• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イシ アンジェロ  ISHI Angelo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

ISHI Angelo  イシ アンジェロ

アンジェロ イシ  ISHI ANgelo

隠す
研究者番号 20386353
外部サイト
所属 (現在) 2019年度: 武蔵大学, 社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 武蔵大学, 社会学部, 教授
2010年度 – 2015年度: 武蔵大学, 社会学部, 教授
2011年度: 武蔵大学, 人文・社会学部, 准教授
2008年度 – 2010年度: 武蔵大学, 社会学部, 准教授
2004年度 – 2005年度: 武蔵大学, 社会学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学 / 小区分08010:社会学関連
研究代表者以外
社会学 / 言語学 / 文化人類学・民俗学
キーワード
研究代表者
在外ブラジル人 / メディア / ディアスポラ / 移民 / エスニックメディア / 移民研究 / 在日ブラジル人 / 日系ブラジル人 / エスニック・メディア / 新聞 … もっと見る / コミュニティジャーナリスト / メディア・サポーター / メディア活用 / 架橋アクター / コミュニティリーダー / メディア・イベント / メディア利用 / 人生設計 / 民族間交渉 / コミュニティ・ジャーナリスト / 帰国者 / 永住者 / 移民メディア / 文化外交 / 日系移民 / ブラジル … もっと見る
研究代表者以外
社会学 / 在日外国人 / ブラジル人 / 共生 / 外国人集住地 / ブラジル人学校 / エスニック・コミュニティ / 派遣労働者 / 労働組合 / 外国人 / トランスナショナル / 生活世界 / 町内会 / 行政区 / 日系ブラジル人 / 多文化保育 / エスニシティ / 国際社会 / 移民 / 移民言語 / 移民政策 / 言語政策 / 母語教育 / 言語学 / 言語接触 / ニュース / テレビ / 中国 / オーディエンス / イメージ / オリンピック / 視聴者 / スポーツ / テレビニュース / メディア / 公共性 / 多文化主義 / 市民権 / グローバリゼーション / 文化的市民権 / 文化 / 国際移動 / 移民二世 / 帰属感 / 移民の市民意識 / 日本 / オーストラリア / アイデンティティー / 多文化政策 / Japan's New Immigrants / Identity / Belonging / International Symposium / 1.5 generation / 移民の子供 / immigrant mobility / belonging / identity / socioeconomic gap / fieldwork / 移民のアイデンテイテイ / 市民意識 / 日本社会 / 移民社会 / 中国系移民 / 在外ブラジル人 / エスニック・メディア / ベトナム系住民 / 移動する子ども / カレンダー / 暦 / 旧暦 / イスラーム暦 / グレゴリオ暦 / 自然暦 / 雪形 / calendar / almanac / foreign resident / lunar calendar / Islamic calendar / Gregorian calendar / Natural calendar / yukigata(snow shaped) calendar 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (55件)
  • 共同研究者

    (51人)
  •  在伯の日中韓移民メディアを文化外交論から再考する: ジャパン・ハウスの考察を軸に研究代表者継続中

    • 研究代表者
      イシ アンジェロ
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      武蔵大学
  •  移民のメディア生産とメディア利用に関する国際比較 - 在外ブラジル人と在伯日系人研究代表者

    • 研究代表者
      イシ アンジェロ
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      武蔵大学
  •  多文化社会におけるメディアの公共性と文化的市民権

    • 研究代表者
      毛利 嘉孝
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東京藝術大学
  •  日本は移民国家か?日本とオーストラリアにおける移住者の市民意識と帰属感の比較研究

    • 研究代表者
      FARRER GRACIA
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  多言語社会における移民言語状況と移民言語政策の国際比較

    • 研究代表者
      庄司 博史
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  北京オリンピック報道~テレビニュースは何を伝え、視聴者の意識はどう変化したか~

    • 研究代表者
      小玉 美意子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      武蔵大学
  •  日系ブラジル人児童を中心とした多文化保育の総合的研究

    • 研究代表者
      品川 ひろみ
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      札幌国際大学
  •  外国人集住地域における地域社会構造と地域住民生活の変容に関する総合的研究

    • 研究代表者
      小内 透
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  マルチカレンダー文化の研究-日本を中心に-

    • 研究代表者
      中牧 弘允
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      国立民族学博物館

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「在日ブラジル人の文化活動」、ブラジル日本商工会議所編『新版 現代ブラジル事典』2016

    • 著者名/発表者名
      阿部博友(編著)、子安昭子(編著)、近田亮平(編著)、桜井敏浩(編著)、佐藤美由紀(編著)、二宮康史(編著)、浜口伸明(編著)、丸山浩明(編著)、山崎圭一(編著)、イシ アンジェロ
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      新評論
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [図書] 「ブラジルから考えるトランスナショナリズム」西原和久、樽本英樹編『現代人の国際社会学・入門』2016

    • 著者名/発表者名
      イシ アンジェロ、西原和久、樽本英樹、郭 基煥、高谷 幸、人見泰弘、岡井宏文、明石純一、鹿毛理恵、宮脇幸生、塩原良和
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [図書] 「デカセギ文学の旗手でもなく、在日ブラジル人作家でもなく ~ 日系ブラジル人のマルチクリエーター、シルヴィオ・サム」細川周平編 『日系文化論を編みなおす:歴史・文芸・コミュニティ』(仮)2016

    • 著者名/発表者名
      イシ アンジェロ
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [図書] 「三・一一から考える在日ブラジル人の災/生」天田城介、渡辺 克典編著『大震災の生存学』2015

    • 著者名/発表者名
      イシ アンジェロ、天田城介、渡辺克典、栗原彬、土屋葉、佐藤恵、野崎泰伸、石井敏、郭基煥、立岩真也
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      青弓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [図書] ジョアン・トシエイ・マスコ - 第二の故郷で挑戦する日系ブラジル人」杉田敦編「『ひとびとの精神史 第7巻 終焉する昭和 1980年代』2015

    • 著者名/発表者名
      イシ アンジェロ、杉田敦、保阪正康、北田暁大、西尾漠、小関智弘、田中伸尚、長谷正人、山口誠、想田和弘、高賛侑、輪島裕介、下嶋哲朗
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [図書] 『マスコミュニケーションの新時代』2014

    • 著者名/発表者名
      イシ アンジェロ
    • 出版者
      北樹出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330169
  • [図書] 多文化社会の文化的市民権2014

    • 著者名/発表者名
      毛利嘉孝、伊藤守、田嶋淳子、林香里、清水知子、イシアンジェロ、塩原良和他
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      多文化メディア市民研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330156
  • [図書] 多文化社会の文化的市民権2013

    • 著者名/発表者名
      毛利嘉孝, 伊藤守, 田嶋淳子, 林香里, 清水知子, イシアンジェロ, 塩原良和他編著
    • 出版者
      多文化メディア市民研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330156
  • [図書] 人の移動事典2013

    • 著者名/発表者名
      吉原和男 編、蘭信三、塩原良和、山下晋司、吉原直樹、白水繁彦、アンジェロ・イシ他
    • 総ページ数
      528
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [図書] 「エスニック・メディアの担い手たち - 在日ブラジル系メディアビジネスの興亡」樋口直人編『日本のエスニック・ビジネス』2012

    • 著者名/発表者名
      アンジェロ・イシ
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [図書] 公共性の再創造2011

    • 著者名/発表者名
      毛利嘉孝, 伊藤守, 田嶋淳子, 林香里, 清水知子, イシアンジェロ, 塩原良和他編著
    • 出版者
      多文化メディア市民研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330156
  • [図書] 講座トランスナショナルな移動と定住・第1巻 在日ブラジル人の労働と生活(小内透編著)(ブラジル系エスニック・ビジネスの展開と変容-2000年代の動向を中心に)2010

    • 著者名/発表者名
      イシ、アンジェロ
    • 出版者
      御茶の水書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401021
  • [図書] ラテンアメリカン・ディアスポラ(中川文雄他編著)(在日ブラジル人による表現活動の戦略と意義-音楽家の事例を中心に)2010

    • 著者名/発表者名
      イシ、アンジェロ
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401021
  • [雑誌論文] 私のニホン語「學習」奮闘記2016

    • 著者名/発表者名
      イシ アンジェロ
    • 雑誌名

      指導と評価

      巻: 62-3 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [雑誌論文] 在日ブラジル系メディアに明日はあるのか2015

    • 著者名/発表者名
      アンジェロ イシ
    • 雑誌名

      Migrants Network

      巻: 176 ページ: 8-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [雑誌論文] 「伯流」というゴールに向けて ~ パスをつなぐのは在日ブラジル人2014

    • 著者名/発表者名
      アンジェロ・イシ
    • 雑誌名

      外交

      巻: 25 ページ: 74-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [雑誌論文] 在日とは何か ~ ブラジル人の場合2014

    • 著者名/発表者名
      アンジェロ・イシ
    • 雑誌名

      植民地文化研究 資料と分析

      巻: 13 ページ: 26-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [雑誌論文] 在日外国人への広報と情報提供~新たな局面と変わらぬ課題2013

    • 著者名/発表者名
      イシアンジェロ
    • 雑誌名

      『自治体国際化フォーラム』

      巻: 287 ページ: 2-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330156
  • [雑誌論文] 在日外国人への広報と情報提供 ~ 新たな局面と変わらぬ課題2013

    • 著者名/発表者名
      イシ, アンジェロ
    • 雑誌名

      自治体国際化フォーラム(財)自治体国際化協会発行

      巻: 287号 ページ: 2-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330156
  • [雑誌論文] 在外ブラジル人としての在日ブラジル人~ディアスポラ意識の生成過程2011

    • 著者名/発表者名
      イシ、アンジェロ
    • 雑誌名

      移民研究と多文化共生(日本移民学会編)(御茶の水書房)

      ページ: 231-251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330156
  • [雑誌論文] 在外ブラジル人ディアスポラとメディア-テレビとそのオーディエンスのトランスナショナルな戦略を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      イシ、アンジェロ
    • 雑誌名

      マス・コミュニケーション研究

      巻: 79号 ページ: 63-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330156
  • [雑誌論文] 在住外国人への広報-在目ブラジル人の事例を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      アンジェロ・イシ
    • 雑誌名

      国際文化研修

      巻: 69巻 ページ: 22-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401021
  • [雑誌論文] 在日ブラジル人による表現活動の戦略と意義-音楽家の事例を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      アンジェロ・イシ
    • 雑誌名

      ラテンアメリカン・ディアスポラ(明石書店)(駒井洋監修、中川文雄他編著)

      ページ: 226-248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401021
  • [雑誌論文] 在住外国人への広報 ~在日ブラジル人の事例を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      イシ、アンジェロ
    • 雑誌名

      国際文化研修 69巻

      ページ: 22-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401021
  • [雑誌論文] ブラジル系エズニック・ビジネスの展開と変容-2000年代の動向を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      アンジェロ・イシ
    • 雑誌名

      講座 トランスナショナルな移動と定住第1巻 在日ブラジル人の労働と生活(御茶の水書房)(小内透編著)

      ページ: 109-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401021
  • [雑誌論文] Uma escola publica, gratuita, bilingue. Sim, isso ja existe no sul da Florida2008

    • 著者名/発表者名
      アンジェロ・イシ
    • 雑誌名

      『Alternativa』誌(Nippaku Yuai 発行) 2008.10.09号

      ページ: 22-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401021
  • [雑誌論文] Uma escola publica, gratuita,bilingue. Sim, isso ja existe no sul da Florida2008

    • 著者名/発表者名
      イシ、アンジェロ
    • 雑誌名

      Alternativa(Nippaku Yuai 発行) 09号

      ページ: 22-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401021
  • [雑誌論文] 日系ブラジル人のトランスナショナルな生活世界の諸相2007

    • 著者名/発表者名
      小内透, 小野寺理佳, アンジェロ・イシ, 品川ひろみ, 野崎剛毅
    • 雑誌名

      調査と社会理論・研究報告書 第24号

      ページ: 1-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203032
  • [雑誌論文] 日系ブラジル人のトランスナショナルな生活世界2006

    • 著者名/発表者名
      小内透, 飯田俊郎, アンジェロ・イシ, 都築くるみ, 品川ひろみ
    • 雑誌名

      調査と社会理論・研究報告書 第21号

      ページ: 1-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203032
  • [雑誌論文] 在日ブラジル人たちの手堅くも欲張りな時間の過ごし方2005

    • 著者名/発表者名
      アンジェロ・イシ
    • 雑誌名

      民博通信 109

      ページ: 10-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320122
  • [雑誌論文] Between two axes of time : Islamic calendar and muslims of Nagoya Mosque2005

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, Hisae
    • 雑誌名

      Minpaku Tsuushin vol.109

      ページ: 14-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320122
  • [雑誌論文] The greedy and steady way of spending time among the Brazilians living in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Ishi, Angelo
    • 雑誌名

      Minpaku Tsuushin vol.109

      ページ: 10-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320122
  • [雑誌論文] Qual Calendario voce usa?2005

    • 著者名/発表者名
      アンジェロ・イシ
    • 雑誌名

      Revista Alternativa Vol.93

      ページ: 26-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320122
  • [学会発表] 震災をめぐる在日ブラジル人の動向 ~ メディアとボランティアを中心に2015

    • 著者名/発表者名
      アンジェロ イシ
    • 学会等名
      東京都国際交流団体連絡会議研修会「多文化共生社会に向けた防災のあり方」
    • 発表場所
      国際交流基金
    • 年月日
      2015-03-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [学会発表] Midia e Literatura dos Brasileiros no Japao2015

    • 著者名/発表者名
      Angelo Ishi
    • 学会等名
      International Symposium "Japao: Identidades que se cruzam - Passado, Presente e Futuro"
    • 発表場所
      東京外国語大学(東京都・三鷹市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [学会発表] 在日ブラジル人の現在・背景・課題2015

    • 著者名/発表者名
      イシ アンジェロ
    • 学会等名
      トークシリーズ「多文化共生について考える」
    • 発表場所
      イミグレーション・ミュージアム・東京(東京都・足立区)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [学会発表] Creating a Diaspora -- Transnational events and media by Brazilian migrants in US, Europe and Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Angelo Ishi
    • 学会等名
      European Sociological Association (ESA) 12th Conference
    • 発表場所
      Czech Technical University, Prague (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-08-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [学会発表] Declaracao de Yokohama: "Acabou a era decassegui -- Escolhemos ficar no Japao"2015

    • 著者名/発表者名
      Angelo Ishi
    • 学会等名
      Reuniao Extraordinaria do Conselho de Cidadaos de Toquio
    • 発表場所
      鶴見区民文化センター サルビアホール(横浜市・鶴見区)
    • 年月日
      2015-10-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [学会発表] A comparative study of Brazilian diasporic media in Japan and in other countries: Preliminary findings2015

    • 著者名/発表者名
      Angelo Ishi
    • 学会等名
      International Workshop - Japan's New immigrants: Capturing the changing ethno-scape in a globalizing society
    • 発表場所
      Waseda University - Institute of Asia-Pacific Studies
    • 年月日
      2015-02-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [学会発表] The Japanese-Brazilian community in Japan and the "Brazilian diaspora" in the world2013

    • 著者名/発表者名
      Ishi, Angelo
    • 学会等名
      日本学術振興会およびFAPESP共催「日ブラジル学術協力シンポジウム」
    • 発表場所
      立教大学(招待講演)
    • 年月日
      2013-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [学会発表] 在日ブラジル人の最新事情と課題2013

    • 著者名/発表者名
      イシ、アンジェロ
    • 学会等名
      平成24年度在日日系人のための生活相談セミナー
    • 発表場所
      JICA横浜(招待講演)
    • 年月日
      2013-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [学会発表] 在外ブラジル人としての在日ブラジル人2012

    • 著者名/発表者名
      Ishi, Angelo
    • 学会等名
      <人の移動と21世紀グローバル社会>総括国際学会琉球大学<人の移動と21世紀グローバル社会>プロジェクト
    • 発表場所
      琉球大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [学会発表] Japanese-Brazilians or Brazilian expatriates?-- Brazilians in Japan in the context of the new 'Brazilian diaspora'2012

    • 著者名/発表者名
      Ishi, Angelo
    • 学会等名
      3rd Global COE-SRC Border Studies - " Borders in Asia: Central Asia, Southeast Asia, Korea and Japan"
    • 発表場所
      北海道大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [学会発表] Painel CRBE - Balango e Perspectivas2012

    • 著者名/発表者名
      Ishi, Angelo
    • 学会等名
      Focus Brasil Asia
    • 発表場所
      日経ホール 会議室(招待講演)
    • 年月日
      2012-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [学会発表] Japanese-Brazilians and the new"Brazilian Diaspora"2012

    • 著者名/発表者名
      Ishi, Angelo
    • 学会等名
      2012 Chang Po-Go International Conference - Maritime Activities in East Asia and Global Diaspora
    • 発表場所
      Chang Po-Go Memorial Hall (韓国)(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [学会発表] Family issues of Brazilian migrants in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      イシ・アンジェロ
    • 学会等名
      IOM(国際移住機関)主催, IDM Workshop "Migration and transnationalism : opportunities and challenges"
    • 発表場所
      スイス・ジュネーブ、International Conference Center Geneva)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401021
  • [学会発表] Family issues of Brazilian migrants in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      イシ、アンジェロ
    • 学会等名
      IOM(国際移住機関)主催, IDM Workshop "Migration and transnationalism : opportunities and challenges"
    • 発表場所
      International Conference Center, Geneva
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401021
  • [学会発表] グローバル時代の移民研究-在日ブラジル人のメディアを中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      イシ、アンジェロ
    • 学会等名
      国際学術シンポジウム「グローバル時代の外国研究と自国研究」
    • 発表場所
      韓国・高麗大学
    • 年月日
      2009-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401021
  • [学会発表] グローバル時代の移民研究-在日ブラジル人のメディアを中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      アンジェロ・イシ
    • 学会等名
      国際学術シンポジウム グローバル時代の外国研究と自国研究
    • 発表場所
      韓国高麗大学
    • 年月日
      2009-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401021
  • [学会発表] Japanese-Brazilians and the new “Brazilian Diaspora”

    • 著者名/発表者名
      Ishi, Angelo
    • 学会等名
      2012 Chang Po-Go International Conference - Maritime Activities in East Asia and Global Diaspora
    • 発表場所
      Chang Po-Go Memorial Hall, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330156
  • [学会発表] A alvorada de uma literatura brasileira no Japao

    • 著者名/発表者名
      Angelo Ishi
    • 学会等名
      1st Encontro Mundial de Escritores Brasileiros no Exterior
    • 発表場所
      在ロンドンブラジル大使館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [学会発表] A comparative study of Brazilian diasporic media in Japan and in other countries: Preliminary findings

    • 著者名/発表者名
      Ishi, Angelo
    • 学会等名
      Japan’s new immigrants: capturing the changing ethno-scape in a globalizing society
    • 発表場所
      Waseda University
    • 年月日
      2015-02-12 – 2015-02-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330169
  • [学会発表] 開催校企画シンポジウム「移民アーティストの可能性」

    • 著者名/発表者名
      アンジェロ・イシ(企画および趣旨説明)、白水繁彦(司会)
    • 学会等名
      日本移民学会2013年度年次大会
    • 発表場所
      武蔵大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [学会発表] Brasileiros no Japao e brasileiros no mundo: o papel da midia e dos eventos comunitarios

    • 著者名/発表者名
      Angelo Ishi
    • 学会等名
      14th ALADAA (Asociacion Latinoamericana de Estudios de Asia y Africa) International Conference
    • 発表場所
      National University of La Plata(アルゼンチン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • [学会発表] 在日ブラジル系メディアの衰退と文学の夜明け

    • 著者名/発表者名
      アンジェロ・イシ
    • 学会等名
      新大陸の日系移民の歴史と文化(細川班)共同研究会
    • 発表場所
      国際日本文化研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402033
  • 1.  小野寺 理佳 (80185660)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  野崎 剛毅 (50412911)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  新藤 慶 (80455047)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小内 透 (80177253)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  藤井 史朗 (00145971)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  都築 くるみ (30308796)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  結城 恵 (50282405)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  酒井 恵真 (80073493)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小内 純子 (80202000)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  品川 ひろみ (80389650)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  田嶋 淳子 (20255152)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  白水 繁彦 (80095942)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  李 明玉 (00255374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  浅川 和幸 (30250400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  飯田 俊郎 (60254736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  伊藤 寛 (20232465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  庄司 博史 (80142016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  渡戸 一郎 (00230946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  平高 史也 (60156677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  井上 史雄 (40011332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  オストハイダ テーヤ (50411583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  金 美善 (50469623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  藤井 久美子 (60304044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  バックハウス ペート (40582888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小玉 美意子 (10231482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小田 原敏 (60268323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  吉田 文彦 (60210720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  音 好宏 (60266062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  鈴木 弘貴 (40337639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  金山 智子 (40383971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中 正樹 (70388685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  日吉 昭彦 (80383313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  毛利 嘉孝 (70304821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 34.  伊藤 守 (30232474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 35.  林 香里 (40292784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  塩原 良和 (80411693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 37.  清水 知子 (00334847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 38.  FARRER GRACIA (70436062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  川上 郁雄 (30250864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  中牧 弘允 (90113430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  李 仁子 (80322981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  大越 公平 (80194116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  坂本 要 (20225808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  新免 光比呂 (60260056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  岩渕 功一 (10327728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  窪田 暁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  黄 允一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  小林 直美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  沈 成恩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  章 蓉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  超 衛国
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi