• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

深尾 太郎  FUKAO Taro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20401127
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: Max-Planck-Institute of Immunobiology, Freiburg, GERMANY, 主任研究員
2008年度: Max-Planck-Institute of Immunobiology, Freiburg, Germany, 主任研究員
2008年度: 慶應大, 医学部, 助教
2007年度 – 2008年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助教
2007年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, メティカルフェロー
2007年度: 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, メディカルフェロー
審査区分/研究分野
研究代表者
血液内科学 / 生物系
研究代表者以外
消化器内科学 / 寄生虫学(含衛生動物学)
キーワード
研究代表者
microRNA / 骨髄 / 白血病 / 転写因子 / 造血 / ミエロイド / 宿主 / 原虫 / 蠕虫 / 獲得免疫 … もっと見る / 感染 / サイトカイン / microRNA-223欠損マウス / microRNA-223 / 自然免疫 / Leishmania major / 寄生虫 … もっと見る
研究代表者以外
炎症性腸疾患 / Atoh1 / ドイツ / 国際情報交換 / 免疫学 / 遺伝子欠損マウス / 感染症 / Leishmania major / microRNA / 標的遺伝子 / 分化制御 / 小腸 / Hath1 / クローン病 / 潰瘍性大腸炎 / 新規治療法 / 白血球除去療法 / 凝固活性化リポ蛋白 / 劇症肝炎 / 急性肝障害 / アポトーシス / D-ガラクトサミン / リポポリサッカライド / マンソン住血吸虫 / Notch / Wnt / Notchシグナル / Wntシグナル / 腸管再生 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  皮膚リーシュマニア感染モデルを用いた宿主microRNAシステムの機能解析

    • 研究代表者
      田邊 將信
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  寄生虫感染防御機構に関与する宿主microRNAシステムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      田邊 將信, 深尾 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  腸管炎症における上皮分化障害分子機構と粘膜再生誘導解析

    • 研究代表者
      渡辺 守
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  LPS誘発急性肝障害に対する住血吸虫感染マウスのサバイバル機構の解析

    • 研究代表者
      田邊 將信
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  炎症性腸疾患における白血球除去療法を用いた制御性T細胞を応用した細胞治療の開発

    • 研究代表者
      長堀 正和
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  HATH1標的遺伝子の網羅的検索における腸管上皮分化調節機構解析

    • 研究代表者
      土屋 輝一郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  ミエロイド分化におけるmicroRNAの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      深尾 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Inducible expression of microRNA-194 is regulated by HNF-1 during intestinal epithelial cell differentiation2008

    • 著者名/発表者名
      Hino K, Tsuchiya K, Taro Fukao, KotaroKiga, Ryuichi Okamoto, Tkanori Kanai, Watanabe M
    • 雑誌名

      RNA 14

      ページ: 1433-1442

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590717
  • [雑誌論文] An evolutionarily conserved mechanism for microRNA-223 expression revealed by microRNA gene profiling2007

    • 著者名/発表者名
      Fukao T, Tanabe M, et. al.
    • 雑誌名

      Cell P29

      ページ: 617-631

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590435
  • [学会発表] Leishmania major感染に対する宿主免疫反応におけるmicroRNAシステムの機能解析(II)2011

    • 著者名/発表者名
      田邊將信、木村徳宏、嘉陽啓之、下田耕治、気駕恒太朗、竹内勤、深尾太郎
    • 学会等名
      第80回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京都港区(慈恵医大)
    • 年月日
      2011-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590382
  • [学会発表] Leishmania major感染に対する宿主免疫反応におけるmicroRNAシステムの機能解析(II)2011

    • 著者名/発表者名
      田邊將信、木村徳宏、嘉陽啓之、下田耕治、氣駕恒太朗、竹内勤、深尾太郎
    • 学会等名
      第80回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590382
  • [学会発表] Leishmania major 感染に対する宿主免疫反応におけるmicroRNA システムの機能解析(II).2011

    • 著者名/発表者名
      田邊將信、木村徳宏、嘉陽啓之、下田耕治、氣駕恒太朗、竹内勤、深尾太郎
    • 学会等名
      第80回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京都港区.
    • 年月日
      2011-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590382
  • [学会発表] Leishmania major 感染に対する宿主免疫反応におけるmicroRNA システムの機能解析.2010

    • 著者名/発表者名
      田邊將信、木村徳宏、嘉陽啓之、下田耕治、竹内勤、深尾太郎
    • 学会等名
      第79回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      北海道旭川市.
    • 年月日
      2010-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590382
  • [学会発表] Kinetics of microRNA action in innate immune cells during earlyinflammatory response2010

    • 著者名/発表者名
      Hedlund S., Winnewisser J., Fukuda Y.,Kayo H., Tanabe M., Vigorito E., Fukao T.
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2010-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590382
  • [学会発表] The role of microRNAs in dendritic cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Frietsch M., Kayo H., Fukuda Y., Tanabe M., Fukao T
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2010-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590382
  • [学会発表] Kinetics of microRNA action in innate immune cells during early inflammatory response2010

    • 著者名/発表者名
      S.Hedlund, J.Winnewisser, Y.Fukuda, H.Kayo, M.Tanabe, E.Vigorito, T.Fukao
    • 学会等名
      14th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2010-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590382
  • [学会発表] Leishmania major感染に対する宿主免疫反応におけるmicroRNAシステムの機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      田邊將信、木村徳宏、嘉陽啓之、下田耕治、竹内勤、深尾太郎
    • 学会等名
      第79回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      北海道旭川市
    • 年月日
      2010-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590382
  • [学会発表] In vitroにおける凝固活性化リポ蛋白(CILIP)の誘導とその劇症肝炎抑制効果2009

    • 著者名/発表者名
      田邊將信、深尾太郎、永田博司、関塚永一、宮崎耕司、竹内勤
    • 学会等名
      第78回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590435
  • [学会発表] 慢性マンソン住血吸虫感染マウスはPseudomonas aeruginosa致死感染に対し抵抗性である2008

    • 著者名/発表者名
      田邊將信、深尾太郎、永田博司、関塚永一、宮崎耕司、竹内勤
    • 学会等名
      第77回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      長崎県長崎市
    • 年月日
      2008-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590435
  • [学会発表] Resistance of the chronically infected mice with Schistosoma mansoni against lipopolysaccharide (LPS)-induoecl fulminant hepatitis2008

    • 著者名/発表者名
      Tanabe M, Fukao T, Takeda, K, Fukuda, Y, Nara T, Ohta N, et al.
    • 学会等名
      17th International Congress of Tropical Medicine and Malaria
    • 発表場所
      韓国済州島
    • 年月日
      2008-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590435
  • [学会発表] 慢性マンソン住血吸虫感染マウスは Pseudomonas aeruginosa致死感染に対し抵抗性である2008

    • 著者名/発表者名
      田邊將信, 深尾太郎, 永田博司, 関塚永一, 宮崎耕司, 竹内勤
    • 学会等名
      第77回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      長崎県長崎市
    • 年月日
      2008-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590435
  • [学会発表] Resistance of the chronically infected mice with Schistosoma mansoni againstlipopolysaccharide (LPS)-induced fulminant hepatitis2008

    • 著者名/発表者名
      Tanabe M, Fukao T, Takeda, K, Fukuda, Y, Nara T, Ohta N, et al.
    • 学会等名
      17th International Congress of Tropical Medicine and Malaria
    • 発表場所
      韓国済州島
    • 年月日
      2008-01-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590435
  • [学会発表] The roles of microRNAs in host immune responses against infectious parasites2008

    • 著者名/発表者名
      Fukao T, Tanabe M, Hirai M, Shimoda K, Takeuchi T, Fukuda Y
    • 学会等名
      8^<th>Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Awaji Island, Hyogo, Japan
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041029
  • [学会発表] Evolutionary genomics of microRNA and regulatory elements2008

    • 著者名/発表者名
      Yoko Fukuda, Taro Fukao and Masanobu Tanabe
    • 学会等名
      MicroRNAs and the Regulation of Biological Function
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2008-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041029
  • [学会発表] Biology of microRNA-223: Regulation and Functions Revealed by Genome-wide Screening of Primary miRNA Transcripts.2007

    • 著者名/発表者名
      深尾 太郎
    • 学会等名
      MicroRNAs Europe 2007 Meeting
    • 発表場所
      英国ケンブリッジ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041029
  • [学会発表] Biology of microRNA-223: Regulation and Functions Revealed by Genome-wide Screeningof Primary miRNA Transcripts2007

    • 著者名/発表者名
      深尾, 太郎
    • 学会等名
      MicroRNAs Europe 2007 Meeting
    • 発表場所
      英国ケンブリッジ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790663
  • 1.  渡辺 守 (10175127)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  田邊 將信 (80051928)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  下田 耕治 (00129470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  土屋 輝一郎 (40376786)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  金井 隆典 (40245478)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  竹田 潔 (20309446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  半田 宏 (80107432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長堀 正和 (60420254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡田 英理子 (20376784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  木村 徳宏 (40445200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  福田 陽子 (60396744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  永石 宇治 (60447464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi