• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡本 祥三  Okamoto Shozo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20431364
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 准教授
2017年度 – 2019年度: 北海道大学, 医学研究院, 客員研究員
2013年度 – 2015年度: 北海道大学, 大学病院, 助教
2008年度: 北海道大学, 大学病院, 医員
2006年度: 北海道大学, 病院・医員
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学 / 小区分52040:放射線科学関連
研究代表者以外
放射線科学
キーワード
研究代表者
FMISO-PET / PSMA / 臨床 / 癌 / 放射線 / 腫瘍低酸素 / FDiFA-PET / FDiFA / PET / hypoxia … もっと見る / 再酸素化 / 放射線治療 / 低酸素 / FMISO … もっと見る
研究代表者以外
心臓(心筋) / 血管再生 / 遺伝子発現イメージング / 核医学(PET, SPECT) / 小動物(ラット) / 心臓(虚血性心疾患) / 血管新生 / 遺伝子発現 / 核医学(PET,SPECT) / トランスレーショナルリサーチ / 虚血性心疾患 / 循環器 / 遺伝子治療 / 再生医療 / レポーター遺伝子 / 分子イメージング / 画像診断学(含放射線診断学、核医学) 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  68Ga-PSMA PETのdosimetryによる211At-PSMA治療後の唾液腺障害予測研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 祥三
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  FDiFA-PETを用いた新しい低酸素評価方法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 祥三
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  癌に対する線量増加放射線治療の理論確立:FMISO-PETを用いた再酸素化の証明研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 祥三
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  心筋血管再生治療のための新しい生体内遺伝子発現イメージング法の確立と応用

    • 研究代表者
      犬伏 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      独立行政法人放射線医学総合研究所
      北海道大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Biodistribution and radiation dosimetry of the novel hypoxia PET probe [18F]DiFA and comparison with [18F]FMISO2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Shiro、Shiga Tohru、Hirata Kenji、Magota Keiichi、Okamoto Shozo、Toyonaga Takuya、Higashikawa Kei、Yasui Hironobu、Kobayashi Jun、Nishijima Ken-ichi、Iseki Ken、Matsumoto Hiroki、Kuge Yuji、Tamaki Nagara
    • 雑誌名

      EJNMMI Research

      巻: 9 号: 1 ページ: 60-60

    • DOI

      10.1186/s13550-019-0525-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08180, KAKENHI-PROJECT-17K10428
  • [雑誌論文] Combination of FDG-PET and FMISO-PET as a treatment strategy for patients undergoing early-stage NSCLC stereotactic radiotherapy2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Shiro、Inoue Tetsuya、Okamoto Shozo、Magota Keiichi、Takayanagi Ayumi、Sakakibara-Konishi Jun、Katoh Norio、Hirata Kenji、Manabe Osamu、Toyonaga Takuya、Kuge Yuji、Shirato Hiroki、Tamaki Nagara、Shiga Tohru
    • 雑誌名

      EJNMMI Research

      巻: 9 号: 1

    • DOI

      10.1186/s13550-019-0578-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10428
  • [学会発表] First-in-Human Study of [18F]DiFA, an Improved PET Probe for Tumor Hypoxia, in Healthy Volunteers.2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S, Shiga T, Magota K, Hirata K, Okamoto S, Toyonaga T, Higashikawa K, Yasui H, Kobayashi J, Nishijima K.I, Iseki K, Matsumoto H, Kuge Y, Tamaki N
    • 学会等名
      第12回世界核医学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10428
  • [学会発表] 頭頚部癌に対するIMRT後の再発予測能におけるIMRT前・中・後のFMISO-PETについての比較検討2017

    • 著者名/発表者名
      岡本祥三
    • 学会等名
      第57回日本核医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10428
  • [学会発表] 低酸素PETイメージングによるIMRTを用いた治療計画への応用2016

    • 著者名/発表者名
      岡本祥三
    • 学会等名
      第75回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-04-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461797
  • [学会発表] 頭頚部癌に対するIMRTによる2014

    • 著者名/発表者名
      岡本祥三、志賀哲、安田耕一、他
    • 学会等名
      日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461797
  • [学会発表] 頭頚部癌に対するIMRTにおける腫瘍低酸素の経時的変化2013

    • 著者名/発表者名
      岡本祥三、志賀哲、安田耕一、他
    • 学会等名
      日本核医学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461797
  • [学会発表] Noninvasive evaluation of tumor hypoxia with FMISO-PET2013

    • 著者名/発表者名
      岡本祥三
    • 学会等名
      日本癌学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461797
  • [学会発表] Serial changes of hypoxia in head and neck cancer by fractionated radiotherapy with IMRT2013

    • 著者名/発表者名
      岡本祥三、志賀哲、安田耕一、他
    • 学会等名
      米国核医学会(Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging)
    • 発表場所
      Vancouver Convention Centre(バンクーバー・カナダ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461797
  • [学会発表] 甲状腺癌1311内用療法における肺転移巣への集積についての検討.2007

    • 著者名/発表者名
      岡本 祥三, 他
    • 学会等名
      第62回日本核医学会北日本地方会
    • 発表場所
      艮陵会館
    • 年月日
      2007-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390326
  • [学会発表] 放射線治療後の脳腫瘍再発と放射線性壊死の鑑別におけるmethionine PETの有用性.2007

    • 著者名/発表者名
      岡本 祥三, 他
    • 学会等名
      第47回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2007-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390326
  • [学会発表] 頭頚部癌に対するIMRTにおける腫瘍低酸素の経時的変化

    • 著者名/発表者名
      岡本祥三
    • 学会等名
      第73回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-04-10 – 2014-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461797
  • [学会発表] Serial changes of hypoxia and glucose metabolism in head and neck cancer after Intensity Modulated Radiation Therapy

    • 著者名/発表者名
      岡本祥三
    • 学会等名
      Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine 2014
    • 発表場所
      The Swedish Exhibition & Congress Centre(Gothenburg, Sweden)
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461797
  • [学会発表] Serial changes of tumor hypoxia in head and neck cancer treated with intensity-modulated radiation therapy

    • 著者名/発表者名
      岡本祥三
    • 学会等名
      第54回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461797
  • 1.  志賀 哲 (80374495)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  犬伏 正幸 (70399830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  玉木 長良 (30171888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森田 浩一 (20210172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鐘ヶ江 香久子 (30326855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  井上 哲也 (10431363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  平田 健司 (30431365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉永 恵一郎 (30435961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  畠山 昌則 (40189551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  安田 耕一 (00431362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  安井 博宣 (10570228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  渡邊 史郎 (10802415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  高橋 和弘 (20370257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  織内 昇 (40292586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  右近 直之 (70792985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  趙 松吉 (80374239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  久下 裕司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  西嶋 剣一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  東川 桂
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi