• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

寺井 秀富  Terai Hidetomi

研究者番号 20382046
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-9183-3363
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院医学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 大阪公立大学, 大学院医学研究科, 教授
2022年度 – 2023年度: 大阪公立大学, 大学院医学研究科, 准教授
2015年度 – 2021年度: 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 准教授
2013年度 – 2014年度: 大阪市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
2009年度 – 2011年度: 大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 … もっと見る
2007年度: 大阪市立大学, 蜉w院・医学研究科, 講師
2005年度 – 2007年度: 大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 講師
2005年度 – 2006年度: 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56020:整形外科学関連 / 整形外科学
研究代表者以外
整形外科学 / 小区分56020:整形外科学関連
キーワード
研究代表者
有機酸 / ポリマー / 生体内脱灰 / Electroporation / siRNA / Noggin / BMP / 整形外科 / 骨形成促進 / 脊椎疾患 … もっと見る / 骨形成関連遺伝子 / 終末糖化産物(AGEs) / 後縦靭帯骨化 / 徐放 / 変形矯正 / 骨再生 / リンゴ酸 / キトサン / ゲル / 骨溶解 / 骨吸収 / 骨形成 / 生体内分解 / 変形 / 骨軟化 / 遺伝子 / 再生医学 / 骨代謝 / 整形外科学 / Survival rate / 転移 / 固定 / 癌 / 悪性腫瘍 / 転移性骨腫瘍 / VX-2 / 骨破壊 / 生命予後 / 内固定 / 骨転移 … もっと見る
研究代表者以外
骨形成タンパク / 黄色靭帯 / 腰部脊柱管狭窄症 / 終末糖化産物 / in-vivo / 低侵襲脊椎固定術 / 単純ヘルペスウイルス1型チミジンキナーゼ / HSV-TK遺伝子 / BMP遺伝子 / ヒト人工多能性幹細胞 / iPS細胞 / 骨形成蛋白 / 骨折 / 喫煙 / 骨癒合 / 加熱式タバコ / 燃焼式タバコ / 禁煙 / 力学的ストレス / 終末糖化産物(AGEs) / 糖尿病 / 黄色靱帯 / 注射 / 脊椎固定 / BMP / 低侵襲 / 脊椎固定術 / チミジンキナーゼ / Intra-artuicular injection / Joint lubrication / Liposome / Articular cartilage / DDS / 内包率 / 関節形成術 / 軟骨欠損 / 変性関節軟骨 / 治療薬 / 変形性関節症 / ヒアルロン酸ナトリウム / in-vivo実験 / リポソーム化 / 関節内投与 / 関節潤滑 / リポソーム / 関節軟骨 / ドラッグデリバリーシステム / Anatomical reconstruction of bone / Computer aided designq / Computer-assisted surgery / Bone Morphogenetic Protein / Bioactive material / Tissue engineering / 手術用ナビゲーションシステム / コンピュータ援用設計 / 生体活性セラミック / 解剖学的骨再建 / コンピュータ支援設計 / コンピュータ支援手術 / 生体材料 / 再生医学 / real-time PCR / PCR / ウサギ / 腰部脊柱管狭窄 / 機械的ストレス / 黄色靭帯肥厚 / 新生骨 / 破骨細胞 / 骨芽細胞 / Green Fluorescent Protein / 細胞の起源 / 自家骨移植 / ホメオボックス / 変形矯正 / 遺伝子 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  後縦靭帯骨化症におけるAdvanced Glycation End Products(AGEs) の役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      寺井 秀富
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  脊椎黄色靱帯における終末糖化産物の機能解析と腰部脊柱管狭窄症の新規治療法の開発

    • 研究代表者
      鈴木 亨暢
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  加熱式タバコエアロゾル暴露中断が骨癒合・骨形成に及ぼす影響の基礎的検証

    • 研究代表者
      玉井 孝司
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  徐放性骨軟化ゲルを用いた骨変形・脊柱変形の治療研究代表者

    • 研究代表者
      寺井 秀富
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  黄色靭帯肥厚の分子メカニズム解明による腰部脊柱管狭窄症の新規治療法の開発

    • 研究代表者
      鈴木 亨暢
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪市立大学
  •  骨変形治療の低侵襲化を目的とした徐放性骨軟化ゲルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      寺井 秀富
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  制御可能なiPS細胞注射による低侵襲脊椎固定術の開発

    • 研究代表者
      鈴木 亨暢
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  iPS細胞注射による低侵襲脊椎固定術の開発

    • 研究代表者
      鈴木 亨暢
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  黄色靱帯肥厚の進行予防による新しい腰部脊柱管狭窄症治療法の開発

    • 研究代表者
      堂園 将
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  転移性骨腫瘍に対する内固定の腫瘍抑制効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      寺井 秀富
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  自家骨移植による局所的骨再生メカニズムの解明

    • 研究代表者
      中村 博亮
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  骨形成蛋白,生体活性セラミックおよびコンピュータ支援技術を用いた解剖学的骨格再建

    • 研究代表者
      中村 博亮
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  関節潤滑を改善し、軟骨再生を促進する関節内投与型ドラッグデリバリーシステム

    • 研究代表者
      北野 利夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  小児骨折での骨変形自然矯正機構の解明(ホメオボックス遺伝子の役割)

    • 研究代表者
      高岡 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  Nogginの遺伝子発現制御による新しい骨形成制御技術の探策研究代表者

    • 研究代表者
      寺井 秀富
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      大阪市立大学

すべて 2013 2012 2011 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The role of internal fixation for long bone metastasis prior to impending fracture: an experimental model.2013

    • 著者名/発表者名
      Ibrahim M, Terai H, Yamada K, Suzuki A, Toyoda H, Nakamura H.
    • 雑誌名

      J Orthop Sci.

      巻: 18(4) 号: 4 ページ: 659-666

    • DOI

      10.1007/s00776-013-0380-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592227, KAKENHI-PROJECT-25350537, KAKENHI-PROJECT-25462350
  • [雑誌論文] Asymmetric Degeneration of Paravertebral Muscles in Patients with Degenerative Lumbar Scoliosis2012

    • 著者名/発表者名
      Shafaq N, Suzuki A, Matsumura A, Terai H, Toyoda H, Yasuda H, Ibrahim M, Nakamura H
    • 雑誌名

      Spine(Phila Pa 1976)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591954
  • [雑誌論文] Radiographic Evaluation of Segmental Motion of Scoliotic Wedging Segment in Degenerative Lumbar Scoliosis2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuda H, Matsumura A, Terai H, Tovoda H, Suzuki A, Dozono S, Nakamura H
    • 雑誌名

      J Spinal Disord Tech

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591954
  • [雑誌論文] Cellularity and cartilage matrix increased in hypertrophied ligamentum flavum : histopathological analysis focusing on the mechanical stress and bone morphogenetic protein signaling2012

    • 著者名/発表者名
      Shafaq N, Suzuki A, Terai H, Wakitani S, Nakamura H
    • 雑誌名

      J Spinal Disord Tech

      巻: 25(2) ページ: 107-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591954
  • [雑誌論文] Characteristic radiographic or magnetic resonance images of fresh osteoporotic vertebral fractures predicting potential risk for nonunion : a prospective multicenter study2011

    • 著者名/発表者名
      Tsujio T, Nakamura H, Terai H, Hoshino M, Namikawa T, Matsumura A, Kato M, Suzuki A, Takayama K, Fukushima W, Kondo K, Hirota Y, Takaoka K
    • 雑誌名

      Spine(Phila Pa 1976)

      巻: 36(15) ページ: 1229-35

    • NAID

      10030715746

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591954
  • [雑誌論文] Prognostic Factors for Reduction of Activities of Da ily Living Following Osteoporotic Vertebral Fractures2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Hoshino M, Tsujio T, Terai H, Namikawa T, Matsumura A, Kato M, Tovoda H, Suzuki A, Takayama K, Takaoka K, Nakamura H
    • 雑誌名

      Spine(Phila. Pa 1976)

    • NAID

      10031169769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591954
  • [雑誌論文] Regenerative repair of long intercalated rib defects using porous cylinders of beta-tricalcium phosphate : an experimental study in a canine model.2007

    • 著者名/発表者名
      Hoshino M, Egi T, Terai H, Namikawa T, Takaoka K.
    • 雑誌名

      Plast Reconstr Surg 119・5

      ページ: 1431-1439

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659477
  • [雑誌論文] Ectopic bone formation in mice associated with a lactic acid/dioxanone/ethylene glycol copolymer-tricalcium phosphate composite with added recombinant human bone morphogenetic protein-2.2006

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Namikawa T, Terai H, Hoshino M, Miyamoto S, Takaoka K.
    • 雑誌名

      Biomaterials 27・21

      ページ: 3927-3933

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659477
  • [雑誌論文] Endoscopic vertebroplasty for the treatment of chronic vertebral compression fracture. Technical note.2006

    • 著者名/発表者名
      Hoshino M, Nakamura H, Konishi S, Nagayama R, Terai H, Tsujio T, Namikawa T, Kato M, Takaoka K.
    • 雑誌名

      J Neurosurg Spine 5・5

      ページ: 461-467

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659477
  • [雑誌論文] Optimized use of a biodegradable polymer as a carrier material for the local delivery of recombinant human bone morphogenetic protein-2 (rhBMP-2).2006

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Toyoda H, Namikawa T, Hoshino M, Terai H, Miyamoto S, Takaoka K.
    • 雑誌名

      Biomaterials 27(9)

      ページ: 2035-2041

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659477
  • [雑誌論文] Repair of long intercalated rib defects using porous beta-tricalcium phosphate cylinders containing recombinant human bone morphogenetic protein-2 in dogs.2006

    • 著者名/発表者名
      Hoshino M, Egi T, Terai H, Namikawa T, Takaoka K.
    • 雑誌名

      Biomaterials. 28

      ページ: 4934-4940

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659477
  • [雑誌論文] Efficacy and tolerability of once-weekly administration of 17.5 mg risedronate in Japanese patients with involutional osteoporosis : a comparison with 2.5-mg once-daily dosage regimen.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsushita N, Terai H, Okada T, Nozaki K, Inoue H, Miyamoto S, Takaoka K.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Metab 24・5

      ページ: 405-413

    • NAID

      10018193553

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659477
  • [雑誌論文] A biodegradable delivery system for antibiotics and recombinant human bone morphogenetic protein-2 : A potential treatment for infected bone defects.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A, Terai H, Toyoda H, Namikawa T, Yokota Y, Tsunoda T, Takaoka K.
    • 雑誌名

      Journal of Orthopaedic Research 24・(3)

      ページ: 327-332

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659477
  • [雑誌論文] Experimental spinal fusion with recombinant human bone morphogenetic protein-2 delivered by a synthetic polymer and beta-tricalcium phosphate in a rabbit model.2005

    • 著者名/発表者名
      Namikawa T, Terai H, Suzuki E, Hoshino M, Toyoda H, Nakamura H, Miyamoto S, Takahashi N, Ninomiya T, Takaoka K.
    • 雑誌名

      Spine 30・(15)

      ページ: 1717-1722

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659477
  • [雑誌論文] Hepatocyte growth factor contributes to fracture repair by upregulating the expression of BMP receptors.2005

    • 著者名/発表者名
      Imai Y, Terai H, Nomura-Furuwatari C, Mizuno S, Matsumoto K, Nakamura T, Takaoka K.
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Mineral Research 20・(10)

      ページ: 1723-1730

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659477
  • [雑誌論文] Repair of an intercalated long bone defect with a synthetic biodegradable bone-inducing implant.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoneda M, Terai H, Imai Y, Okada T, Nozaki K, Inoue H, Miyamoto S, Takaoka K.
    • 雑誌名

      Biomaterials 26・(25)

      ページ: 5145-5152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659477
  • [雑誌論文] Augmentation of bone morphogenetic protein-induced bone mass by local delivery of a prostaglandin E EP4 receptor agonist.2005

    • 著者名/発表者名
      Toyoda H, Terai H, Sasaoka R, Oda K, Takaoka K.
    • 雑誌名

      Bone 37・(4)

      ページ: 555-562

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659477
  • [学会発表] The role of internal fixation for long bone metastasis prior to impending fracture: an experimental model.2013

    • 著者名/発表者名
      Ibrahim M, Terai H, Yamada K, Suzuki A, Toyoda H, Nakamura H.
    • 学会等名
      13th International Conference on Cancer- induced Bone Disease
    • 発表場所
      Hilton Miami Downtown, Florida, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462350
  • [学会発表] 癌転移巣を有する長管骨に対し切迫骨折前に行う内固定術の役割2013

    • 著者名/発表者名
      Ibrahim M, Terai H, Yamada K, Suzuki A, Toyoda H, Nakamura H.
    • 学会等名
      第28回 日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462350
  • [学会発表] Quantitative Assessment of Cervical Myelopathy by a Stabilometer2011

    • 著者名/発表者名
      H Toyoda, Y Date, N Akamatsu, T Nakatsuchi, H Terai, A Suzuki, S Dozono, S Takahashi, H Nakamura
    • 学会等名
      The 8th Combined Congress of the Spine and Pediatric Sections, Asia Pacific Orthopaedic Association
    • 発表場所
      Gifu city. Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591954
  • [学会発表] The prevalence of diffuse idiopathic skeletal hyperostosis(DISH) in the patients with spinal disorders2011

    • 著者名/発表者名
      H Toyoda, H Terai, K Yamada, A Suzuki, S Dozono, T Matsumoto, H Yasuda, S Takahashi, K Tsukiyama, H Nakamura
    • 学会等名
      International Society for the Study of the Lumbar Spine 39th Annual Meeting
    • 発表場所
      Gurthenberg, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591954
  • [学会発表] The prevalence of diffuse idiopathic skeletal hyperostosis(DISH) in the patients with spinal disorders2011

    • 著者名/発表者名
      H Toyoda, H Terai, K Yamada, A Suzuki, S Dozono, T Matsumoto, H Yasuda, S Takahashi, K Tsukiyama, H Nakamura
    • 学会等名
      The 8th Combined Congress of the Spine and Pediatric Sections, Asia Pacific Orthopaedic Association
    • 発表場所
      Gifu city. Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591954
  • [学会発表] The prevalence of diffuse idiopathic skeletal hyperostosis(DISH) in the patients with spinal disorders2011

    • 著者名/発表者名
      H Tovoda, H Terai, K Yamada, A Suzuki, S Dozono, T Matsumoto, H Yasuda, S Takahashi, K Tsukiyama, H Nakamura
    • 学会等名
      The 18th International Meeting on Advanced Spine Techniques
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591954
  • 1.  中村 博亮 (60227931)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  鈴木 亨暢 (00445016)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  高岡 邦夫 (30112048)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  橋本 祐介 (10382178)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  豊田 宏光 (50514238)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  玉井 孝司 (30711824)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  堂園 将 (10618945)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  北野 利夫 (50291597)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  香月 憲一 (80254407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  辻尾 唯雄 (70381994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  野村 千澄 (10382227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高橋 真治 (80735605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  矢野 公一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  月山 国明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi