve Gesture-recognition Accuracy2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Noeru、Watanabe Yuki、Nakazawa Atsushi
    • 雑誌名

      Proceedings of the ACM on Interactive, Mobile, Wearable and Ubiquitous Technologies

      巻: 4 号: 4 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1145/3432199

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [雑誌論文] First-person video analysis for evaluating skill level in the humanitude tender-care technique2020

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, A., Mitsuzumi, Y., Watanabe, Y., Kurazume, R., Yoshikawa, S., & Honda, M.
    • 雑誌名

      Journal of Intelligent & Robotic Systems

      巻: 98 号: 1 ページ: 103-118

    • DOI

      10.1007/s10846-019-01052-8

    • NAID

      120006652984

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [雑誌論文] An Examination of Gaze During Conversation for Designing Culture-Based Robot Behavior2020

    • 著者名/発表者名
      Hardjasa Louisa、Nakazawa Atsushi
    • 雑誌名

      International Conference on Human-Computer Interac.

      巻: 1 ページ: 475-488

    • DOI

      10.1007/978-3-030-49570-1_33

    • ISBN
      9783030495695, 9783030495701
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [雑誌論文] A generative self-ensemble approach to simulated+unsupervised learning2020

    • 著者名/発表者名
      Mitsuzum, Yu and Irie, Go and Kimura, Akisato and Atsushi Nakazawa
    • 雑誌名

      2020 IEEE International Conference on Image Processing

      巻: 1 ページ: 1-8

    • NAID

      40021865539

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [雑誌論文] Comparison of Gaze Skills Between Expert and Novice in Elderly Care2020

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Miyuki、Nakazawa Atsushi
    • 雑誌名

      International Conference on Human-Computer Interac.

      巻: 1 ページ: 91-100

    • DOI

      10.1007/978-3-030-50249-2_7

    • ISBN
      9783030502485, 9783030502492
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [雑誌論文] Eye Contact Detection from Third Person Video2020

    • 著者名/発表者名
      Ohshima Yuki、Nakazawa Atsushi
    • 雑誌名

      Asian Conference on Computer Vision (ACCV)

      巻: 1 ページ: 667-677

    • DOI

      10.1007/978-3-030-41299-9_52

    • ISBN
      9783030412982, 9783030412999
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [雑誌論文] Spatio-temporal eye contact detection combining CNN and LSTM2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yuki、Nakazawa Atsushi、Mitsuzumi Yu、Nishida Toyoaki
    • 雑誌名

      International Conference on Machine Vision Applications

      巻: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.23919/mva.2019.8757989

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [雑誌論文] [papers] General Improvement Method of Specular Component Separation Using High-Emphasis Filter and Similarity Function2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Takahisa、Nakazawa Atsushi
    • 雑誌名

      ITE Transactions on Media Technology and Applications

      巻: 7 号: 2 ページ: 92-102

    • DOI

      10.3169/mta.7.92

    • NAID

      130007622432

    • ISSN
      2186-7364
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [雑誌論文] Computational Tender-Care Science: Computational and Cognitive Neuroscientific Approaches for Understanding the Tender Care2018

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa A.; Kurazume R.; Honda M.; Sato W.; Ishikawa S.; Yoshikawa S.; Ito M.
    • 雑誌名

      IUI Workshop on Symbiotic Interaction and Harmonius Collaboration for Wisdom Computing

      巻: 1 ページ: 1-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [雑誌論文] Computational Tender-Care Science: Computational and Cognitive Neuroscientific Approaches for Understanding the Tender Care2018

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa A.; Kurazume R.; Honda M.; Sato W.; Ishikawa S.; Yoshikawa S.; Ito M.
    • 雑誌名

      IUI Workshop on Symbiotic Interaction and Harmonius Collaboration for Wisdom Computing

      巻: 1 ページ: 1-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [雑誌論文] ユマニチュードを行動から,脳から知りたい,2018

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 雑誌名

      医学界新聞

      巻: 3154号 ページ: 13-13

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [雑誌論文] Eye Contact Detection Algorithms Using Deep Learning and Generative Adversarial Networks2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuzumi Yu、Nakazawa Atsushi
    • 雑誌名

      2018 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC)

      巻: 1-1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/smc.2018.00666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779, KAKENHI-PROJECT-16K12462
  • [雑誌論文] Robust Pupil Segmentation and Center Detection from Visible Light Images Using Convolutional Neural Network2018

    • 著者名/発表者名
      Kitazumi Kazunari、Nakazawa Atsushi
    • 雑誌名

      2018 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC)

      巻: 1-1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1109/smc.2018.00154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12462
  • [雑誌論文] Point of Gaze Estimation Using Corneal Surface Reflection and Omnidirectional Camera Image2018

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Taishi、NAKAZAWA Atsushi、NISHIDA Toyoaki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E101.D 号: 5 ページ: 1278-1287

    • DOI

      10.1587/transinf.2017MVP0020

    • NAID

      130006729796

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 年月日
      2018-05-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779, KAKENHI-PROJECT-16K12462
  • [雑誌論文] Computational Tender-Care Science: Computational and Cognitive Neuro-scientific Approaches for Understanding the Tender Care2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa, Kyoto University, Japan, Ryo Kurazume, Kyushu University, Japan, Miwako Honda, Tokyo Medical Center, Sato Wataru, Kyoto University, Japan, Shogo Ishikawa, Shizuoka University, Japan, Sakiko Yoshikawa
    • 雑誌名

      Workshop on Elderly Care Robotics, Technology and Ethics

      巻: Vol. 1 ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [雑誌論文] Computational Tender-Care Science: Computational and Cognitive Neuroscientific Approaches for Understanding the Tender Care2018

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa A.; Kurazume R.; Honda M.; Sato W.; Ishikawa S.; Yoshikawa S.; Ito M.
    • 雑誌名

      IUI Workshop on Symbiotic Interaction and Harmonius Collaboration for Wisdom Computing, 1, 1-9

      巻: Vol.1 ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [雑誌論文] Estimation of Task Difficulty and Habituation Effect While Visual Manipulation Using Pupillary Response2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Asami、Tange Yuta、Nakazawa Atsushi、Nishida Toyoaki
    • 雑誌名

      ecture Notes in Computer Science book series (LNCS)

      巻: 10165 ページ: 24-35

    • DOI

      10.1007/978-3-319-56687-0_3

    • ISBN
      9783319566863, 9783319566870
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12462
  • [雑誌論文] 医療コミュニケーションにおける人工知能の可能性 医師の「五感」をも定量化できる時代へ2017

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 雑誌名

      総合診療

      巻: 第27巻,5号 ページ: 621-623

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [雑誌論文] Point of gaze estimation using corneal surface reflection and omnidirectional camera image2017

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Taishi、Nakazawa Atsushi、Nishida Toyoaki
    • 雑誌名

      2017 Fifteenth IAPR International Conference on Machine Vision Applications (MVA)

      巻: 1 ページ: 201-204

    • DOI

      10.23919/mva.2017.7986842

    • NAID

      130006729796

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738, KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [雑誌論文] DEEP eye contact detector: Robust eye contact bid detection using convolutional neural network2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsuzumi Y; Nakazawa A.; Nishida T.
    • 雑誌名

      British Machine Vision Conference (BMVC2017)

      巻: 1 ページ: 1-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [雑誌論文] Noninvasive Corneal Image-Based Gaze Measurement System2017

    • 著者名/発表者名
      Eunji Chong, Christian Nitschke, Atsushi Nakazawa, Agata Rozga, James M Rehg
    • 雑誌名

      arXiv preprint arXiv:1708.00908

      巻: 1 ページ: 1-12

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [雑誌論文] DEEP eye contact detector: Robust eye contact bid detection using convolutional neural network2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsuzumi Y; Nakazawa A.; Nishida T.
    • 雑誌名

      British Machine Vision Conference (BMVC2017)

      巻: 1 ページ: 1-12

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [雑誌論文] 医療コミュニケーションにおける人工知能の可能性 医師の「五感」をも定量化できる時代へ2017

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 雑誌名

      総合診療

      巻: 第27巻,5号 ページ: 621-623

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [雑誌論文] Noninvasive Corneal Image-Based Gaze Measurement System2017

    • 著者名/発表者名
      Eunji Chong, Christian Nitschke, Atsushi Nakazawa, Agata Rozga, James M Rehg
    • 雑誌名

      arXiv preprint arXiv:1708.00908

      巻: 1 ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [雑誌論文] Heat map visualization of multi-slice medical images through correspondence matching of video frames2016

    • 著者名/発表者名
      Divesh Lala and Atsushi Nakazawa
    • 雑誌名

      Proc. of the Ninth Biennial ACM Symposium on Eye Tracking Research & Applications (ETRA)

      巻: 9 ページ: 119-122

    • DOI

      10.1145/2857491.2857504

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738, KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [雑誌論文] Registration of eye reflection and scene images using an aspheric eye model2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa, Christian Nitschke, Toyoaki Nishida
    • 雑誌名

      Journal of the Optical Society of America

      巻: 33 号: 8 ページ: 2264-2276

    • DOI

      10.1080/01691864.2016.1277552

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738, KAKENHI-PROJECT-26280058, KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [雑誌論文] Registration of eye reflection and scene images using an aspherical eye model2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa, Christian Nitschke, Toyoaki Nishida
    • 雑誌名

      Journal of the Optical Society of America A

      巻: 33 号: 11 ページ: 2264-2276

    • DOI

      10.1364/josaa.33.002264

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [雑誌論文] Non-Calibrated and Real-time human view estimation using a mobile corneal imaging camera2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa, Chrisian Nitschke
    • 雑誌名

      International Conf. on Multimedia and Expo, Workshop on Wearable and Ego-vision Systems for Augmented Experience (WeSAX)

      巻: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/icmew.2015.7169846

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738, KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [雑誌論文] 角膜上の画像を利用し注視点を検出2014

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 雑誌名

      日経テクノロジ

      巻: 2014.8.4 ページ: 59-68

    • NAID

      40020140273

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [雑誌論文] 複数シーンの連結によるインタラクティブ3次元ビデオ2008

    • 著者名/発表者名
      服部雄一、中澤篤志、竹村治雄
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J91

      ページ: 2800-2808

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700158
  • [雑誌論文] ボリュームデータの細線化とグラフマッチングを用いた事例ベース人体姿勢推定2008

    • 著者名/発表者名
      田中 秀典、中澤篤志、竹村治雄
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J91-D2No.6

      ページ: 1580-1591

    • NAID

      110006250832

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700158
  • [雑誌論文] ボリュームデータの細線化とグラフマッチングを用いた事例ベース人体姿勢推定2008

    • 著者名/発表者名
      田中秀典、中澤篤志、竹村治雄
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J91

      ページ: 1580-1591

    • NAID

      110006250832

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700158
  • [雑誌論文] 複数シーンの連結によるインタラクティブ3次元ビデオ2008

    • 著者名/発表者名
      服部 雄一、中澤篤志、竹村治雄
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 DVol.J91-DNo.12

      ページ: 2800-2808

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700158
  • [産業財産権] 人体姿勢復元装置、方法およびプログラム2006

    • 発明者名
      中澤篤志、田中秀典、竹村治雄
    • 権利者名
      大阪大学
    • 産業財産権番号
      2006-060783
    • 出願年月日
      2006
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700158
  • [学会発表] Experiment Design for EEG-based Continuous Action Sense of Agency2023

    • 著者名/発表者名
      Arif Widodo, Atsushi Nakazawa, Akio Gofuku
    • 学会等名
      15th Biomedical Engineering International Conference (BMEiCON)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26342
  • [学会発表] 角膜表面反射画像からのシーン識別2021

    • 著者名/発表者名
      大嶋佑紀 and 前田響介 and 枝本祐典 and 中澤篤志
    • 学会等名
      電子情報通信学会バイオメトリクス研究会 (BioX)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [学会発表] StyleGANに基づく顔動作の感情変換2021

    • 著者名/発表者名
      竹内至生 and 中澤篤志
    • 学会等名
      IEICE MVE IMQ IE CQ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [学会発表] 感情惹起に関わる画像中の内容と感情価判断の個人間のばらつき2020

    • 著者名/発表者名
      竹内至生 and 中澤篤志
    • 学会等名
      電子情報通信学会HCGシンポジウム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [学会発表] Cultural Differences in Gaze Behavior during Conve…2020

    • 著者名/発表者名
      Louisa Hardjasa, Atsushi Nakazawa
    • 学会等名
      電子情報通信学会HCGシンポジウム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [学会発表] 介護者とのコミュニケーションにおける被介護者の反応の分析2020

    • 著者名/発表者名
      岩元美由紀 and 中澤篤志
    • 学会等名
      電子情報通信学会HCGシンポジウム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [学会発表] 人の視覚情報の可視化と優しい介護技術学習への展開2018

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 学会等名
      破壊的イノベーションがもたらすデジタル社会研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [学会発表] 深層学習を用いた可視光画像からの瞳孔検出と注視点推定への応用2018

    • 著者名/発表者名
      角 一哲,中澤篤志
    • 学会等名
      IEICE technical report : 信学技報 117(391), 93-99, 2018-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12462
  • [学会発表] 人の視覚情報の可視化と優しい介護技術学習への展開2018

    • 著者名/発表者名
      中澤 篤志
    • 学会等名
      破壊的イノベーションがもたらすデジタル社会研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [学会発表] 優しい介護」インタラクションの計算的・脳科学的解明 ~パターン認識は介護に何ができるのか?~2018

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 学会等名
      第17回情報科学技術フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [学会発表] 深層学習を用いた自己撮影画像の撮影位置検索2018

    • 著者名/発表者名
      江川 佳輝,小川 太士,中澤 篤志
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 0913-5685 電子情報通信学会 2018-01-18 117 392 333-337 https://ci.nii.ac.jp/naid/400
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [学会発表] 深層学習を用いた可視光画像からの瞳孔検出と注視点推定への応用2018

    • 著者名/発表者名
      北角 一哲,中澤 篤志,西田 豊明
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 0913-5685 電子情報通信学会 2018-01-18 117 392 93-99 https://ci.nii.ac.jp/naid/40021465187/
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [学会発表] 半教師あり学習によるアイコンタクト検出2018

    • 著者名/発表者名
      三鼓 悠, 中澤篤志
    • 学会等名
      信学技報 117(391), 339-345, 2018-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [学会発表] 人の目の観察により導き出されるもの ~ 注視・環境情報・介護スキルの推定 ~2018

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP),日本光学会視覚研究グループ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [学会発表] 半教師あり学習によるアイコンタクト検出2018

    • 著者名/発表者名
      三鼓 悠,中澤 篤志,西田 豊明
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 0913-5685 電子情報通信学会 2018-01-18 117 392 339-345 https://ci.nii.ac.jp/naid/40021465692
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [学会発表] Non-Calibrated and Real-Time Human View Estimation Using a Mobile Corneal Imaging Camera2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa
    • 学会等名
      2017 International Symposium toward the Future of Advanced Researches in Shizuoka University
    • 発表場所
      Hamamatsu
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [学会発表] PRMU応用研究におけるオープンアイデア ~ PRMU第二期グランドチャレンジ ~2017

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志・山崎俊彦・松下康之・安倍 満・舩冨卓哉・木村昭悟・内田誠一・前田英作
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 0913-5685 電子情報通信学会 2017-12-17 117 362 41-43 https://ci.nii.ac.jp/naid/40021432486/
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [学会発表] The environmental light and your eye -- retrieving your vision using computer vision --2017

    • 著者名/発表者名
      中澤 篤志
    • 学会等名
      CiNet Talk Series
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [学会発表] 人の視覚情報の可視化と優しい介護技術学習への展開2017

    • 著者名/発表者名
      中澤 篤志
    • 学会等名
      破壊的イノベーションがもたらすデジタル社会研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [学会発表] Evaluation of Care Skills using First Person Video (FPV)2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa
    • 学会等名
      AAAI 2017 Spring Symposium, Wellbeing AI: From Machine Learning to Subjectively Oriented Computing
    • 発表場所
      Palo Alto
    • 年月日
      2017-03-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [学会発表] 半教師あり学習によるアイコンタクト検出2017

    • 著者名/発表者名
      三鼓 悠,中澤 篤志,西田 豊明
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 0913-5685 電子情報通信学会 2018-01-18 117 392 339-345 https://ci.nii.ac.jp/naid/40021465692
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [学会発表] Non-Calibrated and Real-Time Human View Estimation Using a Mobile Corneal Imaging Camera2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa
    • 学会等名
      2017 International Symposium toward the Future of Advanced Researches in Shizuoka University
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県・浜松市)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [学会発表] 深層学習を用いた自己撮影画像の撮影位置検索2017

    • 著者名/発表者名
      江川 佳輝,小川 太士,中澤 篤志
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 0913-5685 電子情報通信学会 2018-01-18 117 392 333-337 https://ci.nii.ac.jp/naid/400
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [学会発表] PRMU応用研究におけるオープンアイデア ~ PRMU第二期グランドチャレンジ ~2017

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志・山崎俊彦・松下康之・安倍 満・舩冨卓哉・木村昭悟・内田誠一・前田英作
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 0913-5685 電子情報通信学会 2017-12-17 117 362 41-43 https://ci.nii.ac.jp/naid/40021432486/
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [学会発表] The environmental light and your eye -- retrieving your vision using computer vision --2017

    • 著者名/発表者名
      中澤 篤志
    • 学会等名
      CiNet Talk Series
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [学会発表] 深層学習を用いた可視光画像からの瞳孔検出と注視点推定への応用2017

    • 著者名/発表者名
      北角 一哲,中澤 篤志,西田 豊明
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 0913-5685 電子情報通信学会 2018-01-18 117 392 93-99 https://ci.nii.ac.jp/naid/40021465187/
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01779
  • [学会発表] Evaluation of Care Skills using First Person Video (FPV)2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa
    • 学会等名
      AAAI 2017 Spring Symposium, Wellbeing AI: From Machine Learning to Subjectivity Oriented Computing
    • 発表場所
      Palo Alto, United States
    • 年月日
      2017-03-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [学会発表] Estimation of Task Difficulty and Habituation Effect While Visual Manipulation Using Pupillary Response2016

    • 著者名/発表者名
      Asami Matsumoto, Yuta Tange, Atsushi Nakazawa, Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      VAAM/FFER 2016
    • 発表場所
      Cancun
    • 年月日
      2016-12-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [学会発表] Evaluation of Care Skills using First Person Video (FPV)2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa
    • 学会等名
      2016 Korea-Japan Workshop on Robotics and Information Technology for Better Quality of Life
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2016-09-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [学会発表] Noise stable image registration using RANdom RESAmple Consensus2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa
    • 学会等名
      ICPR 2016
    • 発表場所
      Cancun
    • 年月日
      2016-12-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [学会発表] 我々はまだ何も見えていない ~ PRMU第二期グランドチャレンジ ~2016

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 学会等名
      パターン認識・メディア理解研究会 (PRMU)
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取県・鳥取市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [学会発表] 認知症ケアの視覚化2016

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 学会等名
      第1回高齢社会デザインシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [学会発表] Evaluation of face-to-face communication skills for people with dementia using a head-mounted system2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa
    • 学会等名
      International Workshop on Pattern Recognition for Healthcare Analytics
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • 年月日
      2016-12-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [学会発表] 頭部装着型カメラを用いた介護スキル評価2016

    • 著者名/発表者名
      沖野祐介、中澤篤志、本田美和子、石川翔吾、竹林洋一、西田豊明
    • 学会等名
      パターン認識・メディア理解研究会 (PRMU)
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [学会発表] 我々はまだ何もみえていない-PRMU第二期グランドチャレンジ-2016

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 学会等名
      パターン認識・メディア理解研究会(PRMU)
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2016-12-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [学会発表] マルチスライス画像における視線データの視覚化手法2016

    • 著者名/発表者名
      ラーラー ディベッシュ, 中澤篤志
    • 学会等名
      パターン認識・メディア理解研究会(PRMU)
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [学会発表] Noise stable image registration using random resample consensus2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa
    • 学会等名
      International Conference on Pattern Recognition
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • 年月日
      2016-12-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [学会発表] Evaluation of face-to-face communication skills for people with dementia using a head-mounted system2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa
    • 学会等名
      International Workshop on Pattern Recognition for Healthcare Analytics
    • 発表場所
      Cancun
    • 年月日
      2016-12-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [学会発表] マルチスライス画像における視線データの視覚化手法2016

    • 著者名/発表者名
      ラーラー ディベッシュ、中澤篤志
    • 学会等名
      パターン認識・メディア理解研究会 (PRMU)
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [学会発表] Estimation of task difficulty and habituation effect while visual manipulation using pupillary response2016

    • 著者名/発表者名
      Asami Matsumoto, Yuta Tange, Atsushi Nakazawa, Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      International Workshop on Video Analytics for Audience Measurement
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • 年月日
      2016-12-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12462
  • [学会発表] シンポジウム:これからの認証ケアとデータ活用2016

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 学会等名
      ITヘルスケア学会第10回記念学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-05-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [学会発表] 認知症ケアの視覚化2016

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 学会等名
      第1回高齢社会デザインシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [学会発表] 角膜イメージング法の基礎と応用2016

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 学会等名
      日本生体医工学MEとバイオサイバネティクス研究会; IEEE EMBS Japan Chapter
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-10-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [学会発表] シンポジウム:これからの認証ケアとデータ活用2016

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 学会等名
      ITヘルスケア学会第10回記念学術大会
    • 発表場所
      東京医療センター(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2016-05-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [学会発表] 角膜イメージング法の基礎と応用2016

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 学会等名
      日本生体医工学会MEとバイオサイバネティクス研究会;IEEE EMBS Japan Chapter
    • 発表場所
      大阪電気大学(大阪府・寝屋川市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [学会発表] 頭部装着型カメラを用いた介護スキル評価2016

    • 著者名/発表者名
      沖野祐介, 中澤篤志, 本田美和子, 石川翔吾, 竹林洋一, 西田豊明
    • 学会等名
      パターン認識・メディア理解研究会(PRMU)
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [学会発表] Evaluation of Care Skills using First Person Video (FPV)2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa
    • 学会等名
      2016 Korea-Japan Workshop on Robotics and Information Technology for Better Quality of Life
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-09-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [学会発表] Estimation of task difficulty and habituation effect while visual manipulation using pupillary response2016

    • 著者名/発表者名
      Asami Matsumoto, Yuta Tange, Atsushi Nakazawa, Toyoaki Nishida
    • 学会等名
      International Workshop for Video Analytics for Audience Measurement
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • 年月日
      2016-12-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [学会発表] 視覚操作タスクでの集中度と瞳孔径変化の定量的関係2015

    • 著者名/発表者名
      丹下 雄太, 松本 麻見, 中澤 篤志, 西田 豊明
    • 学会等名
      画像の認識と理解シンポジウム2015
    • 発表場所
      大阪府吹田市
    • 年月日
      2015-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [学会発表] NON-CALIBRATED AND REAL-TIME HUMAN VIEW ESTIMATION USING A MOBILE CORNEAL IMAGING CAMERA2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa
    • 学会等名
      Japan-Korea Workshop on Information and Robot Technology for Daily Life Support
    • 発表場所
      奈良県奈良市
    • 年月日
      2015-09-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [学会発表] Non-Calibrated and Real-time human view estimation using a mobile corneal imaging camera2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa
    • 学会等名
      Are robots and digital humans becoming partners in Human daily life?
    • 発表場所
      韓国、ソウル
    • 年月日
      2015-12-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [学会発表] A Mobile Corneal Imaging Camera for Estimation of Human's View2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa
    • 学会等名
      画像の認識と理解シンポジウム2015
    • 発表場所
      大阪府吹田市
    • 年月日
      2015-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [学会発表] 感情を扱うコンピューティング - Affective Computing2015

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 学会等名
      自動車技術会ヒューマンファクター部門委員会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-08-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [学会発表] 一人称視点映像による実環境の記憶可能推定2015

    • 著者名/発表者名
      大泉建人、中澤篤志、西田豊明
    • 学会等名
      画像の認識と理解シンポジウム2015
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [学会発表] A mobile corneal imaging camera for estimation of human's view2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa
    • 学会等名
      画像の認識と理解シンポジウム2015
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [学会発表] Affective Computing2015

    • 著者名/発表者名
      中澤 篤志
    • 学会等名
      自動車技術会ヒューマンファクター部門委員会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2015-08-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [学会発表] NON-CALIBRATED AND REAL-TIME HUMAN VIEW ESTIMATION USING A MOBILE CORNEAL IMAGING CAMERA2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa
    • 学会等名
      Are robots and digital humans becoming partners in Human daily life ?
    • 発表場所
      韓国ソウル市
    • 年月日
      2015-12-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [学会発表] Non-Calibrated and Real-time human view estimation using a mobile corneal imaging camera2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa
    • 学会等名
      Japan-Korea Workshop on Information and Robot Technology for Daily Life Support
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2015-09-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [学会発表] 視覚操作タスクでの集中度と瞳孔系変化の定量的関係2015

    • 著者名/発表者名
      丹下雄太、松本麻見、中澤篤志、西田豊明
    • 学会等名
      画像の認識と理解シンポジウム2015
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02738
  • [学会発表] 一人称視点映像による実環境の記憶可能性推定2015

    • 著者名/発表者名
      大泉 建人, 中澤 篤志, 西田 豊明
    • 学会等名
      画像の認識と理解シンポジウム2015
    • 発表場所
      大阪府吹田市
    • 年月日
      2015-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [学会発表] 角膜イメージング法の基礎理論と応用2014

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 学会等名
      精密工学会 画像応用技術専門委員会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス,東京都文京区
    • 年月日
      2014-11-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [学会発表] 角膜イメージング法-視線検出を超えた視野計測法2014

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会シンポジウム「わたしたちがさらに見つめる先 ─視線認知をめぐる先端研究(二度見)─」
    • 発表場所
      同志社大学今出川キャンパス,京都府京都市
    • 年月日
      2014-09-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [学会発表] Arm pose copying for humanoid robots2013

    • 著者名/発表者名
      Yasser F. O. Mohammad, Toyoaki Nishida, Atsushi Nakazawa
    • 学会等名
      ROBIO 2013
    • 発表場所
      Shenzhen
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] 音楽に合った舞踊動作の自動生成2009

    • 著者名/発表者名
      二宮啓, 中澤篤志, 竹村治雄
    • 学会等名
      情報処理学会コンピュータビジョンとイメージメディア研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2009-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700158
  • [学会発表] 音楽に合った舞踊動作の自動生成2009

    • 著者名/発表者名
      二宮啓, 中澤篤志, 白鳥貴亮, 竹村治雄
    • 学会等名
      VC/GCAD合同シンポジウム2009
    • 発表場所
      旭川市勤労者福祉総合センター(旭川市)
    • 年月日
      2009-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700158
  • [学会発表] 印象語による舞踊動作データの分類法2009

    • 著者名/発表者名
      沼口直紀, 中澤篤志, 竹村治雄
    • 学会等名
      情報処理学会コンピュータビジョンとイメージメディア研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2009-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700158
  • [学会発表] モーションキャプチャデータを用いた音楽からの舞踊生成とその評価2009

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志
    • 学会等名
      第5回デジタルコンテンツシンポジウム
    • 発表場所
      幕張メッセ(東京都)
    • 年月日
      2009-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700158
  • [学会発表] 印象語による舞踊動作データの分類法2009

    • 著者名/発表者名
      沼口直紀, 中澤篤志, 竹村治雄
    • 学会等名
      画像電子学会年次大会
    • 発表場所
      ときわ市民ホール(旭川市)
    • 年月日
      2009-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700158
  • [学会発表] Boostingを用いたボクセルデータからの人体姿勢推定2008

    • 著者名/発表者名
      平亮介, 中澤篤志、竹村治雄
    • 学会等名
      情報処理学会CVIM研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700158
  • [学会発表] Human Pose Estimation from Volume Data and Topological Graph Database2007

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Tanaka, Atsushi Nakazawa, Haruo Takemura
    • 学会等名
      Asian Conf. on Computer Vision (ACCV), LNCS 4843
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700158
  • [学会発表] Boostingを用いたボリュームデータからの人体姿勢推定2007

    • 著者名/発表者名
      平亮介、中澤篤志、竹村治雄
    • 学会等名
      画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)講演論文集
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700158
  • [学会発表] 視体積交差法復元形状への標準人体モデル当てはめによる高精度化2007

    • 著者名/発表者名
      服部雄一、中澤篤志、竹村治雄
    • 学会等名
      画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)講演論文集
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700158
  • [学会発表] ボリュームデータの細線化とグラフマッチングを用いた事例ベース人体姿勢推定2006

    • 著者名/発表者名
      田中秀典、中澤篤志、竹村治雄
    • 学会等名
      画像電子学会第229回研究会
    • 発表場所
      大阪(講演予稿)
    • 年月日
      2006-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700158
  • [学会発表] 3次元Huモーメント不変量を用いた時系列ボリュームデータの圧縮2006

    • 著者名/発表者名
      服部雄一、中澤篤志、町田貴史、竹村治雄
    • 学会等名
      画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)講演論文集
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2006-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700158
  • [学会発表] 視体積交差法復元形状への標準人体モデル当てはめによる高精度化2006

    • 著者名/発表者名
      服部雄一、中澤篤志、竹村治雄
    • 学会等名
      画像電子学会第229回研究会
    • 発表場所
      大阪(講演予稿)
    • 年月日
      2006-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700158
  • [学会発表] ボリュームデータの細線化とグラフマッチングを用いた事例ベース人体姿勢推定2006

    • 著者名/発表者名
      田中秀典、中澤篤志、町田貴史、竹村治雄
    • 学会等名
      画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)講演論文集
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2006-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700158
  • [学会発表] Synthetic Evidential Study as Augmented Collective Thought Process -- Preliminary Report

    • 著者名/発表者名
      Toyoaki Nishida, Masakazu Abe, Takashi Ookaki, Divesh Lala, Sutasinee Thovuttikul, Hengjie Song, Yasser Mohammad, Christian Nitschke, Yoshimasa Ohmoto, Atsushi Nakazawa, Takaaki Shochi, Jean-Luc Rouas, Aurelie Bugeau, Fabien Lotte, Ming Zuheng, Geoffrey Letournel, Marine Guerry, and Dominique Fourer
    • 学会等名
      ACIIDS 2015
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2015-03-23 – 2015-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] アクティブマーカを用いた注視判別システム

    • 著者名/発表者名
      加藤大暁、中澤篤志、西田豊明
    • 学会等名
      電子情報通信学会MVE研究会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス,北海道札幌市
    • 年月日
      2014-06-06 – 2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [学会発表] 認知的負荷と瞳孔径変化及び心拍の関係

    • 著者名/発表者名
      丹下 雄太, 中澤 篤志, 西田 豊明
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2014
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学松ヶ崎キャンパス,京都府京都市
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [学会発表] 角膜イメージング法によるリモート注視点推定システム

    • 著者名/発表者名
      沖野祐介、大泉建人、加藤大暁、中澤篤志、西田豊明
    • 学会等名
      電子情報通信学会MVE研究会
    • 発表場所
      洞爺湖文化センター,北海道洞爺湖町
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • [学会発表] Synthetic Evidential Study as Primordial Soup of Conversation

    • 著者名/発表者名
      Toyoaki Nishida, Atsushi Nakazawa, Yoshimasa Ohmoto, Christian Nitschke, Yasser Mohammad, Sutasinee Thovuttikul, Divesh Lala, Masakazu Abe, and Takashi Ookaki
    • 学会等名
      DNIS 2015
    • 発表場所
      University of Aizu, Aizuwakamatsu city, Fukushima, Japan
    • 年月日
      2015-03-23 – 2015-03-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240023
  • [学会発表] Random resample consensus法を用いた 角膜表面反射とシーン画像の位置合わせ

    • 著者名/発表者名
      中澤篤志、ニチュケ クリスティアン、西田 豊明
    • 学会等名
      第17回画像の認識・理解シンポジウム
    • 発表場所
      岡山市コンベンションセンター,岡山県岡山市
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280058
  • 1.  倉爪 亮 (70272672)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  本田 美和子 (40575263)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  西田 豊明 (70135531)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  大本 義正 (90511775)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  清川 清 (60358869)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  間下 以大 (00467606)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊東 美緒 (20450562)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  樋口 修
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  Mohammad Yasser
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  竹村 治雄 (60263430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  河村 晃宏 (60706555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  諸岡 健一 (80323806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  辻 徳生 (30403588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岩下 友美 (70467877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉川 左紀子 (40158407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  小林 美亜 (00327660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  五福 明夫 (20170475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  福森 聡 (00756710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  水原 啓暁 (30392137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  阿部 将和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大柿 高志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  加田 純平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  野口 拓馬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  Lala Divesh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  神田 賢一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  伊豆蔵 拓也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  木下 和巳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  周藤 沙月
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  森 槙悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  羅 潤萍
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  秋友 伸也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  片岡 操
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  古谷 純
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  笹倉 隆史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  丹下 雄太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  森本 俊成
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  小嶋 翔太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  吉野 真弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  堀井 荘志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  竹末 祐二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  武田 星児
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  陶山 昂司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  松本 麻見
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  松田 貴大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  THOVUTTIKUL Sutasinee
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi