• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海老原 敬  Ebihara Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20374407
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 秋田大学, 医学系研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 秋田大学, 医学系研究科, 教授
2018年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, 上級研究員
2007年度: 北海道大学, 大学院・先端生命科学研究院, 特任助教
2004年度: 北海道大学, 病院・医員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49030:実験病理学関連 / 中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分55010:外科学一般および小児外科学関連 / 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 小区分49030:実験病理学関連 / 生物系 / 小児科学
キーワード
研究代表者
自然リンパ球 / ILC2 / mRNA代謝 / ILC3 / ILC1 / NK細胞 / 3型免疫 / 2型免疫 / 1型免疫 / 訓練免疫 … もっと見る / Trained immunity / 転写後調節 / 転写後制御 / 喘息 / 慢性閉塞性肺疾患 / 分化微小環境 / 慢性アレルギー炎症 / 2型自然リンパ球 / 肺内環境 / 疲弊様現象 / Runx … もっと見る
研究代表者以外
アレルギー / ILC2 / 薬剤誘導型 PD-1 発現細胞運命系譜マウス / 免疫再構築症候群 / Long tail effect / 免疫チェックポイント阻害薬 / ω3系脂肪酸 / 肝臓星細胞 / 腸管不全合併肝障害 / FoxD1 / Runx / 肝線維化 / 肝星細胞 / 転写因子 / 自然リンパ通 / 副鼻腔炎 / 好酸球 / 気道粘膜 / 抗原 / 鼻副鼻腔炎 / 真菌 / TIGIT / Galectin-10 / IL-4 / IgE / Asp f 1 / 低栄養 / NK細胞 / 自然リンパ球 / Toll-like receptor / poliovirus / HCV / 細胞性免疫 / インターフェロン / RNAウイルス / Toll-like-receptor / RNAアジュバント / ウエスタンブロット法 / RT-PCR / 抗体価測定 / coronavirus NL63 / F蛋白 / Baculovirus / 中和抗体 / 蛍光抗体間接法 / ウイルス分離 / ヒトメタニューモウイルス 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (58件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  免疫体質を規定するRNA代謝ネットワークの解析研究代表者

    • 研究代表者
      海老原 敬
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49030:実験病理学関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  アレルギー性鼻炎患者における活性化2型自然リンパ球細胞死の影響に関する研究

    • 研究代表者
      山田 俊樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  低栄養状態におけるグループ1自然リンパ球ILC1の機能解析

    • 研究代表者
      立松 恵
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49030:実験病理学関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  PD-1発現細胞運命系譜腫瘍モデル解析に基づく新規免疫療法の開発

    • 研究代表者
      今井 一博
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  自然リンパ球特異的mRNA代謝による病態制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      海老原 敬
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49030:実験病理学関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  新たな肝星細胞亜集団の同定と肝線維化における機能解析

    • 研究代表者
      森井 真也子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  自然リンパ球による訓練免疫現象に生理的意義はあるのか?研究代表者

    • 研究代表者
      海老原 敬
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      秋田大学
  •  難治性副鼻腔炎における真菌アレルギー関与の新しい病態発見と展開

    • 研究代表者
      山田 武千代
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  肺上皮細胞を介した2型自然リンパ球の数的制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      海老原 敬
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49030:実験病理学関連
    • 研究機関
      秋田大学
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  ウイルス感染のRNA応答

    • 研究代表者
      瀬谷 司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  新しく発見された呼吸器感染ウイルス(ヒトメタニューモウイルス)に関する臨床的研究

    • 研究代表者
      石黒 信久, 菊田 英明
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2009 2008 2007 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 標準微生物学 第15版 第30章 ウイルスの病原性2024

    • 著者名/発表者名
      海老原敬
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260053440
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19368
  • [図書] 標準微生物学 第14版 第3版 第30章 ウイルスの病原性2023

    • 著者名/発表者名
      海老原敬
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260043311
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02707
  • [図書] 標準微生物学 第14版 第3版 第30章 ウイルスの病原性2023

    • 著者名/発表者名
      海老原敬
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19368
  • [図書] 標準微生物学 第30章 ウイルスの病原性2021

    • 著者名/発表者名
      海老原 敬
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260043311
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02647
  • [雑誌論文] ILC2と疲弊2024

    • 著者名/発表者名
      海老原 敬, 山田俊樹
    • 雑誌名

      医学とあゆみ

      巻: 288 ページ: 43-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19368
  • [雑誌論文] 訓練免疫と自然リンパ球メモリー2024

    • 著者名/発表者名
      海老原敬、立松恵、高須賀俊輔
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 80 ページ: 22-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19368
  • [雑誌論文] CD45 alleviates airway inflammation and lung fibrosis by limiting expansion and activation of ILC2s2023

    • 著者名/発表者名
      Cui Guangwei、Shimba Akihiro、Jin Jianshi、Hojo Nozomi、Asahi Takuma、Abe Shinya、Ejima Aki、Okada Shinri、Ohira Keizo、Kato Ryoma、Tani-ichi Shizue、Yamada Ryo、Ebihara Takashi、Shiroguchi Katsuyuki、Ikuta Koichi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 120 号: 36

    • DOI

      10.1073/pnas.2215941120

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07133, KAKENHI-PROJECT-21K19368, KAKENHI-PROJECT-23K27426
  • [雑誌論文] TIGIT mediates activation-induced cell death of ILC2s during chronic airway allergy2023

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Tatematsu M, Takasuga S, Fuchimukai A, Yamagata K, Seki S, Kuba K, Yoshida H, Taniuchi I, Bernhardt G, Shibuya K, Shibuya A, Yamada T, Ebihara T.
    • 雑誌名

      J Exp Med

      巻: 220 号: 7 ページ: 20222005-20222005

    • DOI

      10.1084/jem.20222005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06542, KAKENHI-PROJECT-20H03832, KAKENHI-PROJECT-23K08954, KAKENHI-PROJECT-21K19368, KAKENHI-PROJECT-22K19551, KAKENHI-PLANNED-19H05747
  • [雑誌論文] Quantification of Aspergillus fumigatus antigen Asp f 1 in airway tissue and allergic inflammation2022

    • 著者名/発表者名
      Miyabe Yui、Tomizawa Hiroki、Saito Hidekazu、Yamada Toshiki、Shiina Kazuhiro、Koizumi Koh、Kawasaki Yohei、Suzuki Shinsuke、Fukuchi Mineyo、Ueki Shigeharu、Ebihara Takashi、Yamada Takechiyo
    • 雑誌名

      Allergy

      巻: 77 号: 10 ページ: 3154-3156

    • DOI

      10.1111/all.15428

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08794, KAKENHI-PROJECT-21K19368, KAKENHI-PROJECT-20H03832, KAKENHI-PROJECT-21H02707
  • [雑誌論文] 抗原受容体をもたないリンパ球 NK細胞2022

    • 著者名/発表者名
      海老原敬
    • 雑誌名

      臨床検査

      巻: 66 ページ: 582-587

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02707
  • [雑誌論文] Identification of Galectin-7 as a crucial metastatic enhancer of squamous cell carcinoma associated with immunosuppression2022

    • 著者名/発表者名
      An Jianbo、Nagaki Yushi、Motoyama Satoru、Kuze Yuta、Hoshizaki Midori、Kemuriyama Kohei、Yamaguchi Tomokazu、Ebihara Takashi、Minamiya Yoshihiro、Suzuki Yutaka、Imai Yumiko、Kuba Keiji
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 41 号: 50 ページ: 5319-5330

    • DOI

      10.1038/s41388-022-02525-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06907, KAKENHI-PROJECT-21K19368, KAKENHI-PROJECT-22K19551, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-20H03426, KAKENHI-PROJECT-20K07285, KAKENHI-PROJECT-20K09048, KAKENHI-PROJECT-17H06179, KAKENHI-PROJECT-21H02707
  • [雑誌論文] 抗原受容体をもたないリンパ球 NK細胞2022

    • 著者名/発表者名
      海老原敬
    • 雑誌名

      臨床検査

      巻: 66 ページ: 583-587

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19368
  • [雑誌論文] 2型自然リンパ球の訓練免疫2022

    • 著者名/発表者名
      海老原敬, 立松恵, 高須賀俊輔, 山田俊樹, 山田武千代
    • 雑誌名

      【COPDと気管支喘息、その周辺疾患-病態・診断・治療の最新動向-】喘息病態up-to-date

      巻: 80 ページ: 586-590

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19368
  • [雑誌論文] 2型自然リンパ球の訓練免疫2022

    • 著者名/発表者名
      海老原敬, 立松恵, 高須賀俊輔, 山田俊樹, 山田武千代
    • 雑誌名

      【COPDと気管支喘息、その周辺疾患-病態・診断・治療の最新動向-】喘息病態up-to-date

      巻: 80 ページ: 586-590

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02707
  • [雑誌論文] Trained innate lymphoid cells in allergic diseases2021

    • 著者名/発表者名
      Ebihara T, Tatematsu M, Fuchimukai A, Yamada T, Yamagata K, Takasuga S, Yamada T
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 70 号: 2 ページ: 174-180

    • DOI

      10.1016/j.alit.2020.11.007

    • NAID

      130008024334

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02647, KAKENHI-PROJECT-17K11356, KAKENHI-PROJECT-18K06623, KAKENHI-PROJECT-21H02707, KAKENHI-PROJECT-21K06542, KAKENHI-PROJECT-21K19368, KAKENHI-PROJECT-20H03832
  • [雑誌論文] A breathing movement sensor for chest radiography during inspiration in children aged less than 3 years: a prospective randomized controlled study2020

    • 著者名/発表者名
      Honda Mari、Haruyama Rei、Sugiura Yasuo、Ohara Kaori、Mochigi Kazuya、Kono Yuzuru、Shichino Hiroyuki、Uryu Hideko、Mizoue Tetsuya、Marutani Terumi、Ebihara Takashi、Uchiyama Fumiya、Makise Satoshi、Akashi Hidechika
    • 雑誌名

      BioScience Trends

      巻: 14 号: 3 ページ: 200-205

    • DOI

      10.5582/bst.2020.03024

    • NAID

      130007877638

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03832
  • [雑誌論文] Dichotomous Regulation of Acquired Immunity by Innate Lymphoid Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ebihara
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 9 号: 5 ページ: 1193-1193

    • DOI

      10.3390/cells9051193

    • NAID

      120007169394

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02647, KAKENHI-PROJECT-20H03832
  • [雑誌論文] Runx/Cbfβ complexes protect group 2 innate lymphoid cells from exhausted-like hyporesponsiveness during allergic airway inflammation2019

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Chizuko、Kojo Satoshi、Yamashita Motoi、Moro Kazuyo、Lacaud Georges、Shiroguchi Katsuyuki、Taniuchi Ichiro、Ebihara Takashi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 447-447

    • DOI

      10.1038/s41467-019-08365-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05805, KAKENHI-PROJECT-18H02647, KAKENHI-PUBLICLY-19H04820, KAKENHI-PLANNED-19H05747, KAKENHI-PROJECT-17H04090, KAKENHI-PLANNED-18H05411, KAKENHI-PROJECT-18H02620
  • [雑誌論文] Transcription factors in the development and function of Group 2 innate lymphoid cells.2019

    • 著者名/発表者名
      T. Ebihara* and I. Taniuchi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 号: 6 ページ: 1377-1377

    • DOI

      10.3390/ijms20061377

    • NAID

      120007169395

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02647, KAKENHI-PUBLICLY-19H04820
  • [雑誌論文] Exhausted-like Group 2 Innate Lymphoid Cells in Chronic Allergic Inflammation2019

    • 著者名/発表者名
      Ebihara Takashi、Taniuchi Ichiro
    • 雑誌名

      Trends in Immunology

      巻: 40 号: 12 ページ: 1095-1104

    • DOI

      10.1016/j.it.2019.10.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04820, KAKENHI-PLANNED-19H05747, KAKENHI-PROJECT-17H04090, KAKENHI-PROJECT-18H02647
  • [雑誌論文] Group 3 Innate Lymphoid Cells Mediate Early Protective Immunity Against Tuberculosis2019

    • 著者名/発表者名
      Ardain A, Domingo-Gonzalez R, Das S,,,Ebihara T,,,Colonna M, Leslie A, Khader SA.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 570 号: 7762 ページ: 528-532

    • DOI

      10.1038/s41586-019-1276-2

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02647
  • [雑誌論文] NK cell licensing by dendritic cell in RNA virus infection(review)2009

    • 著者名/発表者名
      Ebihara, T., Seva, T. et.al.
    • 雑誌名

      Curr. Immunol. Rev. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041002
  • [雑誌論文] Hepatitis C virus(HCV)-infected apoptotic cells extrinsically modulate dendritic cell function to activate T cells and NK cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Ebihara T., T. Seya, et. al.
    • 雑誌名

      Hepatology (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041002
  • [雑誌論文] Hepatitis C virus (HCV)-infected hepatocytes extrinsically modulate dendritic cell maturation to activate T cells and NK cells2008

    • 著者名/発表者名
      Ebihara, T., Seya, T. et.al.
    • 雑誌名

      Hepatology 48

      ページ: 48-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041002
  • [雑誌論文] NKG2D ligands are induced on human dendritic cells by TLR ligand stimulation and RNA virus infection.2007

    • 著者名/発表者名
      Ebihara T., T. Seya, et. al.
    • 雑誌名

      Int. Immunol. 19

      ページ: 1145-1155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041002
  • [雑誌論文] Early reinfection with human metapneumovirus in an infant.2004

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ebihara
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Microbiology 42・12

      ページ: 5944-5946

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14657179
  • [雑誌論文] Detection of human coronavirus NL63 in young children with bronchiolitis.2004

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ebihara
    • 雑誌名

      Journal of Medical Virology 75・3

      ページ: 463-465

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14657179
  • [学会発表] Exhaustion and Activation-Induced Cell Death of ILC2s in chronic allergy2024

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ebihara
    • 学会等名
      The 52nd Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19368
  • [学会発表] Cnot3 differentially regulates differentiation and function of innate lymphoid cells2024

    • 著者名/発表者名
      Megumi Tatematsu, Akane Fuchimukai, Shunsuke Takasuga, Toshiki Yamada, Kenji Ishiwata, Ichiro Taniuchi, Shinichiro Sawa, Keiji Kuba, Takashi Ebihara
    • 学会等名
      The 52nd Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19368
  • [学会発表] 代償的なINPP4B過剰発現によるPTEN遺伝子欠損の機能代替の機構2023

    • 著者名/発表者名
      高須賀俊輔、佐々木雄彦、海老原敬
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19368
  • [学会発表] Ccr4-not複合体による自然リンパ球の制御2023

    • 著者名/発表者名
      立松恵、高須賀俊輔、渕向茜、海老原敬
    • 学会等名
      第75回日本細菌学会東北支部 総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19368
  • [学会発表] 2型自然リンパ球の多様性とアレルギー疾患2022

    • 著者名/発表者名
      海老原敬
    • 学会等名
      第3回秋田アレルギー疾患フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19368
  • [学会発表] 自然リンパ球の多様性と疾患2022

    • 著者名/発表者名
      海老原敬
    • 学会等名
      第86回秋田県医学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19368
  • [学会発表] TIGIT mediates activation-induced cell death of ILC2s2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Yamada, Akane Fuchimukai, Megumi Tatematsu, Shunsuke Takasuga, Hideyuki Yoshida, Kazuko Shibuya, Akira Shibuya, Takashi Ebihara.
    • 学会等名
      The 51th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02707
  • [学会発表] 自然リンパ球の多様性と疾患2022

    • 著者名/発表者名
      海老原敬
    • 学会等名
      第86回秋田県医学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02707
  • [学会発表] Caloric restriction induces cellular quiescence in hepatic ILC1s2022

    • 著者名/発表者名
      Megumi Tatematsu, Akane Fuchimukai, Tsukasa Nabekura, Akira Shibuya, and Takashi Ebihara.
    • 学会等名
      The 51th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02707
  • [学会発表] 自然リンパ球の多様性と小児疾患2022

    • 著者名/発表者名
      海老原敬
    • 学会等名
      第121回日本小児科学会秋田地方会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02707
  • [学会発表] 自然リンパ球の多様性と運命決定機構2022

    • 著者名/発表者名
      海老原敬
    • 学会等名
      第74回 日本細菌学会東北支部会 学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19368
  • [学会発表] Caloric restriction induces cellular quiescence in hepatic ILC1s2022

    • 著者名/発表者名
      Megumi Tatematsu, Akane Fuchimukai, Tsukasa Nabekura, Akira Shibuya, and Takashi Ebihara
    • 学会等名
      The 51th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19368
  • [学会発表] 2型自然リンパ球の多様性とアレルギー疾患2022

    • 著者名/発表者名
      海老原敬
    • 学会等名
      第3回秋田アレルギー疾患フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02707
  • [学会発表] 低栄養状態により誘導されるILC1 Quiescence2022

    • 著者名/発表者名
      立松恵、渕向茜、海老原敬
    • 学会等名
      第74回 日本細菌学会東北支部会 学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02707
  • [学会発表] TIGIT mediates activation-induced cell death of ILC2s2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Yamada, Akane Fuchimukai, Megumi Tatematsu, Shunsuke Takasuga, Hideyuki Yoshida, Kazuko Shibuya, Akira Shibuya, Takashi Ebihara
    • 学会等名
      The 51th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19368
  • [学会発表] 自然リンパ球の多様性と運命決定機構2022

    • 著者名/発表者名
      海老原敬
    • 学会等名
      第74回 日本細菌学会東北支部会 学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02707
  • [学会発表] 自然リンパ球の多様性と小児疾患2022

    • 著者名/発表者名
      海老原敬
    • 学会等名
      第121回日本小児科学会秋田地方会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19368
  • [学会発表] 低栄養状態により誘導されるILC1 Quiescence2022

    • 著者名/発表者名
      立松恵、渕向茜、海老原敬
    • 学会等名
      第74回 日本細菌学会東北支部会 学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19368
  • [学会発表] Activation-induced cell death of ILC2 regulates chronic allergic inflammation2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Yamada, Megumi Tatematsu, Shunsuke Takasuga, Kenki Yamagata, Kazuko Shibuya, Akira Shibuya, Takechiyo Yamada, Takashi Ebihara
    • 学会等名
      4TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INNATE LYMPHOID CELLS (ILC4)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19368
  • [学会発表] Activation-induced cell death of ILC2 regulates chronic allergic inflammation2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Yamada, Megumi Tatematsu, Shunsuke Takasuga, Kenki Yamagata, Kazuko Shibuya, Akira Shibuya, Takechiyo Yamada, Takashi Ebihara.
    • 学会等名
      4TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INNATE LYMPHOID CELLS (ILC4)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02707
  • [学会発表] 肝特異的ホスファチジルグリセロールリン酸ホスファターゼ遺伝子欠損によるラロン型低身長症様疾患モデルマウス2021

    • 著者名/発表者名
      高須賀俊輔、海老原敬、佐々木雄彦
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02707
  • [学会発表] 肝特異的ホスファチジルグリセロールリン酸ホスファターゼ遺伝子欠損によるラロン型低身長症様疾患モデルマウス2021

    • 著者名/発表者名
      高須賀俊輔、海老原敬、佐々木雄彦
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19368
  • [学会発表] Activation-induced cell death of ILC2s confers protection against chronic allergic inflammation.2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Tatematsu M, Ebihara T.
    • 学会等名
      第50回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02707
  • [学会発表] The Ccr4-Not deadenylase complex controls antitumor NK cell activity2021

    • 著者名/発表者名
      Tatematsu M, Sawa S, Ikuta K, Ebihara T.
    • 学会等名
      第50回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19368
  • [学会発表] The Ccr4-Not deadenylase complex controls antitumor NK cell activity.2021

    • 著者名/発表者名
      Tatematsu M, Sawa S, Ikuta K, Ebihara T.
    • 学会等名
      第50回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02707
  • [学会発表] Activation-induced cell death of ILC2s confers protection against chronic allergic inflammation2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Tatematsu M, Ebihara T.
    • 学会等名
      第50回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19368
  • [学会発表] アレルギー性疾患におけるILC2の疲弊様現象とその制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      海老原 敬
    • 学会等名
      第24回那須ティーチン
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02647
  • [学会発表] Runx proteins prevent Group 2 innate lymphoid cells from exhausted-like hyporesponsiveness in allergic inflammation2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ebihara
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02647
  • [学会発表] Runx proteins prevent Group 2 innate lymphoid cells from exhaustion in allergic inflammation2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ebihara
    • 学会等名
      ILC 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02647
  • [学会発表] RunxによるILC2疲弊現象の制御機構2018

    • 著者名/発表者名
      海老原敬*, 香城諭, 谷内一郎
    • 学会等名
      KTCC 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02647
  • [学会発表] 転写因子Runx による2 型自然リンパ球疲弊様現象の制御機構2018

    • 著者名/発表者名
      海老原 敬
    • 学会等名
      東京免疫フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02647
  • 1.  立松 恵 (70725605)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  山田 武千代 (70283182)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石黒 信久 (40168216)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  久場 敬司 (10451915)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  高須賀 俊輔 (90375262)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  菊田 英明 (30271654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小林 邦彦 (60091451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  瀬谷 司 (10301805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  松本 美佐子 (30332456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  押海 裕之 (50379103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  植木 重治 (60361234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  森井 真也子 (10375280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  渡部 亮 (80638255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山形 健基 (90869900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  今井 一博 (70396555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  南谷 佳弘 (30239321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鈴木 弘行 (30322340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山田 俊樹 (40836574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  谷内 一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  安 健博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  榛葉 旭恒
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi