• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡田 龍一  Okada Ryuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20423006
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 理学研究科, 学術研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2025年度: 神戸大学, 理学研究科, 学術研究員
2014年度 – 2017年度: 兵庫県立大学, 環境人間学部, 研究員
2012年度 – 2013年度: 徳島文理大学, 薬学部, 研究員
2009年度 – 2011年度: 徳島文理大学, 香川薬学部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連 / 動物生理・行動
研究代表者以外
小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連 / 小区分40010:森林科学関連 / 動物生理・行動 / 連携探索型数理科学 / 生態・環境 / 理工系
キーワード
研究代表者
昆虫 / 脳 / ナビゲーション / 学習 / 空間認識 / 中心複合体 / ミツバチ / 記憶と学習 / 可塑性 / 記憶・学習 … もっと見る / 偏光視 / バーチャルリアリティ / 情報統合 / 神経行動 / GABA / 神経回路 / 時間補償 / 偏光 / 自発発火 / 嗅覚記憶 / 神経行動学 / 電気生理 / 動機 / 記憶 … もっと見る
研究代表者以外
昆虫 / 脳・神経 / フライトミル / 揮発性物質 / 森林動態 / 飛翔生態 / 寄主選択 / カシノナガキクイムシ / ナラ枯れ / 生理学 / 神経科学 / 行動学 / ナビゲーション / ミツバチ / 偏光定位 / 概日時計 / 偏光コンパス / 樹幹表面構造 / 飛翔高度 / 一次誘引 / 樹冠 / 触角電気応答 / 被害発生予測 / 穿孔 / ブナ科樹木 / 穿孔行動 / 尻振り相 / 脳 / 触角 / 方位角 / 定位 / 追従蜂 / 尻振りダンス / 場所記憶 / e-ベクトル / 太陽コンパス / 体内コンパス / ニューラルネットワーク / 炭素 / 社会性行動 / エネルギー / 物質循環 / 生態 / 分業 / 集団性 / 採餌行動 / 観察巣箱 / 環境 / 炭素循環 / 社会性昆虫 / コミュニケーション / モデル化 / シミュレーション / 神経行動学 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (177件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  昆虫のスナップショット型ナビゲーションを実現する脳メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 龍一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ミツバチのナビゲーション行動を成熟させる神経メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 龍一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ミツバチのベクトル統合の神経回路と蜜源ナビゲーションにおける制御機構の解明

    • 研究代表者
      藍 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  昆虫ナビゲーションにおける偏光コンパスの概日時計に基づく時間補償機構

    • 研究代表者
      佐倉 緑
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  カシノナガキクイムシの寄主選択におけるエラー回避機構の解明と防除への応用

    • 研究代表者
      山崎 理正
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  ミツバチのナビゲーションにおける方向と距離の情報統合の脳内メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 龍一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ミツバチの尻振りダンスに符号化された蜜源方向の検出機構

    • 研究代表者
      藍 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  カシノナガキクイムシの一次誘引物質の特定とナラ枯れ防除への応用

    • 研究代表者
      山崎 理正
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  ミツバチの偏光視による進行方向検出における時間補償の神経メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 龍一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      神戸大学
      兵庫県立大学
  •  偏光視を利用した昆虫のナビゲーションの動的神経モデリング

    • 研究代表者
      佐倉 緑
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      連携探索型数理科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ミツバチをもちいた嗅覚記憶形成過程の脳内ダイナミクスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 龍一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      兵庫県立大学
      徳島文理大学
  •  偏光定位行動と脳内神経活動の同時計測による昆虫の偏光知覚の神経機構の解明

    • 研究代表者
      佐倉 緑
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      神戸大学
  •  動的環境下におけるミツバチコロニーのエネルギー収支と社会性行動との関わり

    • 研究代表者
      大橋 瑞江
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  学習時の動機によって記憶・学習効率の違いを生み出す神経メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 龍一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  社会性適応のための行動変容機構の研究

    • 研究代表者
      伊藤 悦朗
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      徳島文理大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 生き物と音の事典、中枢による発音の制御2019

    • 著者名/発表者名
      生物音響学会、岡田龍一
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254171679
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06765
  • [図書] 生き物と音の事典、中枢による発音の制御2019

    • 著者名/発表者名
      生物音響学会、岡田龍一
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [図書] 研究者が教える動物実験 第3巻:行動2015

    • 著者名/発表者名
      佐倉緑、岡田龍一、藍浩之
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440175
  • [図書] パブロフのミツバチ:餌のにおいはどれ?-ミツバチの吻伸展反応を用いた味とにおいの連合学習実験-「研究者が教える動物実験 第3巻(日本比較生理生化学会編)」2015

    • 著者名/発表者名
      佐倉 緑, 岡田 龍一, 藍 浩之
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0106
  • [図書] Memory Consolidation2015

    • 著者名/発表者名
      Okada R
    • 出版者
      NOVA Science Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440175
  • [図書] パブロフのミツバチ:餌のにおいはどれ?-ミツバチの吻伸展反応を用いた味とにおいの連合学習実験-「研究者が教える動物実験 第3巻(日本比較生理生化学会編)」2015

    • 著者名/発表者名
      佐倉 緑, 岡田 龍一, 藍 浩之
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440168
  • [図書] 研究者が教える動物実験 第1巻:感覚2015

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一 他
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440175
  • [図書] パブロフのミツバチ:餌の匂いはどれ?-ミツバチの吻伸展反応を用いた味と匂いの連合学習実験- ”研究者が 教える動物実験 第3巻” (尾崎まみこ・藍浩之・村田芳博・定本久世・日本比較生理生化学会編)2015

    • 著者名/発表者名
      佐倉緑・岡田龍一・藍浩之
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440168
  • [図書] Memory Consolidation2015

    • 著者名/発表者名
      Okada R 他
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      NOVA Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440175
  • [図書] 研究者が教える動物実験 第2巻:神経・筋2015

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一 他
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440175
  • [図書] 研究者が教える動物実験 第2巻:神経・筋2014

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一 他
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440175
  • [図書] 研究者が教える動物実験 第1巻:感覚2014

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一 他
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440175
  • [図書] 行動生物学辞典2013

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一、上田恵介、菊水健史、坂上貴之、辻和希、友永雅己、中島定彦、松島俊也
    • 出版者
      東京化学同人(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [図書] 行動生物学辞典2013

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一 他
    • 総ページ数
      637
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440175
  • [図書] 身近な動物を使った実験4 ミツバチ, コオロギ, スズメガ2009

    • 著者名/発表者名
      青沼仁志, 安藤規泰, 伊藤悦朗, 岡田龍一, 小川宏人, 佐倉緑, 竹内秀明, 馬場欣哉
    • 総ページ数
      88
    • 出版者
      三共出版, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033023
  • [雑誌論文] Visual learning in tethered bees modifies flight orientation and is impaired by epinastine2023

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Kobayashi, Yuji Hasegawa, Ryuichi Okada, Midori Sakura
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Physiology A

      巻: 1 号: 4 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1007/s00359-023-01623-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06314, KAKENHI-ORGANIZER-21H05293, KAKENHI-PROJECT-19K06765, KAKENHI-PROJECT-19K06766, KAKENHI-PROJECT-22K06325, KAKENHI-PUBLICLY-22H05658, KAKENHI-PROJECT-23K23925, KAKENHI-PROJECT-22KJ2266
  • [雑誌論文] Honey Bee Waggle Dance as a Model of Swarm Intelligence2023

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Okada, Hidetoshi Ikeno, Hitoshi Aonuma, Midori Sakura, Etsuro Ito
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 35 号: 4 ページ: 901-910

    • DOI

      10.20965/jrm.2023.p0901

    • ISSN
      0915-3942, 1883-8049
    • 年月日
      2023-08-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06314, KAKENHI-PROJECT-22K06325, KAKENHI-PUBLICLY-22H05658, KAKENHI-PROJECT-23K23925, KAKENHI-PROJECT-22H00216
  • [雑誌論文] Honey bee waggle dance as a model of swarm intelligence.2023

    • 著者名/発表者名
      Okada R, Ikeno H, Aonuma H, Sakura M, Ito E
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06325
  • [雑誌論文] Honey Bee Waggle Dance as a Model of Swarm Intelligence2023

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Okada, Hidetoshi Ikeno, Hitoshi Aonuma, Midori Sakura, Etsuro Ito
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06765
  • [雑誌論文] Honey bee waggle dance as a model of swarm intelligence2023

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Okada, Hidetoshi Ikeno, Hitoshi Aonuma, Midori Sakura, Etsuro Ito
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06314
  • [雑誌論文] Differences between queen piping temporal structures of two honeybee species, Apis cerana and Apis mellifera.2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Sugahara M, Okada R, Ikeno H
    • 雑誌名

      Apidologie

      巻: 52 号: 2 ページ: 524-534

    • DOI

      10.1007/s13592-021-00840-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06765, KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [雑誌論文] Possible role of polarized light information on spatial recognition in the cricket Gryllus bimaculatus.2021

    • 著者名/発表者名
      Matsubara M, Okada R, Sakura M
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: -

    • NAID

      120007167221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06765
  • [雑誌論文] Females invest more energy in flight: flight characteristics of Platypus quercivorus (Murayama) revealed by a flight mill2021

    • 著者名/発表者名
      Pham DL, Ito Y, Okada R, Ikeno H, Yamasaki M
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 26 号: 2 ページ: 143-151

    • DOI

      10.1080/13416979.2021.1872761

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02240, KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [雑誌論文] Possible Role of Polarized Light Information in Spatial Recognition in the Cricket Gryllus bimaculatus2021

    • 著者名/発表者名
      Matsubara Nobuaki、Okada Ryuichi、Sakura Midori
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 38 号: 4 ページ: 297-304

    • DOI

      10.2108/zs200081

    • NAID

      120007167221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345, KAKENHI-PUBLICLY-19H04934, KAKENHI-PROJECT-19K06765, KAKENHI-PROJECT-19K06766
  • [雑誌論文] Orientation to polarized light in tethered flying honeybees2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Norihiro、Okada Ryuichi、Sakura Midori
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology

      巻: 223 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1242/jeb.228254

    • NAID

      120007002552

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345, KAKENHI-PROJECT-19K06766, KAKENHI-PUBLICLY-19H04934
  • [雑誌論文] Orientation to polarized light in tethered flying honeybees.2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi N, Okada R, Sakura M
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology

      巻: 223

    • NAID

      120007002552

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06765
  • [雑誌論文] Platypus quercivorus ambrosia beetles use leaf volatiles in host selection2020

    • 著者名/発表者名
      Pham DL, Ito Y, Okada R, Ikeno H, Kazama H, Mori N, Yamasaki M
    • 雑誌名

      Entomologia Experimentalis et Applicata

      巻: 168 号: 12 ページ: 928-939

    • DOI

      10.1111/eea.12993

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02240
  • [雑誌論文] Neuroethology of the Waggle Dance: How Followers Interact with the Waggle Dancer and Detect Spatial Information2019

    • 著者名/発表者名
      Ai Hiroyuki、Okada Ryuichi、Sakura Midori、Wachtler Thomas、Ikeno Hidetoshi
    • 雑誌名

      Insects

      巻: 10 号: 10 ページ: 1-16

    • DOI

      10.3390/insects10100336

    • NAID

      120006843570

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345, KAKENHI-PROJECT-19K06765, KAKENHI-PROJECT-19K06766, KAKENHI-PROJECT-17H06150, KAKENHI-PROJECT-16K07439, KAKENHI-PROJECT-17K00414, KAKENHI-PUBLICLY-19H04934
  • [雑誌論文] A Heuristic Trajectory Decision Method to Enhance the Tracking Performance of Multiple Honeybees on a Flat Laboratory Arena2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura Toshifumi、Ohashi Mizue、Crailsheim Karl、Schmickl Thomas、Okada Ryuichi、Radspieler Gerald、Isokawa Teijiro、Ikeno Hidetoshi
    • 雑誌名

      Transactions of the Institute of Systems, Control and Information Engineers

      巻: 32 号: 3 ページ: 113-122

    • DOI

      10.5687/iscie.32.113

    • NAID

      130007663759

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345, KAKENHI-PROJECT-17K00414
  • [雑誌論文] ミツバチとにおいと植物の関係2019

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 雑誌名

      アロマトピア

      巻: 28 ページ: 46-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06765
  • [雑誌論文] Effects of leaf conditions and flight activity on the behaviour of Platypus quercivorus (Murayama) (Coleoptera: Platypodidae)2019

    • 著者名/発表者名
      Duy Long Pham, Yasuto Ito, Ryuichi Okada, Hidetoshi Ikeno, Yuji Isagi, Michimasa Yamasak
    • 雑誌名

      J. App. Entmol.

      巻: 143(9) 号: 9 ページ: 1000-1010

    • DOI

      10.1111/jen.12671

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00414, KAKENHI-PROJECT-18H02240
  • [雑誌論文] A heuristic trajectory decision method to enhance the tracking performance of multiple honeybees on a flat laboratory arene.2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura T, Ohashi M, Crailsheim K, Schmickl T, Okada R, Radspieler G, Isokawa T, Ikeno H.
    • 雑誌名

      Trans ISCIE

      巻: 32 ページ: 113-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [雑誌論文] ミツバチの天空コンパスナビゲーション ー空を見て方向を知るしくみ2018

    • 著者名/発表者名
      佐倉 緑、岡田 龍一
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝

      巻: 72 ページ: 2-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0106
  • [雑誌論文] Measuring the flight ability of the ambrosia beetle, Platypus quercivorus (Murayama), using a low-cost, small, and easily constructed flight mill.2018

    • 著者名/発表者名
      Okada R, Pham DL, Ito Y, Yamasaki M, Ikeno H
    • 雑誌名

      J Vis Exp

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07442
  • [雑誌論文] ミツバチの天空コンパスナビゲーション-空を見て方向を知るしくみ2018

    • 著者名/発表者名
      佐倉緑、岡田龍一
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝

      巻: 72 ページ: 2-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07442
  • [雑誌論文] Measuring the Flight Ability of the Ambrosia Beetle, Platypus Quercivorus (Murayama), Using a Low-Cost, Small, and Easily Constructed Flight Mill2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Okada, Duy Long Pham, Yasuto Ito, Michimasa Yamasaki, Hidetoshi Ikeno
    • 雑誌名

      J. Vis. Exp.

      巻: 138 号: 138

    • DOI

      10.3791/57468

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00414, KAKENHI-PROJECT-18K06345, KAKENHI-PROJECT-18H02240
  • [雑誌論文] 昆虫の脳と匂いの記憶2017

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 1 ページ: 76-81

    • NAID

      40021807149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07442
  • [雑誌論文] Phototactic behavior of the ambrosia beetle Platypus quercivorus (Murayama) (Coleoptera: Platypodidae) before and after flight2017

    • 著者名/発表者名
      Long Pham Duy, Yasuto Ito, Ryuichi Okada, Hidetoshi Ikeno, Yuji Isagi, Michimasa Yamasaki
    • 雑誌名

      Journal of Insect Behavior

      巻: 30 号: 3 ページ: 318-330

    • DOI

      10.1007/s10905-017-9615-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14755, KAKENHI-PROJECT-16K07442, KAKENHI-PROJECT-17K00414, KAKENHI-PROJECT-15K14569
  • [雑誌論文] 昆虫の脳と匂いの記憶2015

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 50 ページ: 40-44

    • NAID

      40021807149

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440175
  • [雑誌論文] Involvement of nitric oxide in memory formation in microbrains.2014

    • 著者名/発表者名
      Ito E, Matsuo R, Okada R
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 541 ページ: 1-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440175
  • [雑誌論文] Development of a new method to track multiple honey bees with complex behaviors on a flat laboratory arena2014

    • 著者名/発表者名
      Kimura, T., Ohashi. M., Crailsheim, K., Schmickl, T., Okada, R., Radspieler, G., Ikeno, H.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 1 ページ: e84656-e84656

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0084656

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079, KAKENHI-PROJECT-24657019, KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [雑誌論文] Error in the honeybee waggle dance improves foraging flexibility.2014

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Okada, Hidetoshi Ikeno, Toshifumi Kimura, Mizue Ohashi, Hitoshi Aonuma & Etsuro Ito
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 4175-4175

    • DOI

      10.1038/srep04175

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570079, KAKENHI-PROJECT-23300113, KAKENHI-PROJECT-24657019, KAKENHI-PROJECT-25330342
  • [雑誌論文] ミツバチの尻振りダンスと採餌行動における効果2012

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 雑誌名

      比較生理生化学

      巻: 29 ページ: 121-130

    • NAID

      10031123311

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [雑誌論文] Waggle dance effect: dancing in autumn reduces the mass loss of a honeybee colony2012

    • 著者名/発表者名
      R. Okada, T. Akamatsu, K. Iwata, H. Ikeno, T. Kimura, M. Ohashi, H. Aonuma, E. Ito
    • 雑誌名

      The Journal of Experimental Biology

      巻: 215 ページ: 1633-1641

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657019
  • [雑誌論文] Mathematical analysis of the honeybee waggle dance2012

    • 著者名/発表者名
      R. Okada, H. Ikeno, T. Kimura, M. Ohashi, H. Aonuma, E. Ito
    • 雑誌名

      Acta Biologica Hungarica

      巻: 63 ページ: 75-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657019
  • [雑誌論文] Tracking of Multiple Honey Bees on a Flat Surface2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kimura, M. Ohashi, K. Crailsheim, T. Schmickl, R. Okada, H. Ikeno
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2012 Fifth International Conference on Emerging Trends in Engineering and Technology

      巻: 1 ページ: 36-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657019
  • [雑誌論文] Markov model of honeybee social behavior2010

    • 著者名/発表者名
      R.Okada, H.Ikeno, T.Kimura, M.Ohashi, H.Aonuma, E.Ito
    • 雑誌名

      Information (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033023
  • [雑誌論文] The dance of the honeybee : how do honeybees dance to transfer food in formation effectively?2008

    • 著者名/発表者名
      R. Okada, H. Ikeno, N. Sasayama, H. Aonuma, D. Kurabayashi and E. Ito
    • 雑誌名

      Acta Biol. Hung. 59

      ページ: 157-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033023
  • [雑誌論文] Biological insights into robotics : honeybee foraging behavior by waggledance2008

    • 著者名/発表者名
      R. Okada, H. Ikeno, H. Aonuma and E. Ito
    • 雑誌名

      Advanced Robotics 22

      ページ: 1665-1681

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033023
  • [学会発表] ミツバチの餌場発見の成功と社会性行動との関係2023

    • 著者名/発表者名
      岡田 龍一, Chen X, Walter S, Xing Y, 神田橋 文恵, Menzel R, 佐倉 緑
    • 学会等名
      日本動物学会第94回山形大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06325
  • [学会発表] Effect of isoflurane anesthesia on e-vector orientation in the honey bees Apis mellifera.2023

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Yanagawa, Yuga Ueno, Ryuichi Okada, Midori Sakura
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06314
  • [学会発表] Neurogenesis occurs in the mushroom bodies of the brain during the first week after emerging in the honey bee Apis mellifera.2023

    • 著者名/発表者名
      Fumie Kandabashi, Ryuichi Okada, Midori Sakura
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06314
  • [学会発表] Neurogenesis occurs in the mushroom bodies of the brain during the first week after emerging in the honey bee Apis mellifera.2023

    • 著者名/発表者名
      Kandabashi F, Okada R, Sakura M
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第45回大阪大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06325
  • [学会発表] Effect of isoflurane anesthesia on e-vector orientation in the honey bees Apis mellifera2023

    • 著者名/発表者名
      Yanagawa T, Ueno Y, Okada R, Sakura M
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第45回大阪大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23925
  • [学会発表] Neurogenesis occurs in the mushroom bodies of the brain during the first week after emerging in the honey bee Apis mellifera2023

    • 著者名/発表者名
      Kandabashi F, Okada R, Sakura M
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第45回大阪大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23925
  • [学会発表] ミツバチの餌場発見の成功と社会性行動との関係2023

    • 著者名/発表者名
      6)岡田龍一、Xiuxian Chen、Stefan Walter、Yuan Xing、神田橋文恵、Randolf Menzel、佐倉緑
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06314
  • [学会発表] ミツバチの餌場発見の成功と社会性行動との関係2023

    • 著者名/発表者名
      岡田 龍一, Chen X, Walter S, Xing Y, 神田橋 文恵, Menzel R, 佐倉 緑
    • 学会等名
      日本動物学会第94回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23925
  • [学会発表] Effect of isoflurane anesthesia on e-vector orientation in the honey bees Apis mellifera.2023

    • 著者名/発表者名
      Yanagawa T, Ueno Y, Okada R, Sakura M
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第45回大阪大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06325
  • [学会発表] ライトシミュレータを用いたセイヨウミツバチの色識別に基づく定位学習2022

    • 著者名/発表者名
      小林宜弘、長谷川雄二、岡田龍一、佐倉緑
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06765
  • [学会発表] フライトシミュレータを用いたセイヨウミツバチの色識別に基づく定位学習2022

    • 著者名/発表者名
      小林宜弘,長谷川雄二,岡田龍一,佐倉緑
    • 学会等名
      日本動物学会第93回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23925
  • [学会発表] フライトシミュレータを用いたセイヨウミツバチの色識別に基づく定位学習2022

    • 著者名/発表者名
      小林宜弘、長谷川雄二、岡田龍一、佐倉緑
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06314
  • [学会発表] 機械学習を用いた行動解析支援プログラムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      木村敏文、池野英利、大橋瑞江、岡田龍一、尾崎まみこ、藍浩之、波部峻也、磯川悌次郎
    • 学会等名
      ミツバチシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06765
  • [学会発表] セイヨウミツバチの概日時計が複眼の偏光検出領域の光感度に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      玉置弘憲、岡田龍一、佐倉緑
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] フライトシミュレータを用いたセイヨウミツバチの視覚定位学習2022

    • 著者名/発表者名
      小林宜弘、長谷川雄二、岡田龍一、佐倉緑
    • 学会等名
      ミツバチシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06765
  • [学会発表] フライトシミュレータを用いたセイヨウミツバチの色識別に基づく定位学習2022

    • 著者名/発表者名
      小林宜弘、長谷川雄二、岡田龍一、佐倉緑
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06325
  • [学会発表] Aversive e-vector orientation learning in the cricket Gryllus bimaculatus using the treadmill device.2022

    • 著者名/発表者名
      Matsubara N, Ando N, Okada R, Ogawa H, Sakura M
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06314
  • [学会発表] Aversive e-vector orientation learning in the cricket Gryllus bimaculatus using the treadmill device.2022

    • 著者名/発表者名
      Matsubara N, Ando N, Okada R, Ogawa H, Sakura M
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第44回高知大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23925
  • [学会発表] セイヨウミツバチの概日時計が複眼の偏光検出領域の光感度に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      玉置弘憲、岡田龍一、佐倉緑
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06765
  • [学会発表] フライトシミュレータを用いたセイヨウミツバチの視覚定位学習2022

    • 著者名/発表者名
      小林宜弘、長谷川雄二、岡田龍一、佐倉緑
    • 学会等名
      第11回ミツバチシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] A user-friendly support system for analyzing animal behaviors.2022

    • 著者名/発表者名
      Kimura T, Kieno H, Ohashi M, Okada R, Ozaki M, Ai H, Habe S, Isokawa T
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06314
  • [学会発表] 個体検出・追跡に基づいた昆虫の行動解析システム開発、インテリジェント・システム・シンポジウム2022

    • 著者名/発表者名
      木村敏文、池野英利、大橋瑞江、岡田龍一、尾崎まみこ、藍浩之、波部峻也、礒川悌次郎
    • 学会等名
      インテリジェント・システム・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06765
  • [学会発表] 個体検出・追跡に基づいた昆虫の行動解析システム開発2022

    • 著者名/発表者名
      木村敏文、池野英利、大橋瑞江、岡田龍一、尾崎まみこ、藍浩之、波部峻也、礒川悌次郎
    • 学会等名
      インテリジェント・システム・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06314
  • [学会発表] Aversive e-vector orientation learning in the cricket Gryllus bimaculatus using the treadmill device.2022

    • 著者名/発表者名
      Matsubara N, Ando N, Okada R, Ogawa H, Sakura M
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06765
  • [学会発表] 個体検出・追跡に基づいた昆虫の行動解析システム開発。2022

    • 著者名/発表者名
      木村敏文、池野英利、大橋瑞江、岡田龍一、尾崎まみこ、藍浩之、波部峻也、礒川悌次郎
    • 学会等名
      FAN2022 Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06325
  • [学会発表] カシノナガキクイムシにおける嗅覚1次中枢の構造と集合フェロモンの情報処理機構2021

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一, 山崎理正, 伊東康人
    • 学会等名
      第65回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02240
  • [学会発表] カシノナガキクイムシの飛翔距離決定要因2021

    • 著者名/発表者名
      山崎理正, Pham DL, 伊東康人, 岡田龍一, 池野英利
    • 学会等名
      第68回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02240
  • [学会発表] Spatial recognition based on polarized light information in the cricket Gryllus bimaculatus.2021

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Matsubara, Noriyasu Ando, Ryuichi Okada, Hiroto Ogawa, Midori Sakura
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第43回札幌大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] ハイスピードカメラを用いたカシノナガキクイムシ Platypus quercivorus, の飛翔姿勢計測2021

    • 著者名/発表者名
      池野英利, 吉川稜, 伊東康人, 岡田龍一, 山崎理正
    • 学会等名
      KAFF-techフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] Conditioned visual flight orientation in tethered honeybees.2021

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Kobayashi, Yuji Hasegawa, Ryuichi Okada, Midori Sakura
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第43回札幌大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] Spatial recognition based on polarized light information in the cricket Gryllus bimaculatus.2021

    • 著者名/発表者名
      Matsubara N, Ando N, Okada R, Ogawa H, Sakura M
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06765
  • [学会発表] Conditioned visual flight orientation in tethered honeybees.2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi N, Hasegawa Y, Okada R, Sakura M
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06765
  • [学会発表] セイヨウミツバチにおける採餌経験に基づく偏光定位行動の解析2021

    • 著者名/発表者名
      上野由雅、岡田龍一、佐倉緑
    • 学会等名
      第10回ミツバチシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] カシノナガキクイムシの長距離飛翔と環境因子との関連2021

    • 著者名/発表者名
      藤原聖真, 伊東康人, Pham DL, 岡田龍一, 山崎理正, 池野英利
    • 学会等名
      第132回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02240
  • [学会発表] Measurement of flight attitude of an ambroshia beetle, Platypus quercivorus, using a high-speed camera2021

    • 著者名/発表者名
      H Ikeno, R Yoshikawa, Y Ito, R Okada, M Yamasaki
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会大会第43回札幌大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] 機械学習を用いた行動解析のための個体追跡手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      木村敏文、池野英利、大橋瑞江、岡田龍一、尾崎まみこ、藍浩之、波部峻也、礒川悌次郎
    • 学会等名
      インテリジェント・システム・シンポジウム(FANシンポジウム)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06765
  • [学会発表] Wood-boring beetle Platypus quercivorus uses leaf volatiles in host selection2020

    • 著者名/発表者名
      Pham DL, Ito Y, Okada R, Ikeno H, Kazama H, Mori N, Yamasaki M
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02240
  • [学会発表] カシノナガキクイムシの嗅覚1次中枢の構造と集合フェロモンに対する応答2020

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一, 山崎理正, 伊東康人
    • 学会等名
      第64回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02240
  • [学会発表] 振動で符号化される尻振りダンスからひも解くミツバチの採餌戦略2020

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      第64回日本応用動物昆虫学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] フライトミルによるカシノナガキクイムシ飛翔行動の活性化要因の解析2020

    • 著者名/発表者名
      藤原聖真, 山崎理正, 岡田龍一, Pham DL, 伊東康人, 池野英利
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02240
  • [学会発表] 振動で符号化される尻振りダンスからひも解くミツバチの採餌戦略2020

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      第64回日本応用動物昆虫学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06765
  • [学会発表] ミツバチのにおい学習の神経基盤2019

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      ミツバチサミット2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06765
  • [学会発表] ミツバチのにおい学習の神経基盤2019

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      ミツバチサミット2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] セイヨウミツバチの採餌経験に基づく偏光定位行動の解析2019

    • 著者名/発表者名
      上野由雅、岡田龍一、佐倉緑
    • 学会等名
      日本動物学会近畿支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06765
  • [学会発表] セイヨウミツバチの採餌経験に基づく偏光定位行動の解析2019

    • 著者名/発表者名
      上野由雅、岡田龍一、佐倉緑
    • 学会等名
      日本動物学会近畿支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] Comparative study of olfactory responses to odor components of the oriental orchid flower in Japanese and European honeybees.2019

    • 著者名/発表者名
      Mai Otani, Ryuichi Okada, Midori Sakura
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Japanese Society for Comparative Physiology and Biochemistry
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] Comparative study of olfactory responses to odor components of the oriental orchid flower in Japanese and European honeybees.2019

    • 著者名/発表者名
      Mai Otani, Ryuichi Okada, Midori Sakura
    • 学会等名
      第41回日本比較生理生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06765
  • [学会発表] Life history of navigational exploration and social communication in honeybees.2019

    • 著者名/発表者名
      Chen X, Okada R, Walter S, Sakura M, Xing Y, Menzel R
    • 学会等名
      13th Goettingen Meeting of the German Neuroscience Society, March 20-23, Göttingen, Germany
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] Bees decide their flight direction based on the polarized-light pattern in the sky.2019

    • 著者名/発表者名
      Yuga Ueno, Haruka Onishi, Ryuichi Okada, Midori Sakura
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Japanese Society for Comparative Physiology and Biochemistry
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] Life history of navigational exploration and social communication in honeybees2019

    • 著者名/発表者名
      Chen X, Okada R, Walter S, Sakura M, Xing Y, Menzel R
    • 学会等名
      The 13th Göttingen Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07442
  • [学会発表] Flight behaviors of the ambrosia beetle Platypus quercivorus revealed by a flight mill2019

    • 著者名/発表者名
      Pham Duy Long, Yasuto Ito, Ryuichi Okada, Hidetoshi Ikeno, Michimasa Yamasaki
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02240
  • [学会発表] Flight behaviors of the ambrosia beetle Platypus quercivorus revealed by a flight mill.2019

    • 著者名/発表者名
      Pham DL, Ito Y, Okada R, Ikeno H, Yamasaki M
    • 学会等名
      第130回日本森林学会新潟
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] Bees decide their flight direction based on the polarized-light pattern in the sky.2019

    • 著者名/発表者名
      Yuga Ueno, Haruka Onishi, Ryuichi Okada, Midori Sakura
    • 学会等名
      第41回日本比較生理生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06765
  • [学会発表] フタホシコオロギの視覚情報に基づく場所記憶形成.2018

    • 著者名/発表者名
      松原 伸明,岡田 龍一,佐倉 緑
    • 学会等名
      日本動物学会第89回札幌大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] The flight mill for measuring flight properties of a small insect2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Okada, Pham Duy Long, Yasuto Ito, Michimasa Yamasaki, Hidetoshi Ikeno
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第40回神戸大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02240
  • [学会発表] Honeybees choose their way to home using e-vector information from the sky2018

    • 著者名/発表者名
      Sakura M, Onishi H, Okuyama A, Matoba N, Kobayashi N, Okada R
    • 学会等名
      International Congress of Neuroethology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07442
  • [学会発表] ミツバチの嗅覚-味覚連合学習におけるオクトパミンの役割2018

    • 著者名/発表者名
      小林 樹里,岡田 龍一,佐倉 緑
    • 学会等名
      日本動物学会第89回札幌大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] Place memory based on visual information in the cricket Gryllus bimaculatus.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsubara N, Okada R, Sakura M
    • 学会等名
      日本比較生理学会第40回神戸大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] Place memory based on polarized light information in the cricket Gryllus bimaculatus2018

    • 著者名/発表者名
      Matsubara N, Okada R, Sakura M
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07442
  • [学会発表] ダンス追従バチの巣内でのふるまい2018

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      ミツバチシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07442
  • [学会発表] 集合フェロモン濃度変化がカシノナガキクイムシ飛翔特性に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      石野貴大、岡田龍一、伊東康人、Long Duy Pham、山崎理正、池野英利
    • 学会等名
      日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07442
  • [学会発表] Behavioral responses of the ambrosia beetle Platypus quercivorus to chemical volatiles from host leaves2018

    • 著者名/発表者名
      Pham DL, Yamasaki M, Ito Y, Okada R, Ikeno H
    • 学会等名
      日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07442
  • [学会発表] The flight mill for measuring flight properties of a small insect.2018

    • 著者名/発表者名
      Okada R, Pham DL, Ito Y, Yamasaki M, Ikeno H
    • 学会等名
      日本比較生理学会第40回神戸大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] ニホンミツバチにおける女王パイピング(トゥーティング、クワッキング)と分蜂の関係2018

    • 著者名/発表者名
      山本哲、菅原道夫、池野英利、岡田龍一
    • 学会等名
      日本動物学会第89回札幌大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] コオロギの視覚情報に基づく場所記憶形成2018

    • 著者名/発表者名
      松原伸明、岡田龍一、佐倉緑
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07442
  • [学会発表] ミツバチの嗅覚-味覚連合学習におけるオクトパミンの役割2018

    • 著者名/発表者名
      小林樹里、佐倉緑、岡田龍一
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07442
  • [学会発表] Honeybees choose their way to home using e-vector information from the sky.2018

    • 著者名/発表者名
      Sakura M, Onishi H, Okuyama A, Matoba N, Kobayashi N, Okada R
    • 学会等名
      International Congress for Neuroethology 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06345
  • [学会発表] ミツバチの尻振りダンスにかくされた餌集めの工夫2017

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      ミツバチ科学研究
    • 発表場所
      玉川大学(東京都町田市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07442
  • [学会発表] ミツバチは天空のe-ベクトル情報に基づいて飛行方向を決定する2017

    • 著者名/発表者名
      佐倉 緑、奥山 晶子、的場 なつみ、小林 宜弘、岡田 龍一
    • 学会等名
      日本動物学会第第88回富山大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0106
  • [学会発表] Behavior of follower bees in a hive before departure after the dance communication2017

    • 著者名/発表者名
      Okada R, Ikeno H, Aonuma H
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07442
  • [学会発表] ダンス追従バチは複数のダンス蜂を追従する2017

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一、池野英利、青沼仁志
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07442
  • [学会発表] Place memory based on visual information in the cricket Gryllus bimaculatus.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsubara N, Okada R, Sakura M
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第39回福岡大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0106
  • [学会発表] ミツバチは天空のeベクトル情報に基づいて飛行方向を決定する2017

    • 著者名/発表者名
      佐倉緑、奥山晶子、的場なつみ、小林宣弘、岡田龍一
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07442
  • [学会発表] Honeybees choose their way to home using e-vector information from the sky.2016

    • 著者名/発表者名
      Sakura M, Okuyama A, Matoba N, Kobayashi N, Okada R
    • 学会等名
      第38回日本比較生理生化学会東京大会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2016-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0106
  • [学会発表] Optimal selection of honeybee waggle dance types for colony survival.2016

    • 著者名/発表者名
      Okada R, Ikeno H, Sakae M, Iizuka S, Kimura T, Ohashi M
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会
    • 発表場所
      玉川大学(東京都町田市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07442
  • [学会発表] Honeybees choose their way to home using e-vector information from the sky.2016

    • 著者名/発表者名
      Sakura M, Okuyama A, Matoba N, Kobayashi N, Okada R
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会
    • 発表場所
      玉川大学(東京都町田市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07442
  • [学会発表] フライトシミュレータを用いたミツバチの採餌行動の解析2016

    • 著者名/発表者名
      佐倉 緑, 岡田 龍一
    • 学会等名
      第28回自律分散システム・シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス 学士会館
    • 年月日
      2016-01-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0106
  • [学会発表] Behavioral pattern of a follower bee in the dance communication.2016

    • 著者名/発表者名
      Okada R, Aonuma H, Ikeno H
    • 学会等名
      The 22nd International Congress of Zoology
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07442
  • [学会発表] フライトシミュレータを用いたミツバチの採餌行動の解析2016

    • 著者名/発表者名
      佐倉 緑, 岡田 龍一
    • 学会等名
      第28回自律分散システム・シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス学士会館
    • 年月日
      2016-01-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440168
  • [学会発表] セイヨウミツバチの採餌経験に基づく偏光定位行動の解析2015

    • 著者名/発表者名
      佐倉 緑, 的場 なつみ, 小林 宜弘, 岡田 龍一
    • 学会等名
      日本動物学会第86回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0106
  • [学会発表] ニホンミツバチ分蜂蜂球表面温度の時空間解析2015

    • 著者名/発表者名
      花田篤宣・岡田龍一・木村敏文・池野英利
    • 学会等名
      第4回 ミツバチシンポジウム
    • 発表場所
      兵庫県立大学、兵庫県姫路市
    • 年月日
      2015-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657019
  • [学会発表] セイヨウミツバチの採餌経験に基づく偏光定位行動の解析2015

    • 著者名/発表者名
      佐倉 緑, 的場 なつみ, 小林 宜弘, 岡田 龍一
    • 学会等名
      日本動物学会第86回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440168
  • [学会発表] Olfactory learning-related plasticity of the mushroom body neurons in the honeybee.2014

    • 著者名/発表者名
      Okada R, Menzel R
    • 学会等名
      Hokkaido Neuroethology Workshop 2014
    • 発表場所
      札幌
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440175
  • [学会発表] ミツバチが匂いを記憶している時の脳の活動2013

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      ミツバチミニシンポジウム
    • 発表場所
      姫路(兵庫県立大学)
    • 年月日
      2013-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] 飛行中のミツバチの偏光定位行動2013

    • 著者名/発表者名
      佐倉 緑, 小林 宜弘, 岡田 龍一
    • 学会等名
      日本動物学会第84回岡山大会
    • 発表場所
      岡山大学, 岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440168
  • [学会発表] Development of a tracking program, K-Track, for analyzing honeybee’s behaviors2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura, T.、Okada, R.、Ohashi, M.、Crailsheim, K.、Schmickl, T.、Radspieler, G.、Ikeno, H.
    • 学会等名
      第35回日本比較生理生化学会
    • 発表場所
      イーグレ姫路(姫路市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657019
  • [学会発表] ダンス行動によるミツバチコロニーの環境適応:コンピュータシミュレーションによる解析2013

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      関連集会環境センシングにもとづく行動スイッチング研究の現状とこれから日本動物学会
    • 発表場所
      豊中
    • 年月日
      2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] Orientation to the polarized light in flying honeybees2013

    • 著者名/発表者名
      Sakura M, Kobayashi N, Okada R
    • 学会等名
      The 3rd International Conference of Invertebrate Vision
    • 発表場所
      Baeckaskog, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440168
  • [学会発表] Spontaneous activity of an identified mushroom body extrinsic neuron during olfactory memory acquisition in the honeybee, Apis mellifera.2012

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会
    • 発表場所
      総研大(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] ミツバチのキノコ体ニューロンの嗅覚学習関連神経活動2012

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      無脊椎動物神経生物研究会
    • 発表場所
      掛川
    • 年月日
      2012-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] ミツバチにおける嗅覚記憶獲得中の同定脳ニューロンの自発発火2012

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一,ランドルフ・メンゼル
    • 学会等名
      日本動物学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2012-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] Spontaneous activity of an identified mushroom body extrinsic neuron during olfactory memory acquisition in the honeybee, Apis mellifera.2012

    • 著者名/発表者名
      Okada R, Menzel R
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会
    • 発表場所
      葉山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] 動的環境下でのミツバチ採餌行動におけるダンス情報の誤差の効果2012

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一、池野英利、木村敏文、大橋瑞江、青沼仁志、伊藤悦朗
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      豊中
    • 年月日
      2012-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] 動的環境下でのミツバチ採餌行動におけるダンス情報の誤差の効果2012

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一、池野英利、木村敏文、大橋瑞江、青沼仁志、伊藤悦朗
    • 学会等名
      第83回日本動物学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657019
  • [学会発表] Neural network involved in olfactory learning in the honeybee brain., シンポジウム昆虫神経科学の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      Okada R
    • 学会等名
      日本神経科学会(Neuroscience 2012)
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] ミツバチのダンスはどんな効果があるのか?2012

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      ミニシンポジウム:ミツバチの行動と社会性
    • 発表場所
      兵庫県立大学(兵庫県)(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] Tracking of multiple honey bees on a flat surface2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kimura, M. Ohashi, K. Crailsheim, T. Schmickl, R. Okada, H. Ikeno
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Emerging Trends in Engineering & Technology
    • 発表場所
      University of Hyogo (Hyogo)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657019
  • [学会発表] 数理モデルをもちいた8の字ダンスによるミツバチの適応的採餌行動の解析2011

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      第23回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2011-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] Computational analysis of the foraging stragegy in the honeybees, Apismellifera2011

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      The International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry 2011
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] Mathematical analysis of honeybee waggle dance2011

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      The 12th International Society for Invertebrate Neurobiology Symposium
    • 発表場所
      ティハニ(ハンガリー)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] コンピュータシミュレーションによるミツバチ8の字ダンスの採餌行動における効果2011

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール他(北海道)
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] 数理モデルをもちいた8の字ダンスによるミツバチの適応的採餌行動の解析2011

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      第23回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] コンピュータシミュレーションによるミツバチ8の字ダンスの採餌行動における効果2011

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一、池野英利、木村敏文、大橋瑞江、青沼仁志、伊藤悦朗
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] Computational analysis of the foraging stragegy in the honeybees, Apis mellifera.2011

    • 著者名/発表者名
      Okada R, Ikeno H, Ohashi M, Kimura T, Aonuma H, Ito E.
    • 学会等名
      The International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry 2011
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] ミツバチにおける8の字ダンスによる情報伝達とその効果2011

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      Animal2011
    • 発表場所
      慶応大学(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] コンピュータシミュレーションによるミツバチの採餌戦略の解析2011

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      日本動物学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      香川大学(香川県)
    • 年月日
      2011-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] コンピュータシミュレーションによるミツバチの採餌戦略の解析2011

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一、池野英利、木村敏文、大橋瑞江、青沼仁志、伊藤悦朗
    • 学会等名
      日本動物学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2011-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] Biological benefits of the honeybee waggle dance by computer simulation analyses.2010

    • 著者名/発表者名
      Okada R, Ikeno H, Kimura T, Ohashi M, Aonuma H, Ito E.
    • 学会等名
      The 9th International Congress of Neuroethology
    • 発表場所
      Salamanca, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] 数理モデルによるミツバチの8の字ダンスの生物的意義の解析2010

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会
    • 発表場所
      九州産業大学(福岡県)
    • 年月日
      2010-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] Biological benefits of the honeybee waggle dance by computer simulation analyses.2010

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      The 9th International Congress of Neuroethology
    • 発表場所
      サラマンカ(スペイン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] 数理モデルによるミツバチの8の字ダンスの生物的意義の解析2010

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一、池野英利、木村敏文、大橋瑞江、青沼仁志、伊藤悦朗
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] 計算機シミュレーションによるミツバチ8の字ダンスの採餌行動における効果2010

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一、池野英利、木村敏文、大橋瑞江、青沼仁志、伊藤悦朗
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] 計算機シミュレーションによるミツバチ8の字ダンスの採餌行動における効果2010

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] ニホンミツバチとセイヨウミツバチにおけるキンリョウヘンの匂いに対する感覚応答と学習効果

    • 著者名/発表者名
      原田 礼花・佐倉 緑・藍 浩之・菅原 道夫・岡田 龍一
    • 学会等名
      日本動物学会第85回仙台大会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(仙台)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440168
  • [学会発表] Olfactory learning-related plasticity of the mushroom body neurons in the honeybee

    • 著者名/発表者名
      Okada R, Menzel R
    • 学会等名
      Hokkaido Neuroethology Workshops 2014
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440175
  • [学会発表] 空間を考慮したミツバチの巣板モデルとシミュレーション

    • 著者名/発表者名
      中桐斉之・大橋瑞江・岡田龍一・池野英利
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学、鹿児島県鹿児島市
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657019
  • [学会発表] Improving tracking accuacy of the software to track multiple honeybees, K-Track.

    • 著者名/発表者名
      Kimura, T., Ohashi, M., Crailsheim, K., Schmickl, T., .Okada, R., Radspieler, G., Ikeno, H.
    • 学会等名
      Joint meeting of the 11th International Neuroethology Conference and the 36th Annual Meeting of the Japanese Society for Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      Supporo Convention Center, Sapporo, Hokkaido, Japan
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657019
  • [学会発表] ダンス行動によるミツバチコロニーの環境適応:コンピュータシミュレーションによる解析

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] Orientation to the polarized light in flying honeybees.

    • 著者名/発表者名
      Sakura M, Kobayashi N, Okada R
    • 学会等名
      The 11th International Congress of Neuroethology (2014ICN/JSCPB)
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440168
  • [学会発表] Neural network involved in olfactory learning in the honeybee brain

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      日本神経科学会(Neuroscience 2012)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] Sensory responses to the oriental orchid odors in the Japanese and European honeybees.

    • 著者名/発表者名
      Harada A, Ai H, Sugahara M, Okada R, Sakura M
    • 学会等名
      The International Congress of Neuroethology
    • 発表場所
      Sapporo Convention Cneter(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-29 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440175
  • [学会発表] Spiking activity of an identified mushroom body extrinsic neuron during olfactory memory acquisition in the honeybee.

    • 著者名/発表者名
      Okada R, Menzel R
    • 学会等名
      The International Congress of Neuroethology
    • 発表場所
      Sapporo Convention Cneter(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-29 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440175
  • [学会発表] ミツバチが匂いを記憶している時の脳の活動

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      ミツバチミニシンポジウム
    • 発表場所
      兵庫県立大(兵庫県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] ミツバチにおける嗅覚記憶獲得中の同定脳ニューロンの自発発火

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      日本動物学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      島根大学(島根県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] Orientation to the polarized light in flying honeybees.

    • 著者名/発表者名
      Sakura M, Kobayashi N, Okada R
    • 学会等名
      The International Congress of Neuroethology
    • 発表場所
      Sapporo Convention Cneter(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-29 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440175
  • [学会発表] ミツバチコロニーにおけるエネルギー収支の季節変化の解明

    • 著者名/発表者名
      吉田澪・大橋瑞江・木村敏文・岡田龍一・池野英利
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学、鹿児島県鹿児島市
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657019
  • [学会発表] ミツバチのキノコ体ニューロンの嗅覚学習関連神経活動

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一
    • 学会等名
      無脊椎動物神経生物研究会
    • 発表場所
      ヤマハリゾートつま恋(静岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570078
  • [学会発表] ミツバチコロニーの生存維持における8の字ダンスの効果

    • 著者名/発表者名
      岡田龍一・栄美紗・木村敏文・大橋瑞江・池野英利
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      東北大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657019
  • 1.  池野 英利 (80176114)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 37件
  • 2.  佐倉 緑 (60421989)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 49件
  • 3.  藍 浩之 (20330897)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  木村 敏文 (00316035)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  大橋 瑞江 (30453153)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  山崎 理正 (80263135)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 7.  森 直樹 (30293913)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  西岡 正恵 (90594367)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中桐 斉之 (30378244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  伊藤 悦朗 (80203131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  太田 泰広 (10213745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  福山 克司 (60218956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  伊東 康人 (70510923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  志垣 俊介 (50825289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渕側 太郎 (90802934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  ヘンツエ ミリアム・J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi