• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中田 孝明  Nakada Takaaki

研究者番号 20375794
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-8698-8712
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 大学院医学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 千葉大学, 大学院医学研究院, 教授
2017年度 – 2018年度: 千葉大学, 大学院医学研究院, 講師
2015年度 – 2017年度: 千葉大学, 医学部附属病院, 講師
2014年度: 千葉大学, 大学院医学研究院, 特任講師
2013年度 – 2014年度: 千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任講師
2012年度: 千葉大学, 医学部附属病院, 助教
2005年度: 山梨大学, 医学部附属病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
救急医学 / 小区分55060:救急医学関連
研究代表者以外
小区分55060:救急医学関連 / 救急医学 / 小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連 / 医療社会学
キーワード
研究代表者
遺伝子多型 / 敗血症 / 敗血症性ショック / 個別化医療 / 集中治療 / 救急 / 侵襲 / 網羅解析 / ゲノム / GWAS … もっと見る / 診断法 / Proteomics / 盲腸穿孔モデル / 急性腸間膜虚血モデル / 早期診断 / biomarker / cell free DNA / 急性腸間膜虚血 / exon / EXON / single nucleotide polymorphisms / SNPs / IL-24 / IL-20 / IL-19 / IL-10 / 血管透過性亢進 / 血管透過性 / vascular permeability / polymorphisms / Septic shock / ゲノムワイド関連解析 / 生体反応 / 外傷 / 集中治療医学 / 救急医学 / 遺伝学 / 医学 … もっと見る
研究代表者以外
敗血症 / 血管透過性 / SVEP1 / 遺伝子多型 / 腸管透過性 / ショック / Capillary Refilling Time / 重症急性膵炎 / polydom / 凝固障害 / Cytokine / Sepsis / 播種性血管内凝固 / Prediction / Blood Glucose / Non-contact Method / Machine Learning / Glucose / Blood Pressure / Non-contact Sensing / claudin2 / タイトジャンクション / 盲腸結紮穿孔モデル / dysbiosis / オートファジー / 救急診療 / 毛細血管再充満時間 / エクソソーム / シングルセル解析 / 間葉系幹細胞 / リンパ管 / PICS-F / 測定条件の標準化 / 高精度 / ショックの早期発見 / CRT測定 / 多数傷病者 / トリアージ / 末梢循環不全 / 集中治療 / セルレイン / CD69-Myl9/12 / 血管内皮 / 血管内皮細胞 / リンパ管内皮細胞 / リンパ管新生 / CD69 / ARDS / Covid-19 / Myl9 / DIC / 肺血症 / 腸管虚血 / proteomics / Biomarker / biomarker / 急性腸間膜虚血 / Serum paraoxonase-1 / ApolipoproteinB-100 / Proteomics / Cell-free DNA / Nonelderly / Elderly / Comprehensive analysis / 高齢 / バイオマーカー / サイトカイン / Lipopolysaccharide / PCSK9 / VLDLR / 内臓脂肪 / 皮下脂肪 / Apo A2 / HDL / 病原体脂質 / 褐色脂肪細胞 / 白色脂肪細胞 / トランスレーショナルリサーチ / オミックス解析 / 蘇生後脳症 / 心停止 / ECPR / MET / 病棟急変 / HRV / RRS / 院内急変 / モニタリング / 急変予測 / 全ゲノム配列決定 / PacBioRSⅡ / 敗血症ショック / long read型シーケンサ― / 全ゲノム解析 / 全ゲノムシーケンス / データベ―ス / 変異 / PacBioRSⅡ/Sequel / 全ゲノム / 病原性微生物 / 自動生体情報収集システム / 情報通信技術 / 救急医学 / 救急医療情報システム / 画像伝送 / ICT / 情報共有 / 受け入れ拒否 / 生体情報自動収集装置 / 救急医療システム 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  集中治療室に入室した患者家族の精神障害(PICS-F)の病態解明と予防バンドルの開発

    • 研究代表者
      白崎 加純
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  敗血症における細胞外マトリックス蛋白質SVEP1の遺伝子改変動物を用いた機能解明

    • 研究代表者
      栗田 健郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  シングルセル遺伝子発現とエクソソームに着目した間葉系幹細胞の敗血症治療への応用

    • 研究代表者
      宮内 清司
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  定量的CRT値と臨床的有用性の確立および高精度CRT測定装置の開発

    • 研究代表者
      三輪 弥生
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  網羅的サイトカイン解析を用いた非高齢/高齢敗血症それぞれの予後予測マーカーの探索

    • 研究代表者
      島居 傑
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  オートファジーを介した腸管恒常性の制御による敗血症治療への応用

    • 研究代表者
      大網 毅彦
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  敗血症の遺伝的素因の詳細解析と検証基盤構築研究代表者

    • 研究代表者
      中田 孝明
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  重症急性膵炎におけるclaudin2の機能解析と腸管透過性の制御による治療への応用

    • 研究代表者
      石田 茂誠
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  Machine Learning Enabled Non-contact Sensing Platform for Blood Pressure and Glucose Prediction

    • 研究代表者
      劉 江
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  重症急性膵炎におけるCD 69-Myl9/12システムの関与について

    • 研究代表者
      大村 拓
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  CRT測定条件の標準化と臨床的有用性の確立および高精度CRT測定装置の開発

    • 研究代表者
      齋藤 大輝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  急性腸間膜虚血における新規biomarkerの開発・検証

    • 研究代表者
      柄澤 智史
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  敗血症性DICにおけるCD69-Myl9/12システムの関与

    • 研究代表者
      宮内 清司
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  敗血症における細胞外マトリックスタンパク質の機能解明と革新的治療の創出

    • 研究代表者
      栗田 健郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ECPR症例における神経学的予後予測バイオマーカーの網羅的探索

    • 研究代表者
      安部 隆三
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      大分大学
      千葉大学
  •  脂肪細胞における脂質受容体を介した病原脂質の解毒に関する研究

    • 研究代表者
      島田 忠長
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  先進的ゲノム網羅解析統合による敗血症遺伝子多型研究の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      中田 孝明
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ゲノム解析で導出した敗血症重症化因子SVEP1の機能解明と敗血症新規治療への展開

    • 研究代表者
      栗田 健郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  心拍揺らぎ変動解析を用いた病棟患者の病態悪化の早期認識

    • 研究代表者
      立石 順久
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  敗血症ショックの原因となる病原性微生物の全ゲノム配列決定

    • 研究代表者
      関根 章博
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  網羅的解析による急性腸間膜虚血の早期診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中田 孝明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  網羅的exome解析による敗血症関連遺伝子の探索と個別化医療への展開研究代表者

    • 研究代表者
      中田 孝明
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  次世代シーケンサーを用いたエクソーム解析による急性期DIC患者の遺伝的素因の解明

    • 研究代表者
      松村 洋輔
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  侵襲に伴う過剰な血管透過性亢進を制御する新規治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中田 孝明
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  高精度統合型救急医療情報通信システムの開発プロジェクト

    • 研究代表者
      織田 成人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ゲノムワイド関連解析に基づく重症敗血症の個別化医療に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中田 孝明
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  外傷による生体反応に対する遺伝子分析に基づく個別化対策に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      織田 成人, 中田 孝明
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      千葉大学
      山梨大学

すべて 2024 2021 2017 2015 2013 2012 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 敗血症の診断/治療の実状と 病態・メカニズムをふまえた開発戦略 - 治療薬、診断薬・試薬、医療機器・装置 -2013

    • 著者名/発表者名
      中田孝明,松岡哲也
    • 総ページ数
      623
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670758
  • [図書] Annual Review 呼吸器2013, 「敗血症性ショックにおける遺伝子多型」2013

    • 著者名/発表者名
      中田孝明, 織田成人
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24689066
  • [雑誌論文] VPS13D gene variant is associated with altered IL-6 production and mortality in septic shock.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakada TA, Boyd JH, Russell JA, Aguirre-Hernández R, Wilkinson MD, Thair SA, Nakada E, McConechy MK, Fjell CD, Walley KR.
    • 雑誌名

      J Innate Immun.

      巻: 7 号: 5 ページ: 545-543

    • DOI

      10.1159/000381265

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02568, KAKENHI-PROJECT-25670758
  • [雑誌論文] Identification of a non-synonymous polymorphism in the SVEP1 gene associated with altered clinical outcomes in septic shock.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakada TA, Russell JA, Boyd JH, Thair SA, Walley KR.
    • 雑誌名

      Crit Care Med.

      巻: 43 号: 1 ページ: 101-108

    • DOI

      10.1097/ccm.0000000000000604

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02568, KAKENHI-PROJECT-25670758
  • [雑誌論文] 敗血症の転帰に影響を与える遺伝子多型2013

    • 著者名/発表者名
      島田忠長, 中田孝明, 織田成人
    • 雑誌名

      日本救急医学会雑誌

      巻: 24 ページ: 1-11

    • NAID

      130004840941

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24689066
  • [雑誌論文] 敗血症の転帰に影響を与える遺伝子多型2013

    • 著者名/発表者名
      島田忠長, 中田孝明, 織田成人
    • 雑誌名

      日本救急医学会雑誌

      巻: 24 ページ: 1-11

    • NAID

      130004840941

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670758
  • [雑誌論文] 敗血症の初期治療の指針 -重症敗血症と敗血症性ショック-2013

    • 著者名/発表者名
      中田孝明,織田成人
    • 雑誌名

      感染と抗菌薬

      巻: 16 ページ: 22-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670758
  • [雑誌論文] Cytokine-related genotypic differences in peak interleukin-6 blood levels of patients with SIRS and septic complications2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe E, Hirasawa H, Oda S, Shiga H, Matsuda K, Nakamura M, Abe R, Nakada T.
    • 雑誌名

      Journal of Trauma 59・5

      ページ: 1181-1189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659567
  • [雑誌論文] Cytokine-related genotypic differences in peak interleukin-6 blood levels of patients with SIRS and septic complications2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe E, Hirasawa H, Oda S, Shiga H, Matsuda K, Nakamura M, Abe R, Nakada T
    • 雑誌名

      Journal of Trauma 59・5

      ページ: 1181-1189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659567
  • [雑誌論文] Influence of toll-like receptor 4, CD14, tumor necrosis factor, and interleukine-10 gene polymorphisms on clinical outcome in Japanese critically ill patients.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakada TA, Hirasawa H, Oda S, Shiga H, Matsuda K, Nakamura M, Watanabe E, Abe R, Hatano M, Tokuhisa T
    • 雑誌名

      Journal of Surgical Research 129・2

      ページ: 322-328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659567
  • [雑誌論文] Influence of toll-like receptor 4, CD14, tumor necrosis factor, and interleukine-10 gene polymorphisms on clinical outcome in Japanese critically ill patients.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakada TA, Hirasawa H, Oda S, Shiga H, Matsuda K, Nakamura M, Watanabe E, Abe R, Hatano M, Tokuhisa T.
    • 雑誌名

      Journal of Surgical Research 129・2

      ページ: 322-328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659567
  • [学会発表] Estimation of Systolic and Diastolic Blood Pressure in a non-contact method using microwaves2024

    • 著者名/発表者名
      Miyu Matsuda, Jiang Liu, Taka-aki Nakada, Shigeru Shimamoto
    • 学会等名
      2024 IEEE 21st Consumer Communications and Networking Conference, CCNC 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11341
  • [学会発表] 敗血症マウスにおけるSVEP1の動的変化2021

    • 著者名/発表者名
      栗田健郎、大網毅彦、藤村理紗、坂本明美、幡野雅彦、中田孝明
    • 学会等名
      第35回日本Shock学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09066
  • [学会発表] Interleukin-10ファミリー遺伝子の一塩基多型と敗血症性ショック患者の転帰との関連2017

    • 著者名/発表者名
      中田孝明
    • 学会等名
      日本外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02568
  • [学会発表] nterleukin-10ファミリー遺伝子の一塩基多型と敗血症性ショック患者の転帰2017

    • 著者名/発表者名
      中田孝明
    • 学会等名
      日本外科学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02568
  • [学会発表] Polymorphism of Angiopoietin-1 rs4324901 is Associated with Increased Fluid Overload and Mortality of Septic Shock.2013

    • 著者名/発表者名
      Taka-aki Nakada, John H. Boyd, Keith R. Walley, James A. Russell
    • 学会等名
      42nd Critical Care Congress
    • 発表場所
      Puerto Rico (San Juan)
    • 年月日
      2013-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24689066
  • [学会発表] A genome-wide scan of functional SNPs identifies novel loci associated with altered clinical outcome of septic shock.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakada TA. Shigeto Oda, Hiroyuki Hirasawa, John Boyd, Keith Walley, James Russell.
    • 学会等名
      The 7th Asian Conference on Emergency Medicine
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670758
  • [学会発表] The impact of genetic polymorphisms on the outcome of septic shock.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakada TA.
    • 学会等名
      Australian New Zealand Intensive Care Society/ Australian College of Critical Care Nurses (ANZICS/ACCCN) Intensive Care Annual Scientific Meeting 2013
    • 発表場所
      Hobart, Tasmania, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670758
  • [学会発表] ゲノムワイド関連解析による敗血症性ショックの転帰に関連する新規遺伝子多型の探索2013

    • 著者名/発表者名
      中田孝明,織田成人,平澤博之
    • 学会等名
      第41回日本救急医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670758
  • [学会発表] 敗血症性ショックとangiopoietin-1遺伝子多型2013

    • 著者名/発表者名
      中田孝明,織田成人,平澤博之,Keith Walley,James Russell
    • 学会等名
      第113回日本外科学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670758
  • [学会発表] Beta2-adrenergic receptor遺伝子多型と敗血症性ショック患者の転帰2012

    • 著者名/発表者名
      中田孝明, 平澤博之, 織田成人, James Russell, Keith Walley
    • 学会等名
      日本救急医学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24689066
  • [学会発表] Vacuolar protein sorting 13 homolog D (VPS13D)遺伝子多型とIL-6産生および敗血症性ショックの転帰との関連2012

    • 著者名/発表者名
      中田孝明, 平澤博之, 織田成人, James Russell, Keith Walley
    • 学会等名
      日本外科学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2012-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24689066
  • [学会発表] 高精度救急医療情報システムのための自動生体情報収集装置(耳朶・胸部バイオセンサ)の開発

    • 著者名/発表者名
      織田成人,中田孝明,仲村将高,安部隆三,近藤針次
    • 学会等名
      第11回千葉大学医工学シンポジウム
    • 発表場所
      千葉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659232
  • 1.  大網 毅彦 (70527887)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  織田 成人 (90204205)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  島田 忠長 (40436423)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  関根 章博 (30425631)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  栗田 健郎 (60802569)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  安部 隆三 (30375795)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  柄澤 智史 (20646393)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宮内 清司 (50895844)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  橋田 知明 (60507375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  立石 順久 (70375799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  平澤 博之 (80114320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  松村 洋輔 (00466707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  島居 傑 (20598239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大村 拓 (40816469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  齋藤 大輝 (80895863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  今枝 太郎 (30598230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  白崎 加純 (30972195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岡島 正樹 (00361999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  瀬戸屋 希 (10384661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  一二三 亨 (30383756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  井上 茂亮 (30582209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  三輪 弥生 (80964519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石田 茂誠 (00964488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  劉 江 (50546851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  嶋本 薫 (80235639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  仲村 将高
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  羽石 秀昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  近藤 針次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  新濱 秀樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  真下 陽一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  光永 敏哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山下 泰生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  高橋 希
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  高屋 明子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  村田 正太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi