• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野老山 貴行  Tokoroyama Takayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20432247
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 名古屋大学, 工学研究科, 准教授
2017年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助教
2016年度 – 2017年度: 秋田大学, 理工学研究科, 准教授
2016年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 准教授
2014年度 – 2015年度: 秋田大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2013年度: 名古屋大学, 工学資源学研究科, 准教授
2011年度 – 2013年度: 名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2007年度 – 2013年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助教
2009年度 – 2011年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助教
2006年度: 名古屋大学, 大学院工学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
設計工学・機械機能要素・トライボロジー / 合同審査対象区分:小区分18030:設計工学関連、小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連 / 小区分18030:設計工学関連 / 小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連 / 中区分18:材料力学、生産工学、設計工学およびその関連分野 / 材料力学、生産工学、設計工学およびその関連分野
研究代表者以外
設計工学・機械機能要素・トライボロジー / 合同審査対象区分:小区分18030:設計工学関連、小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連 / 小区分18030:設計工学関連 / 小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連 / 中区分18:材料力学、生産工学、設計工学およびその関連分野 / 機械材料・材料力学
キーワード
研究代表者
トライボロジー / DLC / 摩擦 / 摩耗 / その場観察 / ラマン分光分析 / ピンオンディスク摩擦試験 / 紫外線照射 / 窒化ケイ素球 / 高耐摩耗性 … もっと見る / 超低摩擦 / 窒素 / 表面 / グラファイト / ta-CNx / 銀ナノ粒子 / 電場方向制御 / 表面増強ラマン / 摩擦方向 / グラファイトドメイン / SERS / プラスチック / 高熱伝導性 / マイクロテクスチャ / 熱交換器 / 炭素微粒子 / 熱伝導率 / マイクロプラスチックテクスチャ / 冷却 / カーボンブラック / 熱伝導性 / 着霜 / テクスチャリング / マイクロプラスチック / 潤滑 / 潤滑油代替材料創製 / 吸着 / 紫外線 / DNA / PCR / 摩耗粒子 / 透過型顕微鏡 / 顕微鏡 / 蛍光発光 / MoO3 / Mo2C / 添加剤 / エンジン油 / MoDTC / in-situ / 境界潤滑 / 蛍光染色 / エンジン / 潤滑油 / 衝突 / XPS分析 / 結晶構造 / 貧潤滑 / ダイヤモンドライクカーボン / 繰り返し衝突 / X線光電子分光分析 / ダイヤモンドライクカーボン膜 / ピンオンディスク / 窒化ケイ素 / 炭素系硬質膜 / XPS / 大気中 / グラファイト化 / 炭素系硬質薄膜 / 窒素ガス / オージェ電子分光分析 / 炭素系硬膜 / 窒素雰囲気 / その場分析 / 極性基 / 炭素 / FT-IR分析 / 窒化炭素膜 … もっと見る
研究代表者以外
トライボロジー / 摩擦 / 機械工学 / 工学 / カーボン系硬質膜 / ナノ構造層 / DLC / 摩耗 / 機械要素 / 遷移金属 / トライボ反応場 / 長寿命 / 低摩擦 / 摩擦面その場観察 / 潤滑油 / 誘電率 / 摩擦面その場評価 / 国際情報交換 / スパッタ / 複合ターゲット / 銅 / 銀 / ナノコンポジット / 薄膜 / 細線化 / 導電性透明フィルム / 伸張試験 / 電磁波吸収計測 / ナノコイルの形状制御 / 力学的自己組織化 / 曲げひずみ / 残留応力解放 / 機能性透明フィルム / 自己組織化 / 透明電極 / 電磁波吸収 / 金属ナノコイル / ナノ材料 / ナノ構造変化層 / その場計測 / 超低摩擦 / ファイバー / カーボン / 電場 / カーボンブラシ / 動摩擦 / 湿度 / 凝着 / DLC / 静摩擦 / なじみ / 硬質カーボン膜 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  遷移金属含有DLCによるトライボケミカル超低摩擦・長寿命指針の提案

    • 研究代表者
      梅原 徳次
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連
      小区分18030:設計工学関連
      合同審査対象区分:小区分18030:設計工学関連、小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  電場方向制御SERSによる炭素系硬質膜極薄表面グラファイトドメイン方向測定手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      野老山 貴行
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連
      小区分18030:設計工学関連
      合同審査対象区分:小区分18030:設計工学関連、小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高熱伝導性マイクロプラスチックテクスチャ創製による着霜防止表面開発の挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      野老山 貴行
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分18:材料力学、生産工学、設計工学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  カーボン系硬質膜摩擦時ナノ構造層・潤滑油層誘電率その場評価での超低摩擦指針の提案

    • 研究代表者
      梅原 徳次
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分18:材料力学、生産工学、設計工学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  PCR法を用いた増幅DNAによる潤滑油代替材料創製への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      野老山 貴行
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      材料力学、生産工学、設計工学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  蛍光発光標識法と摩擦面直接観察によるDLC膜の摩耗に及ぼす潤滑油添加剤の影響解明研究代表者

    • 研究代表者
      野老山 貴行
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      名古屋大学
      秋田大学
  •  力学的自己組織化による金属ナノコイル網の創製と機能性透明膜への展開

    • 研究代表者
      村岡 幹夫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  ループ型カーボン繊維マイクロブラシによる軽量・低起動トルクすべり軸受の提案

    • 研究代表者
      梅原 徳次
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  摩擦界面における軟質金属層の物性と摩擦・摩耗特性に関する研究

    • 研究代表者
      後藤 実
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      宇部工業高等専門学校
  •  摩擦誘導超低摩擦ナノ構造層によるスマートトライボシステムの開発

    • 研究代表者
      梅原 徳次
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  繰り返し衝突貧潤滑摩擦摩耗面の高耐摩耗性・低摩擦表面創製のためのDLC膜設計指針研究代表者

    • 研究代表者
      野老山 貴行
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      秋田大学
      名古屋大学
  •  カーボンマイクロブラシ膜の電場印加による高摩擦・耐摩耗機能発現

    • 研究代表者
      梅原 徳次
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  無潤滑超低摩擦・耐摩耗カーボン系硬質膜の静摩擦係数減少のための設計指針の確立

    • 研究代表者
      梅原 徳次
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  水素含有DLC膜の紫外線照射による極表面低摩擦処理手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      野老山 貴行
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  紫外線照射による窒化炭素膜超低摩擦発現時のなじみ過程の促進と耐面圧の向上研究代表者

    • 研究代表者
      野老山 貴行
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  硬質膜のなじみ過程制御による超低摩擦と超耐摩耗を両立した硬質膜設計指針の確立

    • 研究代表者
      梅原 徳次
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  超低摩擦機械要素実現のための窒化炭素膜超低凝着表面層の測定及び極性基の同定研究代表者

    • 研究代表者
      野老山 貴行
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect of the graphite domain direction on the friction coefficient of tetrahedral amorphous carbon nitride2024

    • 著者名/発表者名
      T. Tokoroyama, C. Fujiwara, M. Murashima, M. Yamaguchi, N. Umehara
    • 雑誌名

      Diamond & Related Materials

      巻: 143 ページ: 110853-110853

    • DOI

      10.1016/j.diamond.2024.110853

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26022
  • [雑誌論文] Realization of near-less friction of ta-CNx coating under R32 refrigerant environment2022

    • 著者名/発表者名
      Wooyoung Lee, Motoyuki Murashima, Noritsugu Umehara, Takayuki Tokoroyama, Norihisa Horaguchi, Takao Ishimoto
    • 雑誌名

      Tribology International

      巻: 168 ページ: 107450-107450

    • DOI

      10.1016/j.triboint.2022.107450

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03751
  • [雑誌論文] In situ observation of the formation of MoDTC-derived tribofilm on a ta-C coating using reflectance spectroscopy and its effects on friction2021

    • 著者名/発表者名
      N. Hashizume, M. Murashima, N. Umehara, T. Tokoroyama and W-Y. Lee
    • 雑誌名

      Tribology International

      巻: 162 ページ: 107128-107128

    • DOI

      10.1016/j.triboint.2021.107128

    • NAID

      120007192019

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03751
  • [雑誌論文] Effect of oil temperature and counterpart material on the wear mechanism of ta-CNx coating under base oil lubrication2017

    • 著者名/発表者名
      X. Liu, R. Yamaguchi, N. Umehara, M. Murashima, T. Tokoroyama
    • 雑誌名

      Wear

      巻: 390-391 ページ: 312-321

    • DOI

      10.1016/j.wear.2017.08.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220902
  • [雑誌論文] Clarification of relationship between friction coefficient and transformed layer of CNx coating by in-situ spectroscopic analysis2016

    • 著者名/発表者名
      H. Nishimura, N. Umehara, H. Kousaka, T. Tokoroyama
    • 雑誌名

      Tribology International

      巻: 93 ページ: 660-665

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220902
  • [雑誌論文] Clarification of relationship between friction coefficient and transformed layer of CNx coating by in-situ spectroscopic analysis2015

    • 著者名/発表者名
      H. Nishimura, N. Umehara, H. Kousaka, T. Tokoroyama
    • 雑誌名

      Tribology International

      巻: 85 ページ: 950-955

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220902
  • [雑誌論文] 窒化炭素膜のトライボロジー特性に及ぼす紫外線照射の影響2010

    • 著者名/発表者名
      野老山貴行, 神谷真人, 梅原徳次, 不破良雄
    • 雑誌名

      トライボロジスト (投稿中)

    • NAID

      10026701178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760097
  • [雑誌論文] CNx膜の摩擦摩耗特性に及ぼすカーボンオーバーコートの影響2009

    • 著者名/発表者名
      野老山貴行, 梅原徳次
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 (C編) 75

      ページ: 1859-1865

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206020
  • [雑誌論文] CNx膜の摩擦摩耗特性に及ぼすカーボンオーバーコートの影響2009

    • 著者名/発表者名
      王懐鵬, 野老山貴行, 梅原徳次, 不破良雄
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(c編) 75754

      ページ: 1859-1865

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206020
  • [雑誌論文] In Situ Analysis of the Tribochemical Reaction of CNx by FTIR2008

    • 著者名/発表者名
      S. Kanda, T. Tokoroyama, N. Umehara, Y. Fuwa
    • 雑誌名

      Tribology Online (未定)(掲載決定)

    • NAID

      130000067122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18860036
  • [学会発表] The effect of carbon black amount in polyvinyl chloride microplastic texture on thermal conductivity to prevent frosting2023

    • 著者名/発表者名
      T. Tokoroyama, L. Zhang, N. Umehara
    • 学会等名
      ICMDT
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20530
  • [学会発表] The effect of graphite domain direction on the friction coefficient of diamond-like carbon measured via polarized Raman analysis2023

    • 著者名/発表者名
      T. Tokoroyama, C. Fujiwara, N. Umehara
    • 学会等名
      ISPlasma 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26022
  • [学会発表] カーボンブラック含有熱伝導性ポリ塩化ビニルマイクロプラスチックテクスチャの創製2023

    • 著者名/発表者名
      野老山貴行,張麗榮,梅原徳次
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部総会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20530
  • [学会発表] ta-CNx膜のベース油中摩擦における潤滑油温度の摩擦係数, 油膜厚さ及び構造変化層の分極率に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      村瀬 良 , 梅原徳次, 野老山貴行, 村島基之, Lee Wooyoung
    • 学会等名
      日本機械学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03751
  • [学会発表] Wear behavior of tetrahedral amorphous carbon nitride sliding against steel and sapphire disks under PAO oil lubrication2017

    • 著者名/発表者名
      X. Liu, N. Umehara, T. Tokoroyama, M. Murashima
    • 学会等名
      World Tribology Congress 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220902
  • [学会発表] 異なる荷重下におけるDLC膜の潤滑油中摩耗に及ぼす三酸化モリブデンの影響2016

    • 著者名/発表者名
      西野剛広,野老山貴行
    • 学会等名
      サステイナブルトライボロジー会議2016奄美大島
    • 発表場所
      奄美山羊島ホテル
    • 年月日
      2016-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04252
  • [学会発表] 蛍光発光標識法を用いた研磨面内観察手法の提案2016

    • 著者名/発表者名
      王子錚,野老山貴行
    • 学会等名
      サステイナブルトライボロジー会議2016奄美大島
    • 発表場所
      奄美山羊島ホテル
    • 年月日
      2016-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04252
  • [学会発表] 水素フリーDLC膜の潤滑油中摩耗に及ぼす三酸化モリブデンの影響2016

    • 著者名/発表者名
      山下裕士,野老山貴行
    • 学会等名
      サステイナブルトライボロジー会議2016奄美大島
    • 発表場所
      奄美山羊島ホテル
    • 年月日
      2016-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04252
  • [学会発表] 炭素系硬質薄膜への水滴衝突摩耗試験方法の適用2016

    • 著者名/発表者名
      山野太久,野老山貴行
    • 学会等名
      サステイナブルトライボロジー会議2016奄美大島
    • 発表場所
      奄美山羊島ホテル
    • 年月日
      2016-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04252
  • [学会発表] Static and kinematic friction coefficients of carbon fiber bound brush against textured surface2016

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Shitaka, Tsukasa Isogai and Noritsugu Umehara
    • 学会等名
      Leeds-Lyon Tribology Symposium
    • 発表場所
      リーズ市、英国
    • 年月日
      2016-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630040
  • [学会発表] カーボンファイバーブラシの静・動摩擦係数と摩耗低減方法2013

    • 著者名/発表者名
      磯貝 司, 野老山 貴行, 梅原 徳次
    • 学会等名
      日本機械学会年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2013-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656120
  • [学会発表] Development of internal DLC coating method without surface roughness increase for high-performance suspension2012

    • 著者名/発表者名
      Akinobur Hanihara, Hiroyuki Kousaka, Takayuki Tokoroyama, Noritsugu Umehara
    • 学会等名
      ISPLASMA2012
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2012-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360069
  • [学会発表] Development of internal DLC coating method without surface roughness increase for high-performance suspension2012

    • 著者名/発表者名
      Akinobur Hanihara, Hiroyuki Kousaka, Takayuki Tokoroyama, Noritsugu Umehara
    • 学会等名
      ICPLANTS2012
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2012-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360069
  • [学会発表] The effect of UV irradiation on friction coefficient of DLC and CNx coating2011

    • 著者名/発表者名
      T.Tokoroyama
    • 学会等名
      ICMDT 2011
    • 発表場所
      Hotel Takeshima (in Gamagori)
    • 年月日
      2011-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760113
  • [学会発表] Effect of film property on static and Kinetic friction coefficients of Si-containing diamond-lile carbon2011

    • 著者名/発表者名
      Akinobur Hanihara, Hiroyuki Kousaka, Takayuki Tokoroyama, Noritsugu Umehara
    • 学会等名
      ICMDT2011
    • 発表場所
      Gamagori, Japan
    • 年月日
      2011-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360069
  • [学会発表] The effect of UV irradiation on friction coefficient of DLC and CNx coating2011

    • 著者名/発表者名
      T.Tokoroyama, N.Umehara
    • 学会等名
      4th International conference on Manufacturing Machine Design and Tribology
    • 発表場所
      Gamagori-shi, Aichi, Japan
    • 年月日
      2011-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760113
  • [学会発表] Development of high performance suspension deposited diamond-like carbon on the inner wall by surface wave-excited plasma2011

    • 著者名/発表者名
      Akinobur Hanihara, Hiroyuki Kousaka, Takayuki Tokoroyama, Noritsugu Umehara
    • 学会等名
      ISPLASMA 2011
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2011-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360069
  • [学会発表] 紫外線照射法を用いた炭素系硬質薄膜の摩擦特性改善2011

    • 著者名/発表者名
      野老山貴行,不破良雄,梅原徳次
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会トライボロジー会議
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760113
  • [学会発表] DLC膜の摩擦特性に及ぼす紫外線照射の影響2010

    • 著者名/発表者名
      野老山貴行
    • 学会等名
      日本機械学会2010年度年次大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760113
  • [学会発表] Ultraviolet ray irradiation effect on frictional behavior of Carbon Nitride coating2010

    • 著者名/発表者名
      T. Tokoroyama
    • 学会等名
      ISPlasma 2010
    • 発表場所
      Meijo University
    • 年月日
      2010-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760097
  • [学会発表] Ultraviolet Ray Irradiation Effect on Frictional Property of Carbon Nitride Coating2009

    • 著者名/発表者名
      野老山貴行
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology (Jeju island)
    • 発表場所
      ラマダプラザホテル(韓国)
    • 年月日
      2009-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760097
  • [学会発表] The effect of Ultraviolet ray irradiation CNx coating's tribological properties2009

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Tokoroyama, Makoto Kamiya, Noritsugu Umehara, Yoshio Fuwa
    • 学会等名
      Proc. the 2009 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conf. on Micromechatronics for Information and Precision Equipment
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2009-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206020
  • [学会発表] The effect of Ultraviolet ray irradiation on frictional behavior of Carbon Nitride coating in nitrogen gas2009

    • 著者名/発表者名
      野老山貴行
    • 学会等名
      World Tribology Congress IV(Kyoto)
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760097
  • [学会発表] 紫外線を用いたCNx膜極表面の改質と摩擦特性2009

    • 著者名/発表者名
      野老山貴行
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会トライボロジー会議
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京)
    • 年月日
      2009-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760097
  • [学会発表] The effect of Ultraviolet ray irradiation on frictional behavior of Carbon Nitride coating in nitrogen gas2009

    • 著者名/発表者名
      T. Tokoroyama
    • 学会等名
      WTC 4
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760097
  • [学会発表] Ultraviolet ray irradiation effect on frictional property of Carbon Nitride coating2009

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Tokoroyama, Makoto Kamiya, Yoshio Fuwa, Noritsugu Umeahara
    • 学会等名
      Proc. 3rd Int. Conf., Manufacturing, Machine Design and Tribology (ICMDT2009)
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2009-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206020
  • [学会発表] The effect of ultra violet ray irradiation frictional properties of carbon nitride coatings in nitrogen gas2009

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Tokoroyama, Makoto Kamiya, Noritsugu Umehara, Yoshio Fuwa
    • 学会等名
      Proc. of the World Tribology Congress 2009
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206020
  • [学会発表] The effect of Ultraviolet ray irradiation on CNx coating's tribological property2009

    • 著者名/発表者名
      野老山貴行
    • 学会等名
      2009 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment (Tsukuba)
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城)
    • 年月日
      2009-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760097
  • [学会発表] The effect of Ultraviolet ray irradiation CNx coating's tribological properties2009

    • 著者名/発表者名
      野老山貴行, 梅原徳次
    • 学会等名
      日本機械学会 情報・精密機器に関するメカトロニクスの国際会議 (MIPE2009)
    • 発表場所
      つくば市 エポカルつくば
    • 年月日
      2009-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206020
  • [学会発表] 紫外線を用いたCNx膜極表面の改質と摩擦特性2009

    • 著者名/発表者名
      野老山貴行
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会トライボロジー会議
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2009-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760097
  • [学会発表] CNx膜の摩擦面のFT-IR分析2007

    • 著者名/発表者名
      野老山貴行, 神田慎吾, 梅原徳次, 不破良雄
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会トライボロジー会議佐賀
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18860036
  • [学会発表] 摩擦面反射分光その場観察摩擦試験における構造変化層の厚さ及び物性と摩擦係数の関係

    • 著者名/発表者名
      西村英典, 野老山貴行, 上坂裕之, 梅原徳次
    • 学会等名
      トライボロジー会議盛岡
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220902
  • [学会発表] 窒化炭素膜の摩擦による構造変化層の厚さと物性の摩擦時その場評価方法の提案

    • 著者名/発表者名
      西村英典,梅原徳次、上坂裕之、野老山貴行
    • 学会等名
      日本機械学会機素潤滑設計部門講演会
    • 発表場所
      長野
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220902
  • [学会発表] THE CLARIFICATION OF THE RELATIONSHIP BETWEEN TRANSFER LAYER, TRANSFORMED LAYER AND FRICTION COEFFICIENT OF CARBONACEOUS COATING UNDER IN-SITU OBSERVATION OF SLIDING AREA

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Nishimura, Takayuki Tokoroyama, Hiroyuki Kousaka, Noritsugu Umehara
    • 学会等名
      the JSME/ASME 2014 International Conference on Materials and Processing
    • 発表場所
      Detroit, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220902
  • [学会発表] カーボンファイバーブラシの静・動摩擦係数と摩耗低減方法

    • 著者名/発表者名
      磯貝 司,野老山 貴行,梅原 徳次
    • 学会等名
      日本機械学会年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656120
  • [学会発表] 摩擦面反射分光その場観察摩擦試験における構造変化層の物性のその場観察

    • 著者名/発表者名
      西村英典,野老山貴行,上坂裕之,梅原徳次
    • 学会等名
      トライボロジー会議2013秋福岡
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220902
  • [学会発表] Clarification of relationship between friction coefficient and transformed layer of CNx coating by in-situ spectroscopic analysis

    • 著者名/発表者名
      H. Nishimuraa, N. Umeharaa, H. Kousakaa, T. Tokoroyama
    • 学会等名
      Leeds-Lyon Tribology Symposium
    • 発表場所
      Leeds, UK
    • 年月日
      2014-09-02 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220902
  • 1.  梅原 徳次 (70203586)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 24件
  • 2.  上坂 裕之 (90362318)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  月山 陽介 (00533639)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉野 雅彦 (40201032)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  後藤 実 (00435455)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川口 雅弘 (40463054)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  村島 基之 (70779389)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  木村 秀彦 (60345923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  赤垣 友治 (20149909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宇佐美 初彦 (80278324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  村岡 幹夫 (50190872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  加納 眞 (50443403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三木 寛之 (80325943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  竹野 貴法 (00451617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  新田 勇 (30159082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  趙 旭 (20650790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  足立 高弘 (60344769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  倉林 徹 (90195537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山口 誠 (90329863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  徳田 祐樹 (30633515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  久保 百司 (90241538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  FONTAINE Julien
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi