• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村尾 祐美子  MURAO Yumiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20408959
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東洋大学, 社会学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 東洋大学, 社会学部, 准教授
2015年度: 東洋大学, 社会学部, 准教授
2007年度 – 2009年度: 東洋大学, 社会学部, 講師
2005年度: 東洋大学, 社会学, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学
研究代表者以外
小区分08010:社会学関連 / 小区分80030:ジェンダー関連 / 社会学 / 応用経済学
キーワード
研究代表者
賃金 / 非正規労働 / 労働組合 / 性別分離 / 昇進見込み / 社会的関係 / 雇用 / 正社員 / 非正規化 / 女性化 … もっと見る / 労働市場 / ジェンダー / 社会的関係要因 / 社会的資源 … もっと見る
研究代表者以外
ジェンダー / 個人化社会 / 社会関係資本 / 世代 / 親密圏 / 公共圏 / 限定正社員 / 雇用管理 / コース別雇用管理 / 一般職 / 総合職 / 転勤 / 勤務地限定正社員 / 雇用区分 / 労働 / 公共圏と親密圏 / 第二の近代 / 家族 / 個人化 / ライフヒストリー / 文化資本 / 市民意識 / 親密性 / 公共性 / インタビュー調査 / (独居)要介護高齢者 / 介護継続意思 / 持続可能な在宅生活 / コミュニティ形成 / 量的調査 / 介護継続意志 / コミュにティー形成 / 独居要介護高齢者 / 要介護高齢者 / 看取りケア / コミュニティー形成 / 在宅生活 / 国際比較研究 / 家族介護者 / (独居)要介護高齢者 / Social Security System / Child-bearing / Family Model / Public Pension Scheme / Social Protection / Female Labor Supply / Non-standard employment / Work History / 出産行動 / 家族形成 / 社会保障 / 離職 / 家庭内生産 / 賃金差 / 公的年金 / 負担 / 暗黙の家族像 / 子どもの養育 / 非正規就業 / 労働供給 / 社会的保護 / 年金 / 就業履歴 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  個人化社会における公共圏・親密圏の変容とジェンダー―ライフヒストリー分析から―

    • 研究代表者
      杉原 名穂子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ジェンダー公正な人事制度の提案―雇用管理区分の見直し実態と課題

    • 研究代表者
      大槻 奈巳
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80030:ジェンダー関連
    • 研究機関
      聖心女子大学
  •  個人化社会におけるジェンダー公共圏の現状と変容―世代別年代別の実証分析

    • 研究代表者
      杉原 名穂子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  東アジア地域の要介護高齢者の在宅生活とコミュニティの形成に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      金 貞任
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東京福祉大学
  •  雇用の女性化・非正規化による労働市場の社会的資源配分過程への影響と帰結研究代表者

    • 研究代表者
      村尾 祐美子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  就業履歴と社会構造変化に着目した社会保障制度と再分配の帰着の分析

    • 研究代表者
      永瀬 伸子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2010 2009 2008 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ジェンダー白書-女性と労働2004

    • 著者名/発表者名
      永瀬伸子, 村尾祐美子他 14名 北九州市立男女共同参画センター"ムーブ編"
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530152
  • [図書] ジェンダー白書-女性と労働2004

    • 著者名/発表者名
      永瀬伸子, 村尾祐美子他 14名, 北九州市立男女共同参画センター"ム
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      明石書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530152
  • [雑誌論文] 未成年期に父母が離婚した人は面会交流と重要事項決定についてどう考えているのか:父母の不和理由『暴力や虐待』群と『それ以外』群の比較2024

    • 著者名/発表者名
      村尾祐美子
    • 雑誌名

      東洋大学社会学部紀要

      巻: 61(2) ページ: 33-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01876
  • [雑誌論文] 公務員の採用選考と性別情報――差別と闘うツールとしてのジェンダー統計2022

    • 著者名/発表者名
      村尾祐美子
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌

      巻: 764 ページ: 33-48

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04448
  • [雑誌論文] 公務員の採用選考と性別情報 : 差別と闘うツールとしてのジェンダー統計2022

    • 著者名/発表者名
      村尾祐美子
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌

      巻: 763 ページ: 33-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01876
  • [雑誌論文] 『働き方改革』による時間外労働規制は女性管理職を増やせるか2021

    • 著者名/発表者名
      村尾祐美子
    • 雑誌名

      東洋大学社会学部紀要

      巻: 58(2) ページ: 65-78

    • NAID

      120007033438

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01960
  • [雑誌論文] 昇進見込みと職場構成-職場の女性化・非正規化の影響2010

    • 著者名/発表者名
      村尾祐美子
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌 No.617

      ページ: 67-81

    • NAID

      40017009480

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730339
  • [雑誌論文] 昇進見込みと職場構成-職場の女性化・非正規化の影響2010

    • 著者名/発表者名
      村尾祐美子
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌 617

    • NAID

      40017009480

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730339
  • [雑誌論文] 労働とジェンダーの再編成2009

    • 著者名/発表者名
      村尾祐美子
    • 雑誌名

      日本労働社会学会年報 20

      ページ: 67-81

    • NAID

      130007895458

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730339
  • [雑誌論文] 日本における性別職域分離研究の展開と課題2009

    • 著者名/発表者名
      村尾祐美子
    • 雑誌名

      現代社会研究 6

      ページ: 113-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730339
  • [雑誌論文] 日本における性別職域分離研究の展開と課題2009

    • 著者名/発表者名
      村尾祐美子
    • 雑誌名

      現代社会研究 6号

      ページ: 113-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730339
  • [雑誌論文] 労働とジェンダーの再編成2009

    • 著者名/発表者名
      村尾祐美子
    • 雑誌名

      日本労働社会学会年報 20号

      ページ: 67-81

    • NAID

      130007895458

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730339
  • [雑誌論文] 社会保障や税制等は家族・家族形成に影響を与えるか-日本の社会的保護の仕組みが持つ特定タイプの家族へのバイアス-2005

    • 著者名/発表者名
      永瀬伸子, 村尾祐美子
    • 雑誌名

      季刊社会保障研究 第41巻第2号

      ページ: 137-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530152
  • [雑誌論文] 税制・社会保障制度と女性・家族2005

    • 著者名/発表者名
      永瀬伸子, 村尾祐美子
    • 雑誌名

      週刊社会保障 59巻2318号

      ページ: 30-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530152
  • [雑誌論文] The Japanese Social Protection System and the Type of Family it Implicitly Assumes : How is it Biased, and How Does the Bias in Terms of Tax, Social Security and Labor Rules Affect Family and Family Formation? (In Japanese)

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Nagase, Yumiko Murao
    • 雑誌名

      The Quarterly of Social Security Research, Kikan SHakai Hosho Kenkyu Vol.41 No.2

      ページ: 137-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530152
  • [学会発表] 仕事の世界のジェンダー統計:情報収集・集計・公表をめぐって2023

    • 著者名/発表者名
      村尾 祐美子
    • 学会等名
      国際ジェンダー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01876
  • [学会発表] Effects of Workplace Composition on Annual Wage of the Standard Employees in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      村尾 祐美子
    • 学会等名
      INTERNATIONAL SOCIOLOGICAL ASSOCIATION RESEARCH COMMITTEE ON SOCIAL STRATIFICATION AND MOBILITY
    • 発表場所
      McGill University(カナダ・モントリオール)
    • 年月日
      2008-08-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730339
  • [学会発表] ジェンダーと労働の再編成2008

    • 著者名/発表者名
      村尾祐美子
    • 学会等名
      日本労働社会学会第20回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730339
  • [学会発表] The Effects of Workplace Composition on Annual Wage of the Standard Employees in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      MURAO Yumiko
    • 学会等名
      International Sociological Association Research Committee on Social Stratification and Mobility
    • 発表場所
      McGill University
    • 年月日
      2008-08-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730339
  • 1.  杉原 名穂子 (00251687)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石川 由香里 (80280270)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  喜多 加実代 (30272743)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中西 祐子 (90282904)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  千田 有紀 (70323730)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  永瀬 伸子 (30277355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  金子 能宏 (30224611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  金 貞任 (00364696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小島 克久 (80415819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  増田 雅暢 (00284464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  野口 典子 (10142647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  沈 潔 (20305808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡田 稔 (30410252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐々木 貴雄 (30433634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大槻 奈巳 (30356133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  斎藤 悦子 (90298414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山下 充 (00318726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  駒川 智子 (50466439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  金井 郁 (70511442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  酒井 計史 (00415358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi