• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平良 英三  Taira Eizou

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20433097
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 琉球大学, 農学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 琉球大学, 農学部, 教授
2023年度: 琉球大学, 農学部, 教授
2018年度 – 2020年度: 琉球大学, 農学部, 教授
2016年度: 琉球大学, 農学部, 助教
2015年度: 琉球大学, 農学部, 准教授
2014年度: 琉球大学, 農学部, 助教
2007年度 – 2009年度: 琉球大学, 農学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連 / 農業環境・情報工学
研究代表者以外
小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連 / 小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連 / 農業経済学
キーワード
研究代表者
熟度 / 品質評価 / 光センサ / 人工嗅覚 / 工程管理 / 糖度 / 製糖プロセス / 赤外分光法 / 近赤外分光法 / サトウキビ / 製糖 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ケモメトリックス / 機差補正 / 近赤外分光法 / プロファイル法 / 土中ガス濃度 / 温室効果ガス / FT-IR / メタン / 農地 / 透過性チューブ / NDIR / 土壌ガス / 亜酸化窒素 / 販売戦略 / 亜熱帯島嶼 / バイオマス / 基幹作物 / 亜熱帶島嶼 / 消費者意識 / 経営戦略 / マーケティング / 栽培技術の統一 / 産地形成 / ブランド化 / 組織対応 / 品質管理 / NIR / 熱帯果樹 / 島嶼地域 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  分光センサ複眼化とスペクトル拡張が拓くユニバーサル非破壊推定パラダイム

    • 研究代表者
      蔦 瑞樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  人工嗅覚と光センシングを応用した新たな非破壊品質評価法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      平良 英三
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  IRを用いたプロファイル法のためのプローブ型土壌ガス分析機器の開発

    • 研究代表者
      酒井 一人
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  可視-赤外分光技術による製糖品質評価システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      平良 英三
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      農業環境・情報工学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  島嶼地域における熱帯果樹産地のフードシステム

    • 研究代表者
      菊池 香 (菊地 香)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2016 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Change of Sugarcane production after introduction of de-trashing equipment: A case study of Izena island2010

    • 著者名/発表者名
      K. Kikuchi, M. Ueno, Y. Kawamitsu, L. Sun, E. Taira, T. Higa
    • 雑誌名

      International Society of Sugar Cane Technologists vol.27

      ページ: 198-204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580254
  • [雑誌論文] CHANGE OF SUGARCANE PRODUCTION AFTER INTRODUCTION OF DE-TRASHING EQUIPMENT : A CASE STUDY OF IZENA ISLAND2009

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Koh, Ueno Masami, Kawamitsu Yoshinobu, Sun Liya, Taira Eizo, Higa Toshikuni
    • 雑誌名

      International Society of Sugar Cane Technologists 27

      ページ: 198-204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580254
  • [雑誌論文] NIRとGISを用いたサトウキビの高品質化支援情報システムの開発(第3報)2009

    • 著者名/発表者名
      平良英三, 上野正実, 孫麗亜, 川満芳信, 小宮康明
    • 雑誌名

      農業機械学会誌 71(3)

      ページ: 70-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580254
  • [雑誌論文] マンゴーの近赤外線による品質評価と消費者の食味評価の関係2009

    • 著者名/発表者名
      菊地香, 平良英三
    • 雑誌名

      農業および園芸 84(6)

      ページ: 614-623

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580254
  • [雑誌論文] マンゴーの品質評価と消費者の食味評価の関係2009

    • 著者名/発表者名
      菊地香・平良英三
    • 雑誌名

      沖縄農業 43(1)

      ページ: 29-39

    • NAID

      120003004400

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580254
  • [雑誌論文] マンゴーの近赤外線による品質評価と消費者の食味評価の関係2009

    • 著者名/発表者名
      菊地香・平良英三
    • 雑誌名

      農業および園芸 84(6)

      ページ: 614-623

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580254
  • [雑誌論文] 近赤外分光法による製糖工程管理に関する基礎的研究2009

    • 著者名/発表者名
      平良英三・上野正実・知念優妃
    • 雑誌名

      農業機械学会九州支部誌 58号

      ページ: 5-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580254
  • [雑誌論文] モバイルNIRによる'KEITT'マンゴー果実の非破壊測定2008

    • 著者名/発表者名
      平良英三
    • 雑誌名

      農業機械学会九州支部誌 57

      ページ: 19-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580254
  • [雑誌論文] モバイルNIRによる'KEITT'マンゴー果実の非破壊測定2008

    • 著者名/発表者名
      平良英三, 上野正実, 与儀優, 川満芳信, 菊地香
    • 雑誌名

      農業機械学会九州支部誌 vol.57

      ページ: 19-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580254
  • [雑誌論文] Sugarcane fertilisation management in island regions of Japan and its impact on production: Acase study of Kitadaito Island2007

    • 著者名/発表者名
      KOH KIKUCHI, MASAMI UENO, YOSHINOBU KAWAMITSU, LIYA SUN, EIZO TAIRA, and KENJIRO MAEDA
    • 雑誌名

      International Society of Sugar Cane Technologists 26

      ページ: 1842-1847

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580254
  • [雑誌論文] Sugarcane fertilisation management in island regions of Japan and its impact on production: A case study of Kitadaito Island2007

    • 著者名/発表者名
      K. Kikuchi, M. Ueno, Y. Kawamitsu, L. Sun, E. Taira, K. Maeda
    • 雑誌名

      International Society of Sugar Cane Technologists vol.26

      ページ: 1842-1847

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580254
  • [雑誌論文] High efficient diagnosis of sugarcane farm land using NIR spectroscopy networking system2007

    • 著者名/発表者名
      EIZO TAIRA, MASAMI UENO, YOSHINOBU and RYOTA MATSUKAWA
    • 雑誌名

      International Society of Sugar Cane Technologists 26

      ページ: 143-149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580254
  • [雑誌論文] NIRとGISを用いたサトウキビの高品質化支援情報システムの開発(第3報)

    • 著者名/発表者名
      平良英三
    • 雑誌名

      農業機械学会誌 (受理印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580254
  • [学会発表] Development of Rapid Measurement System for Sugar Production Process using Near Infrared Spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Shota Irei, Eizo Taira, and Masami Ueno
    • 学会等名
      5th Asian NIR Symposium (ANS2016)
    • 発表場所
      鹿児島県鹿児島市
    • 年月日
      2016-11-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850162
  • [学会発表] 可視-赤外分光技術によるサトウキビ搾汁液の成分評価に関する基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      平良英三,城間力,田崎厚也,上野正実
    • 学会等名
      農業食料工学会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2016-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850162
  • [学会発表] CHANGE OF SUGARCANE PRODUCTION AFTER INTRODUCTION OF DE-TRASHING EQUIPMENT : A CASE STUDY OF IZENA ISLAND2010

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Koh, Ueno Masami, Kawamitsu Yoshinobu, Sun Liya, Taira Eizo, Higa Toshikuni
    • 学会等名
      International Society of Sugar Cane Technologists
    • 発表場所
      Veracruzu, Mexico
    • 年月日
      2010-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580254
  • [学会発表] Change of sugarcane production after introduction of de-trashing equipment: A case study of Izena island2010

    • 著者名/発表者名
      K. Kikuchi, M. Ueno, Y. Kawamitsu, L. Sun, E. Taira, T. Higa
    • 学会等名
      International Society of Sugar Cane Technologists
    • 発表場所
      Veracruzu, Mexico
    • 年月日
      2010-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580254
  • [学会発表] Process monitoring in sugar mill by near infrared spectroscopy2009

    • 著者名/発表者名
      M. Ueno, E. Taira, Y. Chinenl, Y. Kawamitsu
    • 学会等名
      14th International conference on near infrared spectroscopy
    • 発表場所
      Bagnkok, Thailand
    • 年月日
      2009-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580254
  • [学会発表] Sugarcane diagnosis system using NIR networking system2009

    • 著者名/発表者名
      E. Taira, M. Ueno, Y. Kawamitsu
    • 学会等名
      14th International conference on near infrared spectroscopy
    • 発表場所
      Bagnkok, Thailand
    • 年月日
      2009-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580254
  • [学会発表] NIRネットワークシステムによるサトウキビの支援情報システムに関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      平良英三・上野正実・菊田りかこ・川満芳信・小宮康明
    • 学会等名
      農業環境工学関連学会2009合同大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580254
  • [学会発表] 近赤外法を利用したサトウキビの高度生産管理システムの実用化2009

    • 著者名/発表者名
      平良英三
    • 学会等名
      第25回近赤外フォーラム
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2009-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580254
  • [学会発表] 近赤外分光法による製糖プロセス管理に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      平良英三, 上野正実, 知念優妃, 川満芳信, 小宮康明
    • 学会等名
      農業環境工学関連学会2009合同大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580254
  • [学会発表] Relations of flavor and quality of the Keitt mango2009

    • 著者名/発表者名
      K. Kikuchi, T. Nakamura, E. Taira
    • 学会等名
      14th International conference on near infrared spectroscopy
    • 発表場所
      Bagnkok, Thailand
    • 年月日
      2009-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580254
  • [学会発表] Sugarcane productivity after introduction of the de-trashing equipment at the sugar mill in Okinawa, Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kikuchi, T. Higa, Y. Kawamitsu, M. Ueno, L. Sun, E. Taira
    • 学会等名
      ISSCT FACTORY PROCESSING WORKSHOP
    • 発表場所
      Leunion(France)
    • 年月日
      2008-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580254
  • [学会発表] Establishment of the Nondestructive Measurement System for Mango Fruit.2008

    • 著者名/発表者名
      E. Taira
    • 学会等名
      The First Asian NIR Symposium
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2008-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580254
  • [学会発表] Establishment of the Nondestructive Measurement System for Mango Fruit2008

    • 著者名/発表者名
      Eizo Taira
    • 学会等名
      The First Asian NIR Symposium
    • 発表場所
      Tukuba
    • 年月日
      2008-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580254
  • 1.  菊池 香 (30325831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中村 哲也 (80364876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  酒井 一人 (10253949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  仲村渠 将 (70537555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  濱中 大介 (60399095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  光岡 宗司 (60437770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  蔦 瑞樹 (80425553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  曽我 綾香 (60503638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  菊地 香
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 12件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi