• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今 博計  kon hirokazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20414253
所属 (現在) 2025年度: 地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 森林研究本部 林業試験場, 課長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 森林研究本部林業試験場, 研究主任
2011年度: 地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 林業試験場, 研究主任
2007年度 – 2008年度: 北海道立林業試験場, 森林環境部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
林学・森林工学
研究代表者以外
森林科学 / 森林科学
キーワード
研究代表者
森林生態学 / 気象合図 / マスティング / 花芽文化 / 同調 / 繁殖 / 種子生産 / 豊凶 / ブナ
研究代表者以外
間伐 … もっと見る / トドマツ / 植生 / 林業機械 / 施業インパクト / トドマツ人工林 / 更新 / 林床植生 / 土壌圧密 / 林内走行 / 車両系作業システム / 予測モデル / 持続的管理 / 損傷 / 択伐 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  林業機械の走行が林床の植生発達と樹木の更新に与える影響の解明

    • 研究代表者
      倉本 惠生
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人 森林総合研究所
  •  上木伐採による損傷が下層広葉樹の成長と生残に与える影響の解明

    • 研究代表者
      倉本 惠生
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所
  •  ブナ種子の豊凶現象を引き起こす気象トリガーの検証研究代表者

    • 研究代表者
      今 博計
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      北海道立林業試験場

すべて 2016 2013 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 北方林業創立60周年誌:北の森づくりQ & A2009

    • 著者名/発表者名
      今博計
    • 出版者
      北方林業会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780124
  • [図書] 北方林業創立60周年誌 : 北の森づくりQ&A2009

    • 著者名/発表者名
      今 博計
    • 出版者
      北方林業会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780124
  • [図書] ブナ林再生の応用生態学2008

    • 著者名/発表者名
      今 博計
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780124
  • [図書] ブナ林再生の応用生態学2008

    • 著者名/発表者名
      今博計
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780124
  • [雑誌論文] 機械搬出を行った間伐前後におけるトドマツ人工林の林床植生発達と樹木の更新2016

    • 著者名/発表者名
      倉本惠生、飯田滋生、今博計、佐藤弘和、橋本徹、佐々木尚三
    • 雑誌名

      北方森林研究

      巻: 64 ページ: 57-60

    • NAID

      110009621720

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450228
  • [雑誌論文] 北海道中央部の広葉樹林に隣接するトドマツ人工林での種子散布2013

    • 著者名/発表者名
      今博計、明石信廣、南野一博、倉本惠生、飯田滋生
    • 雑誌名

      日本生態学会誌

      巻: 63 ページ: 211-218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450228
  • [雑誌論文] ブナにおけるマスティングの適応的意義とそのメカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      今博計
    • 雑誌名

      北海道林業試験場研究報告 46

      ページ: 53-83

    • NAID

      40016780096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780124
  • [雑誌論文] ブナにおけるマスティングの適応的意義とそのメカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      今 博計
    • 雑誌名

      北海道立林業試験研究報告 46

      ページ: 53-83

    • NAID

      40016780096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780124
  • [雑誌論文] Effect of weather conditions on mast seeding in Fagus crenata in northern Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Kon
    • 雑誌名

      Proceedings The 8th IUFRO International Beech Symposium

      ページ: 169-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780124
  • [雑誌論文] Effect of weather conditions on mast seeding in Fagus crenata in northern Japan2008

    • 著者名/発表者名
      H. Kon
    • 雑誌名

      Proceedings The 8th IUFRO International Beech Symposium

      ページ: 169-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780124
  • [雑誌論文] Experimental investigation on weather cues for mast seeding of Fagus crenata2007

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Kon
    • 雑誌名

      Ecological Research 22

      ページ: 802-806

    • NAID

      10019849382

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780124
  • [雑誌論文] Experimental investigation on weather cues for mast seeding of Fagus crenata2007

    • 著者名/発表者名
      H. Kon
    • 雑誌名

      Ecological Research 22

      ページ: 802-806

    • NAID

      10019849382

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780124
  • [学会発表] 車両系機械の林内作業にともなう林床攪乱とトドマツ人工林の植生発達2016

    • 著者名/発表者名
      倉本惠生、飯田滋生、佐藤弘和、今博計、橋本徹、津山幾太郎、津田高明、佐々木尚三
    • 学会等名
      第127回日本森林学会学術大会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450228
  • [学会発表] ブナにおけるマスティングの至近要因2008

    • 著者名/発表者名
      今博計
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780124
  • 1.  倉本 惠生 (00353673)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  佐々木 尚三 (90353705)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  飯田 滋生 (10370272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  橋本 徹 (70353810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  佐藤 弘和 (70522217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  津田 高明 (60636372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  阿部 真 (90353557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi