• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 良徳  kato yoshinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20434540
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪体育大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 大阪体育大学, 健康福祉部, 准教授
2011年度 – 2012年度: 大阪体育大学, 健康福祉学部, 准教授
2009年度 – 2010年度: 静岡英和学院大学, 人間社会学部, 准教授
2008年度: 静岡英和学院大学, 人間社会学部, 講師
2008年度: 静岡英和学院大学, 人間社会学部・人間社会学科, 准教授
2008年度: 静岡英和学院大学, 人間社会学部人間社会科学, 准教授
2007年度: 静岡英和学院大学, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
日本語学
研究代表者以外
日本語教育 / 教育工学
キーワード
研究代表者
敬語 / モラル / 日本語学 / システム / 書記史 / 国語学 / 作文教育 / 作文支援 / 権威 / 分かりやすさ / 書記システム … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る コミュニケーション能力 / コミュニケーション能力の育成 / コミュニケーション能力の測定 / モチベーション / 役者の指導 / コミュニケーション能力の育成 / 学習積極性 / 初対面積極性 / 受信力 / 発信力 / コミュニケーション能力の測定 / 相互教授モデル / 自然言語処理 / 作文支援 / 作文教育 / 教授学習支援システム 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  日本語・コミュニケ-ション能力の育成に関する基礎的・臨床的研究

    • 研究代表者
      小野 博
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      福岡大学
      昭和大学
  •  学習者の自発的学習と柔軟な運用を考慮した作文支援システムの実現

    • 研究代表者
      山口 昌也
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所
  •  システムの変遷からみた書記史の研究-改新と採用の条件-研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 良徳
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      日本語学
    • 研究機関
      静岡英和学院大学

すべて 2012 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 学習型コミュニケーション能力の測定と育成方策学習型コミュニケーション能力を高める授業の導入を目指して2012

    • 著者名/発表者名
      小野博,工藤俊郎,穗屋下茂,田中周一,加藤良徳,長尾佳代子
    • 雑誌名

      リメディアル教育研究

      巻: 7巻1号 ページ: 96-103

    • NAID

      110009603617

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652122
  • [雑誌論文] 学習型コミュニケーション能力の測定と育成方策(学習型コミュニケーション能力2012

    • 著者名/発表者名
      小野 博,工藤 俊郎,穗屋下 茂,田中 周一,加藤 良徳,長尾 佳代子
    • 雑誌名

      リメディアル教育研究

      巻: 7巻

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652122
  • [雑誌論文] 作文支援システムTEachOtherSの運用と成果分析2009

    • 著者名/発表者名
      北村雅則,石川美紀子,加藤良徳,棚橋尚子,山口昌也
    • 雑誌名

      名古屋学院大学論集(言語・文化篇) 21(1)

      ページ: 43-54

    • NAID

      120005662488

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500822
  • [雑誌論文] 作文支援システム TEachOtherS の運用と成果分析2009

    • 著者名/発表者名
      北村雅則, 石川美紀子, 加藤良徳, 棚橋尚子, 山口昌也
    • 雑誌名

      名古屋学院大学紀要言語・文化編 21

      ページ: 43-54

    • NAID

      120005662488

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500822
  • [雑誌論文] 人間社会学科における基礎演習モデルの提案2009

    • 著者名/発表者名
      加藤良徳, 川島美奈子, 林智幸
    • 雑誌名

      静岡英和学院大学・静岡英和学院大学短期大学部 紀要 7

      ページ: 259-268

    • NAID

      40016783617

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19820041
  • [雑誌論文] 代社会におけるモラルと言語-日本語学的知見を教育にいかす-2008

    • 著者名/発表者名
      加藤良徳
    • 雑誌名

      平成19年度大学ネットワーク静岡・科学交流フォーラム報告書

      ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19820041
  • [雑誌論文] 現代社会におけるモラルと言語-日本語学的知見を教育にいかす-2008

    • 著者名/発表者名
      加藤良徳
    • 雑誌名

      平成19年度 大学ネットワーク静岡・科学交流フォーラム 報告書 1

      ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19820041
  • [雑誌論文] 人間社会学科における基礎演習モデルの提案

    • 著者名/発表者名
      加藤良徳・川島美奈子・林智幸
    • 雑誌名

      静岡英和学院大学・静岡英和学院大学短期大学部紀要第7号

      ページ: 259-268

    • NAID

      40016783617

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19820041
  • [学会発表] 作文支援システムTEachOtherSにおける添削の「効率化」2010

    • 著者名/発表者名
      山口昌也,北村雅則,加藤良徳,棚橋尚子
    • 学会等名
      言語処理学会第16回年次大会予稿集
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500822
  • [学会発表] 作文支援システム TEachOtherS における添削の「効率化」2010

    • 著者名/発表者名
      山口昌也, 北村雅則, 加藤良徳, 棚橋尚子
    • 学会等名
      言語処理学会第16回年次大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500822
  • [学会発表] 学習者同士の相互添削にみる作文支援システムの教育効果2010

    • 著者名/発表者名
      北村雅則, 加藤良徳, 棚橋尚子, 山口昌也
    • 学会等名
      言語処理学会第16回年次大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500822
  • [学会発表] 学習者同士の相互添削にみる作文支援システムの教育効果2010

    • 著者名/発表者名
      北村雅則,加藤良徳,棚橋尚子,山口昌也
    • 学会等名
      言語処理学会第16回年次大会予稿集
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500822
  • [学会発表] 作文支援システムTEachOtherSの運用と教育的効果の分析,言語処理学会第15回年次大会2009

    • 著者名/発表者名
      北村雅則, 石川美紀子, 加藤良徳, 棚橋尚子, 山口昌也
    • 学会等名
      言語処理学会第15回年次大会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      2009-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500822
  • [学会発表] 作文支援システムTEachOtherSの運用と教育的効果の分析2009

    • 著者名/発表者名
      北村雅則、石川美紀子、加藤良徳、棚橋尚子、山口昌也
    • 学会等名
      言語処理学会第15回年次大会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19820041
  • [学会発表] 作文支援システム TEachOtherS の運用と教育的効果の分析2009

    • 著者名/発表者名
      北村雅則, 石川美紀子, 加藤良徳, 棚橋尚子, 山口昌也
    • 学会等名
      言語処理学会第15回年次大会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      2009-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19820041
  • [学会発表] 作文支援システムTEachOtherSの運用と教育的効果の分析2009

    • 著者名/発表者名
      北村雅則,石川美紀子,加藤良徳,棚橋尚子,山口昌也
    • 学会等名
      言語処理学会第15回年次大会予稿集
    • 発表場所
      鳥取大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500822
  • [学会発表] 現代社会におけるモラルと言語-日本語学的知見を教育にいかす-2008

    • 著者名/発表者名
      加藤良徳
    • 学会等名
      成19年度大学ネットワーク静岡・科学交流フォーラム
    • 発表場所
      グランシップ会議室908
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19820041
  • [学会発表] 現代社会におけるモラルと言語-日本語学的知見を教育にいかす-2008

    • 著者名/発表者名
      加藤良徳
    • 学会等名
      大学ネットワーク静岡・科学交流フォーラム 学術フォーラム
    • 発表場所
      グランシップ 会議室908
    • 年月日
      2008-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19820041
  • 1.  山口 昌也 (30302920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  棚橋 尚子 (20272271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  北村 雅則 (50455424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  小野 博 (10051848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  穂屋 下茂 (70109221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  田中 周一 (40569464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  工藤 俊郎 (10186413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi