• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

志村 三代子  Shimura Miyoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20409733
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 芸術学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 日本大学, 芸術学部, 教授
2021年度 – 2023年度: 日本大学, 芸術学部, 教授
2014年度 – 2020年度: 都留文科大学, 文学部, 准教授
2014年度: 二松學舍大學, 文学部, その他
2013年度: 二松學舍大學, 文学部, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01070:芸術実践論関連 / 芸術一般
研究代表者以外
芸術一般
キーワード
研究代表者
日系人 / 日米関係 / 戦争映画 / 日系 / 表象 / 日本映画 / 映画史 / 冷戦 / 大衆文化論 / 占領期 … もっと見る / 歌謡映画 / イメージ / ハワイ / 沖縄 / ハリウッド映画 / 日米合作 / 映画 / 映画スター / アメリカ映画 / 国防総省 / 翻案 / 日本映画史 … もっと見る
研究代表者以外
映画史 / 文化資源 / アーカイヴ / 東アジア / 映画 / 表象文化論 / 日本アニメーション史 / 日本現代文学 / 日本映画史 / 映画と文学 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  映像メディアにおけるハワイ表象の発展研究:日米関係と多層的イメージ研究代表者

    • 研究代表者
      志村 三代子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01070:芸術実践論関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  戦後の日米映像メディアにおけるハワイ表象の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      志村 三代子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01070:芸術実践論関連
    • 研究機関
      日本大学
      都留文科大学
  •  冷戦期の「日米合作映画」における総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      志村 三代子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      芸術一般
    • 研究機関
      日本大学
      都留文科大学
  •  一次資料調査と史的考察により諸学を融合する人文科学としての東アジア映画学の構築

    • 研究代表者
      飯利 忠男 (佐藤忠男)
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      芸術一般
    • 研究機関
      日本映画大学
  •  現代日本映画と日本文学との相関研究―戦後から1970年代までを中心に―

    • 研究代表者
      中村 三春
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      芸術一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  占領期から1950年代までの「日米合作映画」に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      志村 三代子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      芸術一般
    • 研究機関
      都留文科大学
      二松學舍大學

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 大学的富士山ガイド2020

    • 著者名/発表者名
      加藤めぐみ、志村三代子、ハウエル・エバンズ
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      4812219191
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02319
  • [図書] 20世紀メディアよもやま話2020

    • 著者名/発表者名
      志村三代子、川崎賢子、土屋礼子、山本武利、鈴木貴宇、吉田則昭、加藤哲郎、白山眞理、白土康代、井上祐子、清水あつし、吉本秀子、赤見友子、阪本博志、梅村卓、松田さおり、宜野座菜央見、小林昌樹、谷合佳代子、羽生浩一、芝田正夫、王楽、村山龍、アンニ、藤元直樹、賀茂道子、鴨志田浩、武田珂代子、米濱泰英、黒宮広昭
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      文生書院
    • ISBN
      9784892536397
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02319
  • [図書] 川島雄三は二度生まれる2018

    • 著者名/発表者名
      川崎公平、北村匡平、志村三代子
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801003774
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03180
  • [図書] リメイク映画の創造力2017

    • 著者名/発表者名
      北村匡平、志村三代子
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801003002
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03180
  • [図書] 進化する妖怪文化研究2017

    • 著者名/発表者名
      小松 和彦、志村三代子
    • 総ページ数
      499
    • 出版者
      せりか書房
    • ISBN
      9784796703697
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03180
  • [図書] 進化する妖怪文化研究 (妖怪文化叢書)2017

    • 著者名/発表者名
      志村三代子、小松和彦、常光徹、佐々木高弘、徳田和夫他19名
    • 総ページ数
      499
    • 出版者
      せりか書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02319
  • [図書] リメイク映画の創造力2017

    • 著者名/発表者名
      志村三代子、小川佐和子 、川崎公平、木下千花、鷲谷花、渡邉大輔、北村匡平
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      水声社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02319
  • [図書] 『映画と文学 交響する想像力』2016

    • 著者名/発表者名
      中村三春、中川成美、米村みゆき、志村三代子、横濱雄二、友田義行、宮本明子
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      森話社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284034
  • [図書] 日本映画の海外進出―文化戦略の歴史2015

    • 著者名/発表者名
      岩本憲児、中山信子、ハロルト・ザーロモン、古賀太、アンニ、張新民、マイケル・バスケット、田島良一、志村三代子、木村智哉、蔡宜静、土田環、アーロン・ジェロ―、平野共余子、渡邊大輔
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      森話社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370181
  • [図書] 映画人・菊池寛2013

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      藤原書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284034
  • [雑誌論文] 気遣いの小津安二郎2019

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 雑誌名

      小津安二郎大全

      巻: 1 ページ: 118-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03180
  • [雑誌論文] 映画記事のなかの欧米志向と理想の女性像2019

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 雑誌名

      女学生とジェンダー 女性教養誌『紫色』を鏡として

      巻: 1 ページ: 231-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03180
  • [雑誌論文] 仲地清氏に聴く ―『戦場よ永遠に』(1960年)に出演して―2018

    • 著者名/発表者名
      志村三代子、名嘉山リサ
    • 雑誌名

      都留文科大学研究紀要

      巻: 87 ページ: 355-364

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02319
  • [雑誌論文] 仲地清氏に聴く ―『戦場よ永遠に』(1960年)に出演して―2018

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 雑誌名

      都留文科大学研究紀要

      巻: 87 ページ: 355-364

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03180
  • [雑誌論文] [インタビュー]映画女優・岩下志麻に聞く スター女優と衣裳の関係2017

    • 著者名/発表者名
      志村三代子、北村匡平
    • 雑誌名

      演劇映像

      巻: 58 ページ: 23-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02319
  • [雑誌論文] [インタビュー]映画女優・司葉子に聞く スター女優と衣裳の関係2017

    • 著者名/発表者名
      志村三代子、北村匡平
    • 雑誌名

      都留文科大学研究紀要

      巻: 85 ページ: 287-296

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02319
  • [雑誌論文] 映画女優・司葉子に聞く スター女優と衣裳の関係2017

    • 著者名/発表者名
      志村三代子、北村匡平
    • 雑誌名

      都留文科大学研究紀要

      巻: 85 ページ: 287-296

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03180
  • [雑誌論文] 映画女優・岩下志麻に聞く スター女優と衣裳の関係2017

    • 著者名/発表者名
      志村三代子、北村匡平
    • 雑誌名

      演劇映像

      巻: 58 ページ: 23-34

    • NAID

      40021236323

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03180
  • [雑誌論文] [インタビュー]篠田正浩監督に聞く 戦後日本映画における衣裳について2016

    • 著者名/発表者名
      志村三代子、北村匡平
    • 雑誌名

      都留文科大学研究紀要

      巻: 84 ページ: 155-170

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02319
  • [雑誌論文] 篠田正浩監督に聞く 戦後日本映画における衣裳について2016

    • 著者名/発表者名
      志村三代子、北村匡平
    • 雑誌名

      都留文科大学研究紀要

      巻: 84 ページ: 155-170

    • NAID

      120007016072

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03180
  • [雑誌論文] 「冷戦初期における米国国防総省の映画製作 ―『二世部隊』の製作協力をめぐって」2015

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 雑誌名

      Intelligence

      巻: 15 ページ: 38-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370181
  • [雑誌論文] 追悼・白坂依志夫(インタビュー・構成)2015

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 雑誌名

      映画学

      巻: 28 ページ: 68-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284034
  • [雑誌論文] 彷徨する復員兵―黒澤映画のなかの〈幽霊〉を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 雑誌名

      『怪異・妖怪文化の伝統と創造―ウチとソトの視点から』(国際日本文化研究センター)

      巻: - ページ: 219-231

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284034
  • [雑誌論文] 『羅生門』から『ゴジラ』へ ―輸出映画のホープを目指して―2015

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 雑誌名

      『日本映画の海外進出 文化戦略の歴史』(森話社)

      巻: - ページ: 204-223

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284034
  • [雑誌論文] 冷戦初期における米国国防総省の映画製作 ―『二世部隊』の製作協力をめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 雑誌名

      Intelligence

      巻: 15 ページ: 38-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370181
  • [雑誌論文] 冷戦期ハリウッド映画における日本表象 ―『サヨナラ』(1957年)の生成過程をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 雑誌名

      Intelligence

      巻: 14 ページ: 138-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370181
  • [雑誌論文] 文士の有名税 : メディアとしての菊池寛2014

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 雑誌名

      『文学』

      巻: 15(3) ページ: 69-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284034
  • [学会発表] 日本映画におけるハワイ表象2023

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 学会等名
      おもちゃ映画ミュージアム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00233
  • [学会発表] The Representation of Japanese American History in Mother Country(1962)2023

    • 著者名/発表者名
      志村三代子 名嘉山リサ
    • 学会等名
      International Conference on Arts&Humanities
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00233
  • [学会発表] Images of Hawaii in Japanese Cinema on "What Did the Lady Forget?" and "Nights in Hawaii”2023

    • 著者名/発表者名
      志村三代子、宮本明子
    • 学会等名
      nternational Institute for Research in science and technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00233
  • [学会発表] 松本清張と東宝サラリーマン映画の邂逅―「黒い画集」シリーズを中心に ―2021

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 学会等名
      北海道大学映像・現代文化論学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02319
  • [学会発表] Representation of Hawaii in post war Japanese films2019

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 学会等名
      The International Symposium on Business and Social Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02319
  • [学会発表] Emperor and Films Criticisms of Emperor system on Tragedy in Grama island2018

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 学会等名
      Society Cinema and Media Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02319
  • [学会発表] Emperor and Films Criticisms of Emperor system on Tragedy in Grama island2018

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 学会等名
      Society Cinema and Media Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03180
  • [学会発表] 冷戦時代の「日米合作映画」 ―『東京暗黒街 竹の家』(1955)を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 学会等名
      20世紀メディア研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02319
  • [学会発表] 「冷戦時代の「日米合作映画」―『東京暗黒街 竹の家』(1955)を中心に―」2018

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 学会等名
      20世紀メディア研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03180
  • [学会発表] Acceptance of ballet in postwar Japan On Japanese films until the 1960s2018

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 学会等名
      International Academic Conference on Social Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03180
  • [学会発表] Acceptance of ballet in postwar Japan On Japanese films until the 1960s2018

    • 著者名/発表者名
      miyoko shimura
    • 学会等名
      International Academic Conference on Social Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02319
  • [学会発表] Yagyu Etsuko, Cinematic Costume Designer: On the Creation of “Vibrant Toho Style /Branding2016

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 学会等名
      Society Cinema and Media Studies
    • 発表場所
      ヒルトンホテルアトランタ(アメリカ)
    • 年月日
      2016-03-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284034
  • [学会発表] The Trilateral Relationship of the United State, Japan, and Okinawa in Hell to Eternity (1960)2015

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 学会等名
      Society Cinema and Media Studies 2015・Montreal
    • 発表場所
      モントリオール
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370181
  • [学会発表] 『伊豆の踊子』をめぐるメディア・ミックス ―いかにして国民的映画 となりえたのか―2015

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 学会等名
      第7回現代日本〈映画-文学〉相関研究会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284034
  • [学会発表] サイパンから沖縄へ―『戦場よ永遠に』の映画化をめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 学会等名
      冷戦研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370181
  • [学会発表] 映画のなかの〈浅草〉2015

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 学会等名
      公開シンポジウム「《交響する》現代日本における映画と文学」
    • 発表場所
      キャンパスイノベーションセンター東京(東京都港区)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284034
  • [学会発表] 文芸映画における川端康成作品の位置づけ 『古都』(1963・1980)を 中心に2015

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 学会等名
      2015年度日本近代文学会秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284034
  • [学会発表] ゴジラ、アメリカに上陸 ―反戦・原子力のアナロジーからアメリカの文化的イコンへ―2014

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 学会等名
      第4回 現代日本〈映画-文学〉相関研究会
    • 発表場所
      信州大学教育学部(長野県長野市)
    • 年月日
      2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284034
  • [学会発表] 冷戦期ハリウッド映画における日系人表象 ―『二世部隊』を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 学会等名
      日本映像学会
    • 発表場所
      沖縄県立芸術大学
    • 年月日
      2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370181
  • [学会発表] Hanae Mori the pioneer in the field of the costume design in the post war Japanese cinema2014

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 学会等名
      Society Cinema & Media Studies
    • 発表場所
      シアトル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370181
  • [学会発表] ふたつの『千羽鶴』 ―アダプテーションとリメイクをめぐって―2014

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 学会等名
      国際ワークショップ「川端康成作品の映画化をめぐって」
    • 発表場所
      パリ日本文化会館(フランス)
    • 年月日
      2014-10-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284034
  • [学会発表] 「太陽族映画」を再考する

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 学会等名
      第3回現代日本〈映画―文学〉相関研究会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284034
  • [学会発表] コメディエンヌ・高峰秀子と『グッドバイ』

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 学会等名
      第1回現代日本〈映画―文学〉相関研究会
    • 発表場所
      北海道大学東京オフィス(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284034
  • [学会発表] 大学という異界―『偽大学生』(1960)における齟齬をめぐって―

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 学会等名
      2013年度輔仁大学日本語文学科国際シンポジウム
    • 発表場所
      輔仁大学(台湾・新北市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284034
  • [学会発表] Hanae Mori; the pioneer in the field of the costume design in the post war Japanese cinema

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 学会等名
      The 2014 Conference for the Society for Cinema & Media Studies
    • 発表場所
      シェラトン・シアトル・ホテル(アメリカ・シアトル市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284034
  • [学会発表] 彷徨する復員兵―黒澤映画のなかの〈幽霊〉を中心に―

    • 著者名/発表者名
      志村三代子
    • 学会等名
      日文研第45回国際研究集会
    • 発表場所
      国際日本文化研究センター(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284034
  • 1.  名嘉山 リサ (80455188)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  中村 三春 (80164341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  中川 成美 (70198034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  米村 みゆき (80351758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  横濱 雄二 (40582705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  友田 義行 (40516803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  宮本 明子 (60633419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  飯利 忠男 (90618638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  荒井 晴彦 (00618621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  細野 辰興 (10631260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  志賀 賢子 (40628046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石坂 健治 (40631255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  アン ニ (70509140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  土田 環 (70573658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  安岡 卓治 (70631258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  蔡 宜靜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  フフバートル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  志賀 賢子(川崎賢子)
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi