• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

朝霧 成挙  ASAGIRI MASATAKA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20372435
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山口大学, 大学院医学系研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 山口大学, 大学院医学系研究科, 教授
2016年度: 名古屋市立大学, 薬学研究科(研究院), 准教授
2014年度 – 2016年度: 京都大学, 医学研究科, 特定准教授
2012年度 – 2014年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2012年度: 京都大学, 医学研究科, 特定准教授 … もっと見る
2007年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, COE拠点形成特任講師
2007年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 特任講師
2006年度 – 2007年度: 医科歯科大, 医歯(薬)学総合研究科
2006年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 特任講師
2005年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 特任助手
2005年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科・COE拠再形成特任助手
2005年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, COE拠点形成特任教員
2005年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 特任助手
2004年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, COE特任助手
2004年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, COE特任助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
整形外科学 / 小区分56020:整形外科学関連 / 機能系基礎歯科学 / 実験病理学
研究代表者以外
整形外科学 / 小区分55010:外科学一般および小児外科学関連 / 小区分47060:医療薬学関連 / 小区分42020:獣医学関連 / 小区分56060:眼科学関連 / 小区分56020:整形外科学関連 / 小区分48030:薬理学関連 / 実験病理学 / 膠原病・アレルギー・感染症内科学
キーワード
研究代表者
関節リウマチ / 炎症 / 組織破壊 / 歯周病 / 破骨細胞 / 自己免疫 / 免疫学 / 骨代謝 / 組織再構築 / 骨破壊 … もっと見る / 細胞外マトリクス / 細胞変容 / 転写因子 / 病理学 / サイトカイン / 自然免疫 / 骨疾患 / 骨免疫 / 持続炎症 / 糖尿病 / Osteoimmunology / Osteoporosis / Transcription factor / Osteoclast / Periodontitis / Rheumatoid arthritis / Bone destruction / Bone disease / 骨免疫学 / 遺伝子改変動物 / 組織変性 / 組織恒常性 / システム生物学 / 炎症性細胞変容 / Toll-like receptor (TLR) / IκBζ / Th17細胞 / 樹状細胞 / プロテアーゼ / Toll-like receptor(TLR) / カテプシン / BH3 / アポトーシス / 創薬 … もっと見る
研究代表者以外
破骨細胞 / 骨代謝 / 骨免疫学 / 免疫学 / 骨芽細胞 / 転写因子 / サイトカイン / 関節リウマチ / ノックアウトマウス / 骨粗鬆症 / ミトコンドリア / 腫瘍免疫 / 腫瘍微小環境 / 線維化 / 肝腫瘍 / ウイルス / 遺伝子改変マウス / 細胞障害性T細胞 / TNF / 炎症 / 細胞老化 / 脈絡膜新生血管 / 樹状細胞 / 鯨油 / オメガ3脂肪酸 / 難治性のぶどう膜炎 / 治癒促進 / 骨折 / 液液相分離 / パラスペックル / 液液相分離体 / PDZRN3 / 心筋細胞 / 細胞分化 / T cell / rheumatoid arthritis / osteoporosis / immunology / transcription factor / kinase / bone metabolism / osteoclast / レトロウイルスベクター / MAPキナーゼ / コンディショナルノックアウトマウス / 質量分析 / TAK1 / コンディショナルノックアウト / ホスファターゼ / T細胞 / キナーゼ / Metastasis / Tumor / Calcium binding protein / Neovasucularization / Vascular endothelial cell / 転移 / 癌 / カルシウム結合蛋白質 / 血管新生 / 血管内皮細胞 / 細胞・組織 / 生理学 / シグナル伝達 / 整形外科学 / 骨代謝学 / プロテオーム / トランスクリプトーム / Th17細胞 / 骨細胞 / リンパ球 / 疾患モデル / 自己免疫 / 骨疾患 / 免疫グロブリン様受容体 / ヘルパーT細胞 / 面沖グロブリン様受容体 / NFATc1 / 大理石骨病 / 破骨細胞分化因子 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (68件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  老化細胞の多様性理解に向けた炎症誘導性の老化細胞の解析

    • 研究代表者
      辻 竣也
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  国産ウイルスベクターのゲノム改変による細胞障害性T細胞の誘導能の強化

    • 研究代表者
      坂本 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  肝内胆管癌の予後改善に向けた線維化と細胞傷害性T細胞ミトコンドリア動態の探求

    • 研究代表者
      竹本 研史
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  破骨細胞の新たな調節メカニズム:炎症と細胞外マトリクスの相互作用の解明研究代表者

    • 研究代表者
      朝霧 成挙
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  老化に伴う骨折治癒障害に対するPTHとWnt/β-catenin シグナルの相互作用

    • 研究代表者
      油形 公則
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  鯨油由来の脂肪酸成分による免疫細胞誘導療法を目指した眼炎症抑制療法の開発

    • 研究代表者
      柳井 亮二
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  PDZRN3による核内のパラスペックルを介した新たな心筋分化制御機構の解明

    • 研究代表者
      本田 健
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      久留米大学
      山口大学
  •  炎症・死細胞因子と細胞外マトリクス連関を介した炎症性破骨細胞形成メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      朝霧 成挙
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  炎症性破骨細胞における特異的活性化システムの理解に立脚した骨破壊防御法の探求研究代表者

    • 研究代表者
      朝霧 成挙
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      山口大学
      京都大学
  •  骨破壊制御法の確立を目指した炎症性破骨細胞における特異的活性化システムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      朝霧 成挙
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  関節リウマチの病態形成における炎症性組織再構築メカニズムの統合的理解研究代表者

    • 研究代表者
      朝霧 成挙
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
      京都大学
  •  炎症性破骨細胞の同定とその特異的プロテアーゼに着目した骨破壊防御法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高柳 広, 朝霧 成挙
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  抑制性転写因子Pokemon及びBlimp-1による骨代謝制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      朝霧 成挙
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  破骨細胞を制御する免疫グロブリン様受容体リガンドの同定とその機能解析

    • 研究代表者
      佐藤 浩二郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
      東京医科歯科大学
  •  硬組織疾患におけるp53およびアポトーシス誘導遺伝子Noxaの役割研究代表者

    • 研究代表者
      朝霧 成挙
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  骨免疫学の創成

    • 研究代表者
      高柳 広
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  キメラマウスを用いた破骨細胞分化におけるNFATc1の役割の研究

    • 研究代表者
      高柳 広
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  コンディショナルノックアウトマウスを用いたTAK1による骨代謝制御機構の解析

    • 研究代表者
      佐藤 浩二郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
      東京医科歯科大学
  •  転移関連蛋白S100A4と血管新生関連蛋白MetAP2の会合の生理的・病的意義

    • 研究代表者
      佐藤 均, 森 茂郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2015 2014 2013 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Dantrolene, a stabilizer of the ryanodine receptor, prevents collagen-induced arthritis.2022

    • 著者名/発表者名
      58)Nawata T, Sakai H, Honda T, Otsuka M, Fujita H, Uchinoumi H, Kobayashi S, Yamamoto T, Asagiri M, Yano M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 624 ページ: 141-145

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.07.111

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06803, KAKENHI-PROJECT-21K08054, KAKENHI-PROJECT-21K08128, KAKENHI-PROJECT-20H03677
  • [雑誌論文] Inhibition of MMP-2-Mediated Mast Cell Invasion by NF-κB Inhibitor DHMEQ in Mast Cells2015

    • 著者名/発表者名
      Noma N, Asagiri M, Takeiri M, Ohmae S, Takemoto K, Iwaisako K, Minato N, Maeda-Yamamoto M, Simizu S, Umezawa K
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol

      巻: 166 号: 2 ページ: 84-90

    • DOI

      10.1159/000371419

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J06672, KAKENHI-PROJECT-24659822, KAKENHI-PROJECT-24689056, KAKENHI-ORGANIZER-24111001, KAKENHI-PLANNED-24111008
  • [雑誌論文] Migration of splenic lymphocytes promotes liver fibrosis through modification of T helper cytokine balance in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Tanabe K, Taura K, Koyama Y, Yamamoto G, Nishio T, Okuda Y, Nakamura K, Toriguchi K, Takemoto K, Yamanaka K, Iwaisako K, Seo S, Asagiri M, Hatano E, Uemoto S.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: in press 号: 10 ページ: 1054-1068

    • DOI

      10.1007/s00535-015-1054-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659822, KAKENHI-PROJECT-24689056, KAKENHI-PROJECT-26461909, KAKENHI-PROJECT-15K15495
  • [雑誌論文] Necrostatin-1 protects against reactive oxygen species (ROS)-induced hepatotoxicity in acetaminophen-induced acute liver failure.2014

    • 著者名/発表者名
      Takemoto K, Hatano E, Iwaisako K, Takeiri M, Noma N, Ohmae S, Toriguchi K, Tanabe K, Tanaka H, Seo S, Taura K, Machida K, Takeda N, Saji S, Uemoto S, Asagiri M.
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 4 号: 1 ページ: 777-787

    • DOI

      10.1016/j.fob.2014.08.007

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J06672, KAKENHI-PROJECT-24659822, KAKENHI-PROJECT-24689056, KAKENHI-PLANNED-26111003, KAKENHI-PROJECT-26461909
  • [雑誌論文] Origin of myofiblasts in the fibrotic liver in mice2014

    • 著者名/発表者名
      K.Iwaisako, C.Jiang, M.Zhang, M.Cong, T.J.Moore-Morris, T.J.Park, X.Liu, J.Xu, P.Wang, Y-H.Paik, F.Meng, M.Asagiri, L.A.Murray, A.F.Hofmann, T.Iida, C.K.Glass, D.A.Brenner, T.Kisseleva
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA.

      巻: 111 号: 32

    • DOI

      10.1073/pnas.1400062111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24550107, KAKENHI-PROJECT-24659822, KAKENHI-PROJECT-24689056, KAKENHI-PROJECT-26461909
  • [雑誌論文] Strategies to Detect Hepatic Myofibroblasts in Liver Cirrhosis of Different Etiologies2014

    • 著者名/発表者名
      Iwaisako K, Taura K, Koyama Y, Takemoto K, Asagiri M.
    • 雑誌名

      Current Pathobiology Reports

      巻: 2 号: 4 ページ: 209-215

    • DOI

      10.1007/s40139-014-0057-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659822, KAKENHI-PROJECT-24689056
  • [雑誌論文] Generation of a mouse model with down-regulated U50 snoRNA (SNORD50) expression and its organ-specific phenotypic modulation2013

    • 著者名/発表者名
      Soeno Y, Fujita K, Kudo T, Asagiri M, Kakuta S, Taya Y, Shimazu Y, Sato K, Tanaka-Fujita R, Kubo S, Iwakura Y, Nakamura Y, Mori S, and Aoba T
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 号: 8 ページ: e72105-e72105

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0072105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592716, KAKENHI-PROJECT-24220011, KAKENHI-PROJECT-24500488, KAKENHI-PROJECT-24592780, KAKENHI-PROJECT-24659822, KAKENHI-PROJECT-24689056, KAKENHI-PROJECT-25462935, KAKENHI-PROJECT-25463154
  • [雑誌論文] Cathepsin K-dependent toll-like receptor 9 signaling revealed in experimental arthritis2008

    • 著者名/発表者名
      Asagiri, M., Hirai, T., Kunigami, T., Kamano, S., Gober, HJ., Okamoto, K., Nishikawa, K., Latz, E., Golenbock, D.T., Aoki, K., Ohya, K., Imai, Y., Morishita, Y., Miyazono, K., Kato, S., Saftig, P., Takayanagi, H.
    • 雑誌名

      Science 319

      ページ: 624-627

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0313
  • [雑誌論文] Cathepsin K-dependent toll-like receptor 9 signaling revealed in experimental arthritis2008

    • 著者名/発表者名
      Asagiri, M.
    • 雑誌名

      Science 319

      ページ: 624-627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0313
  • [雑誌論文] Cathepsin K-dependent toll-like receptor 9 signaling revealed in experimental arthritis.2008

    • 著者名/発表者名
      Asagiri, M., et al.
    • 雑誌名

      Science 319

      ページ: 624-627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659099
  • [雑誌論文] Toll-like Receptor 9 Signaling Revealed in Experimental Arthritis.2008

    • 著者名/発表者名
      Asagiri, M., et. al.
    • 雑誌名

      Science 319

      ページ: 624-627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0313
  • [雑誌論文] Cathepsin K-dependent Toll-like receptor 9 signaling revealed in experimental arthritis2008

    • 著者名/発表者名
      Asagiri M, Hirai T, Kunigami T, Kamano S, Gober HJ, Okamoto K, Nishikawa K, Latz E, Golenbock DT, Aoki K, Ohya K, Imai Y, Morishita Y, Miyazono K, Kato S, Saftig P, Takayanagi H.
    • 雑誌名

      SCIENCE Volume: 319 Issue: 5863

      ページ: 624-627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390410
  • [雑誌論文] Cathepsin K-Dependent Toll-like Receptor 9 Signaling Revealed in Experimental Arthritis2008

    • 著者名/発表者名
      Asagiri, M., Hirai, T., Kunigami, T., Kamano, S., Gober, HJ., Okamoto, K., Nishikawa, K., Latz, E., Golenbock, DT., Aoki, K., Ohya, K., Imai, Y., Morishita, Y., Miyazono, K., Kato, S., Saftig, P., Takayanagi, H.
    • 雑誌名

      Science 319

      ページ: 624-627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659099
  • [雑誌論文] Cathepsin K-Dependent Toll-like Receptor 9Signaling Revealed in Experimental Arthritis.2008

    • 著者名/発表者名
      Asagiri M, Hirai T, Kunigami T, Kamano S, Gober HJ, Okamoto K, Nishikawa K, Latz E, Golenbock DT, Aoki K, Ohya K, Imai Y, Morishita Y, Miyazono K, Kato S, Saftig P, Takayanagi H.
    • 雑誌名

      SCIENCE 319

      ページ: 624-627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390410
  • [雑誌論文] Strategies for the treatment of rheumatoid arthritis and discovery of new drugs that target osteoclasts2007

    • 著者名/発表者名
      Kamano S, Asagiri M.
    • 雑誌名

      PHARMSTAGE. 6

      ページ: 38-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390410
  • [雑誌論文] NFAT機能の骨免疫学的考察2007

    • 著者名/発表者名
      朝霧成挙, 高柳広
    • 雑誌名

      骨・関節・靱帯 20

      ページ: 781-788

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390410
  • [雑誌論文] 関節リウマチ薬物治療の現状と破骨細胞をターゲットとした新薬像2007

    • 著者名/発表者名
      鎌野俊哉, 朝霧成挙
    • 雑誌名

      PHARMSTAGE 6

      ページ: 38-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390410
  • [雑誌論文] The molecular understanding of osteoclast differentiation.2007

    • 著者名/発表者名
      Asagiri, M, Takayanagi, H.
    • 雑誌名

      Bone 40

      ページ: 251-264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0313
  • [雑誌論文] The molecular understanding of osteoclast differentiation2007

    • 著者名/発表者名
      Asagiri M, Takayanagi H.
    • 雑誌名

      BONE Volume: 40 Issue: 2

      ページ: 251-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390410
  • [雑誌論文] NFAT機能の骨免疫学的考察2007

    • 著者名/発表者名
      朝霧成挙, 高柳広
    • 雑誌名

      骨・関節・靱帯 20

      ページ: 781-788

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659099
  • [雑誌論文] The molecular understanding of osteoclast differentiation.2007

    • 著者名/発表者名
      Asagiri M, Takayanagi H.
    • 雑誌名

      BONE 40

      ページ: 251-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390410
  • [雑誌論文] 破骨細胞分化の転写制御2006

    • 著者名/発表者名
      朝霧成挙, 高柳広
    • 雑誌名

      炎症と免疫 14

      ページ: 620-631

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390410
  • [雑誌論文] 骨免疫学の最前線-転写因子NFATclによる骨代謝制御2006

    • 著者名/発表者名
      朝霧成挙, 高柳広
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 217

      ページ: 1119-1121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390410
  • [雑誌論文] A new frontier of osteoimmunology : regulation of bone homeostasis by NFAT family of transcription factors2006

    • 著者名/発表者名
      Asagiri M, Takayanagi H.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical and Experimental Medicine(Igaku no Ayumi) 217

      ページ: 1119-1121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390410
  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of osteoclast-differentiation2006

    • 著者名/発表者名
      Asagiri M, Takayanagi H.
    • 雑誌名

      Inflammation and Immunity(Ensho to Meneki) 5

      ページ: 620-631

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390410
  • [雑誌論文] Autoamplification of NFATc1 expression determines its essential role in bone homeostasis.2005

    • 著者名/発表者名
      Asagiri Masataka
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine 202(9)

      ページ: 1261-1269

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390434
  • [雑誌論文] Autoamplification of NFATc1 determines its essential role in bone homeostasis.2005

    • 著者名/発表者名
      Asagiri, M. et al.
    • 雑誌名

      J Exp Med 202・9

      ページ: 1261-1269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390434
  • [雑誌論文] Autoamplification of NFATc1 determines its essential role in bone homeostasis.2005

    • 著者名/発表者名
      Asagiri, M. et al.
    • 雑誌名

      J Exp Med 202・9

      ページ: 1261-1269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659298
  • [雑誌論文] Contribution of NFATcl to the transcriptional control of immunoreceptor OSCAR but not TREM-2 during osteoclastogenesis.2005

    • 著者名/発表者名
      Kim, Y., Sato, K., Asagiri, M., Morita, I., Soma, K., Takayanagi, H.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 280・38

      ページ: 32905-32913

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0313
  • [雑誌論文] Autoamplification of NFATcl determines its essential role in bone homeostasis.2005

    • 著者名/発表者名
      Asagiri, M., Sato, K., Usami, T., Ochi, S., Nishina, H., Yoshida, H., Morita, I., Wagner, E.F., Mak, T.W., Serfling, E., Takayanagi, H.
    • 雑誌名

      J Exp Med 202・9

      ページ: 1261-1269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0313
  • [雑誌論文] NFAT and Osterix cooperatively regulate bone formation2005

    • 著者名/発表者名
      Koga, T., Matsui, Y., Asagiri, M., Kodama, T., de Crombrugghe, B., Nakashima K., Takayanagi, H.
    • 雑誌名

      Nat Med 11

      ページ: 880-885

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0313
  • [雑誌論文] Contribution of nuclear factor of activated T cells c1 to the transcriptional control of immunoreceptor osteoclast-associated receptor but not triggering receptor expressed by myeloid cells-2 during osteoclastogenesis.2005

    • 著者名/発表者名
      Kim Y, Sato K, Asagiri M, Morita I, Soma K, Takayanagi H
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 280

      ページ: 32905-32913

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659586
  • [雑誌論文] Autoamplification of NFATc1 expression determines its essential role in bone homeostasis.2005

    • 著者名/発表者名
      Asagiri M, Sato K, Usami T, Ochi S, Nishina H, Yoshida H, Morita I, Wagner EF, Mak TW, Serfling E, Takayanagi H.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine 202

      ページ: 1261-1269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659586
  • [雑誌論文] Inhibition of RANKL-induced Osteoclastogenesis by (-)-DHMEQ, a Novel NF-k B Inhibitor, through Downregulation of NFATcl.2005

    • 著者名/発表者名
      Takatsuna, H., Asagiri, M., Kubota, T., Oka, K., Osada, T., Sugiyama, C., Saito, H., Aoki, K., Ohya, K., Takayanagi, H., Umezawa, K.
    • 雑誌名

      J Bone Mineral Res 20・4

      ページ: 653-662

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0313
  • [雑誌論文] NFAT and Osterix cooperatively regulate bone formation.2005

    • 著者名/発表者名
      Koga T, Matsui Y, Asagiri M, Kodama T, de Crombrugghe B, Nakashima K, Takayanagi H
    • 雑誌名

      Nature Medicine 11

      ページ: 880-885

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659586
  • [雑誌論文] IRF-7 is the master regulator of type-1 interferon-dependent immune responses.2005

    • 著者名/発表者名
      Honda K, Yanai H, Negishi H, Asagiri M, Sato M, Mizutani T, Shimada N, Ohba Y, Takaoka A, Yoshida N, Taniguchi T
    • 雑誌名

      Nature 434

      ページ: 772-777

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659586
  • [雑誌論文] Autoamplification of NFATc1 expression determines its essential role in bone homeostasis2005

    • 著者名/発表者名
      Asagiri Masataka
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine 202(9)

      ページ: 1261-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390434
  • [雑誌論文] Autoamplification of NFATc1 expression determines its essential role in bone homeostasis2005

    • 著者名/発表者名
      Asagiri, M., Sato, K., Usami, T., Ochi, S., Nishina, H., Yoshida, H., Morita, I., Wagner, E. F., Mak, T. W., Serfling, E., Takayanagi, H.
    • 雑誌名

      J Exp Med 202

      ページ: 1261-1269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0313
  • [雑誌論文] NFAT and Osterix cooperatively regulate bone formation.2005

    • 著者名/発表者名
      Koga, T., Matsui, Y., Asagiri, M., Kodama, T., Crombrugghe, B., Nakashima K., Takayanagi, H.
    • 雑誌名

      Nat Med 11・8

      ページ: 880-885

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0313
  • [雑誌論文] Inhibition of RANKL-induced Osteoclastogenesis by (-)-DHMEQ, a Novel NF-κB Inhibitor. through Downregulation of NFATc1.

    • 著者名/発表者名
      Takatsuna, H., Asagiri, M., Kubota, T., Oka, K., 他7名
    • 雑誌名

      J Bone Mineral Res (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390434
  • [雑誌論文] Inhibition of RANKL-induced Osteoclastogenesis by (-)-DHMEQ, a Novel NF-κB Inhibitor, through Downregulation of NFATc1.

    • 著者名/発表者名
      Takatsuna, H., Asagiri, M., Kubota, T., Oka, K., 他7名
    • 雑誌名

      J Bone Mineral Res (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659403
  • [産業財産権] カテプシン阻害剤を有効成分として含有するToll様受容体のシグナル伝達の調整剤2008

    • 発明者名
      高柳広、朝霧成挙、平井利武、
    • 権利者名
      国立大学法人東京医科歯科大学、日本ケミファ株式会社
    • 出願年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659099
  • [産業財産権] カテプシン阻害剤を有効成分として含有するTo11様受容体のシグナル伝達の調整剤2007

    • 発明者名
      高柳広, 朝霧成挙, 平井利武
    • 権利者名
      国立大学法人 東京医科歯科大学, 日本ケミフア株式会
    • 出願年月日
      2007
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659099
  • [産業財産権] カテプシン阻害剤を有効成分として含有するTLRのシグナル伝達の調整剤2007

    • 発明者名
      高柳広, 朝霧成挙, 平井利武
    • 権利者名
      東京医科歯科大学、日本ケミファ株式会社
    • 出願年月日
      2007
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390410
  • [産業財産権] カテプシン阻害剤を有効成分として含有するToll様受容体のシグナル伝達の調整剤2007

    • 発明者名
      高柳広、朝霧成挙、平井利武
    • 権利者名
      東京医科歯科大学、日本ケミファ株式会社
    • 出願年月日
      2007-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0313
  • [学会発表] Inhibitory effect of spermidine on differentiation of inflammatory osteoclasts2022

    • 著者名/発表者名
      Seiya Tanaka, Asuka Okamoto, Honoka Tsubaki, Tetsuya Seto, Hiroki Sakai, Takeshi Honda, Masataka Asagiri
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06803
  • [学会発表] Synthetic retinoid bexarotene inhibits differentiation of inflammatory osteoclasts.2022

    • 著者名/発表者名
      Hina Takegami, Hiyori Nakamura, Ayano Takeda, Mayu Matsuo, Hiroki Sakai, Takeshi Honda, Masataka Asagiri
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06803
  • [学会発表] カテプシンKはToll様受容体9シグナルを介して自己免疫性炎症疾患の重症度を決定する2008

    • 著者名/発表者名
      朝霧成挙, 他
    • 学会等名
      第52回日本リウマチ学会総会・学術集会ワークショップ9「関節リウマチの病因・病態1」
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0313
  • [学会発表] 骨溶解酵素カテプシンKはTLR9信号を制御して 自己免疫性炎症疾患の重症度を決定する2008

    • 著者名/発表者名
      朝霧成挙
    • 学会等名
      第2回 Bone Research Seminar
    • 発表場所
      丸ビル(東京)
    • 年月日
      2008-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659099
  • [学会発表] 第2回Bone Research Seminar2008

    • 著者名/発表者名
      朝霧成挙
    • 学会等名
      骨溶解酵素カテプシンKはTLR9信号を制御して自己免疫性炎症疾患の重症度を決定する
    • 発表場所
      丸ビル(東京)
    • 年月日
      2008-02-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390410
  • [学会発表] カテプシンKはToll様受容体9シグナルを介して自己免疫性炎症疾患の重症度を決定する2008

    • 著者名/発表者名
      朝霧成挙, 他
    • 学会等名
      第52回目本リウマチ学会総会・学術集会ワークショップ9「関節リウマチの病因・病態1」
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659099
  • [学会発表] The POZ-Zn transcriptional regulator OCZF/LRF is induced by RANKL and increases c-Fos expression in osteoclastogenesis.2007

    • 著者名/発表者名
      Kukita A, Shobuike T, Asagiri M, Takayanaie H, Pessler F, Matsuo K, Kukita T
    • 学会等名
      ASBMR 29th Annual Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2007-09-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390410
  • [学会発表] Targeting Cathepsin K in autoimmune arthritis reveals its function in dendritic cells2007

    • 著者名/発表者名
      ASAGIRI Masataka, HIRAI Toshitake, KUNIGAMI Toshihiro, KAMANO Shunya, GOBER Hans-Juergen, OKAMOTO Kazuo, NISHIKAWA Keizo, MORISHITA Yasuyuki, TAKAYANAGI Hiroshi
    • 学会等名
      第36回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      品川プリンスホテル(東京)
    • 年月日
      2007-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659099
  • [学会発表] The POZ-Zn transcriptional regulator OCZF/LRF is induced by RANKL and increases c-Fos expression in osteoclastogenesis2007

    • 著者名/発表者名
      Kukita A, Shobuike T, Asagiri M, Takayanagi H, Pessler F, Matsuo K, Kukita T
    • 学会等名
      ASBMR 29th Annual Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2007-09-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390410
  • [学会発表] Regulation of dendritic cell function by cathepsin K.2007

    • 著者名/発表者名
      朝霧成挙, 他
    • 学会等名
      日本免疫学会総会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0313
  • [学会発表] Targeting Cathepsin K in autoimune arthritis reveals its function in dendritic cells2007

    • 著者名/発表者名
      ASAGIRI Masataka, HIRAI Toshitake, KUNIGAMI Toshihiro, KAMANO Shunya, GOBER Hans-Juergen, OKAMOTO Kazuo, NISHIKAWA Keizo, MORISHITA Yasuyuki, TAKAYANAGI Hiroshi
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      品川プリンスホテル(東京)
    • 年月日
      2007-11-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390410
  • [学会発表] Expression of OCZF directed by the cathepsin K promoter affects bone mass and osteoclast formation in transgenic mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Shobuike T, Kukita T, Nagata K, Teramachi J, Asagiri M, Takayanagi H, Kukita A
    • 学会等名
      ASBMR 29th Annual Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2007-09-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390410
  • [学会発表] Targeting Cathepsin K in autoimmune arthritis reveals its function in dendritic cells2007

    • 著者名/発表者名
      ASAGIRI Masataka, HIRAI Toshitake, KUNIGAMI Toshihiro, KAMANO Shunya, GOBER Hans-Juergen, OKAMOTO Kazuo, NISHIKAWA Keizo, MORISHITA Yasuyuki, TAKAYANAGI Hiroshi
    • 学会等名
      Japan Society for Immunology 37^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-11-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390410
  • [学会発表] Expression of OCZF directed by the cathepsin K promoter affects bone mass and osteoclast formation in transgenic mice2007

    • 著者名/発表者名
      Shobuike T, Kukita T, Nagata K, Teramachi J, Asagiri M, Takayanagi H, Kukita A
    • 学会等名
      ASBMR 29th Annual Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2007-09-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390410
  • [学会発表] Selective Inhibition of Cathepsin Kameliorates bone destruction and inflammation in autoimmune arthritis2006

    • 著者名/発表者名
      ASAGIRI Masataka, KAMANO Shunya, KUNIGAMI Toshihiro, NISHIKAWA Keizo, MATSUURA Masao, TAKAYANAGI Hiroshi
    • 学会等名
      第36回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場、大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390410
  • [学会発表] カルシウムシグナル/NFATclによる運命決定2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩二郎、朝霧成挙、古賀貴子、高柳広
    • 学会等名
      第24回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      東京ファッションタウン、東京
    • 年月日
      2006-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390410
  • [学会発表] NFATファミリー転写因子を標的とした骨破壊制御2006

    • 著者名/発表者名
      古賀貴子、松井郁一、朝霧成挙、中島和久、高柳広
    • 学会等名
      第50回日本リウマチ学会学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2006-04-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390410
  • [学会発表] Selective Inhibition of Cathepsin K ameliorates bone destruction and inflammation in autoimmune arthritis2006

    • 著者名/発表者名
      ASAGIRI Masataka, KAMANO Shunya, KUNIGAMI Toshihiro, NISHIKAWA Keizo, MATSUURA Masao, TAKAYANAGI Hiroshi
    • 学会等名
      Japan Society for Immunology 36^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390410
  • [学会発表] NFATc1の自己制御による発現増強は骨格系の恒常性維持に必須の役割を果たす2006

    • 著者名/発表者名
      朝霧成挙、佐藤浩二郎、越智小枝、鎌野俊哉、高柳広
    • 学会等名
      第50回日本リウマチ学会学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2006-04-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390410
  • [学会発表] Involvement of regulated necrosis in the pathogenesis of drug-induced acute liver failure

    • 著者名/発表者名
      Takemoto K, Hatano E, Iwaisako K, Toriguchi K, Tanabe K, Taura K, Uemoto S, Asagiri M.
    • 学会等名
      SOT 2015 (54th Annual Meeting and ToxExpo of the Society of Toxicology)
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (San Diego, California, USA)
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24689056
  • [学会発表] 薬剤性劇症肝炎の病態形成における制御性壊死の関与

    • 著者名/発表者名
      竹本研史, 波多野悦朗, 祝迫惠子, 竹入雅敏, 野間成人, 鳥口寛, 田邉和孝, 瀬尾智, 田浦康二朗, 朝霧成挙, 上本伸二
    • 学会等名
      第35回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      万国津梁館 (沖縄)
    • 年月日
      2014-07-01 – 2014-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659822
  • [学会発表] 薬剤性劇症肝炎の病態形成における制御性壊死の関与

    • 著者名/発表者名
      竹本研史,波多野悦朗,祝迫惠子,竹入雅敏,野間成人,鳥口寛,田邉和孝,瀬尾智,田浦康二朗,朝霧成挙,上本伸二
    • 学会等名
      第35回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      万国津梁館 (沖縄)
    • 年月日
      2014-07-01 – 2014-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24689056
  • [学会発表] Involvement of regulated necrosis in the pathogenesis of drug-induced acute liver failure

    • 著者名/発表者名
      Takemoto K, Hatano E, Iwaisako K, Toriguchi K, Tanabe K, Taura K, Uemoto S, Asagiri M.
    • 学会等名
      SOT 2015 (54th Annual Meeting and ToxExpo of the Society of Toxicology)
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (San Diego, California, USA)
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659822
  • 1.  高柳 広 (20334229)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 33件
  • 2.  佐藤 浩二郎 (10372434)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  辻 竣也 (80898370)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  篠原 正浩 (60345733)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中島 友紀 (00346959)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  佐藤 均 (70183829)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  柳井 亮二 (10346554)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  油形 公則 (40564430)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  坂本 明彦 (70740439)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  竹本 研史 (81013191)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  遠藤 英也 (40037320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  本田 健 (30457311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  春宮 覚 (50301792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  古賀 貴子 (90451905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  森 茂郎 (30010424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  酒井 大樹 (40464367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  内 翔平 (20939277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大浜 剛 (50579018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  祝迫 惠子 (70625300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  朝霧 成拳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  飯田 隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  佐藤 かおり
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  青葉 孝昭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  島津 徳人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  添野 雄一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  田谷 雄二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi