• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 俊吾  Kato Shungo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20381452
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 都市環境科学研究科, 准教授
2025年度: 特定非営利活動法人富士山測候所を活用する会(富士山環境研究センター), 第一研究部, 共同研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 東京都立大学, 都市環境科学研究科, 准教授
2017年度 – 2018年度: 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 准教授
2015年度: 首都大学, 東京都市環境科学研究科, 准教授
2013年度 – 2015年度: 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 准教授
2013年度: 首都大, 都市環境, 准教授 … もっと見る
2010年度: 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 准教授
2006年度 – 2008年度: 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 准教授
2007年度: 首都大学東京, 大学院・都市環境科学研究科, 准教授
2006年度: 首都大学東京, 大学院都市環境科学研究科, 淮教授
2006年度: 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教授
2005年度: 首都大学東京, 都市環境学部, 助教授
2004年度: 東京都立大学, 工学研究科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析
研究代表者以外
環境動態解析 / 小区分63010:環境動態解析関連 / 環境動態解析 / 環境解析評価およびその関連分野 / 理工系
キーワード
研究代表者
小笠原 / 父島 / 東アジア / 長距離輸送 / 汚染大気 / 揮発性有機化合物 / 一酸化炭素 / オゾン / 大気現象 / モニタリング / 環境質定量化・予測 / 環境変動 / 環境分析 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る VOC / 揮発性有機化合物 / 大気化学反応 / オゾン / 反応性 / 温度依存性 / オゾン反応性 / 放出特性 / 植物 / 自然発生源 / 温度依存 / OVOC / OH反応性 / NO_3ラジカル / 植物起源VOC / NOx / N_2O_5 / OHラジカル / 未測定成分 / 日変化 / 光量依存性 / 植物由来 / 大気イオン / 冬季モンスーン / 新粒子生成 / ナノ粒子 / 大気エアロゾル / 放出速度 / 自然現象観測・予測 / 大気汚染防止・浄化 / 環境分析 / 包括計測 / 光化学オキシダント / 森林大気 / 宇宙線 / 粒子生成 / 富士山 / ラドン / 小イオン / 気候影響 / エアロゾル / HO reactivity / HOx radicals / DMSe / ozone / trajectory analysis / maritime atmosphere / 化学増幅LIF検出 / 光化学平衡 / 太陽放射強度 / PTR-MS分析装置 / レーザー誘起蛍光 / オゾン前駆物質 / 一酸化炭素 / HOxラジカル / DMS / 流跡線解析 / 海洋大気 / 有機物質 / 根の吸水 / 樹木 / 蒸散 / 経根吸収 / ファイトレメディエーション / 重水 / トルエン / 陽子移動反応質量分析計 / 郊外地域 / 都心部 / NO_3反応性 / 未知なるOH反応性 / OHラジカル反応性 / モノテルペ / HO_2反応性 / セスキテルペン / モノテルペン / イソプレン / 液化天然ガス(CNG) / 窒素酸化物(NOx) / 揮発性有機化合物(VOC) / 窒素酸化物 / OH収率 / 登録台数 / CO / 排気ガス / 軽車両 / NOx / NO3ラジカル / 光酸化生成物 / 自動車排気ガス / 未計測VOC / レーザー計測 / オキシダント / 大気寿命 / 陽子移動型質量分析 / 窒素酸化物除去量 / 不均一反応 / HO2ラジカル / RO_2ラジカル / ミッシングシンク / 窒素負荷量 / 海洋-大気の窒素循環 / 反応性窒素化合物 / 気塊依存性 / 沖縄辺戸岬 / 硝酸塩 / リスク影響評価 / 代替エネルギー / 成層圏オゾン / 水素 / 次世代燃料 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (77件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  汎用型オゾン反応性測定装置を用いた植物由来揮発性有機化合物の放出特性把握

    • 研究代表者
      松本 淳
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  日本海側特有の冬季季節風が織りなす未知の新粒子生成メカニズム

    • 研究代表者
      松木 篤
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  オゾン反応性計測に基づく植物由来揮発性有機化合物の放出特性把握

    • 研究代表者
      松本 淳
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  森林大気のオゾン反応性計測に基づく植物由来揮発性有機化合物の動態解析への挑戦

    • 研究代表者
      松本 淳
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  大気中重水濃度のモニタリング法の確立とファイトレメディエーション研究へのその応用

    • 研究代表者
      谷 晃
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  富士山体を利用したエアロゾルの気候影響の研究―ラドン・イオンで気候変化を探るー

    • 研究代表者
      三浦 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  レーザー分光法による都市の大気質診断とオキシダント制御に関する研究

    • 研究代表者
      梶井 克純
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      京都大学
      首都大学東京
  •  反応性微量成分による海洋大気化学過程の変調

    • 研究代表者
      坂東 博
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  ドイツ最先端模擬大気チャンバーを用いたラジカル計測による大気反応機構解明

    • 研究代表者
      梶井 克純
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  小笠原での大気微量成分測定による汚染大気の長距離輸送観測研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 俊吾
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  次世代燃料の大量消費に伴う大気圏変質への影響評価

    • 研究代表者
      梶井 克純
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  海洋性大気でのOH,HO2,RO2ラジカル・前駆体総合観測-ヨウ素化学とDMS-

    • 研究代表者
      梶井 克純
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      首都大学東京

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Distinctive features of inorganic PM1.0 components during winter pollution events over the upwind and downwind regions in Northeast Asia2023

    • 著者名/発表者名
      Itahashi S.、Kim N.K.、Kim Y.P.、Song M.、Kim C.H.、Jang K.S.、Lee K.Y.、Shin H.J.、Ahn J.Y.、Jung J.S.、Wu Z.、Lee J.Y.、Sadanaga Y.、Kato S.、Tang N.、Matsuki A.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 309 ページ: 119943-119943

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2023.119943

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210, KAKENHI-PROJECT-21H04930, KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [雑誌論文] Sources of aeolian magnetite at a remote site in Japan: Dominantly Asian desert dust or anthropogenic emissions?2023

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya Nozomu、Kato Shota、Kawasaki Kazuo、Nakano Takanori、Kaneyasu Naoki、Matsuki Atsushi
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 314 ページ: 120093-120093

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2023.120093

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0166, KAKENHI-PROJECT-23K11450, KAKENHI-PROJECT-21H04930, KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [雑誌論文] エンクロージャー法/オゾン反応性測定装置を用いた植物由来揮発性有機化合物の放出把握の試み2023

    • 著者名/発表者名
      松本 淳、加藤 俊吾
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 58 号: 2 ページ: 47-58

    • DOI

      10.11298/taiki.58.47

    • ISSN
      1341-4178, 2185-4335
    • 年月日
      2023-02-24
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12152
  • [雑誌論文] Spatial distribution of PM2.5 chemical components during winter at five sites in Northeast Asia: High temporal resolution measurement study2022

    • 著者名/発表者名
      N. K. Kim, Y. P. Kim, Y. S. Ghim, M. J. Song, C. H. Kim, K. S. Jang, K. Y. Lee, H. J. Shin, J. S. Jung, Z. Wu, A. Matsuki, N. Tang, Y. Sadanaga, S. Kato, A. Natsagdorj, S. Tseren-Ochir, B. Baldorj, C. K. Song, J. Y. Lee
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 290 ページ: 119359-119359

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2022.119359

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12210, KAKENHI-PROJECT-21H04930, KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [雑誌論文] Ground-based observation of lightning-induced nitrogen oxides at a mountaintop in free troposphere2019

    • 著者名/発表者名
      WADA Ryuichi、SADANAGA Yasuhiro、KATO Shungo、KATSUMI Naoya、OKOCHI Hiroshi、IWAMOTO Yoko、MIURA Kazuhiko、KOBAYASHI Hiroshi、KAMOGAWA Masashi、MATSUMOTO Jun、YONEMURA Seiichiro、MATSUMI Yutaka、KAJINO Mizuo、HATAKEYAMA Shiro
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric Chemistry

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20048
  • [雑誌論文] NO<sub>x</sub>酸化物質(NO<sub>z</sub>)計測手法の開発と山岳地域における実大気への応用2018

    • 著者名/発表者名
      和田龍一, 定永靖宗, 加藤俊吾, 勝見尚也, 大河内博, 岩本洋子, 三浦和彦, 小林拓, 鴨川仁, 松本淳, 米村正一郎, 松見豊, 梶野瑞王, 畠山史郎
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 67 号: 6 ページ: 333-340

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.67.333

    • NAID

      130007393929

    • ISSN
      0525-1931
    • 年月日
      2018-06-05
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00525, KAKENHI-PROJECT-17K20048
  • [雑誌論文] Atmospheric CO, O3, and SO2 measurements at the summit, of Mt. Fuji during the summer of 20132016

    • 著者名/発表者名
      Shungo Kato, Yasuhiro Shiobara, Katsumi Uchiyama, Kazuhiko Miura, Hiroshi Okochi, Hiroshi Kobayashi, Shiro Hatakeyama
    • 雑誌名

      Aerosol and Air Quality Research

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [雑誌論文] 富士山体を利用した夏季自由対流圏におけるガス状水銀の観測:2014年夏季集中観測結果2015

    • 著者名/発表者名
      小川智司,大河内博,緒方裕子,梅沢夏実,三浦和彦,加藤俊吾
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 50 ページ: 100-106

    • NAID

      130005096960

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [雑誌論文] 2012年夏季の富士山頂および山麓における大気中揮発性有機化合物の挙動2014

    • 著者名/発表者名
      山本修司,大河内博,緒方裕子,名古屋俊士,皆巳幸也,小林拓,加藤俊吾
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 49 ページ: 34-42

    • NAID

      130004554464

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [雑誌論文] A novel fast gas chromatography method for higher time resolution measurements of speciated monoterpenes in air2014

    • 著者名/発表者名
      C. E. Jones, S. Kato, Y. Nakashima, Y. Kajii
    • 雑誌名

      Atmospheric Measurement and Techniques

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.5194/amt-7-1-2014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221001, KAKENHI-PROJECT-23710015
  • [雑誌論文] Total OH reactivity measurements in ambient air in a southern Rocky mountain ponderosa pine forest during BEACHONSRM08 summer campaign2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakashima, S. Kato, Y. Kajii, et al.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 85 ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221001
  • [雑誌論文] 反応性比較法に基づくガスクロマトグラフィーやプロトン移動反応質量分析による大気中OHラジカル反応性の測定2013

    • 著者名/発表者名
      加藤俊吾, 中嶋吉弘, 梶井克純
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 62 ページ: 369-378

    • NAID

      10031159078

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221001
  • [雑誌論文] 2008年W-PASS沖縄辺戸岬集中観測時の越境汚染の数値シミュレーションによる解析2012

    • 著者名/発表者名
      鵜野伊津志, 板橋秀一, 山地一代, 高見昭憲, 長田和雄, 横内陽子, 清水厚, 兼保直樹,梶井克純, 加藤俊吾, 古谷浩志
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 47(5) ページ: 195-204

    • NAID

      10030879695

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221001
  • [雑誌論文] Ox生成に関わる未計測VOCについて2012

    • 著者名/発表者名
      加藤俊吾
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221001
  • [雑誌論文] AMS and LC/MS analyses of SOA from the photooxidation of benzene and 1,3,5-trimethylbenzene in the presence of Nox : effects of chemical structure on SOA aging2012

    • 著者名/発表者名
      K. Sato, A. Takami, Y. Kato, T. Seta, Y. Fujitani, T. Hikida, A. Shimono, and T. Imamura
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys

      巻: 12 ページ: 4667-4682

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221001
  • [雑誌論文] 東アジアから輸送される汚染大気中の炭素質エアロゾルの変動と発生源推定2011

    • 著者名/発表者名
      島田幸治郎, 高見昭憲, 加藤俊吾, 梶井克純, 畠山史郎
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 46 ページ: 1-9

    • NAID

      10027413950

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221001
  • [雑誌論文] A method to estimate the contribution of unidentified VOCs to OH reactivity2011

    • 著者名/発表者名
      S.Kato, T.Sato, Y.Kajii
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 45 号: 31 ページ: 5531-5539

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2011.05.074

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221001
  • [雑誌論文] 東京郊外での多成分揮発性有機化合物の長期測定とOH反応性およびオゾン生成ポテンシャルによる大気質評価2010

    • 著者名/発表者名
      田島洋介, 加藤俊吾, Jeeranut Suthawaree, 梶井克純
    • 雑誌名

      大気環境学会誌 45

      ページ: 56-65

    • NAID

      10026035931

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221001
  • [雑誌論文] Measurements of Volatile Organic Compounds in the middle of Central East China during Mount Tai Experiment 2006 (MTX 2006) : observation of regional background and impact of biomass burning2010

    • 著者名/発表者名
      J.Suthawaree, S.Kato, K.Okuzawa, Y.Kanaya, P.Pochanart, H.Akimoto, Z.Wang, Y.Kajii
    • 雑誌名

      Atmos.Chem.Phys.

      巻: 10 ページ: 1269-1285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221001
  • [雑誌論文] Evaluation of non-methane hydrocarbon (NMHC) emissions based on an ambient airmeasurement in Tokyo area, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      S.Matsunaga, S.Chatani, T.Morikawa, S.Nakatsuka, J.Suthawaree, Y.Tajima, S.Kato, Y.Kajii, H.Minoura
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 44 ページ: 4982-4993

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221001
  • [雑誌論文] 自動車排気ガスのOHラジカル反応性および反応性成分測定2010

    • 著者名/発表者名
      亀井成美, 中嶋吉弘, 山崎晃司, 長田拓也, 宮崎洸治, 石井康一郎, 今野秀徳, 小林伸治, 加藤俊吾, 梶井克純
    • 雑誌名

      大気環境学会誌 45

      ページ: 21-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21221001
  • [雑誌論文] OHラジカル寿命観測による都市大気質の診断II-東京都心部における総合観測-2009

    • 著者名/発表者名
      中嶋吉弘, 松田裕明, 井出滋雄, 宮崎洸治, 山崎晃司, 岡崎創, 長田拓也, 田島洋介, Jeeranut Suthawaree, 加藤俊吾, 下紳郎, 松永壮, Eric Apel, James Greenberg, Alex Guenther, 上野広行, 佐々木啓行, 星純也, 横田久司, 吉野彩子, 石井康一郎, 梶井克純
    • 雑誌名

      大気環境学会誌 Vol.44, No.1

      ページ: 33-41

    • NAID

      110007029878

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18254001
  • [雑誌論文] Development of Atmospheric NO Analyzer by Using a Laser-induced Fluorescence NO_2 Detector2008

    • 著者名/発表者名
      Koji Miyazaki, Jun Matsumoto, Shungo Kato, Yoshizumi Kajii
    • 雑誌名

      Atmos. Environ 42(doi : 10.1016/j.atmosenv.2008.05.056)

      ページ: 7812-7820

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18254001
  • [雑誌論文] Transport of anthropogenic aerosols from Asia and subsequent chemical transformation2007

    • 著者名/発表者名
      Takami, A., Miyoshi, T., Shimono, A., Kaneyasu, N., Kato, S., Kajii, Y., Hatakeyama, S.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [雑誌論文] Transport of anthropogenic aerosols from Asia and subsequent chemical transformation.2007

    • 著者名/発表者名
      Takami, A., Miyoshi, T., Shimono, A., Kaneyasu, N., Kato, S., Kajii, Y., Hatakeyama, S.
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067011
  • [雑誌論文] Examination on photostationary state of NOx in the urban atmosphere in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      J.Matsumoto, N.Kosugi, A.Nishiyama, R.Isozaki, Y.Sadanaga, S.Kato, H.Bandow, Y.Kajii
    • 雑誌名

      Atmos. Environ (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201004
  • [雑誌論文] レーザー誘起蛍光法によるN03/N205測定装置の夜間大気中の窒素酸化物による大気酸性化の評価2005

    • 著者名/発表者名
      小杉如央, 今井秀和, 松本淳, 加藤俊吾, 梶井克純
    • 雑誌名

      大気環境学会誌 Vol.40, No.3

      ページ: 95-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201004
  • [雑誌論文] 陽子移動反応質量分析装置を用いた含酸素揮発性有機化合物(OVOCs)の校正と大気測定2005

    • 著者名/発表者名
      宮川祐子, 加藤俊吾, 梶井克純
    • 雑誌名

      大気環境学会誌 Vol.40, No.5

      ページ: 209-219

    • NAID

      130004377450

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201004
  • [雑誌論文] レーザー誘起蛍光法によるNO3/N205測定装置の開発と夜間大気中の窒素酸化物による大気酸性化の評価2005

    • 著者名/発表者名
      小杉如央, 今井秀和, 松本淳, 加藤俊吾, 梶井克純
    • 雑誌名

      大気環境学会誌 Vol.40, No.3

      ページ: 95-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201004
  • [雑誌論文] Measurements of OH reactibvity and photochemical ozone production in the urban atmosphere2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Sadanaga, A.Yoshino, S.Kato, Y.Kajii
    • 雑誌名

      Environ. Sci. Technol. 39

      ページ: 8847-8852

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201004
  • [雑誌論文] レーザー誘起蛍光法によるNO3/N2O5測定装置の開発と夜間大気中の窒素酸化物による大気酸性化の評価2005

    • 著者名/発表者名
      小杉如央, 今井秀和, 松本淳, 加藤俊吾, 梶井克純
    • 雑誌名

      大気環境学会誌 Vol.40, No.3

      ページ: 95-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201004
  • [雑誌論文] Measurements of OH reactivity and photochemical ozone production in the urban atmosphere2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Sadanaga, A.Yoshino, S.Kato, Y.Kajii
    • 雑誌名

      Environ.Sci.Technol. 39

      ページ: 8847-8852

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201004
  • [雑誌論文] レーザー誘起蛍光法によるN03/N205測定装置の開発と夜間大気中の窒素酸化物による大気酸性化の評価2005

    • 著者名/発表者名
      小杉如央, 今井秀和, 松本淳, 加藤俊吾, 梶井克純
    • 雑誌名

      大気環境学会誌 Vol.40, No.3

      ページ: 95-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201004
  • [雑誌論文] 陽子移動反応質量分析器による揮発性有機化合物の検出2004

    • 著者名/発表者名
      加藤俊吾, 梶井克純
    • 雑誌名

      真空 Vol.47, No.8

      ページ: 600-605

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201004
  • [雑誌論文] Urban air measurements using PTR-MS in Tokyo area and comparison with GC-FID measurements2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kato et al.
    • 雑誌名

      lnt.J. of Mass Spectrometry 235

      ページ: 103-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201004
  • [雑誌論文] Development of a measurement system of peroxy radicals using a chemical amplification/laser-induced fluorescence technique2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Sadanaga, J.Matsumoto, K.Sakurai, R.Isozaki, S.Kato, T.Nomaguchi, H.Bandow, Y.Kajii
    • 雑誌名

      Rev. Sci. Instrum. 75

      ページ: 864-872

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201004
  • [雑誌論文] Development of a measurement system of peroxy radicals using a chemical amplification/laser-induced fluorescence technique2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Sadanaga, J.Matsumoto, K.Sakurai, R.Isozaki, S.Kato, T.Nomaguchi, H.Bandow, Y.Kajii
    • 雑誌名

      Rev.Sci.Instrum. 75

      ページ: 864-872

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201004
  • [雑誌論文] The importance of NO_2 and volatile organic compounds in the urban air from the viewpoint of the OH reactivity2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Sadanaga, A.Yoshino, S.Kato, A.Yoshioka, K.Watanabe, Y.Miyakawa, I.Hayashi, M.Ichikawa, J.Matsumoto, A.Nishiyama, N.Akiyama, Y.Kanaya Y.Kajii
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 31, L08102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201004
  • [雑誌論文] The importance of NO_2 and volatile organic compounds in the urban air from the viewpoint of the OH reactivity2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Sadanaga, A.Yoshino, S.Kato, A.Yoshioka, K.Watanabe, Y.Miyakawa, I.Hayashi, M.Ichikawa, J.Matsumoto, A.Nishiyama, N.Akiyama, Y.Kanaya, Y.Kaiji
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 31, L08102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201004
  • [雑誌論文] Transport of atmospheric carbon monoxide, ozone, and hydrocarbons from Chinese coast to Okinawa island in the Western Pacific during winter2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kato et al.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 38

      ページ: 2975-2981

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201004
  • [雑誌論文] Examination on photostationary state of NOx in the urban atmosphere in Japan

    • 著者名/発表者名
      Jun Matsumoto, Naohiro Kosugi, Ayaka Nishiyama, Ryoko Isozaki, Yasuhiro Sadanaga, Shungo Kato, Hiroshi Bandow, Yoshizumi Kajii
    • 雑誌名

      Atmos.Environ. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201004
  • [学会発表] Long-term measurements of atmospheric aerosols in the Noto peninsula, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      A. Matsuki, S. Kubota, H. Hyono, N. Hayashi, Y. Iwamoto, H. Tsurumaru, A. Nicosia, A. Iwata, S. Kato, Y. Sadanaga, N. Kaneyasu
    • 学会等名
      The 30th International Conference on Aerosol Science & Technology (ICAST)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [学会発表] Overview of the atmospheric measurements during the intensive observation periods in Noto2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Matsuki, Haruka Takabatake, Ayano Matsumoto, Nozomu Tsuchiya, Tang Ning, Shungo Kato, Yasuhiro Sadanaga, Naoki Kaneyasu
    • 学会等名
      Workshop on International Air Quality Studies in East Asia (AQSEA 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [学会発表] Physico-chemical properties of aerosols observed at Noto during FRIEND intensive observation periods2023

    • 著者名/発表者名
      A. Matsuki, H. Takabatake, A. Matsumoto, N. Tsuchiya, N. Tang, S. Kubota, H. Hyono, N. Hayashi, A. Iwata, S. Kato, Y. Sadanaga, N. Kaneyasu, Y. Iwamoto, H. Tsurumaru, A. Nicosia
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop for the FRIEND (Fine Particle Research Initiative in East Asia Considering National Differences) Project
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [学会発表] 枝エンクロージャー/オゾン反応性測定に基づくコナラ苗の BVOCs 放出特性の包括的把握2023

    • 著者名/発表者名
      松本淳 加藤俊吾
    • 学会等名
      第28回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11408
  • [学会発表] 長距離輸送されたエアロゾルの磁気特性:金属同位体分析との比較に基づく起源推定2022

    • 著者名/発表者名
      土屋望・川崎一雄・中野孝教・加藤祥生・松木篤
    • 学会等名
      第39回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [学会発表] 所沢における PANs 全量とオゾンの通年観測と相関解析2022

    • 著者名/発表者名
      松本淳、定永靖宗、加藤俊吾、谷本浩志、猪俣敏
    • 学会等名
      第27回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12152
  • [学会発表] 森林由来一次・二次有機エアロゾルの動態と豪雨形成に及ぼす影響 (4)2022

    • 著者名/発表者名
      篠崎大樹, 大河内博, 速水洋, 加藤俊吾, 和田龍一, 勝見尚也, 松木篤
    • 学会等名
      第63回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [学会発表] Difference of Chemical Compositions in PM2.5 during the Winter and Summer Period in Northeast Asia2022

    • 著者名/発表者名
      N.K. Kim, Y.P. Kim, Y.S. Ghim, M.J. Song, C.H. Kim, K.S. Jang, K.Y. Lee, H.J. Shin, J.S. Jung, Z. Wu, A. Matsuki, N. Tang, Y. Sadanaga, S. Kato, A. Natsagdorj, S. Tseren-Ochir, B. Baldorj, C.K. Song, J.Y. Lee
    • 学会等名
      The 12th Asian Aerosol Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [学会発表] Long-term variation of aerosol CCN activity and new particle formation events observed in the Noto peninsula, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Matsuki, Seiji Kubota, Hiroyuki Hyono, Nanako Hayashi, Yoko Iwamoto, Hiroshi Tsurumaru, Alessia Nicosia, Ayumi Iwata, Shungo Kato, Yasuhiro Sadanaga, Naoki Kaneyasu
    • 学会等名
      International Aerosol Conference 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [学会発表] 能登地域における磁性エアロゾル濃度と黄砂の関係2022

    • 著者名/発表者名
      土屋望・川崎一雄・中野孝教・加藤祥生・松木篤
    • 学会等名
      日本気象学会秋季大会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [学会発表] 森林由来一次・二次有機エアロゾルの動態と豪雨形成に及ぼす影響 (3)2022

    • 著者名/発表者名
      篠崎大樹,大河内博,速水洋,加藤俊吾,和田龍一,勝見尚也,松木篤
    • 学会等名
      第30回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [学会発表] Characteristics of Atmospheric Aerosols under the Influence of Different Monsoon Settings at the Tip of Noto Peninsula, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Matsuki, Seiji Kubota, Nanako Hayashi, Kohei Ono, Nozomu Tsuchiya, Ping Shao, Ning Tang, Shungo Kato, Yasuhiro Sadanaga, Yoko Iwamoto, Naoki Kaneyasu
    • 学会等名
      The 12th Asian Aerosol Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [学会発表] 夏の所沢におけるPANs 全量とオゾンの連続観測と相関解析2021

    • 著者名/発表者名
      松本淳, 定永靖宗, 加藤俊吾, 谷本浩志, 猪俣敏
    • 学会等名
      第26回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12152
  • [学会発表] A case study to clarify emissions of biogenic volatile organic compounds (BVOCs) based on measurements of total ozone reactivity in the ambient air of a suburban forest in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Jun Matsumoto, Shungo Kato
    • 学会等名
      16th IGAC Scientific Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12152
  • [学会発表] 八王子市での揮発性有機化合物の長期測定2021

    • 著者名/発表者名
      辰巳紘奨, 加藤俊吾
    • 学会等名
      第62回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12152
  • [学会発表] 郊外とトンネル内における大気中揮発性有機化合物の比較2020

    • 著者名/発表者名
      辰巳紘奨, 加藤俊吾
    • 学会等名
      第25回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12152
  • [学会発表] Applications of total ozone reactivity analyzer to a trial observation in the ambient air and to a further experiment on kinetics of terpene-ozone reactions2018

    • 著者名/発表者名
      Jun Matsumoto, Shungo Kato
    • 学会等名
      the 2018 joint 14th iCACGP Quadrennial Symposium and 15th IGAC Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20048
  • [学会発表] Long term measurements of CO, O3, and VOCs at Moshiri, Hokkaido in northern Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Shungo Kato, Hong Lam Hong Sandra, Yoshizumi Kajii, Masayuki Sera, Yutaka Matsumi
    • 学会等名
      the 2018 joint 14th iCACGP Quadrennial Symposium and 15th IGAC Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20048
  • [学会発表] Applications of total ozone reactivity analyzer to a trial observation in the ambient air and to a further experiment on kinetics of terpene-ozone reactions2018

    • 著者名/発表者名
      J.Matsumoto and S.Kato
    • 学会等名
      the 2018 joint 14th iCACGP Quadrennial Symposium and 15th IGAC Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20048
  • [学会発表] 富士山頂および富士山麓太郎坊における粒径分布の測定2016

    • 著者名/発表者名
      片岡良太、監物友幸、須藤俊明、川口 尚輝、岩本洋子、三浦和彦、加藤俊吾
    • 学会等名
      日本大気電気学会第94回研究会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2016-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] Study on New Particle Formation, Particle Growth, and Cloud Formation at the summit of Mt. Fuji, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Miura, K., N. Nagaoka, R. Kataoka, A. Watanabe, T. Hasegawa, S. Ueda, Y. Iwamoto, K. Nagano, H. Kobayashi, S. Kato, H. Hayami, and H. Okochi
    • 学会等名
      2015 Asian Aerosol Conference
    • 発表場所
      Kanazawa Tokyu Hotel, Kanazawa
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] 富士山体を利用した自由対流圏大気中の酸性ガス、ガス状水銀および水溶性エアロゾルの観測2015

    • 著者名/発表者名
      小川智司、大河内博、緒方裕子、名古屋俊士、皆巳幸也、小林拓、三浦和彦、加藤俊吾、米持真一、梅沢夏実
    • 学会等名
      第56回大気環境学会年会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] 富士山頂における新粒子生成に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      片岡良太,堀井憲一,横山慎太郎,渡辺彩水,岩本洋子,三浦和彦、加藤俊吾、小林 拓
    • 学会等名
      日本大気電気学会第92回研究発表会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] Atmospheric behavior and health risk assessment of polycyclic aromatic hydrocarbons in urban, forest, and mountainous site in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Ono, Hiroshi Okochi, Hiroko Ogata, Yukiya Minami, Hiroshi Kobayashi, Kazuhiko Miura, Shungo Kato, Kazuhide Matsuda
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] Observation of acidic trace gases, gaseous mercury, and water-soluble inorganic aerosol species at the top and the foot of Mt. Fuji2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ogawa, Hiroshi Okochi, Hiroko Ogata, Toshio Nagoya, Hiroshi Kobayashi, Kazuhiko Miura, Yukiya Minami, Shungo Kato, Shin-ichi Yonemochi, Natsumi Umezawa
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] 夏季の富士山頂での大気微量成分測定2015

    • 著者名/発表者名
      加藤 俊吾、三浦 和彦、大河内 博、内山 一美
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] 富士山体を利用したエアロゾルの気候影響の研究 ーラドン・イオンで気候変化を探るー2015

    • 著者名/発表者名
      三浦和彦、岩本洋子、永野勝裕、加藤俊吾、小林 拓、横山慎太郎、片岡良太、堀井憲一、渡辺彩水、土井瀬菜、中原勇希
    • 学会等名
      NPO法人富士山測候所を活用する会第8回成果報告会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] Observation of new particle formation at Mt. Fuji, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kataoka, R., K. Horii, S. Yokoyama, A. Watanabe, K. Miura, Y. Iwamoto, S. Kato, K. Nagano, H. Hayami
    • 学会等名
      2015 Asian Aerosol Conference
    • 発表場所
      Kanazawa Tokyu Hotel, Kanazawa
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] 揮発性有機化合物の雲内および雲底下洗浄機構と露水への乾性沈着(2)2015

    • 著者名/発表者名
      ROSSINI Giacomo、山本修司、大河内博、緒方裕子、名古屋俊 士、皆巳幸也、小林拓、加藤俊吾、三浦和彦
    • 学会等名
      第56回大気環境学会年会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] New particle formation observed at the summit of Mt. Fuji2014

    • 著者名/発表者名
      Miura, K., K. Nagano, H. Kobayashi, S. Kato, H. Hayami, H. Okochi, et al.,
    • 学会等名
      2014 Symposium on Atmospheric Chemistry and Physics at Mountain Sites
    • 発表場所
      Sheraton Steamboat Resort, CO, USA
    • 年月日
      2014-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] Validation of the 3-D air quality simulation based on OH reactivity over Tokyo metropolitan area(Phenix)2009

    • 著者名/発表者名
      Satoru Chatani, Nobuo Shimo, Sou Matsunaga, Yoshizumi Kajii, Shungo Kato, Yoshihiro Nakashima, Koji Miyazaki
    • 学会等名
      American Meteorological Society, 89th Annual meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18254001
  • [学会発表] Comparison of Total OH Reactivity Measurement Methods in Ambient Air between a Comparative Reactivity Method using PTR-MS and a LASER Technique2008

    • 著者名/発表者名
      Hajime Okazaki, Takuya Osada, Yoshihiro Nakashima , Shungo Kato, Yoshizumi Kajii
    • 学会等名
      American Geophysical Union, fall meeting, San Francisco
    • 発表場所
      (San Francisco)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18254001
  • [学会発表] 富士山で観測した新粒子生成

    • 著者名/発表者名
      長岡信頼、三浦和彦、上田紗也子、加藤俊吾、鵜野伊津志
    • 学会等名
      第30回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] 東京神楽坂および北太平洋における鉄含有粒子の性状と鉱物粒子の構造

    • 著者名/発表者名
      三木裕介、上田紗也子、加藤大樹、三浦和彦、古谷浩志、植松光夫
    • 学会等名
      第30回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] Observation of new particle formation at the summit of Mt. Fuji

    • 著者名/発表者名
      Nobuyori Nagaoka, Kazuhiko Miura, Sayako Ueda, Shungo Kato, Itsushi Uno
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2013
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • [学会発表] 富士山頂における新粒子生成の観測

    • 著者名/発表者名
      三浦和彦、長岡信頼、三浦真穂、静居竜太、加藤翔大、青柳聡太、府川明彦、渡辺彩水、中原勇希、三木裕介、桐山悠祐、加藤俊吾、小林 拓、永野勝裕、上田紗也子
    • 学会等名
      第19回大気化学討論会
    • 発表場所
      和倉温泉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25340017
  • 1.  梶井 克純 (40211156)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 27件
  • 2.  金谷 有剛 (60344305)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  松本 淳 (70402394)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  定永 靖宗 (70391109)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  中嶋 吉弘 (20419873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  坂東 博 (80124353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高見 昭憲 (00262030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  今村 隆史 (60184826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  横内 陽子 (20125230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  佐藤 圭 (10282815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  谷 晃 (50240958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  三浦 和彦 (00138968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 13.  小林 拓 (20313786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 14.  永野 勝裕 (40408703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 15.  矢島 千秋 (20392243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  金村 聖志 (30169552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  長澤 親生 (80145664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岡崎 健 (20124729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松木 篤 (90505728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 20.  鴨川 仁 (00329111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  ソマリバ ロベルト
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  プラプラン アーノード
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  洪 征翌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi