• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原 博満  HARA Hiromitsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20392079
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授
2015年度: 鹿児島大学, 医学部, 教授
2015年度: 鹿児島大学, 大学院医歯総合研究科, 教授
2014年度: 鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授
2007年度 – 2013年度: 佐賀大学, 医学部, 准教授
2006年度: 佐賀大学, 医学部, 講師
2005年度: 独立行政法人理化学研究所, 免疫シグナル研究グループ, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
免疫学 / 小区分49070:免疫学関連 / 生物系 / 中区分50:腫瘍学およびその関連分野 / 病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野 / 細菌学(含真菌学) / 感染症内科学 / 生物系
研究代表者以外
小区分56060:眼科学関連 / 疼痛学 … もっと見る / 眼科学 / 免疫学 / 小区分53030:呼吸器内科学関連 / 小区分53050:皮膚科学関連 / 口腔科学およびその関連分野 / 小児外科学 / 血液内科学 / 膠原病・アレルギー内科学 隠す
キーワード
研究代表者
自然免疫 / ITAM / 免疫学 / マクロファージ / 結核 / アレルギー / CARD9 / 抗酸菌 / 接触皮膚炎 / アレルギー・ぜんそく … もっと見る / 感染症 / シグナル伝達 / NF-κB / 免疫回避 / 脂質 / 樹状細胞 / T細胞 / 養子免疫細胞療法 / 慢性炎症 / がん / CAR-M / Trem2 / TREM2 / らい菌 / ハンセン病 / アレルギー性接触皮膚炎 / 細菌 / C型レクチン / CLR / ITAM関連受容体 / 骨髄系ITAM受容体 / インフルエンザ / Syk / 接触性皮膚炎 / シグナリング / 病理学 / 抗原受容体 / 免疫寛容 / B細胞 / 癌 / 免疫寛容・自己免疫 / 獲得免疫 / リンパ球 / 抗原認識 / Th17 / 自己免疫疾患 / アレルギー・喘息 / Bcl10 / CARMA1 / NF-кB / リーシュマニア / NK細胞 / 抗原レセプター / Carma1 / リピッドラフト / TCR / NF-kB / Carmal … もっと見る
研究代表者以外
自然免疫 / 光干渉断層計 / 硝子体細胞 / 画像診断 / 硝子体 / サイトカイン / OCT / 糖尿病網膜症 / 人工知能 / 画像解析 / CARD11 / choroid / image analysis / vitreous body / 網膜剥離 / 脈絡膜 / 機械学習 / 肺結核 / CARD9 / 免疫学 / 脳内炎症 / 疼痛学 / パターン認識受容体 / 神経免疫連関 / 神経障害性痛 / 網膜色素上皮細胞 / マクロファージ / 加齢黄斑変性 / IL-27 / 結核 / 肺胞蛋白症 / GM-CSF / ITAM-CARD9 / CBM複合体 / 免疫異常 / CARD11遺伝子変異 / 抗原特異的T細胞 / アトピー性皮膚炎 / 血管走行 / エントロピー / 性別判定 / 網膜 / 眼底観察 / vessels / Choroid / vascular structure / machine learnining / csc / symmeery / deep learning / artificial intelligence / 硝子体免疫 / 脈絡膜血管 / 神経科学 / 細胞・組織 / 歯学 / 衛星細胞 / 増殖 / 疼痛 / 三叉神経 / 神経保護 / 細胞増殖 / 侵害刺激 / 神経ペプチド / 神経原性炎症 / 神経免疫系 / 神経細胞 / 三叉神経節 / 母親由来キメラ細胞 / 混合リンパ球試験 / 母親寛容 / 母親キメリズム / 胆道閉鎖症 / 血液腫瘍学 / 成人T細胞白血病リンパ腫 / ATL / RLTPR / 結晶構造 / 機能獲得型変異 / 成人T細胞白血病・リンパ腫 / vitrectomy / ヒアロサイト / 網膜疾患 / 網膜色素上皮 / 画像 / 画像処理 / 神経障害性疼痛 / ANCA関連血管炎 / 顕微鏡的多発血管炎 / MPO-ANCA / 多発血管炎性肉芽腫症 / 肉芽腫 / ANCA / 血管炎 / ITAM受容体 / 寄生虫 / 受容体 / Th1 / 炎症性サイトカイン / 原虫 / 生理学 / ミクログリア / 線維瘢痕化 / 局所炎症 / 治療 / 代謝性疾患 / 免疫抑制 / 獲得免疫 / SLE / Notch / 脂質メディエーター / 糖尿病 / 動脈硬化 / 抑制 / 炎症 / 免疫 / IL-12 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (316件)
  • 共同研究者

    (84人)
  •  脂質誘導マクロファージを用いた新規免疫細胞療法プラットフォームの開発研究代表者

    • 研究代表者
      原 博満
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分50:腫瘍学およびその関連分野
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  TREM2を介したマクロファージの許容的分化と機能調節機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      原 博満
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49070:免疫学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)の新規伝達経路と呼吸器疾患の検討

    • 研究代表者
      三山 英夫
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  眼球内細胞学の確立:基礎から臨床までのシームレスな研究

    • 研究代表者
      坂本 泰二
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  CARD11遺伝子変異に基づくアトピー性皮膚炎の病態・臨床像の解明

    • 研究代表者
      稲葉 正子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53050:皮膚科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  抗酸菌病原性脂質の宿主認識と免疫制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      原 博満
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49070:免疫学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  硝子体学の発展的研究

    • 研究代表者
      坂本 泰二
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  ATLにおける慢性活性化T細胞受容体経路を標的とした創薬基盤の構築

    • 研究代表者
      吉満 誠
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  母親由来キメラ細胞が引き起こす胆道閉鎖症の免疫学的病因解明と発症予防の可能性探索

    • 研究代表者
      連 利博
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  骨髄系ITAM受容体を利用した新規感作性化合物試験法の開発の基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      原 博満
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  三叉神経節の神経-免疫系をターゲットとした顎顔面痛覚異常の病態解明と治療法の開発

    • 研究代表者
      後藤 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      口腔科学およびその関連分野
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  新規多発血管炎性肉芽腫症モデルマウスの確立

    • 研究代表者
      小野 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー内科学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  アレルギー性化合物を認識する自然免疫受容体の探索研究代表者

    • 研究代表者
      原 博満
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  脂質センサー型ITAM受容体による抗酸菌特異的脂質の認識と結核病態の制御研究代表者

    • 研究代表者
      原 博満
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  ダメージ関連分子パターン受容体の神経障害性痛における役割

    • 研究代表者
      八坂 敏一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      鹿児島大学
      佐賀大学
  •  総合硝子体学の研究:基盤病態解明と治療の研究

    • 研究代表者
      坂本 泰二
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  原虫感染に対するCARD9を介した新規自然免疫活性化経路の解析

    • 研究代表者
      吉田 裕樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  アレルギー性接触皮膚炎感作に必要な非感染性自然免疫活性化経路研究代表者

    • 研究代表者
      原 博満
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  新規自然免疫活性化機構関連分子の神経障害痛発症メカニズムにおける役割の解明

    • 研究代表者
      八坂 敏一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  肺感染症における新規自然免疫受容体の役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      原 博満
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
      佐賀大学
  •  網膜下瘢痕病巣形成メカニズム解明とその治療への応用

    • 研究代表者
      園田 康平
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  ITAM受容体-CARD9経路による自己免疫病の発症・増悪機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      原 博満
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  免疫抑制性IL-12関連サイトカインによる自然免疫制御とその治療応用に関する研究

    • 研究代表者
      吉田 裕樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  CARMA1シグナルの制御機構と免疫恒常性維持における役割研究代表者

    • 研究代表者
      原 博満
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  ITAM受容体-CARD9シグナルの自己免疫病における役割研究代表者

    • 研究代表者
      原 博満
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  ITAM保有受容体のNF-κB活性化シグナル伝達機構と生理的役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      原 博満
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  Carmalにより制御されるシグナル伝達分子の探索及びシグナル伝達機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      原 博満
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      佐賀大学
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] アジュバント開発研究の新展開うちアジュバントのシグナル伝達研究の新機軸2011

    • 著者名/発表者名
      吉田裕樹, 原博満
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590435
  • [雑誌論文] Japan-epiretinal membrane (J-ERM) registry: A prospective cohort study protocol investigating the surgical outcome of epiretinal membrane2024

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Yuki、Matoba Ryo、Ishihara Kenji、Morita Tetsuro、Muraoka Yuki、Kimura Shuhei、Koto Takashi、Kawasaki Ryo、Baba Takayuki、Okamoto Fumiki、Inoue Makoto、Sakamoto Taiji、Tsujikawa Akitaka、Morizane Yuki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 19 号: 2 ページ: e0297347-e0297347

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0297347

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [雑誌論文] Effect of photodynamic therapy on choroid of the medial area from optic disc in patients with central serous chorioretinopathy2023

    • 著者名/発表者名
      Funatsu Ryoh、Sonoda Shozo、Terasaki Hiroto、Shiihara Hideki、Mihara Naohisa、Horie Juun、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 2 ページ: e0282057-e0282057

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0282057

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11626, KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [雑誌論文] Colour tone of retinal arterioles imaged with a colour scanning laser ophthalmoscope can be an indicator of systemic arterial stiffness2023

    • 著者名/発表者名
      Sakono Takato、Terasaki Hiroto、Kubozono Takuro、Sonoda Shozo、Funatsu Ryoh、Mihara Naohisa、Shiihara Hideki、Ohishi Mitsuru、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      BMJ Open Ophthalmology

      巻: 8 号: 1 ページ: e001456-e001456

    • DOI

      10.1136/bmjophth-2023-001456

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11626, KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [雑誌論文] Wayfinding artificial intelligence to detect clinically meaningful spots of retinal diseases: Artificial intelligence to help retina specialists in real world practice2023

    • 著者名/発表者名
      Shiihara Hideki、Sonoda Shozo、Terasaki Hiroto、Fujiwara Kazuki、Funatsu Ryoh、Shiba Yousuke、Kumagai Yoshiki、Honda Naoto、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 3 ページ: e0283214-e0283214

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0283214

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095, KAKENHI-PROJECT-21K11626
  • [雑誌論文] Effect of the macular shape on hole findings in idiopathic macular hole differs depending on the stage of the macular hole2023

    • 著者名/発表者名
      Terasaki Hiroto、Yamashita Toshifumi、Funatsu Ryoh、Nomoto Shohei、Fujiwara Kazuki、Shiihara Hideki、Yamashita Takehiro、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-023-42509-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09704, KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [雑誌論文] Three-year changes in sex judgment using color fundus parameters in elementary school students2023

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Takehiro、Asaoka Ryo、Terasaki Hiroto、Yoshihara Naoya、Kakiuchi Naoko、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 11 ページ: e0295123-e0295123

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0295123

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09704, KAKENHI-PROJECT-21K11626, KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [雑誌論文] A Photodynamic Therapy Index for Central Serous Chorioretinopathy to Predict Visual Prognosis Using Pretreatment Factors2023

    • 著者名/発表者名
      FUNATSU RYOH、TERASAKI HIROTO、SONODA SHOZO、SHIIHARA HIDEKI、MIHARA NAOHISA、SAKAMOTO TAIJI
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology

      巻: 253 ページ: 86-95

    • DOI

      10.1016/j.ajo.2023.04.016

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11626, KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [雑誌論文] Vortex Veins in Eyes With Pachychoroid Spectrum Disorders Evaluated by the Adjusted Reverse 3-Dimensional Projection Model2023

    • 著者名/発表者名
      Funatsu Ryoh、Sonoda Shozo、Terasaki Hiroto、Shiihara Hideki、Hirokawa Mariko、Yuanting Ji、Tanabe Yasushi、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      Ophthalmology Science

      巻: 3 号: 4 ページ: 100320-100320

    • DOI

      10.1016/j.xops.2023.100320

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11626, KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [雑誌論文] Characteristics Related to Visual Acuity Loss After Successful Photodynamic Therapy for Eyes With Central Serous Chorioretinopathy2023

    • 著者名/発表者名
      Funatsu Ryoh、Terasaki Hiroto、Sonoda Shozo、Shiihara Hideki、Mihara Naohisa、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology

      巻: 256 ページ: 164-174

    • DOI

      10.1016/j.ajo.2023.05.022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11626, KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [雑誌論文] Clinical Characteristics and Progression of Geographic Atrophy in a Japanese Population2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Yukiko、Ueda-Arakawa Naoko、Takahashi Ayako、Miyara Yasunori、Hara Chikako、Kitajima Yoko、Maruko Ruka、Kawai Moeko、Takahashi Hajime、Koizumi Hideki、Kawasaki Ryo、Maruyama-Inoue Maiko、Yanagi Yasuo、Iida Tomohiro、Takahashi Kanji、Sakamoto Taiji、Tsujikawa Akitaka
    • 雑誌名

      Ophthalmology Retina

      巻: 7 号: 10 ページ: 901-909

    • DOI

      10.1016/j.oret.2023.06.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16895, KAKENHI-PROJECT-21K09746, KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [雑誌論文] NORMAL PERIPHERAL CHOROIDAL THICKNESS MEASURED BY WIDEFIELD OPTICAL COHERENCE TOMOGRAPHY2023

    • 著者名/発表者名
      Funatsu Ryoh、Sonoda Shozo、Terasaki Hiroto、Shiihara Hideki、Mihara Naohisa、Horie Juun、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 43 号: 3 ページ: 490-497

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000003685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11626, KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [雑誌論文] Antigen-specific T cell balance reveals why patients with atopic dermatitis fail to achieve immune tolerance.2023

    • 著者名/発表者名
      Masako Inaba, Hiroko Fukushima, Monami Hara, Sho Hosaka, Satoshi Fujiyama, Kazushi Maruo, Toshifumi Nomura, Naoko Okiyama, Hidetoshi Takada.
    • 雑誌名

      Clinical Immunology

      巻: 252 ページ: 109649-109649

    • DOI

      10.1016/j.clim.2023.109649

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08293, KAKENHI-PROJECT-19H03613
  • [雑誌論文] Effect of Duration of Macular Detachment on Visual Prognosis after Surgery for Macula-Off Retinal Detachment: Japan-Retinal Detachment Registry2023

    • 著者名/発表者名
      Miyake Masahiro、Nakao Shin-ya、Morino Kazuya、Yasukura Shota、Mori Yuki、Ishihara Kenji、Muraoka Yuki、Miyata Manabu、Tamura Hiroshi、Sakamoto Taiji、Tsujikawa Akitaka
    • 雑誌名

      Ophthalmology Retina

      巻: - 号: 5 ページ: 375-382

    • DOI

      10.1016/j.oret.2023.01.014

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09716, KAKENHI-PROJECT-21K09740, KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [雑誌論文] Sex- and Age-Dependent Wide-Field Choroidal Thickness Differences in Healthy Eyes2023

    • 著者名/発表者名
      Mihara Naohisa、Sonoda Shozo、Terasaki Hiroto、Shiihara Hideki、Sakono Takato、Funatsu Ryoh、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 12 号: 4 ページ: 1505-1505

    • DOI

      10.3390/jcm12041505

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11626, KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [雑誌論文] Quantification of Anterior Chamber Particles Using Anterior Segment Optical Coherence Tomography in Angle-Closure Glaucoma Patients after Laser Iridotomy2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara Naoya、Terasaki Hiroto、Shiihara Hideki、Funatsu Ryoh、Yamashita Takehiro、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 11 号: 15 ページ: 4379-4379

    • DOI

      10.3390/jcm11154379

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09704, KAKENHI-PROJECT-21K11626, KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [雑誌論文] Characteristics of pigmentary glaucoma in Japanese individuals2022

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Takehiro、Shiihara Hideki、Terasaki Hiroto、Fujiwara Kazuki、Tanaka Minoru、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 6 ページ: e0268864-e0268864

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0268864

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09704, KAKENHI-PROJECT-21K11626, KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [雑誌論文] AIR VERSUS SULFUR HEXAFLUORIDE GAS TAMPONADE IN VITRECTOMY FOR UNCOMPLICATED RETINAL DETACHMENT WITH INFERIOR BREAKS2022

    • 著者名/発表者名
      Uemura Akinori、Mihara Naohisa、Yamakiri Keita、Santo Kyoko、Hamada Takuto、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 42 号: 7 ページ: 1262-1267

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000003470

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [雑誌論文] Differences in clinical characteristics and treatment outcomes of submacular hemorrhage caused by age-related macular degeneration and retinal macroaneurysms: A multicenter survey from the Japan Clinical Retina Study (J-CREST) group2022

    • 著者名/発表者名
      Kimura Takeshi、Araki Takashi、Yasukawa Tsutomu、Kato Aki、Kuwayama Soichiro、Kinoshita Takamasa、Okamoto Fumiki、Murakami Tomoya、Mitamura Yoshinori、Sakamoto Taiji、Terasaki Hiroto、Kusuhara Sentaro、Miki Akiko、Takamura Yoshihiro、Kondo Mineo、Matsubara Hisashi、Ueda Tetsuo、Tsujinaka Hiroki、Gomi Fumi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 9 ページ: 0274508-0274508

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0274508

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09788, KAKENHI-PROJECT-21H03095, KAKENHI-PROJECT-20K18389, KAKENHI-PROJECT-23K24502
  • [雑誌論文] Choroidal morphologic features in central serous chorioretinopathy using ultra-widefield optical coherence tomography2022

    • 著者名/発表者名
      Funatsu Ryoh、Sonoda Shozo、Terasaki Hiroto、Shiihara Hideki、Mihara Naohisa、Horie Juun、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology

      巻: 261 号: 4 ページ: 971-979

    • DOI

      10.1007/s00417-022-05905-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11626, KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [雑誌論文] 36.Treatment of diabetic macular edema in real-world clinical practice: the effect of aging.2022

    • 著者名/発表者名
      Japan Clinical Retina Study (J-CREST) group
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: 1 号: 8 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1111/jdi.13801

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09150, KAKENHI-PROJECT-19K09932, KAKENHI-PROJECT-18H02954, KAKENHI-PROJECT-22K09788, KAKENHI-PROJECT-21H03095, KAKENHI-PROJECT-20K09805, KAKENHI-PROJECT-20K09837, KAKENHI-PROJECT-20K18389
  • [雑誌論文] Success Rate of Swept-Source Optical Coherence Tomography Biometry of Eyes of Elementary School Students2022

    • 著者名/発表者名
      Tomita Masatoshi、Yamashita Takehiro、Terasaki Hiroto、Yoshihara Naoya、Kakiuchi Naoko、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      Clinical Ophthalmology

      巻: Volume 16 ページ: 3607-3612

    • DOI

      10.2147/opth.s378286

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09704, KAKENHI-PROJECT-21K11626, KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [雑誌論文] OCULAR FACTORS RELATED TO PREOPERATIVE ENLARGEMENT OF IDIOPATHIC MACULAR HOLE DIAMETER2022

    • 著者名/発表者名
      Terasaki Hiroto、Yamashita Toshifumi、Funatsu Ryoh、Shiihara Hideki、Yamashita Takehiro、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 42 号: 8 ページ: 1484-1490

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000003490

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09704, KAKENHI-PROJECT-21K11626, KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [雑誌論文] Increased incidence of endophthalmitis after vitrectomy relative to face mask wearing during COVID-19 pandemic2022

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Taiji、Terasaki Hiroto、Yamashita Toshifumi、Shiihara Hideki、Funatsu Ryoh、Uemura Akinori
    • 雑誌名

      British Journal of Ophthalmology

      巻: - 号: 10 ページ: 321357-321357

    • DOI

      10.1136/bjophthalmol-2022-321357

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11626, KAKENHI-PROJECT-21H03095, KAKENHI-PROJECT-22K09792
  • [雑誌論文] Silicone oil versus gas tamponade for primary rhegmatogenous retinal detachment treated successfully with a propensity score analysis: Japan Retinal Detachment Registry2021

    • 著者名/発表者名
      Funatsu Ryoh、Terasaki Hiroto、Koriyama Chihaya、Yamashita Toshifumi、Shiihara Hideki、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      British Journal of Ophthalmology

      巻: - ページ: bjophthalmol-2021-319876

    • DOI

      10.1136/bjophthalmol-2021-319876

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095, KAKENHI-PROJECT-21K11626
  • [雑誌論文] Artificial intelligence for classifying uncertain images by humans in determining choroidal vascular running pattern and comparisons with automated classification between artificial intelligence2021

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Shozo、Shiihara Hideki、Terasaki Hiroto、Kakiuchi Naoko、Funatsu Ryoh、Tomita Masatoshi、Shinohara Yuki、Uchino Eisuke、Udagawa Takuma、An Guangzhou、Akiba Masahiro、Yokota Hideo、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 5 ページ: e0251553-e0251553

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0251553

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095, KAKENHI-PROJECT-21K11626
  • [雑誌論文] Quantitative evaluations of vortex vein ampullae by adjusted 3D reverse projection model of ultra-widefield fundus images2021

    • 著者名/発表者名
      Funatsu Ryoh、Terasaki Hiroto、Shiihara Hideki、Kawano Sumihiro、Hirokawa Mariko、Tanabe Yasushi、Fujiwara Tomoharu、Mitamura Yoshinori、Sakamoto Taiji、Sonoda Shozo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 8916-8916

    • DOI

      10.1038/s41598-021-88265-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095, KAKENHI-PROJECT-21K11626
  • [雑誌論文] Quantification of vessels of Haller's layer based on en-face OCT images.2021

    • 著者名/発表者名
      Shiihara H, Sonoda S, Terasaki H, Kakiuchi N, Shinohara Y, Tomita M, Sakamoto T
    • 雑誌名

      Retina

      巻: - 号: 10 ページ: 2148-2156

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000003166

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18881, KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [雑誌論文] Clinical Characteristics and Outcomes in 314 Japanese Patients with Bacterial Endophthalmitis: A Multicenter Cohort Study from J-CREST2021

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa H.,Uchida K.,Takesue Y.,Mori J.,Kinoshita T.,Morikawa S.,Okamoto F.,Sawada T.,Ohji M.,Kanda T.,Takeuchi M.,Miki A.,Kusuhara S.,Ueda T.,Ogata N.,Sugimoto M.,Kondo M.,Yoshida S.,Ogata T.,Kimura K.,Mitamura Y.,Jujo T.,Takagi H.,Terasaki H.,Sakamoto T.,Sugisawa T.,Komuku Y.,Gomi F.
    • 雑誌名

      Pathogens

      巻: 10 号: 4 ページ: 390-390

    • DOI

      10.3390/pathogens10040390

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095, KAKENHI-PROJECT-20K09837, KAKENHI-PROJECT-21K18103
  • [雑誌論文] Sex Differences in Rate of Axial Elongation and Ocular Biometrics in Elementary School Students2021

    • 著者名/発表者名
      Terasaki Hiroto、Yamashita Takehiro、Asaoka Ryo、Yoshihara Naoya、Kakiuchi Naoko、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      Clinical Ophthalmology

      巻: Volume 15 ページ: 4297-4302

    • DOI

      10.2147/opth.s333096

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095, KAKENHI-PROJECT-21K09704, KAKENHI-PROJECT-21K11626
  • [雑誌論文] Comparison of multicolor scanning laser ophthalmoscopy and optical coherence tomography angiography for detection of microaneurysms?in diabetic retinopathy2021

    • 著者名/発表者名
      Sakono Takato、Terasaki Hiroto、Sonoda Shozo、Funatsu Ryoh、Shiihara Hideki、Uchino Eisuke、Yamashita Toshifumi、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 17017-17017

    • DOI

      10.1038/s41598-021-96371-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095, KAKENHI-PROJECT-21K11626
  • [雑誌論文] Retinal vessel shift and its association with axial length elongation in a prospective observation in Japanese junior high school students2021

    • 著者名/発表者名
      Asano Shotaro、Yamashita Takehiro、Asaoka Ryo、Fujino Yuri、Murata Hiroshi、Terasaki Hiroto、Yoshihara Naoya、Kakiuchi Naoko、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 4 ページ: e0250233-e0250233

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0250233

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095, KAKENHI-PROJECT-21K09704, KAKENHI-PROJECT-21K11626
  • [雑誌論文] Macular irregularities of optical coherence tomographic vertical cross sectional images in school age children2021

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Takehiro、Terasaki Hiroto、Asaoka Ryo、Yoshihara Naoya、Kakiuchi Naoko、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-021-84808-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [雑誌論文] Quantitative analyses of diameter and running pattern of choroidal vessels in central serous chorioretinopathy by en face images2020

    • 著者名/発表者名
      Shiihara H, Sonoda S, Terasaki H, Kakiuchi N, Yamashita T, Uchino E, Murao F, Sano H, Mitamura Y, Sakamoto T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 9591-9591

    • DOI

      10.1038/s41598-020-66858-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18881, KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [雑誌論文] Association of foveal avascular zone with the metamorphopsia in epiretinal membrane2020

    • 著者名/発表者名
      Shiihara H, Terasaki H, Sonoda S, Kakiuchi N, Yamaji H, Yamaoka S, Uno T, Watanabe M, Sakamoto T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 17092-17092

    • DOI

      10.1038/s41598-020-74190-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18881, KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [雑誌論文] Choroidal Vasculature from Ultra-Widefield Images without Contrast Dye and Its Application to Vogt-Koyanagi-Harada Disease2019

    • 著者名/発表者名
      Kakiuchi Naoko、Sonoda Shozo、Terasaki Hiroto、Shiihara Hideki、Egawa Mariko、Mitamura Yoshinori、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      Ophthalmology Retina

      巻: 3 号: 2 ページ: 161-169

    • DOI

      10.1016/j.oret.2018.09.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16974, KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [雑誌論文] Regional Differences of Choroidal Structure Determined by Wide-Field Optical Coherence Tomography2019

    • 著者名/発表者名
      Kakiuchi Naoko、Terasaki Hiroto、Sonoda Shozo、Shiihara Hideki、Yamashita Takehiro、Tomita Masatoshi、Shinohara Yuki、Sakoguchi Tomonori、Iwata Kazuhiro、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      Investigative Opthalmology & Visual Science

      巻: 60 号: 7 ページ: 2614-2614

    • DOI

      10.1167/iovs.18-24296

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957, KAKENHI-PROJECT-17K11426, KAKENHI-PROJECT-17K16974
  • [雑誌論文] Running pattern of choroidal vessel in en face OCT images determined by machine learning-based quantitative method.2019

    • 著者名/発表者名
      Shiihara H, Sakamoto T, Terasaki H, Kakiuchi N, Shinohara Y, Tomita M, Sonoda S
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol

      巻: 257 号: 9 ページ: 1879-1887

    • DOI

      10.1007/s00417-019-04399-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18881, KAKENHI-PROJECT-18H02957, KAKENHI-PROJECT-17K16974
  • [雑誌論文] MORE EFFECTIVE SCREENING FOR EPIRETINAL MEMBRANES WITH MULTICOLOR SCANNING LASER OPHTHALMOSCOPE THAN WITH COLOR FUNDUS PHOTOGRAPHS2019

    • 著者名/発表者名
      Terasaki Hiroto、Sonoda Shozo、Shiihara Hideki、Kakiuchi Naoko、Funatsu Ryoh、Shirasawa Makoto、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      Retina

      巻: - 号: 7 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000002595

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16974, KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [雑誌論文] Kago-Eye2 software for semi-automated segmentation of subfoveal choroid of optical coherence tomographic images2018

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Shozo、Terasaki Hiroto、Kakiuchi Naoko、Shiihara Hideki、Sakoguchi Tomonori、Tomita Masatoshi、Shinohara Yuki、Yamashita Takehiro、Uchino Eisuke、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology

      巻: 63 号: 1 ページ: 82-89

    • DOI

      10.1007/s10384-018-0631-4

    • NAID

      210000176021

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11426, KAKENHI-PROJECT-17K16974, KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [雑誌論文] Relationship between retinal artery trajectory and axial length in Japanese school students.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Terasaki H, Yoshihara N, Kii Y, Uchino E, Sakamoto T.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol.

      巻: Epub ahead of print 号: 3 ページ: 315-320

    • DOI

      10.1007/s10384-018-0572-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11426, KAKENHI-PROJECT-17K16974, KAKENHI-PROJECT-15K15637, KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [雑誌論文] Semi-automated software to measure luminal and stromal areas of choroid in optical coherence tomographic images.2018

    • 著者名/発表者名
      Sonoda S, Sakamoto T, Kakiuchi N, Shiihara H, Sakoguchi T, Tomita M, Yamashita T, Uchino E.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 62 号: 2 ページ: 179-185

    • DOI

      10.1007/s10384-017-0558-1

    • NAID

      210000178229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11426, KAKENHI-PROJECT-15H04996, KAKENHI-PROJECT-15K10873
  • [雑誌論文] Automated segmentation of en face choroidal images obtained by optical coherent tomography by machine learning2018

    • 著者名/発表者名
      Shiihara Hideki、Sonoda Shozo、Terasaki Hiroto、Kakiuchi Naoko、Shinohara Yuki、Tomita Masatoshi、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology

      巻: 62 号: 6 ページ: 643-651

    • DOI

      10.1007/s10384-018-0625-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16974, KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [雑誌論文] Objective evaluation of size and shape of superficial foveal avascular zone in normal subjects by optical coherence tomography angiography2018

    • 著者名/発表者名
      Shiihara Hideki、Terasaki Hiroto、Sonoda Shozo、Kakiuchi Naoko、Shinohara Yuki、Tomita Masatoshi、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 10143-10143

    • DOI

      10.1038/s41598-018-28530-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16974, KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [雑誌論文] Evaluation of Shape of Foveal Avascular Zone by Optical Coherence Tomography Angiography in Eyes With Branch Retinal Vein Occlusion2018

    • 著者名/発表者名
      Shiihara Hideki、Terasaki Hiroto、Sonoda Shozo、Kakiuchi Naoko、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      Journal of VitreoRetinal Diseases

      巻: - 号: 3 ページ: 247412641876497-247412641876497

    • DOI

      10.1177/2474126418764977

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996, KAKENHI-PROJECT-17K16974, KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [雑誌論文] Ability of MultiColor scanning laser ophthalmoscope to detect non-glaucomatous retinal nerve fiber layer defects in eyes with retinal diseases2018

    • 著者名/発表者名
      Terasaki Hiroto、Sonoda Shozo、Kakiuchi Naoko、Shiihara Hideki、Yamashita Takehiro、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      BMC Ophthalmology

      巻: 18 号: 1 ページ: 324-324

    • DOI

      10.1186/s12886-018-0995-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11426, KAKENHI-PROJECT-17K16974, KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [雑誌論文] Reproducibility and differences in area of foveal avascular zone measured by three different optical coherence tomographic angiography instruments.2017

    • 著者名/発表者名
      Shiihara H, Sakamoto T, Yamashita T, Kakiuchi N, Otsuka H, Terasaki H, Sonoda S.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 29 号: 1 ページ: 9853-9853

    • DOI

      10.1038/s41598-017-09255-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11426, KAKENHI-PROJECT-17K16974, KAKENHI-PROJECT-15H04996, KAKENHI-PROJECT-15K10873, KAKENHI-PROJECT-16K20321
  • [雑誌論文] Diurnal variations in luminal and stromal areas of choroid in normal eyes.2017

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita T, Mitamura Y Shinomiya K, Egawa M, Iwata A, Fujihara A, Ogushi Y, Semba K, Akaiwa K, Uchino E, Sonoda S, Sakamoto T
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol

      巻: 101 ページ: 360-364

    • DOI

      10.1136/bjophthalmol-2016-308594

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11288, KAKENHI-PROJECT-17K16971, KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [雑誌論文] Interleukin-27-Producing CD4(+) T Cells Regulate Protective Immunity during Malaria Parasite Infection.2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura D, Miyakoda M, Kimura K, Honma K, Hara H, Yoshida H, Yui K
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 44 号: 3 ページ: 672-682

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2016.02.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15124, KAKENHI-PROJECT-15K15156, KAKENHI-PROJECT-15H04729, KAKENHI-PROJECT-15H05277, KAKENHI-PROJECT-25293101
  • [雑誌論文] Carma1クラスターによる抗原受容体シグナルの制御2016

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 64 ページ: 398-403

    • NAID

      40020622957

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15156
  • [雑誌論文] 若年発症2型増殖糖尿病網膜症の予後不良例2016

    • 著者名/発表者名
      藤原 悠子,土居 範仁,坂本 泰二
    • 雑誌名

      新しい眼科

      巻: 33 ページ: 124-128

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [雑誌論文] Structural Changes of Inner and Outer Choroid in Central Serous Chorioretinopathy Determined by Optical Coherence Tomography.2016

    • 著者名/発表者名
      Sonoda S, Sakamoto T, Kuroiwa N, Arimura N, Kawano H, Yoshihara N, Yamashita T, Uchino E, Kinoshita T, Mitamura Y.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 11 号: 6 ページ: e0157190-e0157190

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0157190

    • NAID

      120006534952

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462643, KAKENHI-PROJECT-15K10873, KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [雑誌論文] Neuronal and glial expression of inward rectifier potassium channel subunits Kir2.x in rat dorsal root ganglion and spinal cord2016

    • 著者名/発表者名
      Murata Y, Yasaka T, Takano M, Ishihara K
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 617 ページ: 59-65

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2016.02.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670289, KAKENHI-PROJECT-15H04766, KAKENHI-PROJECT-26670292, KAKENHI-PROJECT-24300145
  • [雑誌論文] 3-O-sulfo-β-d-galactose moiety of endogenous sulfoglycolipids is a potential ligand for immunoglobulin-like receptor LMIR52015

    • 著者名/発表者名
      Phongsisay V, Iizasa E, Hara H, Yamasaki S
    • 雑誌名

      Molecular Immunology

      巻: 63 号: 2 ページ: 595-595

    • DOI

      10.1016/j.molimm.2014.07.023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390256, KAKENHI-PLANNED-26110009, KAKENHI-PROJECT-26293099, KAKENHI-PROJECT-26670213, KAKENHI-PROJECT-26860292
  • [雑誌論文] Carma1クラスターによる抗原受容体シグナルの制御2015

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 64 ページ: 398-403

    • NAID

      40020622957

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04729
  • [雑誌論文] Clustering of CARMA1 through SH3-GUK domain interactions is required for its activation of NF-kB signaling2015

    • 著者名/発表者名
      Hara, H., Yokosuka, T., Hirakawa, H., Ishihara, C., Yasukawa, S., Yamazaki, M., Koseki, H., Yoshida, H. and Saito, T.
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 6 号: 1 ページ: 5555-5555

    • DOI

      10.1038/ncomms6555

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24229004, KAKENHI-PROJECT-24390256, KAKENHI-PROJECT-24590590, KAKENHI-PUBLICLY-25113725, KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [雑誌論文] Loss of CARD9-mediated innate activation attenuates severe influenza pneumonia without compromising host viral immunity2015

    • 著者名/発表者名
      Uematsu, T. Iizasa, E. Kobayashi, N. Yoshida, H. Hara, H.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 5 号: 1 ページ: 17577-17577

    • DOI

      10.1038/srep17577

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594, KAKENHI-PROJECT-26860613
  • [雑誌論文] Luminal and stromal areas of choroid determined by binarization method of optical coherence tomographic images.2015

    • 著者名/発表者名
      Sonoda S, Sakamoto T, Yamashita T, Uchino E, Kawano H, Yoshihara N, Terasaki H, Shirasawa M, Tomita M, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol

      巻: NA 号: 6 ページ: 1123-1131

    • DOI

      10.1016/j.ajo.2015.03.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592633, KAKENHI-PROJECT-24659765, KAKENHI-PROJECT-15K20270, KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [雑誌論文] Entamoeba mitosomes play an important role in encystation by association with cholesteryl sulfate synthesis.2015

    • 著者名/発表者名
      Mi-ichi F, Miyamoto T, Takao S, Jeelani G, Hashimoto T, Hara H, Nozaki T, Yoshida H.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 112 号: 22 ページ: 11407-11412

    • DOI

      10.1073/pnas.1423718112

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-23117001, KAKENHI-PROJECT-25460594, KAKENHI-PUBLICLY-26117719, KAKENHI-PROJECT-26293093
  • [雑誌論文] Defect of CARD9 leads to impaired accumulation of IFN-γ -producing memory-phenotype T cells in lungs and increased susceptibility to pulmonary infection with Cryptococcus neoformans2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto H, Nakamura Y, Sato K, Takahashi Y, Nomura T, Miyasaka T, Ishii K, Hara H, Yamamoto N, Kanno E, Iwakura Y, Kawakami K
    • 雑誌名

      Infect. Immun

      巻: 82 号: 4 ページ: 1606-1615

    • DOI

      10.1128/iai.01089-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390263, KAKENHI-PROJECT-24390256, KAKENHI-PROJECT-25461518
  • [雑誌論文] EBI3 is pivotal for the initiation of experimental autoimmune uveitis.2014

    • 著者名/発表者名
      Takeda A, Hasegawa E, Fukuhara T, Hirakawa S, Yamada H, Yang Y, Yoshimura T, Hisatomi T, Oshima Y, Yoshida H, Sonoda KH, Ishibashi T
    • 雑誌名

      Exp Eye Res

      巻: 125 ページ: 107-113

    • DOI

      10.1016/j.exer.2014.06.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249083, KAKENHI-PROJECT-24791859, KAKENHI-PROJECT-25460594, KAKENHI-PROJECT-26293373, KAKENHI-PROJECT-26670755
  • [雑誌論文] LMIR5 extracellular domain activates myeloid cells through Toll-like receptor 4.2014

    • 著者名/発表者名
      Phongsisay V, Iizasa E, Hara H, Yamasaki S
    • 雑誌名

      Molecular Immunology

      巻: 62 号: 1 ページ: 169-169

    • DOI

      10.1016/j.molimm.2014.06.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390256, KAKENHI-PLANNED-26110009, KAKENHI-PROJECT-26293099, KAKENHI-PROJECT-26670213, KAKENHI-PROJECT-26860292
  • [雑誌論文] IL-27 affects helper T cell responses via regulation of PGE2 production by macrophages.2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Sato, H. Hara, T. Okuno, N. Ozaki, S. Suzuki, T. Yokomizo, T. Kaisho, H. Yoshida.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 451 号: 2 ページ: 215-221

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.07.096

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21117003, KAKENHI-ORGANIZER-22116001, KAKENHI-PLANNED-22116002, KAKENHI-PROJECT-25460374, KAKENHI-PROJECT-25460594, KAKENHI-PROJECT-26293106
  • [雑誌論文] An ITAM-Syk-CARD9 signaling axis triggers contact hypersensitivity by stimulating IL-1 production in dendritic cells2014

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa. S., Miyazaki, Y., Yoshii, C., Nakaya, M., Ozaki, N., Toda, S., Kuroda, E., Ishibashi, K., Yasuda, T., Natsuaki, Y., Mi-ichi, F., Iizasa, E., Nakahara, T., Yamazaki, M., Kabashima, K., Iwakura, Y., Takai, T., Saito, T., Kurosaki, T., Malissen, B., Ohno, N., Furue, M., Yoshida, H., and Hara, H
    • 雑誌名

      Nature Comm

      巻: 5 号: 1 ページ: 3755-3755

    • DOI

      10.1038/ncomms4755

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229007, KAKENHI-PROJECT-24229004, KAKENHI-PROJECT-24249016, KAKENHI-PROJECT-24390256, KAKENHI-PROJECT-24591145, KAKENHI-PROJECT-25460594, KAKENHI-PUBLICLY-26117719, KAKENHI-PROJECT-26670230
  • [雑誌論文] An ITAM-Syk-CARD9 signaling axis triggers contact hypersensitivity by stimulating IL-1 production in dendritic cells.2014

    • 著者名/発表者名
      S Yasukawa, Y Miyazaki, C Yoshii, M Nakaya, N Ozaki, S Toda, E Kuroda, K-I Ishibashi, T Yasuda, Y Natsuaki, F Mi-ichi, E Iizasa, T Nakahara, M Yamazaki, K Kabashima, Y Iwakura, Ti Takai, T Saito, T Kurosaki, B Malissen, N Ohno, M Furue, H Yoshida, and H Hara
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117714
  • [雑誌論文] 接触アレルゲンによる自然免疫活性化機構2013

    • 著者名/発表者名
      原博満、安川晋輔
    • 雑誌名

      感染・炎症・免疫

      巻: 43 ページ: 285-295

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117714
  • [雑誌論文] Interleukin 27 inhibits atherosclerosis via immunoregulation of macrophages in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirase T, Hara H, Miyazaki Y, Ide N, Nishimoto-Hazuku A, Fujimoto H, Saris CJM, Yoshida H, Node K
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Heart Circ. Physiol.

      巻: 305 号: 3 ページ: H420-H429

    • DOI

      10.1152/ajpheart.00198.2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [雑誌論文] Probiotic Bifidobacterium breve Induces IL-10-Producing Tr1 Cells in the Colon2012

    • 著者名/発表者名
      Jeon, S. G., H. Kayama, Y. Ueda, T. Takahashi, T. Asahara, H. Tsuji, N. M. Tsuji, H. Kiyono, J. S. Ma, T. Kusu, R. Okumura, H. Hara, H. Yoshida, M. Yamamoto, K. Nomoto, and K. Takeda
    • 雑誌名

      PLoS Pathog

      巻: 8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590435
  • [雑誌論文] Syk-dependent signaling pathways in neutrophils and macrophages are indispensable in the pathogenesis of anti-collagen antibody-induced arthritis2012

    • 著者名/発表者名
      Ozaki, N., S. Suzuki, M. Ishida, Y. Harada, K. Tanaka, Y. Sato, T. Kono, M. Kubo, D. Kitamura, J. Encinas, H. Hara, and H. Yoshida
    • 雑誌名

      Int Immunol

      巻: 24 ページ: 539-550

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590435
  • [雑誌論文] IL-27 inhibits hyperglycemia and pancreatic islet inflammation induced by streptozotocin in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, H., T. Hirase, Y. Miyazaki, H. Hara, N. Ide-Iwata, A. Nishimoto-Hazuku, C. J. Saris, H. Yoshida, and K. Node
    • 雑誌名

      Am J Pathol

      巻: 179 ページ: 2327-2336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590435
  • [雑誌論文] L-CBM signaling in lymphocyte development and function2010

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Hara
    • 雑誌名

      Journal of Blood Medicine 1(In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390153
  • [雑誌論文] L-CBM signaling in lymphocyte development and function.2010

    • 著者名/発表者名
      Hara, H., et al.
    • 雑誌名

      J Blood Med

      巻: 1 ページ: 93-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590435
  • [雑誌論文] CARMA1,BCL10,CARD9とNF-κBの活性化2010

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 54 ページ: 378-383

    • NAID

      40017340867

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390153
  • [雑誌論文] L-CBM signaling in lymphocyte development and function2010

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Hara
    • 雑誌名

      Journal of Blood Medicine 1(In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20060019
  • [雑誌論文] Exacerbation of delayed-type hypersensitivity responses in EBV-induced gene-3 (EBI-3)-deficient mice2010

    • 著者名/発表者名
      Tong, H., Y. Miyazaki, M. Yamazaki, H. Hara, H. Waldmann, S. Hori, and H. Yoshida
    • 雑誌名

      Immunol Lett

      巻: 128 ページ: 108-115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590435
  • [雑誌論文] CARMA1,BCL10,CARD9とNF-κBの活性化2010

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 54 ページ: 378-383

    • NAID

      40017340867

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22021034
  • [雑誌論文] L-CBM signaling in lymphocyte development and function2010

    • 著者名/発表者名
      Hara H, IIzasa E, Nakaya M, Yoshida H
    • 雑誌名

      Journal of Blood Medicine

      巻: 1 ページ: 93-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390153
  • [雑誌論文] CARMA1(CARD11)によるNK細胞活性化の制御2010

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 1 ページ: 133-139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390153
  • [雑誌論文] CARMA1(CARD11)によるNK細胞活性化の制御2010

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 52

      ページ: 133-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390153
  • [雑誌論文] CARMA1, BCL10, CARD9とNF-κBの活性化2010

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 54(3) ページ: 378-383

    • NAID

      40017340867

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390153
  • [雑誌論文] CARD9 vs. CARMA1 in innate and adaptive immunity2009

    • 著者名/発表者名
      Hara H and Saito T
    • 雑誌名

      Trends in immunol 30(5)

      ページ: 234-242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [雑誌論文] CARD9 vs. CARMA1 in innate and adaptive immunity2009

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Hara
    • 雑誌名

      Trends in Immunology 30

      ページ: 234-242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [雑誌論文] CARD9 vs.CARMA1 in innate and adaptive immunity2009

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Hara
    • 雑誌名

      Trends in Immunology 30

      ページ: 234-242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390153
  • [雑誌論文] CARD9 vs. CARMA1 in innate and adaptive immunity2009

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Hara
    • 雑誌名

      Trends in Immunology 30(In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20060019
  • [雑誌論文] CARD9 vs. CARMA1 in innate and adaptive immunity2009

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Hara
    • 雑誌名

      Trends in Immunology 30

      ページ: 234-242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20060019
  • [雑誌論文] CARD9 vs. CARMA1 in innate and adaptive immunity2009

    • 著者名/発表者名
      Hara H and Saito T
    • 雑誌名

      Trends in immunol

      巻: 30(5) ページ: 234-242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390153
  • [雑誌論文] Cell-type-specific regulation of ITAM-mediated NF-кB activation by adaptors CARMA1 and CARD92008

    • 著者名/発表者名
      Hiromitshu Hara
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 181

      ページ: 918-930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [雑誌論文] Cell-type-Specific regulation of ITAM-mediated NF-κB acdvation by adaptors CARMA1 and CARD92008

    • 著者名/発表者名
      Hara H, Ishihara C, (以下4名略)
    • 雑誌名

      J. Immunol 181(2)

      ページ: 918-930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [雑誌論文] Cell-typespecific regulation of ITAM-mediated NF-κB activation by adaptors CARMA1 and CARD92008

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Hara
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 181

      ページ: 918-930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20060019
  • [雑誌論文] リンパ系細胞と骨髄系細胞におけるNF-кB活性化, MAPK活性化誘導アダプターの相違2008

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 49

      ページ: 357-364

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [雑誌論文] C-type lectin Mincle is an ITAM-coupled activating receptor2008

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki S, Ishikawa E, Sakuma M, Hara H, Ogata K and Saito T
    • 雑誌名

      Nat Immunol 9(10)

      ページ: 1179-1188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [雑誌論文] Phosphorylation and ubiquitination of the IkappaB kinase complex by two distinct signaling pathways2007

    • 著者名/発表者名
      Shambharkar PB, Blonska M, Pappu BP, Li H, You Y, Sakurai H, Darnay BG, Hara H, Penninger JM, Lin X
    • 雑誌名

      EMBO J 26(7)

      ページ: 1794-805

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [雑誌論文] TLR2 directly triggers Th1 effector functions2007

    • 著者名/発表者名
      Imanishi T, Hara H, Suzuki S, Suzuki N, Akira S and Saito T
    • 雑誌名

      J. Immunol 178(11)

      ページ: 6715-6719

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [雑誌論文] The adaptor protein CARD9 is essential for the activation of myeloid cells through ITAM-associated and Toll-like receptors2007

    • 著者名/発表者名
      原博 満, 他15名
    • 雑誌名

      Nature Immunology 8

      ページ: 619-629

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [雑誌論文] The adaptor protein CARD9 is essential for the activation of myeloid cells through ITAM-associated and Toll-like receptors2007

    • 著者名/発表者名
      Hara H, Ishihara C, (以下14名略)
    • 雑誌名

      Nat Immunol 8(6)

      ページ: 619-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [雑誌論文] 抗原レセプターを介したNF-κB活性化経路2005

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 雑誌名

      実験医学 23・13

      ページ: 2052-2052

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17790333
  • [産業財産権] 疼痛発症モデル動物および疼痛治療薬2013

    • 発明者名
      吉田裕樹、原博満、平川奈緒美、村田祐造、八坂敏一、笹栗智子
    • 権利者名
      佐賀大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-183612
    • 出願年月日
      2013-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390150
  • [学会発表] Characterization of bone marrow-derived macrophages induced in a CSFRs-independent but TREM2- dependent manner.2023

    • 著者名/発表者名
      Shin-ei Matsumoto, Hiromitsu Hara
    • 学会等名
      第52回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27429
  • [学会発表] アトピー性皮膚炎患者におけるダニ抗原特異的T細胞解析 ―なぜアトピー性皮膚炎患者はダニに対して免疫寛容を獲得できないのか2023

    • 著者名/発表者名
      稲葉正子、福島紘子、原モナミ、穂坂翔、藤山 聡、高田英俊
    • 学会等名
      第51回 日本小児アレルギー学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08293
  • [学会発表] ex and Generation Dependent Widefield Choroidal Thickness Differences in Healthy eyes.2023

    • 著者名/発表者名
      Mihara N, Sonoda S, Terasaki H, Funatsu R, Sakamoto T
    • 学会等名
      ARVO 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [学会発表] アトピー性皮膚炎患者におけるダニ抗原特異的T細胞解析2023

    • 著者名/発表者名
      稲葉正子、福島紘子、原モナミ、穂坂翔、藤山 聡、高田英俊
    • 学会等名
      第127回 日本小児科学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08293
  • [学会発表] Characteristics associated with visual acuity loss after photodynamic therapy for central serous chorioretinopathy.2023

    • 著者名/発表者名
      Funatsu R, Terasaki H, Sonoda S, Shiihara H, Mihara N, Sakamoto T
    • 学会等名
      ARVO 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [学会発表] Color tone of retinal arterioles imaged with a color scanning laser ophthalmoscope can be an indicator of systemic arterial stiffness.2023

    • 著者名/発表者名
      Sakono T, Terasaki H, Kubozono T, Sonoda S, Funatsu R, Mihara N, Shiihara H, Ohishi M, Sakamoto T
    • 学会等名
      ARVO 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [学会発表] アトピー性皮膚炎患者におけるダニ抗原特異的T細胞解析 ―なぜアトピー性皮膚炎患者はダニに対して免疫寛容を獲得できないのか2023

    • 著者名/発表者名
      稲葉正子、福島紘子、原モナミ、穂坂翔、藤山 聡、高田英俊
    • 学会等名
      第51回日本臨床免疫学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08293
  • [学会発表] Sex Judgment using parameters of color fundus photographs in growth phase.2022

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Asaoka R, Yoshihara N, Kakiuchi N, Sakamoto T
    • 学会等名
      24th IPS Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [学会発表] 正常眼における広角脈絡膜厚さマップのパターン分類2022

    • 著者名/発表者名
      三原直久,園田祥三,寺﨑寛人,椎原秀樹,船津諒,堀江寿雲,坂本泰二
    • 学会等名
      第38回日本眼循環学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [学会発表] カラーレーザー走査型検眼鏡の眼底像を用いた動脈硬化の評価2022

    • 著者名/発表者名
      迫野能士,寺﨑寛人,椎原秀樹,船津諒,園田祥三,窪薗琢郎,大石充,坂本泰二
    • 学会等名
      第126回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [学会発表] 深層学習の不確かさの定量化による糖尿病網膜症の病期毎の網膜微細構造変化の検出2022

    • 著者名/発表者名
      藤原和樹,椎原秀樹,園田祥三,寺﨑寛人,船津諒,柴涼介,熊谷佳紀,本田直人,坂本泰二
    • 学会等名
      第76回日本臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [学会発表] CSC眼と正常眼の超広角脈絡膜厚マップのパターン分類2022

    • 著者名/発表者名
      三原直久,園田祥三,寺﨑寛人,椎原秀樹,船津諒,堀江寿雲,坂本泰二
    • 学会等名
      第76回日本臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [学会発表] 超広角光干渉断層計を用いた中心性漿液性脈絡網膜症における周辺部脈絡膜の解析2022

    • 著者名/発表者名
      船津諒,園田祥三,寺﨑寛人,椎原秀樹,三原直久,堀江寿雲,坂本泰二
    • 学会等名
      第61回日本網膜硝子体学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [学会発表] Immunoregulation of mycobacteria through the recognition of lipids by host ITAM-coupled receptors2022

    • 著者名/発表者名
      Ei'ichi Iizasa, Kenji Toyonaga, and Hiromitsu Hara
    • 学会等名
      第96回日本ハンセン病学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07550
  • [学会発表] 成長期における網膜血管の変化2022

    • 著者名/発表者名
      山下高明,芳原直也,柿内奈保子,坂本泰二
    • 学会等名
      第33回日本緑内障学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [学会発表] カラーレーザー走査型検眼鏡と光干渉断層計を用いた全身の動脈硬化の評価2022

    • 著者名/発表者名
      迫野能士,寺﨑寛人,椎原秀樹,船津諒,園田祥三,窪薗琢郎,大石充,坂本泰二
    • 学会等名
      第76回日本臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [学会発表] Pachychoroid関連疾患眼と健常眼における渦静脈立体構造の比較検討2022

    • 著者名/発表者名
      三原直久,船津諒,園田祥三,寺﨑寛人,椎原秀樹,富田将利,吉媛テイ,廣川真梨子,田邊泰士,坂本泰二
    • 学会等名
      第126回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [学会発表] Quantification of Anterior Chamber Inflammation by Anterior Segment Optical Coherence Tomography2022

    • 著者名/発表者名
      Mihara N, Yoshihara N, Terasaki H, Funatsu R, Sakamoto T
    • 学会等名
      The 15th APVRS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [学会発表] 小学3年から6年間の眼軸伸長加速度と眼球形状パラメータとの関係2022

    • 著者名/発表者名
      濱田拓人,山下高明,芳原直也,柿内奈保子,坂本泰二
    • 学会等名
      第76回日本臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [学会発表] Effect of photodynamic therapy on whole choroid with ultra-widefield optical coherence tomography2022

    • 著者名/発表者名
      Ryoh Funatsu, Shozo Sonoda, Hiroto Terasaki, Hideki Shiihara, Naohisa Mihara, Juun Horie, Ryota Kikura, Yukio Sakagawa, Taiji Sakamoto
    • 学会等名
      Fuji Retina 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [学会発表] 超広角光干渉断層計を用いた光線力学療法が脈絡膜に与える影響の検討2022

    • 著者名/発表者名
      船津諒,園田祥三,寺﨑寛人,椎原秀樹,三原直久,堀江寿雲,木倉龍太,坂川幸雄,坂本泰二
    • 学会等名
      第126回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [学会発表] Immunoregulation of mycobacteria through the recognition of lipids by host ITAM-coupled receptors2022

    • 著者名/発表者名
      Ei'ichi Iizasa, Kenji Toyonaga, and Hiromitsu Hara
    • 学会等名
      第95回日本ハンセン病学会総会・学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07550
  • [学会発表] 超広角光干渉断層計の脈絡膜走行形態観察による中心性漿液性脈絡網膜症の病態検討2022

    • 著者名/発表者名
      船津諒,園田祥三,寺﨑寛人,椎原秀樹,三原直久,堀江寿雲,坂本泰二
    • 学会等名
      第38回日本眼循環学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [学会発表] 第75回日本臨床眼科学会学術展示優秀賞演題:網膜剥離手術前の増殖硝子体網膜症(PVR-C)の発生および手術予後と眼軸長の関係2022

    • 著者名/発表者名
      南早紀子,内田敦郎,永井紀博,篠田肇,栗原俊英,伴紀充,寺﨑寛人,高木均,坪田一男,坂本泰二,小沢洋子
    • 学会等名
      第126回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [学会発表] 宿主自然免疫受容体による脂質認識を介した抗酸菌の免疫制御2022

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 学会等名
      第26回日本神経感染症学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07550
  • [学会発表] Optos Silverstoneの光干渉断層計を用いたPachychoroid関連疾患眼の渦静脈解析2021

    • 著者名/発表者名
      船津諒,園田祥三,寺﨑寛人,椎原秀樹,富田将利,吉媛テイ,田邉泰士,坂本泰二
    • 学会等名
      第2回国際眼循環学会・第37回日本眼循環学会合同学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [学会発表] 機械学習による渦静脈所見に基づいたpachychoroid関連疾患診断2021

    • 著者名/発表者名
      船津諒,園田祥三,寺﨑寛人,椎原秀樹,富田将利,吉媛テイ,田邉泰士,坂本泰二
    • 学会等名
      第60回日本網膜硝子体学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [学会発表] Automated classification model for pachychoroid using machine learning.2021

    • 著者名/発表者名
      Hideki Shiihara, Shozo Sonoda, Hiroto Terasaki, Guangzhou An, Hideo Yokota, Masahiro Akiba, Taiji Sakamoto
    • 学会等名
      The 2nd International Ocular Circulation Society & The 37th Annual Meeting of Japanese Society for Ocular Circulation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [学会発表] Pachychoroid関連疾患眼への光線力学的療法前後における脈絡膜広角観察での変化2021

    • 著者名/発表者名
      園田祥三,船津諒,寺﨑寛人,椎原秀樹,堀江寿雲,木倉龍太,坂川幸雄,坂本泰二
    • 学会等名
      第60回日本網膜硝子体学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03095
  • [学会発表] 深層学習によるOCTの層境界検出モデルの出力の不確かさ(Uncertainty)の定量化2020

    • 著者名/発表者名
      椎原秀樹,園田祥三,寺﨑寛人,船津諒,柴涼介,熊谷佳紀,本多直人,坂本泰二
    • 学会等名
      第124回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 深層学習によるOCTの層境界検出モデルの出力の不確かさの定量化による網膜異常検知2020

    • 著者名/発表者名
      椎原秀樹,園田祥三,寺﨑寛人,船津諒,柴涼介,熊谷佳紀,本田直人,坂本泰二
    • 学会等名
      第1回日本眼科AI学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] Treatment of diabetic macular edema in real-world clinical practice: the effect of aging.2020

    • 著者名/発表者名
      Sentaro Kusuhara, Masahiko Shimura, Shigehiko Kitano, Taiji Sakamoto
    • 学会等名
      第59回日本網膜硝子体学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 超広角眼底撮影のモンタージュ画像を用いた渦静脈・視神経乳頭・黄斑の位置関係2020

    • 著者名/発表者名
      船津諒,園田祥三,寺﨑寛人,柿内奈保子,椎原秀樹,篠原祐樹,富田将利,廣川真梨子,田邉泰士,石田誠,坂本泰二
    • 学会等名
      第124回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 思春期前児童の眼底写真を用いた性別判定2020

    • 著者名/発表者名
      山下高明,山上理央,芳原直也,柿内奈保子,坂本泰二
    • 学会等名
      第31回日本成長学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 共焦点レーザー走査型検眼鏡とOCTAの糖尿病網膜症の毛細血管瘤の検出率の比較2020

    • 著者名/発表者名
      迫野能士,寺﨑寛人,船津諒,椎原秀樹,園田祥三,坂本泰二
    • 学会等名
      第35回日本糖尿病合併症学会・第26回日本糖尿病眼学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 中学生の眼底写真パラメーターによる性別判定2020

    • 著者名/発表者名
      山下高明,山上理央,芳原直也,柿内奈保子,坂本泰二
    • 学会等名
      第9回日本視野画像学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 小学生の眼底写真パラメーターによる性別判定2020

    • 著者名/発表者名
      山下高明,山上理央,芳原直也,柿内奈保子,坂本泰二
    • 学会等名
      第124回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 中学生における乳頭周囲紋理程度と眼球形状パラメータとの関係2020

    • 著者名/発表者名
      山下高明,芳原直也,柿内奈保子,坂本泰二
    • 学会等名
      第74回日本臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 超広角眼底撮影のモンタージュ画像を用いた黄斑灌流に関わる渦静脈の解析2020

    • 著者名/発表者名
      船津諒,園田祥三,寺﨑寛人,柿内奈保子,篠原祐樹,富田将利,豊留貴久子,廣川真梨子,田邉泰士,石田誠,坂本泰二
    • 学会等名
      第74回日本臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 定量的評価による中心性漿液性網脈絡膜症とポリープ状脈絡膜血管腫症のHaller層の比較2019

    • 著者名/発表者名
      椎原秀樹,園田祥三,寺﨑寛人,柿内奈保子,篠原祐樹,富田将利,坂本泰二
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 機械学習による脈絡膜血管走行パターンの自動判別2019

    • 著者名/発表者名
      園田祥三,椎原秀樹,寺﨑寛人,柿内奈保子,白澤誠,秋葉正博,安光州,坂本泰二
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 共焦点レーザー走査型検眼鏡とOCTAにおける糖尿病網膜症患者の毛細血管瘤の検出率2019

    • 著者名/発表者名
      迫野能士,寺﨑寛人,椎原秀樹,川野純廣,園田祥三,坂本泰二
    • 学会等名
      第58回日本網膜硝子体学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] Quantitative evaluation of vessels of Haller’s layer in pachychoroid spectrum diseases.2019

    • 著者名/発表者名
      Hideki Shiihara, Shozo Sonoda, Hiroto Terasaki, Naoko Kakiuchi, Taiji Sakamoto, Takehiro Yamashita
    • 学会等名
      ARVO 2019 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] Sex difference of axial elongation rate and ocular biometry in elementary school students.2019

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Yamashita, Naoya Yoshihara, Naoko Kakiuchi, Taiji Sakamoto
    • 学会等名
      The 17th International Myopia Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] Success rate of optical biometry measurements in primary school students.2019

    • 著者名/発表者名
      Takuto Hamada, Takehiro Yamashita, Naoya Yoshihara, Naoko Kakiuchi, Taiji Sakamoto
    • 学会等名
      ARVO 2019 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 小学生における眼軸伸長スピード変化の性差2019

    • 著者名/発表者名
      山下高明,芳原直也,柿内奈保子,坂本泰二
    • 学会等名
      第30回日本成長学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] Quantitative evaluation of vessels of Haller’s layer in pachychoroid spectrum diseases.2019

    • 著者名/発表者名
      Hideki Shiihara, Shozo Sonoda, Hiroto Terasaki, Naoko kakiuchi, Taiji Sakamoto
    • 学会等名
      the 121st Annual Meeting of the Korean Ophthalmological Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 正常眼における超広角眼底撮影のモンタージュ画像を用いた脈絡膜過静脈の解析2019

    • 著者名/発表者名
      船津諒,園田祥三,寺﨑寛人,柿内奈保子,椎原秀樹,篠原祐樹,富田将利,廣川真梨子,田邉泰士,石田誠,坂本 泰二
    • 学会等名
      第58回日本網膜硝子体学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 前眼部OCTを用いた前房内炎症の定量化の試み2019

    • 著者名/発表者名
      芳原直也,椎原秀樹,寺﨑寛人,坂本泰二
    • 学会等名
      第73回日本臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] Changes of Peripapillary Nerve Fiber Elevation and Axial Elongation in Junior High Students.2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Terasaki, Takehiro Yamashita, Naoya Yoshihara, Naoko Kakiuchi, Taiji Sakamoto
    • 学会等名
      The 17th International Myopia Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 超広角眼底撮影のモンタージュ画像と脈絡膜血管強調画像の作成2019

    • 著者名/発表者名
      寺﨑寛人,園田祥三,柿内奈保子,椎原秀樹,船津諒,篠原祐樹,富田将利,廣川真梨子,田邉泰士,石田誠,坂本泰二
    • 学会等名
      第73回日本臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] スペクトラリスマルチカラーと眼底写真による黄斑上膜検出率の比較2019

    • 著者名/発表者名
      寺﨑寛人,園田祥三,柿内奈保子,椎原秀樹,坂本泰二
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 中学1年生における後眼部形状、網膜動脈湾曲度と眼軸長の関係2019

    • 著者名/発表者名
      山下高明,芳原直也,柿内奈保子,坂本泰二
    • 学会等名
      第8回日本視野画像学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 小学3年から5年次の眼軸伸長スピードの性差2019

    • 著者名/発表者名
      山下高明,芳原直也,柿内奈保子,坂本泰二
    • 学会等名
      第30回日本緑内障学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 超広角眼底撮影のモンタージュ画像を用いた正常眼における脈絡膜渦静脈の解析2019

    • 著者名/発表者名
      船津諒,園田祥三,寺﨑寛人,柿内奈保子,椎原秀樹,篠原祐樹,富田将利,廣川真梨子,田邉泰士,石田誠,坂本泰二
    • 学会等名
      第73回日本臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 脈絡膜en face画像の定量的評価に基づくpachyvesselの血管径のcut off値の検討2019

    • 著者名/発表者名
      椎原秀樹,園田祥三,寺﨑寛人,坂本泰二
    • 学会等名
      第36回日本眼循環学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] スペクトラリスマルチカラーが黄斑上膜の検出に優れる理由の検証2019

    • 著者名/発表者名
      寺﨑寛人,園田祥三,船津諒,椎原秀樹,柿内奈保子,坂本泰二
    • 学会等名
      第36回日本眼循環学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 正常若年者の眼底写真パラメーターによる性別判定2019

    • 著者名/発表者名
      山下高明,喜井裕哉,芳原直也,田中実,中尾久美子,坂本泰二
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 中学1年から3年次の眼軸伸長スピードの性差2019

    • 著者名/発表者名
      山下高明,芳原直也,柿内奈保子,坂本泰二
    • 学会等名
      第73回日本臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] Relationship between shape of foveal avascular zone determined by OCT angiography and metamorphopsia in epiretinal membrane patients.2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Terasaki, Hideki Shiihara, Hidetaka Yamaji, Toshihiko Uno, Shinnosuke Yamaoka, Mutsumi Watanabe, Naoko Kakiuchi, Shozo Sonoda, Taiji Sakamoto
    • 学会等名
      ARVO 2019 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] Objective evaluation of size and shape of foveal avascular zone in normal subjects by optical coherence tomography angiography.2019

    • 著者名/発表者名
      Takato Sakono, Hideki Shiihara, Hiroto Terasaki, Naoko Kakiuchi, Takehiro Yamashita, Shozo Sonoda, Taiji Sakamoto
    • 学会等名
      ARVO 2019 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] Macular Morphology in Children using Optical Coherence Tomography Vertical Image2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Funatsu, Takehiro Yamashita, Naoya Yoshihara, Naoko Kakiuchi, Taiji Sakamoto
    • 学会等名
      The 17th International Myopia Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 小学3年から4年時と4年から5年時の眼軸伸長スピード2018

    • 著者名/発表者名
      山下高明,芳原直也,柿内奈保子,坂本泰二
    • 学会等名
      第2回日本近視学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 脈絡膜Enface画像による正常眼のHaller層の血管の解析2018

    • 著者名/発表者名
      寺﨑寛人,園田祥三,椎原秀樹,柿内奈保子,篠原祐樹,富田将利,岩田一大,迫口智紀,坂本泰二
    • 学会等名
      第35回日本眼循環学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] Regional difference of choroidal structure by wide-field optical coherence tomography.2018

    • 著者名/発表者名
      Naoko Kakiuchi, H.Terasaki, S. Sonoda, H. Shiihara, T. Sakamoto
    • 学会等名
      ARVO 2018 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] Classification of macular shape of children on optical coherence tomography2018

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Yamashita, Yoshiki Namiki, Naoya Yoshihara, Naoko Kakiuchi, Taiji Sakamoto
    • 学会等名
      The 23rd International Visual Field & Imaging Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 中学1年から2年時と2年から3年時の眼軸伸長スピード2018

    • 著者名/発表者名
      山下高明,芳原直也,柿内奈保子,坂本泰二
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] OCT-AとOptos 眼底赤色波長画像による脈絡膜血管観察法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      柿内奈保子,園田祥三,寺﨑寛人,椎原秀樹,坂本泰二
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] スペクトラリスマルチカラーを用いた網膜疾患における網膜神経線維層欠損の検出2018

    • 著者名/発表者名
      寺﨑寛人,園田祥三,椎原秀樹,柿内奈保子,山下高明,坂本泰二
    • 学会等名
      第88回九州眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] Comparison of color funduscopy and Spectralis multicolor on detection of abnormal findings in retinal nerve fiver layer.2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Terasaki, S. Sonoda, H. Shiihara, N. Kakiuchi, T. Sakamoto
    • 学会等名
      ARVO 2018 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 機械学習による脈絡膜 En face画像の自動層別化の試み2018

    • 著者名/発表者名
      椎原秀樹,園田祥三,柿内奈保子,寺﨑寛人,富田将利,篠原祐樹,相見太樹,秋葉正博,坂本泰二
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] 小学3,4,5年生における光学式眼軸長測定装置の計測可能割合2018

    • 著者名/発表者名
      富田将利,山下高明,芳原直也,柿内奈保子,篠原祐樹,坂本泰二
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] Axial elongation rate in eyes of junior high school students.2018

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Yamashita, N. Yoshihara, N. Kakiuchi, T. Sakamoto
    • 学会等名
      ARVO 2018 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] Haller 血管の走行対称性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      椎原秀樹,園田祥三,寺﨑寛人,柿内奈保子,篠原祐樹,富田将利,岩田一大,迫口智紀,坂本泰二
    • 学会等名
      第35回日本眼循環学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02957
  • [学会発表] Reproducibility and differences in area of foveal avascular zone measured by three different optical coherence tomographic angiography instruments.2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Terasaki, Hideki Shiihara, Shozo Sonoda, Naoko Kakiuchi, Taiji Sakamoto
    • 学会等名
      The 10th Joint Meeting of Korea-China-Japan Ophthalmologists in conjunction with the 118th Annual Meeting of Korean Ophthalmological Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] 網膜静脈分枝閉塞症のOCT angiography における黄斑部無血管野の形状解析2017

    • 著者名/発表者名
      椎原秀樹,柿内奈保子,寺﨑寛人,富田将利,篠原祐樹,山下高明,園田祥三,坂本泰二
    • 学会等名
      第71回日本臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] 光干渉断層計(OCT)における広範囲の脈絡膜構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      柿内奈保子,園田祥三,山下高明,椎原秀樹,芳原直也,喜井裕哉,黒岩宣宏,吉永就正,坂本泰二
    • 学会等名
      第34回日本眼循環学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] インターロイキン27の感覚閾値調節における役割2017

    • 著者名/発表者名
      八坂敏一,笹栗智子,平川奈緒美,村田祐造,原博満,吉田裕樹
    • 学会等名
      生理学研究所研究会,第1回感覚免疫学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04766
  • [学会発表] Regional difference of choroidal structure by wide-field optical coherence tomography.2017

    • 著者名/発表者名
      Naoko Kakiuchi, Shozo Sonoda, Hiroto Terasaki, Hideki Shiihara, Taiji Sakamoto
    • 学会等名
      The 10th Joint Meeting of Korea-China-Japan Ophthalmologists in conjunction with the 118th Annual Meeting of Korean Ophthalmological Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] 網膜色素変性における黄斑部血流と脈絡膜形態の関連2017

    • 著者名/発表者名
      村上祐介,池田康博,舩津淳,中武俊二,藤原康太,立花崇,久冨智朗,吉田茂生,石橋達朗,園田祥三,坂本泰二,園田康平
    • 学会等名
      第71回日本臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] スペクトラリスマルチカラーTMを用いた糖尿病患者における毛細血管瘤の検出2017

    • 著者名/発表者名
      椎原秀樹,吉永就正,柿内奈保子,黒岩宣宏,園田祥三,坂本泰二
    • 学会等名
      第252回鹿児島眼科集談会
    • 発表場所
      鹿児島県医師会館(鹿児島県鹿児島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] Two ITAM-coupled receptors recognizing mycobacterial mycolic acid-containing lipids and having the different role2017

    • 著者名/発表者名
      Iizasa E, Uematsu T, Kiyohara H, Chuma Y, Kubota M, Umemura M, Matsuzaki G, Yamasaki S, Yoshida H, Hara H
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04729
  • [学会発表] ITAM共役受容体による抗酸菌脂質の認識と自然免疫応答の制御2017

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 学会等名
      第36回日本認知症学会学術集会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04729
  • [学会発表] OCT angiographyにおける正常眼の黄斑部無血管野の形状解析2017

    • 著者名/発表者名
      椎原秀樹,柿内奈保子,寺﨑寛人,園田祥三,坂本泰二
    • 学会等名
      第56回網膜硝子体学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] スペクトラリスマルチカラーの青色波長を用いた後極部網膜神経線維層の評価2017

    • 著者名/発表者名
      寺﨑寛人,園田祥三,柿内奈保子,椎原秀樹,山下高明,坂本泰二
    • 学会等名
      第71回日本臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] 動的輪郭プログラムを用いたOCT angiographyにおける黄斑部無血管野検出の試み2017

    • 著者名/発表者名
      椎原秀樹,柿内奈保子,富田将利,篠原祐樹,園田祥三,坂本泰二
    • 学会等名
      第34回日本眼循環学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] 超広角走査レーザー検眼鏡による脈絡膜血管観察の試み2017

    • 著者名/発表者名
      柿内奈保子,園田祥三,寺﨑寛人,椎原秀樹,坂本泰二
    • 学会等名
      第56回網膜硝子体学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] Regional difference of choroidal structure on OCT image2017

    • 著者名/発表者名
      Naoko Kakiuchi, Shozo Sonoda, Takehiro Yamashita, Hideki Shiihara, Naoya Yoshihara, Yuuya Kii, Nobuhiro Kuroiwa, Narimasa Yoshinaga, Taiji Sakamoto
    • 学会等名
      ARVO 2017 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] 広角光干渉断層計(OCT)における脈絡膜構造の検討2017

    • 著者名/発表者名
      柿内奈保子,椎原秀樹,黒岩宣宏,芳原直也,吉永就正,喜井裕哉,山下高明,園田祥三,坂本泰二
    • 学会等名
      第121回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] Two distinct ITAM-coupled receptors recognize mycobacterial mycolic acid-containing lipids and differently regulate immune responses2017

    • 著者名/発表者名
      Iizasa E, Uematsu T, Kiyohara H, Chuma Y, Kubota M, Umemura M, Matsuzaki G. Yamasaki S., Yoshida H, Hara H
    • 学会等名
      Cytokines 2017 (5th Annual meeting of the International Cytokine & Interferon Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04729
  • [学会発表] Difference of foveal avascular zone of normal eye in three OCT angiography machines2017

    • 著者名/発表者名
      Hideki Shiihara, Shozo Sonoda, Naoko Kakiuchi, Hiroto Terasaki, Takehiro Yamashita, Taiji Sakamoto
    • 学会等名
      ARVO 2017 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] 糖尿病黄斑症患者における脈絡膜の2階調化層別自動解析ソフトの精度2017

    • 著者名/発表者名
      寺﨑寛人,園田祥三,柿内奈保子,椎原秀樹,坂本泰二
    • 学会等名
      第34回日本眼循環学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] ITAM共役型パターン認識受容体による抗酸菌脂質の認識と自然免疫応答の制御2017

    • 著者名/発表者名
      原博満、飯笹英一
    • 学会等名
      第27回樹状細胞研究会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04729
  • [学会発表] ITAM関連パターン認識受容体による抗酸菌認識と自然免疫応答の制御2016

    • 著者名/発表者名
      原博満、飯笹英一
    • 学会等名
      日本生体防御学会学術総会シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学医学部視聴覚ホール(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04729
  • [学会発表] 痛み行動におけるIL-27の役割2016

    • 著者名/発表者名
      笹栗智子、八坂敏一、石川亜佐子、村田祐造、原博満、平川奈緒美、吉田裕樹
    • 学会等名
      第81回インターフェロン・サイトカイン学会学術集会
    • 発表場所
      長崎大学坂本キャンパス良順会館・ポンペ会館(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2016-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04766
  • [学会発表] Relationship between retinal artery trajectory and ocular biometry in Japanese elementary and junior high school students2016

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Yamashita,Naoya Yoshihara, Taiji Sakamoto
    • 学会等名
      The22th International Visual Field and Imaging Symposium
    • 発表場所
      Castle of Udine(イタリア)
    • 年月日
      2016-09-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] 糖尿病黄斑症患者における血液透析導入後の脈絡膜構造変化2016

    • 著者名/発表者名
      黒岩宣宏,園田祥三,椎原紗圭,椎原秀樹,川野浩輝,寺崎寛人,坂本泰二
    • 学会等名
      第86回九州眼科学会
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡県福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] 脊髄疼痛誘導サイトカインにはC型レクチンが必要である2016

    • 著者名/発表者名
      石川亜佐子、八坂敏一、笹栗智子、平川奈緒美、村田祐造、三宅靖延、山崎晶、原博満、吉田裕樹
    • 学会等名
      第81回インターフェロン・サイトカイン学会学術集会
    • 発表場所
      長崎大学坂本キャンパス良順会館・ポンペ会館(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2016-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04766
  • [学会発表] 小学校3年生における眼軸長と日常生活・遺伝の関係2016

    • 著者名/発表者名
      喜井裕哉,山下高明,芳原直也,富田将利,三浦真紀,坂本泰二
    • 学会等名
      第250回鹿児島眼科集談会
    • 発表場所
      鹿児島県医師会館(鹿児島県鹿児島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] Mincle (macrophage inducible C-type lectin) ノックアウトマウスの疼痛行動解析2016

    • 著者名/発表者名
      石川亜佐子、八坂敏一、平川奈緒美、村田祐造、原博満、吉田裕樹
    • 学会等名
      第63回日本麻酔科学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04766
  • [学会発表] 若年健常眼における検眼鏡的コーヌスとOCT断層像の比較2016

    • 著者名/発表者名
      山下高明,芳原直也,田中 実,喜井裕哉,中尾久美子,坂本泰二
    • 学会等名
      第27回日本緑内障学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] Constitutive Control Of Pain Sensitivity In Physiological And Pathological Condition By Interleukin-27 In Mice2016

    • 著者名/発表者名
      Sasaguri T, Yasaka T, Ishikawa A, Murata Y, Hara H, Yoshida H, Hirakawa N
    • 学会等名
      The 16th World Congress on Pain
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-09-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04766
  • [学会発表] 年健常眼における脈絡膜・強膜コーヌスと近視性変化の関係2016

    • 著者名/発表者名
      山下高明,芳原直也,田中 実,喜井裕哉,中尾久美子,坂本泰二
    • 学会等名
      第70回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都部京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] 小学校3年生における眼軸長・前房深度・水晶体厚の性差2016

    • 著者名/発表者名
      迫野能士,山下高明,芳原直也,坂本泰二
    • 学会等名
      第120回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] 小学校3年生における眼軸長と日常生活・遺伝の関係2016

    • 著者名/発表者名
      喜井裕哉,山下高明,芳原直也,富田将利,三浦真紀,坂本泰二
    • 学会等名
      第120回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] 結核菌のミコール酸含有脂質を認識する2つの受容体IgSFR2とMincleによる免疫制御2016

    • 著者名/発表者名
      飯笹英一、植松崇之、久保田未央、清原秀泰、中馬康志、松崎吾朗、山崎晶、吉田裕樹、原博満
    • 学会等名
      第81回インターフェロン・サイトカイン学会シンポジウム
    • 発表場所
      長崎大学ポンペ会館(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2016-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04729
  • [学会発表] Spectralis MultiColorのReflectivity とOCTによる網膜厚の関連性の検討2016

    • 著者名/発表者名
      黒岩宣宏,園田祥三,芳原直也,有村 昇,坂本泰二,園田真也
    • 学会等名
      第120回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] OCT angiographyの2値化と3機種における装置間誤差の検討2016

    • 著者名/発表者名
      椎原秀樹, 園田祥三, 山下高明, 柿内奈保子, 黒岩宣宏, 内野英輔, 富田将利, 岩田一大, 迫口智紀, 土居範仁, 坂本泰二
    • 学会等名
      第70回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] Sex-related differences in axial length, anterior chamber depth and lens thickness in elementary school students2016

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Yamashita,Naoya Yoshihara,Taiji Sakamoto
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      シアトル(アメリカ合衆国)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] スペクトラリスマルチカラーTMを用いた糖尿病患者における毛細血管瘤の検出2016

    • 著者名/発表者名
      椎原秀樹,吉永就正,柿内奈保子,黒岩宣宏,園田祥三,坂本泰二,園田恭志
    • 学会等名
      第22回日本糖尿病眼学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] 若年成人における視神経乳頭周囲脈絡膜厚と眼軸長・網膜傾斜・乳頭黄斑角度との関係2016

    • 著者名/発表者名
      山下高明,松下洋平,芳原直也,田中 実,喜井裕哉,中尾久美子,坂本泰二
    • 学会等名
      第120回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] Relationship between funduscopic conus and conus on cross sectional image of optical coherence tomography in young healthy eyes2016

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Yamashita, Naoya Yoshihara, Minoru Tanaka, Yuya Kii, Kumiko Nakao, Taiji Sakamoto
    • 学会等名
      UK and Eire Glaucoma Society Meeting 2016
    • 発表場所
      Cheltenham Racecourse(U.K)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] 脊髄後角局所神経回路の抑制性調節に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      八坂敏一,David I Hughes,園畑素樹,Andrew J Todd,原博満
    • 学会等名
      第9回日本運動器疼痛学会
    • 発表場所
      御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04766
  • [学会発表] 小中学生の正常眼における眼軸長延長とコーヌス出現2016

    • 著者名/発表者名
      芳原直也,山下高明,柿内奈保子,田中 実,喜井裕哉,坂本泰二
    • 学会等名
      第70回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] Possible Contribution Of The C-Type Lectin Receptor, Mincle, To Induction Of Neuropathic Pain After Peripheral Nerve Injury In Mice2016

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa A, Yasaka T, Miyake Y, Murata Y, Sasaguri T, Yamasaki S, Hara H, Yoshida H, Hirakawa N
    • 学会等名
      The 16th World Congress on Pain
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-09-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04766
  • [学会発表] 特定健康診査における眼底検査の施行条件と糖尿病網膜症の関連2016

    • 著者名/発表者名
      田中最高,前之原茂穂,山下高明,坂本泰二
    • 学会等名
      第70回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] Relationship between lifestyle and axial length in Japanese elementary school students2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Fujiwara,Takehiro Yamashita,Naoya Yoshihara,Taiji Sakamoto
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      シアトル(アメリカ合衆国)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] Regulation of innate immune response to mycobacteria through DAP12 versus FcRga-coupled myeloid receptors that recognize different mycolic acid-containing lipids2016

    • 著者名/発表者名
      Ei’ichi Iizasa, Takayki Uematsu, Mio Kubota, Hideyasu Kiyohara, Yasushi Chuma, Goro Matsuzaki, Sho Yamasaki, Hiroki Yoshida, Hiromitsu Hara
    • 学会等名
      ICI2013
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2016-08-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04729
  • [学会発表] 極性をもつ網膜色素上皮細胞におけるアフリベルセプトの透過性2015

    • 著者名/発表者名
      芳原 直也,寺﨑 寛人,大塚 寛樹,園田 祥三,久富 智朗,石橋 達朗,坂本 泰二
    • 学会等名
      第119回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      さっぽろ芸文館(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] 自然免疫ITAM関連受容体による結核菌脂質の認識と免疫応答2015

    • 著者名/発表者名
      原博満、飯笹英一、清原秀泰、中馬康志、矢野郁也、植松崇之、久保田未央、梅村正幸、山崎晶、松崎吾朗、吉田裕樹
    • 学会等名
      第26回日本生体防御学会学術総会シンポジウム
    • 発表場所
      台東区生涯学習センター(東京都台東区)
    • 年月日
      2015-07-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04729
  • [学会発表] 脈絡膜の2諧調化自動解析ソフト開発の試み2015

    • 著者名/発表者名
      園田 祥三,内野 英輔,山下 高明,有村 昇,川野 浩輝,芳原 直也,白澤 誠,寺崎 寛人,坂本 泰二
    • 学会等名
      第119回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      さっぽろ芸文館(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] マウス創傷治癒過程におけるCARD9遺伝子欠損の影響2015

    • 著者名/発表者名
      上松野りな、鈴木愛子、菅野恵美、丹野寛大、高木尚之、石井恵子、原博満、丸山良子、川上和義,館正弘
    • 学会等名
      第26回日本生体防御学会学術総会
    • 発表場所
      台東区生涯学習センターミレニアムホール(東京都台東区)
    • 年月日
      2015-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15156
  • [学会発表] マウス創傷治癒過程におけるCARD9遺伝子欠損の影響2015

    • 著者名/発表者名
      上松野りな、鈴木愛子、菅野恵美、丹野寛大、高木尚之、石井恵子、原博満、丸山良子、川上和義,館正弘
    • 学会等名
      第26回日本生体防御学会学術総会
    • 発表場所
      台東区生涯学習センター(東京都台東区)
    • 年月日
      2015-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04729
  • [学会発表] 脂質センサー型ITAM受容体による結核自然免疫応答の制御2015

    • 著者名/発表者名
      原博満、飯笹英一、清原秀泰、中馬康志、矢野郁也、植松崇之、久保田未央、梅村正幸、山崎晶、松崎吾朗、吉田裕樹
    • 学会等名
      沖縄感染免疫シンポジウム
    • 発表場所
      琉球大学医学部(沖縄県中頭郡西原町)
    • 年月日
      2015-07-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15156
  • [学会発表] 脂質認識型ITAM受容体による結核菌の認識と自然免疫応答2015

    • 著者名/発表者名
      原博満、飯笹英一、清原秀泰、中馬康志、矢野郁也、植松崇之、久保田未央、梅村正幸、山崎晶、松崎吾朗、吉田裕樹
    • 学会等名
      第80回日本インターフェロン・サイトカイン学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学蔵前会館(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-07-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04729
  • [学会発表] 脂質センサー型ITAM受容体による結核自然免疫応答の制御.2015

    • 著者名/発表者名
      原博満、飯笹英一、清原秀泰、中馬康志、矢野郁也、植松崇之、久保田未央、梅村正幸、山崎晶、松崎吾朗、吉田裕樹
    • 学会等名
      沖縄感染免疫シンポジウム
    • 発表場所
      琉球大学医学部基礎講義実習棟101(沖縄県中頭郡西原町)
    • 年月日
      2015-07-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04729
  • [学会発表] 脂質認識型ITAM受容体による結核菌の認識と自然免疫応答.2015

    • 著者名/発表者名
      原博満、飯笹英一、清原秀泰、中馬康志、矢野郁也、植松崇之、久保田未央、梅村正幸、山崎晶、松崎吾朗、吉田裕樹
    • 学会等名
      第80回日本インターフェロン・サイトカイン学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学蔵前会館(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-07-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15156
  • [学会発表] IL-27-producing CD4+ T cells induced during malaria infection are distinct from Tr1 cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura, D Miyakoda, M Doe, Henrietta Terko Kimura, K Hara, H Yoshida, H Yui, K
    • 学会等名
      The 44th annual meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] 骨髄系ITAM受容体を介した免疫応答の制御2015

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 学会等名
      第60回日本臨床検査医学会 九州地方会(第26回日本臨床化学会 九州支部総会合同開催)
    • 発表場所
      鹿児島市 鹿児島大学鶴陵会館
    • 年月日
      2015-03-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390256
  • [学会発表] Luminal and stromal areas of choroid determined by binarization method of optical coherence tomographic images2015

    • 著者名/発表者名
      Shozo Sonoda,Taiji Sakamoto,Takehiro Yamashita,Hiroki Kawano,Naoya Yoshihara,Hiroto Terasaki,Makoto Shirasawa
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      コロラド州デンバー(米国)
    • 年月日
      2015-05-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] 脈絡膜の2諧調化自動解析ソフト開発の試み2015

    • 著者名/発表者名
      園田 祥三,内野 英輔,山下 高明,有村 昇,川野 浩輝,芳原 直也,白澤 誠,寺崎 寛人,坂本 泰二
    • 学会等名
      第69回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] Wider retinal artery trajectories in eyes with macular hole than in fellow eyes of patients with unrateral idiopathic macular hole2015

    • 著者名/発表者名
      Naoya Yoshihara,Takehiro Yamashita,Toshihumi Yamashita,Keita Yamakiri,Shozo Sonoda,Taiji Sakamoto
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      コロラド州デンバー(米国)
    • 年月日
      2015-05-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] The effect of aflibercept on the barrier function of polarized retinal pigment epithelium cells in vitro2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Terasaki,Naoya Yoshihara,Hiroki Otsuka,Makoto Shirasawa,Shozo Sonoda,Taiji Sakamoto
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      コロラド州デンバー(米国)
    • 年月日
      2015-05-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04996
  • [学会発表] ITAM関連受容体によるパターン認識と自然免疫応答2015

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 学会等名
      The 44th annual meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15156
  • [学会発表] ITAM関連受容体によるパターン認識と自然免疫応答2015

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 学会等名
      The 44th annual meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04729
  • [学会発表] 自然免疫ITAM関連受容体による結核菌脂質の認識と免疫応答2015

    • 著者名/発表者名
      原博満、飯笹英一、清原秀泰、中馬康志、矢野郁也、植松崇之、久保田未央、梅村正幸、山崎晶、松崎吾朗、吉田裕樹
    • 学会等名
      第26回日本生体防御学会学術総会シンポジウム
    • 発表場所
      台東区生涯学習センターミレニアムホール(東京都台東区)
    • 年月日
      2015-07-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15156
  • [学会発表] 赤痢アメーバ"マイトソーム"が産生するコレステロール硫酸の機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      見市文香, 宮本智文, J. Ghulam, 原博満, 野崎知義, 吉田裕樹
    • 学会等名
      第83回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      愛媛
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] Adjuvant activity of Mycobacterium tuberculosis-derived mycolic acid through activation of the ITAM receptor/CARD9-mediated innate immunity2013

    • 著者名/発表者名
      M. Kubota, E. Iizasa, K. Hideyasu, N. Yasushi, H. Hara and H. Yoshida
    • 学会等名
      第42回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390256
  • [学会発表] Il-27 is produced by CD4+ T cells during infection with malaria parasites and inhibits protective immune responses.2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura D, Miyakoda M, Kimura K, Honma K, Hara H, Hori S, Yoshida H, Yui K
    • 学会等名
      第42回日本免疫学会学術集会.
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] IL-1 released by skn dendritic cells activated through Syk and CARD9 pathway is essential for the sensitization of allergic contact dermatitis.2013

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Hara, Shinsuke Yasukawa, Masutaka Furue, Hiroki Yoshida
    • 学会等名
      IMMUNOLOGY 2013 AAI Annual Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117714
  • [学会発表] Essential role of ITAM-Syk-IL-1 axis in skin dendritic cells for the sensitization of allergic contact dermatitis.2013

    • 著者名/発表者名
      H. Hara, S. Yasukawa, M. Furue and H. Yoshida:
    • 学会等名
      International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Milano, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117714
  • [学会発表] マラリア原虫特異的CD4T 細胞はEBI3 陽性サイトカインを介して他のCD4T細胞のIL-2 産生を抑制する2013

    • 著者名/発表者名
      木村大輔, 都田真奈, 本間季里, 木村一美, 原博満, 吉田裕樹, and 由井克之
    • 学会等名
      第82回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      日本, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590435
  • [学会発表] Identification of novel innate pattern recognition receptors for mycobacterium tuberculosis.2013

    • 著者名/発表者名
      E. Iizasa, T. Myamoto, T. Uematsu, T. Ishikawa, S. Yamasaki, G. Matsuzaki, H. Yoshida, H. Hara
    • 学会等名
      International congress of immunology
    • 発表場所
      Milano, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390256
  • [学会発表] 赤痢アメーバ“マイトソーム”の硫酸活性化経路の生化学的解析2013

    • 著者名/発表者名
      見市文香, 宮本智文, 原博満, 野崎智義, 吉田裕樹
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会,日本、横浜
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] Essential role of ITAM-Syk-IL-1 axis in skin dendritic cells for the sensitization of allergic contact dermatitis.2013

    • 著者名/発表者名
      Hara H, Yasukawa S, Yoshida H, Furue M
    • 学会等名
      15th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] CARD9-mediated innate IFN-g production and host defene to cryptococcal inection.2013

    • 著者名/発表者名
      H. Yamamoto, Y. Nakamura, K. Sato, K. Matsumura, K. Ishii, H. Hara and K. Kawakami
    • 学会等名
      第42回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390256
  • [学会発表] Identification of an ITAM-coupled pattern recognition receptor that recognizes the mycobacterium cell wall component mycolic acids.2013

    • 著者名/発表者名
      E. Iizasa, T. Uematsu, G. Matsuzaki, S. Yamasaki, H. Yoshida and H. Hara
    • 学会等名
      第42回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390256
  • [学会発表] Identification of an ITAM-coupled pattern recognition receptor that recognizes the mycobacterial cell wall compontent mycolic acids.2013

    • 著者名/発表者名
      Iizasa E, Uematsu T, Matuzaki G, Yamasaki S, Yoshida H, Hara H
    • 学会等名
      第42回日本免疫学会学術集会.
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] IL-1 released by skn dendritic cells activated through Syk and CARD9 pathway is essential for the sensitization of allergic contact dermatitis.2013

    • 著者名/発表者名
      Hara H, Yasukawa S, Furue M, Yoshida H
    • 学会等名
      IMMUNOLOGY 2013 AAI Annual Meeting
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] Exacervation of delayed-type hypersensitivity responses in mice with T cell-specific deletion of Apaf1.2013

    • 著者名/発表者名
      Tong H, Iizasa E, Hara H, Yoshida H
    • 学会等名
      第42回日本免疫学会学術集会.
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] Activation of innate immunity through the CARD9 pathway is involved in severe influenza pneumonia.2013

    • 著者名/発表者名
      Uematsu T, Iizasa E, Kobayashi N, Yoshida H, Hara H
    • 学会等名
      15th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] Identification and analysis of two novel pattern recoginition receptors for Mycobacterium tuberculosis.2013

    • 著者名/発表者名
      Iizasa E, Miyamoto T, Uematsu T, Ishikawa T, Yamasaki S, Yoshida H, Hara H
    • 学会等名
      The joint international meeting of the 78th meeting of the Japanese societyt of interferon and cytokine research + the 21st international symposium on molecular cell biology of macrophages.
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] Activation of innate immunity through the CARD9 pathway is involved in severe influenza pneumonia.2013

    • 著者名/発表者名
      T. Uematsu, E. Iizasa, N. Kobayashi, H. Yoshida, H. Hara
    • 学会等名
      International congress of immunology
    • 発表場所
      Milano, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390256
  • [学会発表] Adjuvant activity of Mycobacterium tubeculosis-derived mycolic acid through activation of the ITAM receptor/CARD9-mediated innate immunity.2013

    • 著者名/発表者名
      Kubota M, Iizasa E, Kiyohara H, Nakama Y, Hara H, Yoshida H
    • 学会等名
      第42回日本免疫学会学術集会.
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] Identification and analysis of two novel pattern recognition receptors for Mycobacterium tuberculosis.2013

    • 著者名/発表者名
      Ei’ichi Iizasa, Tomofumi Miyamoto, Takayuki Uematsu, Tetsuaki Ishikawa, Sho Yamasaki, Goro Matsuzaki, Hiroki Yoshida, Hiromitsu Hara
    • 学会等名
      第78回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術集会(
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390256
  • [学会発表] IL-27 afects helper t cell response via reguation of PGE2 production by macrophages.2013

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Hara H, Suzuki S, Kaisho T, Yoshida H
    • 学会等名
      The joint international meeting of the 78th meeting of the Japanese societyt of interferon and cytokine research + the 21st international symposium on molecular cell biology of macrophages.
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] Interleukin 27 inhibits atherosclerosis via immunoregulation of macrophages in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshida H, Hirase T, Hara H, Node K
    • 学会等名
      Autoimmunity Congress Asia
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] Identification of novel innate pattern recoginition receptors for mycobacterium tuberculosis.2013

    • 著者名/発表者名
      Iizasa E, Miyamoto T, Uematsu T, Ishikawa T, Yamasaki S, Matsuzaki G, Yoshida H, Hara H
    • 学会等名
      15th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] Analysis for the role of Syk-CARD9-regulated IL-1 secretion pathway in DCs in contact hypersensitivity by the mixed-chimera diphtheria toxin receptor (DTR)-mediated conditional cell knockout (MixC-Treck) method, a novel method for conditional gene targeting in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Hara H, Yasukawa S, Natsuaki Y, Kabashima K, Furue M, Yoshida H
    • 学会等名
      第42回日本免疫学会学術集会.
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] IL-27 affects helper T cell response via regulation of PGE2 production by macrophages.2013

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Hara H, Suzuki S, Kaisho T, Yoshida H
    • 学会等名
      Inaugural meeting of the international cytokine and interferon society (ICIS).
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] Analysis for the role of Syk-CARD9-regulated IL-1 secretion pathway in DCs in contact hypersensitivity by the mixed-chimera diphtheria toxin receptor (DTR)-mediated conditional cell knockout (MixC-Treck) method, a novel method for conditional gene targeting in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      H. Hara, S. Yasukawa, Y. Natsuaki, K. Kabashima, M. Furue and H. Yoshida
    • 学会等名
      第42回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117714
  • [学会発表] IL-27 affects helper T cell responses via regulation of PGE2 production by macrophages.2013

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Hara H, Suzuki S, Kaisho T, Yoshida H
    • 学会等名
      15th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] マラリア原虫感染によって引き起こされるCD4+ T細胞のIL-2産生抑制機序の解析2012

    • 著者名/発表者名
      木村大輔, 都田真奈, 本間季里, 木村一美, 原博満, 吉田裕樹, and 由井克之
    • 学会等名
      第81回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      日本, 兵庫
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590435
  • [学会発表] INNATE IMMUNE ACTIVATION THROUGH ITAM-SYK-CARD9 SIGNALING COUPLING TO INFLAMMASOME IS ESSENTIAL FOR THE DEVELOPMENT OF CONTACT ALLERGY TO ORGANIC CHEMICAL ALLERGENS.2012

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 学会等名
      10th Joint meeting of International Cytokine Society and International Society of Interferon and Cytokine Research
    • 発表場所
      Geneve, Switzerland
    • 年月日
      2012-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117714
  • [学会発表] ITAM受容体シグナル伝達と免疫疾患2012

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会特別シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22021034
  • [学会発表] Essential role for intra- and intermolecular SH3-GUK interactions of CARMA1 in antigen receptor-induced NF-kB and JNK activation2012

    • 著者名/発表者名
      Hara, H
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      神戸、兵庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590435
  • [学会発表] IL-27 affects immune responses via rgulation of prostagrandin E2 production by macrophages2012

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., S. Suzuki, H. Hara, T. Kiasho, and H. Yoshida
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      日本, 神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590435
  • [学会発表] Contact allergy to chemical sensitizers requires innate immune activation by coupling of the ITAM-Syk-CARD9 pathway and NLRP3 inflammasome.2012

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 学会等名
      IEIIS2012, Homeostatic inflammation symposium
    • 発表場所
      学術総合センター(東京)
    • 年月日
      2012-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24117714
  • [学会発表] リーシュマニア原虫に対する自然免疫機構の解明2012

    • 著者名/発表者名
      吉田裕樹, 原博満, and 見市文香
    • 学会等名
      第81回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      日本, 兵庫
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590435
  • [学会発表] Interleukin 27 ameliorates atherosclerosis by inhibiting bone marrow-derived macrophage activation in arterial walls in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, H., T. Hirase, H. Hara, Y. Miyazaki, N. Ide-Iwata, A. Nishimoto-Hazuku, H. Fujimoto, and K. Node
    • 学会等名
      9th Joint Meeting of ICS-ISICR
    • 発表場所
      Italy, Florence
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590435
  • [学会発表] SH3-Guk domain interaction regulating Carmal micro-cluster formation is essential for antigen receptor-induced NF- κB activation2011

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Hara
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390153
  • [学会発表] Interleukin 27 inhibits hyperglycemia and pancreatic islet inflammation induced by streptozotocin in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, H., H. Fujimoto, H. Hara, T. Hirase, and K. Node
    • 学会等名
      6th leukocyte signal transduction workshop
    • 発表場所
      Greece, Chania, Crete
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590435
  • [学会発表] SH3-Guk domain interaction regulating Carma1 micro-cluster formation is essential for antigen receptor-induced NF-κB activation2011

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Hara, Tadashi Yokosuka, Chitose Ishihara, Sinsuke Yasukawa, Hideki Hirakawa, Eiichi Iizasa, Hiroki Yoshida and Takashi Saito
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390153
  • [学会発表] Critical role of CARD9-signaling in experimental inflammatory bowel disease in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Hara
    • 学会等名
      TNF2011
    • 発表場所
      淡路
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22021034
  • [学会発表] Interleukin 27 Inhibits Hyperglycemia and Pancreatic Islet Inflammation Induced by Streptozotocin in Mice2010

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, H., T. Hirase, Y. Miyazaki, H. Hara, N. Ide-Iwata, A. Nishimoto-Hazuku, C. J. M. Saris, H. Yoshida, and K. Node
    • 学会等名
      In The 14th International Congress of Immunology (ICI 2010)I
    • 発表場所
      Japan, Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590435
  • [学会発表] Interleukin 27 ameliorates atherosclerosis by inhibiting bone marrow-derived macrophage activation in arterial walls in mice2010

    • 著者名/発表者名
      Hirase, T., H. Hara, Y. Miyazaki, N. Ide-Iwata, A. Nishimoto-Hazuku, H. Fujimoto, H. Yoshida, and K. Node
    • 学会等名
      The 14th International Congress of Immunology (ICI 2010)
    • 発表場所
      Japan, Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590435
  • [学会発表] Carma1を介したNF-κB活性化経路におけるSH3-GUKドメイン相互作用の役割2010

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 学会等名
      Kyoto T cell conference第20回学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390153
  • [学会発表] EAE誘導におけるCARD9の役割2009

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20060019
  • [学会発表] 原虫感染防御におけるCARD9を介した自然免疫活性化の役割2009

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 学会等名
      第56回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      さいたま市
    • 年月日
      2009-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20060019
  • [学会発表] CARD9を介した自然免疫活性化経路の原虫感染防御における役割2009

    • 著者名/発表者名
      原博満, 島ノ江洋平, 宮崎義之, 吉田裕樹
    • 学会等名
      第78回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [学会発表] CARMA1とCARD9により制御される細胞種特異的なITAMを介したNF-κB活性化機構2008

    • 著者名/発表者名
      原博満, 吉田裕樹, 斉藤隆
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会学術集
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [学会発表] 新しい原虫感染防御因子CARD92008

    • 著者名/発表者名
      吉田裕樹, 島ノ江洋平, 王森, 宮崎義之, 原博満
    • 学会等名
      第77回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2008-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [学会発表] ITAMを介した細胞種特異的なNF-кB活性化機構2008

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 学会等名
      3大会合同大会2008(第73回日本伊インターフェロンサイトカイン学会学術集会)
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [学会発表] Role of CARD9 in anti-protozoan defense2008

    • 著者名/発表者名
      Yohei Shimanoe, Hara, Hiromitsu, Yoshida, Hiroki
    • 学会等名
      The 8th Awaji International forum on Infection and Immunigy
    • 発表場所
      淡路
    • 年月日
      2008-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [学会発表] CARMA1とCARD9により制御される細胞種特異的なITAMを介したNF-κB活性化機構2008

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20060019
  • [学会発表] ITAMを介した細胞種特異的なNF-κB活性化機構2008

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 学会等名
      自然免疫の最前線-3大会合同大会2008(第73回日本伊インターフェロンサイトカイン学会学術集会)
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20060019
  • [学会発表] ITAMを介した細胞種特異的なNF-κB活性化機構3大会合同大会20082008

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 学会等名
      第73回日本インターフェロンサイトカイン学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [学会発表] CARMA1とCARD9により制御される細胞種特異的なITAMを介したNF-кB活性化機構2008

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [学会発表] Role of CARD9 in anti-protozoan defense2008

    • 著者名/発表者名
      島ノ江洋平, 宮崎義之, 原博満, 吉田裕樹
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [学会発表] Differential regulation of innate immune signaling through Carma1and CARD92007

    • 著者名/発表者名
      原博 満, 他5名
    • 学会等名
      日本免疫学会学術集会 国際シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [学会発表] Differential requirement of Carmal and CARD9 for FcR γ/DAP12-mediated activation of NF-κB in NK cells and myeloid cells2007

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 学会等名
      13th International congress of Immunology
    • 発表場所
      ブラジル・リオデジャネイロ
    • 年月日
      2007-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [学会発表] Card9 is essential for myeloid cell activation through ITAM-bearing receptors2007

    • 著者名/発表者名
      原博 満, 他4名
    • 学会等名
      Keystone symposia
    • 発表場所
      アメリカ・キーストン
    • 年月日
      2007-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [学会発表] Differential regulation of innate immune signaling through Carmal and CARD92007

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 学会等名
      日本免疫学会学術集会国際シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [学会発表] CARD9とCARD11によるITAM関連受容体を介したサイトカイン産生の制御2007

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 学会等名
      72回日本インターフェロンサイトカイン学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [学会発表] Card9 is essential for myeloid cell activation through ITAM-bearing receptors2007

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 学会等名
      Keystone svmoosia
    • 発表場所
      アメリカ・キーストン
    • 年月日
      2007-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [学会発表] Differential requirement of Carma1and CARD9 for FcRγ/DAP12-mediated activation of NF-κB in NK cells and myeloid cells2007

    • 著者名/発表者名
      原博 満, 他5名
    • 学会等名
      13th International congress of Immunology
    • 発表場所
      ブラジル・リオデジャネイロ
    • 年月日
      2007-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590498
  • [学会発表] 結核菌細胞壁のミコール酸含有脂質を認識する新規自然免疫受容体

    • 著者名/発表者名
      飯笹英一, 植松崇之, 久保田未央, 清原秀泰, 中馬康志, 松崎吾朗, 
山崎晶, 吉田裕樹, 原博満
    • 学会等名
      第67回日本細菌学会西日本支部会
    • 発表場所
      鹿児島市 城山観光ホテル
    • 年月日
      2014-09-05 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390256
  • [学会発表] インフルエンザウイルス感染における ITAM 関連受容体-CARD9シグナルを介した新規自然免疫活性化経路の解析

    • 著者名/発表者名
      植松崇之, 飯笹英一, 小林憲忠, 吉田裕樹, 原博満
    • 学会等名
      第51回日本ウイルス学会九州支部総会
    • 発表場所
      鹿児島市 城山観光ホテル
    • 年月日
      2014-09-05 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390256
  • [学会発表] Enhanced pain behavior observed in mice lacking interleukin-27.

    • 著者名/発表者名
      Yasaka T, Sasaguri T, Murata Y, Hara H, Ishikawa A, Fujita T, Kumamoto E, Masuko S, Hirakawa N, Yoshida H
    • 学会等名
      Neuroscience 2014 – Society for Neuroscience the 44th Annual Meeting.
    • 発表場所
      Wshington DC
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390150
  • [学会発表] Activation of innate immunity mediated by the IgSFR2/CARD9 pathway is involved in severe influenza pneumonia

    • 著者名/発表者名
      UEMATSU Takayuki, IIZASA Ei-ichi, KOBAYASHI Noritada, Yoshida Hiroki, HARA Hiromitsu
    • 学会等名
      The 43rd annual meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      京都 国立京都国際会館
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390256
  • [学会発表] 赤痢アメーバのシスト形成を制御するコレステロール硫酸の解析

    • 著者名/発表者名
      見市文香, 宮本智文, Ghulam J, 原博満, 野崎智義, 吉田裕樹
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] インターロイキン-27ノックアウトマウスに見られた疼痛行動の変化.

    • 著者名/発表者名
      八坂 敏一, 笹栗 智子, 村田 祐造, 原 博満, 石川 亜佐子, 藤田 亜美, 熊本 栄一, 増子 貞彦, 平川 奈緒美, 吉田 裕樹
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390150
  • [学会発表] 赤痢アメーバのシスト形成を制御するコレステロール硫酸の解析

    • 著者名/発表者名
      見市文香, 宮本智文, Ghulam J, 原博満, 野崎智義, 吉田裕樹
    • 学会等名
      第56回 日本脂質生化学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-06-06 – 2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] IgSFR2は結核菌細胞壁のミコール酸含有脂質を認識する自然免疫受容体である.

    • 著者名/発表者名
      飯笹英一, 植松崇之, 杉田昌彦, 山崎晶, 吉田裕樹, 原博満
    • 学会等名
      第79回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] DAP12欠損による疼痛行動の変化(ノックアウトマウスの解析)

    • 著者名/発表者名
      石川 亜佐子, 八坂 敏一, 村田 祐造, 原 博満, 笹栗 智子, 園畑 素樹, 吉田 裕樹, 平川 奈緒美
    • 学会等名
      第7回日本運動器疼痛学会
    • 発表場所
      宇部
    • 年月日
      2014-10-25 – 2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390150
  • [学会発表] インフルエンザウイルス感染における ITAM 関連受容体-CARD9シグナルを介した新規自然免疫活性化経路の解析.

    • 著者名/発表者名
      植松崇之, 飯笹英一, 小林憲忠, 吉田裕樹, 原博満
    • 学会等名
      第51回日本ウイルス学会九州支部総会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-09-05 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] Activation of innate immunity mediated by the IgSFR2/CARD9 pathway is involved in severe influenza pneumonia

    • 著者名/発表者名
      Uematsu T, Iizasa E, Kobayashi N, Yoshida H, Hara H
    • 学会等名
      The 43rd annual meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] IL-27-producing malaria-specific CD4+ T cells regulate protective immune responses.

    • 著者名/発表者名
      Kimura D, Miyakoda M, Kimura K, Honma K, Hara H, Yoshida H, Yui K
    • 学会等名
      The 43rd annual meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] ラット脊髄神経節および脊髄におけるKir2.xの発現

    • 著者名/発表者名
      村田 祐造, 本田 裕子, 八坂 敏一, 鷹野 誠, 増子 貞彦, 石原 圭子
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390150
  • [学会発表] Innate recognition of mycolic acid-containing lipids in mycobacteria

    • 著者名/発表者名
      Iizasa Ei’ichi, UEMATSU Takayk, KUBOTA Mio, KIYOHARA Hideyasu, CHUMA Yasushi, MATSUZAKI Goro, YAMASAKI Sho, YOSHIDA Hiroki, HARA Hiromitsu
    • 学会等名
      The 43rd annual meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      京都市 国立京都国際会館
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390256
  • [学会発表] インターロイキン-27欠損による疼痛行動の変化

    • 著者名/発表者名
      笹栗 智子, 八坂 敏一, 村田 祐造, 原 博満, 石川 亜佐子, 園畑 素樹, 吉田 裕樹, 平川奈緒
    • 学会等名
      第7回日本運動器疼痛学会
    • 発表場所
      宇部
    • 年月日
      2014-10-25 – 2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390150
  • [学会発表] Entamoebaにおけるシスト形成の制御機構の解明

    • 著者名/発表者名
      見市文香 宮本智文 高尾省子 Jeelani Ghulam 野崎知義 原博満 吉田裕樹
    • 学会等名
      第84回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] Mycobacterium tuberculosis-derived mycolic acid shows an adjuvant activity by activation of the ITAM receptor/CARD9-mediated innate immunity.

    • 著者名/発表者名
      Kubota M, Iizasa E, Kiyohara H, Chuma Y, Hara H, Yoshida H
    • 学会等名
      2nd Anual Meeting of the International Cytokine and Interferon Society
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2014-10-26 – 2014-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] Innate recognition of mycolic acid-containing lipids in mycobacteria.

    • 著者名/発表者名
      Iizasa E, Uematsu T, Kubota M, Kiyohara H, Chuma Y, Matsuzak, G, Yamasaki S, Yoshida H, Hara H
    • 学会等名
      The 43rd annual meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      kyoto, Japan
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] IgSFR2は結核菌細胞壁のミコール酸含有脂質を認識する自然免疫受容体である

    • 著者名/発表者名
      飯笹英一, 植松崇之, 杉田昌彦, 
山崎晶, 吉田裕樹, 原博満
    • 学会等名
      第79回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術集会
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学医学部学友会館
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390256
  • [学会発表] 結核菌細胞壁のミコール酸含有脂質を認識する新規自然免疫受容体

    • 著者名/発表者名
      飯笹英一, 植松崇之, 久保田未央, 清原秀泰, 中馬康志, 松崎吾朗, 
山崎晶, 吉田裕樹, 原博満
    • 学会等名
      第67回日本細菌学会九州支部会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-09-05 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460594
  • [学会発表] 自然免疫による結核菌ミコール酸脂質の認識

    • 著者名/発表者名
      原博満、飯笹英一、久保田未央、植松崇之、清原秀泰、山崎晶、松崎吾朗、吉田裕樹
    • 学会等名
      第88回日本細菌学会総会ワークショップ「PAMPs受容体研究の最前線」
    • 発表場所
      岐阜市 長良川国際会議場
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390256
  • [学会発表] 痛みにおける抗炎症性サイトカインIL-27の役割

    • 著者名/発表者名
      笹栗 智子, 八坂 敏一, 村田 祐造, 原 博満, 吉田 裕樹, 平川奈緒
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第61回学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390150
  • [学会発表] インターロイキン-27ノックアウトマウスの疼痛行動解析.

    • 著者名/発表者名
      八坂 敏一, 笹栗 智子, 村田 祐造, 原 博満, 石川 亜佐子, 藤田 亜美, 熊本 栄一, 増子 貞彦, 平川 奈緒美, 吉田 裕樹
    • 学会等名
      第36回日本疼痛学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-06-20 – 2014-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390150
  • 1.  吉田 裕樹 (40260715)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 53件
  • 2.  八坂 敏一 (20568365)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  山崎 晶 (40312946)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 18件
  • 4.  飯笹 英一 (20631998)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  坂本 泰二 (10235179)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 126件
  • 6.  橋口 照人 (70250917)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松崎 吾朗 (30229455)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 8.  村田 祐造 (20128143)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 9.  津田 誠 (40373394)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  平川 奈緒美 (20173221)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 11.  園畑 素樹 (50304895)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  笹栗 智子 (00380767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 13.  石川 亜佐子 (90404128)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 14.  渡邊 睦 (50325768)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  阿戸 学 (20392318)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小杉 伊三夫 (10252173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  濱野 真二郎 (70294915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  平川 英樹 (80372746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  古江 増隆 (70134583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  園田 康平 (10294943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  武田 篤信 (40560313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高 知愛 (70314797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  木村 和博 (60335255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  森重 直行 (40346565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  池田 弘 (80377473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  宮本 智文 (40182050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 27.  小野 伸之 (00336025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  清原 秀康 (10514581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  前仲 勝実 (10322752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  宮崎 敦 (10550246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  河合 太郎 (50456935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山口 宗一 (20325814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  園田 祥三 (20325806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 26件
  • 34.  吉満 誠 (70404530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  連 利博 (20140444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  後藤 哲哉 (70253458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  稲葉 正子 (60881521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 38.  小荒田 秀一 (50304887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  多田 芳史 (70284627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  李 花 (70597517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  丸山 征郎 (20082282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  家入 里志 (00363359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  大西 峻 (10614638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  諸冨 嘉樹 (20263907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  増本 幸二 (20343329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  加治 建 (50315420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  武藤 充 (70404522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  桝屋 隆太 (90448572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  堀池 正樹 (30464621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  古川 泰三 (20515291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  久住 聡 (00758039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  柴田 昌宏 (10343253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  宮本 友司 (40392328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  寺崎 寛人 (20746888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 27件
  • 55.  野口 恵美子 (40344882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  梅村 正幸 (90359985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  三山 英夫 (00794314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  井上 博雅 (30264039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  野元 祐輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  谷本 昭英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  川上 和義
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  宮田 学
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  椎原 秀樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 64.  石井 恵子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 65.  山下 高明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 12件
  • 66.  小濱 秀泰
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 7件
  • 67.  由井 克之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 68.  近藤 峰生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 69.  松原 央
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 70.  加藤 久美子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 71.  上田 奈央子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 72.  吉田 茂生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  石橋 達朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 74.  斉藤 隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 75.  改正 恒康
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 76.  村岡 勇貴
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 77.  三宅 正裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 78.  黒崎 知博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 79.  橋本 哲男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 80.  野崎 智義
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 81.  山下 勝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 82.  三田村 佳典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 83.  江川 麻理子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 84.  仙波 賢太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi