• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 祥一郎  Yamamoto Shoichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20392897
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産技術研究所(長崎), グループ長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産技術研究所(長崎), 主幹研究員
2020年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水研機構(横浜), 主幹研究員
2017年度 – 2019年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 中央水産研究所, グループ長
2016年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 中央水産研究所, 主任研究員
2015年度: 国立研究開発法人水産総合研究センター, 増養殖研究所, 主任研究員 … もっと見る
2011年度 – 2014年度: 独立行政法人水産総合研究センター, 増養殖研究所, 主任研究員
2012年度: 独立行政法人水産総合研究センター, その他部局等, 研究員
2009年度 – 2010年度: 独立行政法人水産総合研究センター, 中央水産研究所, 主任研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40030:水圏生産科学関連 / 水圏生命科学 / 水圏生産科学 / 資源保全学
研究代表者以外
生物多様性・分類
キーワード
研究代表者
イワナ / サケ科魚類 / マイクロサテライトDNA / オショロコマ / ミトコンドリアDNA / 環境DNAの分解過程 / 上高地 / 中禅寺湖 / 環境DNA / 一塩基多型 … もっと見る / 比較系統地理 / 系統地理分析 / カラフトマス / サケ / サクラマス / 系統地理 / マイクロサテライトDNA / 放流効果 / 親子判別 / 繁殖成功度 / 遺伝的集団構造 / 進化的に重要な単位 / 集団遺伝構造 / イワナ属魚類 / 遺伝子資源保全 … もっと見る
研究代表者以外
種分化メカニズム / 起源 / 系統地理 / 生物多様性 / 国際研究者交流 / 系統地理パターン / 魚類相形成史 / 生活史進化 / 種分化 / 多層的アプローチ / 系統地理パタン / 種多様性起源 / 淡水魚類 / 東ユーラシア 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  環境DNA分析による在来・外来サケ科魚類各種の資源量推定技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 祥一郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  複数遺伝子座の分析に基づくサケ科魚類5種の比較系統地理研究代表者

    • 研究代表者
      山本 祥一郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水圏生命科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  長期遺伝的モニタリングに基づくイワナの繁殖成功度および放流効果の推定研究代表者

    • 研究代表者
      山本 祥一郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産総合研究センター
  •  北太平洋沿岸河川に分布するイワナ属魚類の生物系統地理と進化的に重要な単位の特定研究代表者

    • 研究代表者
      山本 祥一郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      独立行政法人水産総合研究センター
  •  東ユーラシアにおける淡水魚類の生物多様性起源:分化と分散の多層的アプローチ

    • 研究代表者
      後藤 晃
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 生息域の分断化と遺伝的多様性 -淡水魚類を例に-. 「野生動物保護の事典」2010

    • 著者名/発表者名
      山本祥一郎
    • 出版者
      野生生物保護学会編、朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510251
  • [雑誌論文] Introgressive Hybridization between Southern Asian Dolly Varden, Salvelinus curilus, and Northern Dolly Varden, S. malma malma, on Sakhalin Island2021

    • 著者名/発表者名
      S Yamamoto, K Morita, G Sahashi, K Maekawa, A Oleinik, E Bondar, V Brykov
    • 雑誌名

      Russian Journal of Genetics

      巻: 57 号: 3 ページ: 361-370

    • DOI

      10.1134/s1022795421030145

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12839, KAKENHI-PROJECT-16K07884
  • [雑誌論文] Phylogeography of a salmonid fish, masu salmon Oncorhynchus masou subspecies‐complex, with disjunct distributions across the temperate northern Pacific2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S., Morita, K., Kikko, T., Kawamura, K., Sato, S. & Gwo, J.C.
    • 雑誌名

      Freshwater Biology

      巻: 65 号: 4 ページ: 698-715

    • DOI

      10.1111/fwb.13460

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07884
  • [雑誌論文] Genetic population structure of Japanese river sculpin Cottus pollux (Cottidae) large‐egg type, inferred from mitochondrial DNA sequences2019

    • 著者名/発表者名
      S. Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Fish Biology

      巻: 94 号: 2 ページ: 325-329

    • DOI

      10.1111/jfb.13890

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07884
  • [雑誌論文] Spatial and temporal changes in genetic structure and diversity of isolated white-spotted charr (Salvelinus leucomaenis) populations2019

    • 著者名/発表者名
      Shoichiro Yamamoto, Kentaro Morita, Genki Sahashi
    • 雑誌名

      Hydrobiologia

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 35-48

    • DOI

      10.1007/s10750-019-3924-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12839, KAKENHI-PROJECT-16K07884
  • [雑誌論文] Census and effective population sizes of white-spotted charr (Salvelinus leucomaenis) in a fragmented landscape2016

    • 著者名/発表者名
      Shoichiro Yamamoto, Hitoshi Kubota, Koh Hasegawa, Tomoyuki Nakamura
    • 雑誌名

      Ecology of Freshwater Fish

      巻: 25 号: 4 ページ: 612-621

    • DOI

      10.1111/eff.12239

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450290, KAKENHI-PROJECT-16K07857, KAKENHI-PROJECT-16K07884
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of tri- and tetra-repeat microsatellite loci in the white-spotted charr Salvelinus leucomaenis (Salmonidae)2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S. Sekino M.
    • 雑誌名

      Journal of Fish Biology

      巻: 86 号: 3 ページ: 1199-1202

    • DOI

      10.1111/jfb.12628

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450290
  • [雑誌論文] Phylogeography of the salmonid fish, Dolly Varden (Salvelinus malma): multiple glacial refugia in the North Pacific rim2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S. Maekawa K. Morita K. Crane P. Oleinik A.
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 31 号: 10 ページ: 660-670

    • DOI

      10.2108/zs130266

    • NAID

      40020231584

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450290
  • [雑誌論文] Incidence of a skeletal deformity (truncated upper jaw) in an isolated population of white-spotted charr Salvelinus leucomaenis2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Morita K, Yokoyama R, Miyamoto K, Sato M, Maekawa K
    • 雑誌名

      Journal of Ichthyology

      巻: 53 号: 10 ページ: 889-893

    • DOI

      10.1134/s0032945213100159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450290
  • [雑誌論文] Life history traits of white-spotted charr in an alpine environment: Implications for local adaptation along an altitude gradient2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi J, Yamamoto S, Morita K, Mitsui K, Ashizawa A, Hirose K
    • 雑誌名

      Journal of Ichthyology

      巻: 53 号: 10 ページ: 884-888

    • DOI

      10.1134/s0032945213100147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450290
  • [雑誌論文] Tetra-repeat microsatellite markers for the masu salmon (Oncorhynchus masou masou) and its application in cross-subspecies amplification2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Kurokawa T, Sekino M, Yasuike M, Saitoh K
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 14 号: 11 ページ: 23153-23159

    • DOI

      10.3390/ijms141123153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450290, KAKENHI-PROJECT-25450295
  • [雑誌論文] Biogeography and evolution of the Carassius auratus-complex in East Asia2010

    • 著者名/発表者名
      Takata, M., Tachihara, K., Kon, T., Yamamoto, G., Iguchi, K., Miya, M., Nishida, M.
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology 10(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405011
  • [学会発表] 実験水槽および自然河川におけるイワナの生物量と環境DNA量との関係2023

    • 著者名/発表者名
      山本祥一郎
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05761
  • [学会発表] Conservation status of native white-spotted charr in the upper Azusa River where brook trout and brown trout were historically stocked: population trends and an eDNA trial for future monitoring2023

    • 著者名/発表者名
      Kitano, S., Peterson, M., Tsuda, Y., Yamamoto, S., Iguchi, K., Uehara, T.
    • 学会等名
      10the International Charr Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05761
  • [学会発表] Phylogeography and population genetic structure of masu salmon Oncorhynchus masou subspecies-complex inferred from mitochondrial and microsatellite DNA markers2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S., Morita, K., Kikko, T., Kawamura, K., Sato, S. & Gwo, J.C.
    • 学会等名
      Advances in the Population Ecology of Stream Salmonids V
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07884
  • [学会発表] Spatial and temporal changes in genetic structure and diversity of isolated populations of white-spotted charr (Salvelinus leucomaenis)2018

    • 著者名/発表者名
      山本 祥一郎, 森田 健太郎, 佐橋 玄記
    • 学会等名
      9th International Charr Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07884
  • [学会発表] Genetic population structure of masu salmon subspecies-complex inferred from microsatellite and mitochondrial DNA markers2017

    • 著者名/発表者名
      山本祥一郎・森田健太郎・亀甲武志・河村功一・佐藤俊平・郭金泉
    • 学会等名
      International Symposium on the Discovery of Formosa Landlocked Salmon's 100th Anniversary
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07884
  • [学会発表] Population genetic structure and phylogeography of a salmonid fish, Dolly Varden Salvelinus malma: multiple glacial refugia in the North Pacific rim.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S. Maekawa K. Morita K. Crane P. Oleinik A.
    • 学会等名
      7th International Charr Symposium
    • 発表場所
      Sakhalin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510251
  • [学会発表] 堰堤による分断がもたらすイワナ在来個体群の有効集団サイズの縮小と遺伝的多様性の減少2012

    • 著者名/発表者名
      久保田仁志・酒井忠幸・綱川孝俊・山本祥一郎・渡辺勝敏
    • 学会等名
      日本水産学会年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510251
  • [学会発表] Population genetic structure and phylogeography of a salmonid fish, Dolly Varden Salvelinus malma: multiple glacial refugia in the North Pacific rim2012

    • 著者名/発表者名
      山本祥一郎ほか
    • 学会等名
      7th International Charr Symposium
    • 発表場所
      サハリン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510251
  • [学会発表] Incidence of a skeletal deformity (truncated upper jaw) in a natural population of white-spotted charr Salvelinus leucomaenis.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S. Morita K. Yokoyama R. Miyamoto K. Sato M. Maekawa K.
    • 学会等名
      7th International Charr Symposium
    • 発表場所
      Sakhalin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510251
  • [学会発表] Incidence of a skeletal deformity (truncated upper jaw) in a natural population of white-spotted charr Salvelinus leucomaenis2012

    • 著者名/発表者名
      山本祥一郎ほか
    • 学会等名
      7th International Charr Symposium
    • 発表場所
      サハリン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510251
  • [学会発表] Local adaptation to alpine environment in white-spotted charr2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi J. Mitsui K. Ashizawa A. Yamamoto S. Morita K.
    • 学会等名
      7th International Charr Symposium
    • 発表場所
      Sakhalin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510251
  • [学会発表] 北太平洋沿岸河川に生息するオショロコマの遺伝的集団構造2011

    • 著者名/発表者名
      山本祥一郎・前川光司・森田健太郎・Penny Crane・Alla Oleinik・Lubov Skurikhina
    • 学会等名
      日本水産学会年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510251
  • [学会発表] 北太平洋沿岸河川に生息するオショロコマの遺伝的集団構造2011

    • 著者名/発表者名
      山本祥一郎, ほか
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      東京梅洋大学
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510251
  • [学会発表] Spatial variations in census and effective population sizes of white-spotted charr (Salvelinus leucomaenis) in relation to habitat variables.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S. Kubota H. Hasegawa K. Nakamura T.
    • 学会等名
      International Symposium: Advances in the Population Ecology of Stream Salmonids
    • 発表場所
      Luarca, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510251
  • [学会発表] ありふれた魚に隠されていた大きな集団分化2008

    • 著者名/発表者名
      高田未来美・立原一憲・崑武志・山本軍次・井口恵一朗・西田睦
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      東京大学 (東京)
    • 年月日
      2008-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405011
  • 1.  森田 健太郎 (30373468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  後藤 晃 (30111165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  酒井 治己 (80399659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩田 明久 (20303878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井口 恵一朗 (00371865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  渡辺 勝敏 (00324955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山崎 裕治 (30332654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 洋 (90399650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  前川 光司 (80002301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  森 誠一 (50308657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐藤 俊平 (70425461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  佐橋 玄記
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi