• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山地 久美子  Yamaji Kumiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20441420
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 地域連携推進本部, 特命准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 神戸大学, 地域連携推進本部, 特命准教授
2016年度 – 2021年度: 大阪府立大学, 人間社会システム科学研究科, 客員研究員
2013年度 – 2015年度: 大阪府立大学, 人間社会学部, 客員研究員
2010年度 – 2012年度: 関西学院大学, 災害復興制度研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
ジェンダー / 中区分8:社会学およびその関連分野 / 社会学 / ジェンダー
研究代表者以外
社会学 / 地域研究 / 社会システム工学・安全システム
キーワード
研究代表者
阪神・淡路大震災 / 東日本大震災 / ジェンダー / 災害公営住宅 / 準公営住宅 / 熊本地震 / 社会保障 / 国際比較 / 阪神・淡路大震災/東日本大震災/熊本地震 / 被災者支援レジーム … もっと見る / まちづくり / 復興/防災 / 災害復興 / 阪神・淡路大震災/東日本大震災/カンタベリー地震 / 住宅政策 / ニュージーランド/カンタベリー地震 / 国際比較研究 / 災害と個人情報 / 首都直下地震/南海トラフ巨大地震 / 国際比較研究/ニュージーランド/カンタベリー地震 / 被災者支援 / 社会保障と住宅政策 / 南海トラフ等巨大地震 / 家族/世帯 / 住宅復興 / 超高齢社会/人口減少社会 / コミュニティ / 家族/世帯/入居要件 / 社会学的アプローチ / 借上げ型公営住宅・家賃補助 / 人口減少社会 / 阪神・淡路大震災・東日本大震災・熊本地震 / 南海トラフ大地震 / 被災者支援と社会保障の連続性 / 災害公営住宅・準公営住宅 / ニュージーランド / 韓国・台湾・米国 / 南海トラフ巨大地震 / 家族・世帯 / 被災者支援と社会保障 / 災害公営住宅・ / 韓国・台湾・米国 ニュージーランド / 東日本大震災・熊本地震 / 南海トラフ巨大地震/首都直下地震 / 国際比較(韓国・台湾・米国・イタリア) / 国際比較(韓国・台湾・米国・イタリア・NZ) / 災害語り部 / 阪神・淡路大震災/ / 社会保障・住宅 / ジェンダー/家族 / 国際比較(韓国・台湾・米国・NZ・イタリア) / 復興まちづくり / ビリス台風(韓国) / ハリケーン・カトリーナ/サンディ(米国) / ラクイア地震(イタリア) / 921地震/88水害(台湾) / ハリケーン・カトリーナ/サンディ(米国) / イタリア(ラクイア地震) / 米国(ハリケーン・カトリーナ/サンディ) / 台湾(921地震・88水害) / 韓国(ソウル) / 阪神・淡路大震災/東日本大震災 / ハリケーン・カトリーナ(ニューオーリンズ) / 九二一地震・八八水害(台湾) / ハリケーン・カトリーナ(米国) / 921地震・88水害(台湾) / 復興計画・復興まちづくり / 防災会議・防災会議幹事会 / 生活再建支援 / ジェンダーと災害復興 / 生活再建 / 国際比較(日本・韓国・台湾・米国) / 阪神淡路大震災 / 制度設計 / 国際比較(日本・韓国・台湾・米国)生活再建 / 防災 … もっと見る
研究代表者以外
resilience / ネットワーク / 過疎 / 妊娠 / まちづくり / 復興 / 妊婦 / 支援 / 災害 / 妊産婦 / 情報機関 / 駐日大使 / 新聞社 / ジャーナリズム / 日本政治 / 北朝鮮 / 韓国 / 日韓関係 / オーラルヒストリー / 社会心理学 / 財政学 / 社会福祉学 / 社会学 / 民俗学 / 災害復興学 / 災害復興 / 民俗的仕掛け / 事前復興 / 孤立集落 / 中山間地 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (193件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  首都直下地震等大規模災害のセーフティネットとしての準公営住宅の国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      山地 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
      大阪府立大学
  •  被災者支援レジーム/復興まちづくりの国際比較研究-ジェンダーの視点から研究代表者

    • 研究代表者
      山地 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  南海トラフ大地震に備えた社会学的アプローチからの住宅復興-災害公営住宅に着目して研究代表者

    • 研究代表者
      山地 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  復興・防災まちづくりとジェンダー―生活再建と制度設計に関する国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      山地 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  過疎と災害にresilientな妊産婦支援ネットワークの構築のための基盤的研究

    • 研究代表者
      田間 泰子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  中山間地における孤立集落の事前復興に関する災害復興学的研究

    • 研究代表者
      山 泰幸
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  オーラルヒストリーを基礎とした日韓関係史の再構築に向けた学際的研究

    • 研究代表者
      小針 進
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  ジェンダーと災害復興-制度設計と生活再建をめぐる課題に関する国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      山地 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      関西学院大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] あの時…、そして今-阪神淡路大震災二十五周年 市民語り部トーク・ライブ版(講演録)2020

    • 著者名/発表者名
      荒井勣監修(山地久美子・飯田美奈子「被災者とは、誰なのか」講演録)
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      交友プランニングセンター・友月書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [図書] ママと赤ちゃんの復興・まちづくりin石巻報告書2015

    • 著者名/発表者名
      荒木裕美、山地久美子、田間泰子
    • 総ページ数
      43
    • 出版者
      自費出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380689
  • [図書] 『社会保障論』2015

    • 著者名/発表者名
      土田武史、岩永理恵、尾玉剛士、菊池英明、金成垣、澤邊みさ子、菅沼隆、鄭在哲、堀真奈美、松江暁子、松本由美、百瀬優、森周子、森田慎二郎、山地久美子、干洋、米澤旦、李蓮花
    • 総ページ数
      405
    • 出版者
      成文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [図書] 「自然災害とジェンダー」木村涼子・伊田久美子・熊安貴美江編『よくわかるジェンダー・スタディーズ―人文社会科学から自然科学まで』2013

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [図書] ジェンダーと災害復興-制度設計と生活再建をめぐる課題に関する国際比較研究総括研究報告書2013

    • 著者名/発表者名
      山地久美子編
    • 総ページ数
      204
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [図書] 「災害・復興と男女共同参画」6.11シンポジウム~災害・復興に男女共同参画の視点を~2011

    • 著者名/発表者名
      大沖真理・堂本暁子・山地久美子編
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      東京大学社会科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [図書] 「災害・復興と男女共同参画」6.11シンポジウム~災害・復興に男女共同参画の視点を~2011

    • 著者名/発表者名
      大沢真理・堂本暁子・山地久美子
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      東京大学社会科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [雑誌論文] 阪神・淡路大震災から東日本大震災へ~伝えて、つながる(その1)2011年―神戸・東京での復興支援から女性の復興カフェまで2021

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      ACADEMIA

      巻: 181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [雑誌論文] 阪神・淡路大震災から東日本大震災へ~伝えて、つながる(その2)災害の語り継ぎと全国被災地語り部シンポジウム2021

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      ACADEMIA

      巻: 181 ページ: 89-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [雑誌論文] 阪神・淡路大震災から東日本大震災へ~伝えて、つながる(その1)2011年―神戸・東京での復興支援から女性の復興カフェまで2021

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      ACADEMIA

      巻: 181 ページ: 81-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [雑誌論文] 阪神・淡路大震災から東日本大震災へ~伝えて、つながる(その2)災害の語り継ぎと全国被災地語り部シンポジウム2021

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      ACADEMIA

      巻: 181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [雑誌論文] 安心安全な地域社会の構築に向けた災害経験を「伝えて、学ぶ」地域連携の取組 その32020

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      神戸大学都市安全研究センター研究報告

      巻: 24 ページ: 127-146

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [雑誌論文] ニュージーランド・クライストチャーチの2011 年カンタベリー地震からの復興調査報告2019

    • 著者名/発表者名
      山地久美子・北後明彦・山崎栄一
    • 雑誌名

      神戸大学都市安全研究センター研究報告

      巻: 23 ページ: 143-148

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [雑誌論文] グレーター・クライストチャーチ/ニュージーランド カンタベリー地震後の復興と仮住宅の検討2019

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      第5回震災問題研究交流会研究報告書

      巻: 5 ページ: 23-27

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [雑誌論文] ニュージーランド・クライストチャーチの2011年カンタベリー地震からの復興2019

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      神戸大学都市安全研究センター研究報告

      巻: 23号 ページ: 143-148

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13420
  • [雑誌論文] 安心安全な地域社会の構築に向けた災害経験を「伝えて、学ぶ」地域連携の取組 その22019

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      神戸大学都市安全研究センター研究報告

      巻: 23 ページ: 128-142

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [雑誌論文] 安心安全な地域社会の構築に向けた災害経験を「伝えて、学ぶ」地域連携の取組2018

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      神戸大学都市安全研究センター研究報告

      巻: 22 ページ: 104-114

    • NAID

      120006634957

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13420
  • [雑誌論文] 安心安全な地域社会の構築に向けた災害経験を「伝えて、学ぶ」地域連携の取組2018

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      神戸大学都市安全研究センター研究報告

      巻: 22 ページ: 104-114

    • NAID

      120006634957

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [雑誌論文] 文献紹介『被災地の聴きとりから考える―東日本大震災の日常生活と公的支援』2018

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      家族社会学研究

      巻: 第30巻第2号 ページ: 269-269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13420
  • [雑誌論文] 災害復興・生活再建の国際比較研究2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      文部科学白書

      巻: ―

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [雑誌論文] 災害復興・生活再建の国際比較研究2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      科研費2017

      巻: 2017 ページ: 35-35

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13420
  • [雑誌論文] 災害復興・生活再建の国際比較研究2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      科研費2017

      巻: 2017 ページ: 35-35

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [雑誌論文] International Comparative Research on Recovery and Livelihood Reconstruction of Disaster Victims2017

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 雑誌名

      KAKENHI Grants-in-Aid for Scientific Research2017

      巻: 2017 ページ: 35-35

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [雑誌論文] International Comparative Research on Recovery and Livelihood Reconstruction of Disaster Victims2017

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 雑誌名

      KAKENHI Grants-in-Aid for Scientific Research2017

      巻: 2017 ページ: 35-35

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13420
  • [雑誌論文] 災害復興・生活再建の国際比較研究2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      平成28年度文部科学白書

      巻: 平成28年度 ページ: 257-257

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13420
  • [雑誌論文] 災害復興・生活再建の国際比較研究2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      平成28年度文部科学白書

      巻: 平成28年度 ページ: 257-257

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [雑誌論文] 多様性を防災力向上へつなげるためにー防災の主体としての在日・訪日外国人対応2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      復興

      巻: 第20号(Vol.8 No.2) ページ: 46-50

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [雑誌論文] 被災地の状況と課題―これからの復興と南海トラフに備えて2016

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      熊本地震の現地調査報告会報告書

      巻: ― ページ: 1-2

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [雑誌論文] 災害復興、防災・減災におけるジェンダー―東日本大震災の5年から考える2016

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      法律のひろば

      巻: 第69巻第3号 ページ: 21-28

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [雑誌論文] 災害復興・被災者生活再建とジェンダーの国際比較研究2016

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      科研費NEWS

      巻: 1 ページ: 5-5

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [雑誌論文] Disaster Situation and Plan for Reaction for Japan Rural Villages2016

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 雑誌名

      国際シンポジウム農村地域災害安全改正方案(韓国語)

      巻: ― ページ: 53-95

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [雑誌論文] 被災地の状況と課題―これからの復興と南海トラフに備えて2016

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      熊本地震の現地調査報告会報告書

      巻: ― ページ: 1-2

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13420
  • [雑誌論文] 災害復興の主体となるために必要な事―東日本大震災/中越地震/阪神・淡路大震災の経験から2015

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      シンポジウム報告書「災害復興とジェンダー課題」

      巻: 1 ページ: 17-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [雑誌論文] 閉会挨拶2015

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      ママと赤ちゃんの復興まちづくりin石巻報告書

      巻: 1 ページ: 35-35

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [雑誌論文] 災害復興における家族と地域の能動的対応戦略―地域づくり支援員と復興まちづくり2014

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      2014年韓日シンポジウム 危険社会と家族―家族危機診断と対応戦略(韓国女性政策研究院)

      巻: 1 ページ: 55-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [雑誌論文] 災害/復興における家族と支援―その制度設計と課題2014

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      家族社会学研究

      巻: 26巻1号 ページ: 27-44

    • NAID

      130005106943

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [雑誌論文] 災害/復興における家族と支援―その制度設計と課題―2014

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      家族社会学研究

      巻: 26(1) ページ: 27-44

    • NAID

      130005106943

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [雑誌論文] (韓国語)災害復興における家族と地域の能動的対応戦略―地域づくり支援員と復興まちづくり2014

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      (韓国語)2014年韓日シンポジウム 危険社会と家族―家族危機診断と対応戦略(韓国女性政策研究院)

      巻: 1 ページ: 43-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [雑誌論文] 防災体制における妊婦支援の研究―災害時要援護者台帳と福祉避難所を中心に―2013

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      女性史学

      巻: 23 ページ: 34-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [雑誌論文] 防災体制における妊婦支援の研究―災害時要援護者台帳と福祉避難所を中心に―2013

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      女性史学

      巻: 23号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [雑誌論文] 防災体制における妊婦支援の研究-災害時要援護者台帳と福祉避難所を中心に-2013

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      女性史学

      巻: 23号 ページ: 34-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [雑誌論文] 第1分科会 復興・防災に女性の声を 〜出す、ひろう、生かす2013

    • 著者名/発表者名
      山地久美子ほか
    • 雑誌名

      日本女性会議2012仙台報告書

      巻: なし ページ: 30-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [雑誌論文] 復興と都市政策/まちづくりへの多様性の反映2013

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 18 号: 10 ページ: 10_20-10_29

    • DOI

      10.5363/tits.18.10_20

    • NAID

      130003395769

    • ISSN
      1342-3363, 1884-7080
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [雑誌論文] ジェンダーと災害復興-日本・韓国・台湾・米国 国際比較調査と阪神淡路・東日本大震災-2013

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      ジェンダーと災害復興―制度設計と生活再建をめぐる課題に関する国際比較研究総括研究報告書

      巻: なし ページ: 10-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [雑誌論文] 日本・韓国・台湾被災地の災害復興経験からみるジェンダー課題2013

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      女性学研究センター日韓シンポジウム『ジェンダー研究の現在』

      巻: なし ページ: 61-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [雑誌論文] 災害復興公営住宅とペット飼育の課題-東日本大震災の復興に阪神淡路大震災・中越地震の経験を活かす-2013

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      兵庫地理

      巻: 58号 ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [雑誌論文] 女性を防災・復興の主体とするための施策検討~防災会議2012

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      幹事会そして復興計画策定委員会に男女共同参画を実現するために~、GEMC journalグローバル時代の男女共同参画と多文化共生

      巻: 7号 ページ: 16-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [雑誌論文] 女性を防災・復興の主体とするための施策検討~防災会議、幹事会そして復興計画策定委員会に男女共同参画を実現するために~2012

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      GEMC journalグローバル時代の男女共同参画と多文化共生

      巻: 7 ページ: 16-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [雑誌論文] 基本的人権から考える災害復興と女性―防災・復興まちづくりへの参画―2012

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      復興

      巻: 5号 ページ: 66-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [雑誌論文] Institutional Design of Individual Units and Family Units on Disaster Victim Directory in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      災害復興研究

      巻: 第3号 ページ: 73-86

    • NAID

      40018916626

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [雑誌論文] Institutional Design ofIndividual Units and Family Units on Disaster Victim Directory in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 雑誌名

      災害復興研究

      巻: 3号 ページ: 73-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 「誰もが語り部」 “あなた”の語りー災害語り部2024

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      BATON 震災語り部育成研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [学会発表] 総括2024

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第9回全国被災地語り部シンポジウム in 東北
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [学会発表] 第9回全国被災地語り部シンポジウム in 東北・開催報告2024

    • 著者名/発表者名
      山地久美子・金千秋
    • 学会等名
      神戸復興塾3.11支援集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [学会発表] 阪神・淡路大震災29年の災害語り継ぎ・語り部の現状と課題2024

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第10回震災問題研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [学会発表] 「第8回全国被災地語り部シンポジウムin和歌山 開催報告2023

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      神戸復興塾3.11支援集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [学会発表] 新潟県中越地震19年・慰霊と復興2023

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      神戸復興塾3.11支援集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [学会発表] 「第8回全国被災地語り部シンポジウムin和歌山」開催報告2023

    • 著者名/発表者名
      山地久美子・金千秋
    • 学会等名
      神戸復興塾3.11支援集会ZOOM オンライン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [学会発表] 災害時社会保障と被災者支援2023

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      令和4年度KIIC第4回セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [学会発表] 災害時のジェンダーギャップを乗り越えるー被災から復興・生活再建まで2023

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      法政大学シンポジウム「ダイバーシティの視点から防災を考える」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [学会発表] 全国被災地語り部シンポジウムの取組 みから考える防災・減災2022

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第13回稲むらの火講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [学会発表] 阪神・淡路大震災の語りを受け継ぐのは誰か 『2代目の語り部』2019年毎日新聞共同調査と2022年調査結果を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第 8 回震災問題研究交流会 ZOOM オンライン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [学会発表] 「ぼうさいこくたい2022」ポスター出展・屋外展示報告2022

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      神戸復興塾3.11支援集会ZOOM オンライン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [学会発表] 第7回全国被災地語り部シンポジウム in 東北の総括2022

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第7回全国被災地語り部シンポジウム in 東北
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [学会発表] 東日本大震災被災地と第7回全国被災地語り部シンポジウム in 東北の開催について2022

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      神戸復興塾3.11支援集会ZOOM オンライン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [学会発表] 被災者の住まいと既存住宅ストック活用の課題検討-住宅セーフティネットと居住支援法人に着目してー2021

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第274回 神戸大学 RCUSSオープンゼミナールウェビナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [学会発表] 「第6回全国被災地語り部国際シンポジウム in 神戸」開催報告(12/11-12)2021

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      神戸復興塾3.11支援集会ZOOM オンライン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [学会発表] 第6回全国被災地語り部国際シンポジウムin神戸を開催します2021

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      神戸復興塾3.11支援集会ZOOM オンライン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [学会発表] コロナ社会での阪神・淡路大震災追悼―北淡震災記念公園・神戸市長田区―2021

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      神戸復興塾3.11支援集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [学会発表] 阪神・淡路大震災から25年経った語り継ぎ/語り部の現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      日本災害復興学会 分科会4 オンラインZOOM(ニュージーランド含む)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [学会発表] デジタル時代の災害語り部とは―地域化と国際化に向けた取組みと課題2020

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      日本災害復興学会 全体会 オンラインZOOM
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20781
  • [学会発表] 学生・市民のアクティブラーニング『伝えて、学ぶ』の取組2020

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      兵庫の防災・地域連携フォーラム3/第255回神戸大学都市安全研究センターオープンゼミナール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] Gender in Disaster Reduction and Recovery2019

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      JICA研修(兵庫県神戸市・JICA関西)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13420
  • [学会発表] Gender in Disaster Reduction and Recovery2019

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      JICA研修「コミュニティ防災」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] Re:START(リ・スタート)社会ニュージーランド/カンタベリー地震後の生活再建と住宅2019

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      兵庫の防災・地域連携フォーラム2/第243回神戸大学都市安全研究センターオープンゼミナール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] 阪神・淡路大震災・熊本地震の外国語災害語り部2019

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      海外から見た東日本大震災の経験/記録と伝承 International Perspective on Recording and Storytelling 311 Tsunami Disaster and Experiences 神戸大学都市安全研究センターオープンゼミナール(東北)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] 日本の被災者支援レジームを国際的な視点から検討する2019

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第5回震災問題研究交流会(東京都新宿区・早稲田大学戸山キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13420
  • [学会発表] 災害後賃貸住宅の在り方を考える―ニュージーランド/日本の違いに着目して2019

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      神戸復興塾3.11支援集会(兵庫県神戸市・神戸勤労会館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13420
  • [学会発表] Re:START(リ・スタート)社会ニュージーランド/カンタベリー地震後の生活再建と住宅2019

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      兵庫の防災・地域連携フォーラム2/第243回神戸大学都市安全研究センターオープンゼミナール(兵庫県神戸市・神戸市危機管理センター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13420
  • [学会発表] Gender in Disaster Reduction and Recovery2019

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      JICA研修「災害に強いまちづくり戦略」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] 第4回全国被災地語り部国際シンポジウムin熊本開催報告2019

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第2回東北被災地語り部フォーラム2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] 被災者とは誰なのか?-被災地からの被災地支援2019

    • 著者名/発表者名
      山地久美子・飯田美奈子
    • 学会等名
      震災25周年・市民語り部リレートーク「私の阪神淡路大震災―あの時…そして今」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] 日本の被災者支援レジームを国際的な視点から検討する2019

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第5回震災問題研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] Gender in Disaster Reduction and Recoveryin JAPAN2018

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      Disaster Countermeasure and Recovery in New Zealand and Japan; Looking Back and Looking Forward;To academic exchange between NZ and Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13420
  • [学会発表] Gender in Disaster Reduction and Recovery2018

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      JICA研修(兵庫県神戸市・神戸国際協力交流センター )
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13420
  • [学会発表] 住民目線の防災・復興としての全国被災地語り部ネットワーク構築2018

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第230回神戸大学都市安全研究センターオープンゼミナール(兵庫県神戸市・神戸市危機管理センター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] 阪神・淡路大震災から23年2018

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      神戸大学都市安全研究センターオープンゼミナール特別回in気仙沼(宮城県気仙沼市・錦町コミュニティセンター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13420
  • [学会発表] Gender in Disaster Reduction and Recovery2018

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      JICA研修「災害に強いまちづくり戦略」(兵庫県神戸市・JICA関西)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] 阪神・淡路―熊本 被災地語り部のネットワーク構築2018

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      被災地語り部ワークショップin益城町(熊本県益城町・益城町テクノ仮設団地みんなの家)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] 住民目線の防災・復興としての全国被災地語り部ネットワーク構築2018

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第230回神戸大学都市安全研究センターオープンゼミナール(兵庫県神戸市・神戸市危機管理センター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13420
  • [学会発表] Gender in Disaster Reduction and Recovery in JAPAN2018

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      Disaster Countermeasure and Recovery in New Zealand and Japan; Looking Back and Looking Forward;To academic exchange between NZ and Japan”(ニュージーランド・カンタベリー大学)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] 復興に社会環境変化をどう取り込めるのかー阪神・淡路大震災から23年経つ旧北淡町の経験-2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子/北後明彦
    • 学会等名
      日本災害復興学会神戸大会2017(兵庫県神戸市・兵庫県立大学神戸商科キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] 復興に社会環境変化をどう取り込めるのか-阪神・淡路大震災から23年経つ旧北淡町の経験-2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子・北後明彦
    • 学会等名
      日本災害復興学会神戸大会2017(兵庫県神戸市・兵庫県立大学神戸商科キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13420
  • [学会発表] 報告者へのコメント2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      被災者支援制度の現状と課題― 熊本地震・東日本大震災における事例紹介と提言―(ジェンダーと災害復興研究会)
    • 発表場所
      神戸勤労会館(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2017-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] 日韓災害研究の展望と課題-日本の住宅中心、被災者支援レジーム2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      日韓災害研究会(大韓民国ソウル特別市・国立古宮博物館)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] Gender in Disaster Reduction and Recovery2017

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      JICA Course
    • 発表場所
      神戸国際協力交流センター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2017-01-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] 被災地語り部の多様化-超高齢社会 異災地・未災地2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      災害を語り継ぐワークショップ in 徳島(徳島県阿南市・福井公民館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13420
  • [学会発表] 震災遺構と語り部を考える2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      東北被災地語り部フォーラム
    • 発表場所
      南三陸ホテル観洋(宮城県南三陸町)
    • 年月日
      2017-01-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] 被災地語り部の多様化―超高齢社会/異災地・未災地2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第2回全国被災地語り部シンポジウム in 西日本
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 年月日
      2017-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13420
  • [学会発表] Gender in Disaster Reduction and Recovery2017

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      JICA
    • 発表場所
      JICA関西(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2017-01-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] 日韓災害研究の展望と課題-日本の住宅中心、被災者支援レジーム2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      日韓災害研究会(大韓民国ソウル特別市・国立古宮博物館)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13420
  • [学会発表] Gender in Disaster Reduction and Recovery2017

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      JICA研修「コミュニティ防災(A)」(兵庫県神戸市・神戸国際協力交流センター )
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] Social Housing Policy and the Welfare State in Japanese Super-Aging-Society2017

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      第13回日中韓社会保障国際会議(中国南京市・南京大学)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] 被災地語り部の多様化―超高齢社会/異災地・未災地2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第2回全国被災地語り部シンポジウム in 西日本
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 年月日
      2017-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] 女性の視点から災害を考える=生涯学習の観点から2017

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      守口市市民教養講座
    • 発表場所
      守口市中央コミュニティセンター(大阪府守口市)
    • 年月日
      2017-03-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] Social Housing Policy and the Welfare State in Japanese Super-Aging-Society2017

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      第13回日中韓社会保障国際会議(中国南京市・南京大学)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13420
  • [学会発表] 災害時外国人支援の発言要点2016

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      ミニシンポジウム「外国人支援と防災・減災への取組み」
    • 発表場所
      神戸勤労会館(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] 災害教訓を活かすには~阪神・淡路、中越、東日本の経験から熊本地震、そしてその先~2016

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      日本居住福祉学会シンポジウム「災害と居住福祉」
    • 発表場所
      熊本学園大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2016-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] 災害教訓を活かすには~阪神淡路の経験・教訓~2016

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      都市政策II
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 年月日
      2016-11-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] New Institutional Designs of Natural Disaster Victims focusing on Human Suffering2016

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Social Security
    • 発表場所
      大分大学/全労済ソレイユ(大分県大分市)
    • 年月日
      2016-09-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13420
  • [学会発表] New Institutional Designs of Natural Disaster Victims focusing on Human Suffering2016

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Social Security
    • 発表場所
      大分大学/全労済ソレイユ(大分県大分市)
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] Gender in Disaster Reduction and Recovery2016

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      JICA Course
    • 発表場所
      JICA関西(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-10-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] Disaster Recovery on Gender2016

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      Asian Dialogue、Pre Forum of the 2nd Asian Women’s Network Forum
    • 発表場所
      Seoul Partner's House(韓国ソウル特別市)
    • 年月日
      2016-08-31
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] 災害教訓を活かすには~阪神・淡路、中越、東日本の経験から熊本地震、そしてその先~2016

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      日本居住福祉学会シンポジウム「災害と居住福祉」
    • 発表場所
      熊本学園大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2016-12-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13420
  • [学会発表] 防災体制にみる妊産婦支援の再検討2016

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第207回神戸大学都市安全研究センター RCUSSオープンゼミナール
    • 発表場所
      神戸市危機管理センター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] Disaster Situation and Plan for Reaction for Japan Rural Villages2016

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      International Symposium on Rural Disasters
    • 発表場所
      COEX Convention and Exhibition Center(韓国ソウル特別市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] Gender in Disaster Reduction and Recovery2016

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      JICA研修「災害に強いまちづくり戦略」
    • 発表場所
      JICA関西(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-01-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 被災地の状況と課題―これからの復興と南海トラフに備えて2016

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      熊本地震の現地調査報告会
    • 発表場所
      神戸勤労会館(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] 防災を考える~地域のなかで、私にできること~2016

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      高石市平成28年度男女共同参画すてっぷ講座
    • 発表場所
      高石市立中央公民館(大阪府高石市)
    • 年月日
      2016-07-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05666
  • [学会発表] 災害時外国人支援の発言要点2016

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      ミニシンポジウム「外国人支援と防災・減災への取組み~熊本地震の経験から考える~」
    • 発表場所
      神戸勤労会館(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13420
  • [学会発表] 防災・災害復興を考える ~男女共同参画の視点から~2016

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      田辺市講演会『防災・災害復興を考える ~男女共同参画の視点から~』
    • 発表場所
      田辺市文化交流センターたなべる(和歌山県田辺市)
    • 年月日
      2016-02-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 被災地の状況と課題―これからの復興と南海トラフに備えて2016

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      熊本地震の現地調査報告会
    • 発表場所
      神戸勤労会館(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13420
  • [学会発表] Gender in Disaster Reduction and Recovery2015

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      JICA研修「災害に強いまちづくり戦略
    • 発表場所
      神戸国際協力交流センター
    • 年月日
      2015-01-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 東日本大震災の住宅再建/災害公営住宅からみる現代家族と地域社会2015

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      日本家族社会学会第25回大会
    • 発表場所
      追手門学院大学(大阪府茨木市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 女性が災害弱者にならないための心構えと備え2015

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      福井市防災センター女性のための防災研修会
    • 発表場所
      福井市防災センター(福井県福井市)
    • 年月日
      2015-11-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 東日本大震災/阪神・淡路大震災の経験からみる住宅復興支援対策の再検討2015

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      平成27年度兵庫自治学会研究発表大会
    • 発表場所
      兵庫県立大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] Gender in Disaster Reduction and Recovery2015

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      JICA研修「コミュニティ防災B」
    • 発表場所
      神戸国際協力交流センター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 災害・復興・女性の力~1月17日から始まる本当の男女共同参画~2015

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      神戸市男女共同参画センター震災特別セミナー
    • 発表場所
      あすてっぷKOBE
    • 年月日
      2015-01-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 未来につなぐ 私たちのまちづくり ~阪神・淡路/東日本大震災を乗り越えて~2015

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      大野城市男女共同参画条例制定記念講演会
    • 発表場所
      大野城まどかぴあ(福岡県大野城市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 神戸で学ぶ楽しみをみつける2014

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      神戸学院大学現代社会学部開設記念シンポジウム
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2014-07-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 災害復興における家族と地域の能動性戦略―地域づくり支援員と復興まちづくり2014

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      韓国女性政策研究院日韓国際シンポジウム
    • 発表場所
      韓国女性政策研究院(大韓民国)
    • 年月日
      2014-11-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 東日本大震災における災害公営住宅の入居要件2014

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      兵庫自治学会シンポジウム「東日本大震災の住宅復興と自治体の災害対策」
    • 発表場所
      神戸元町・東亜ホール
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] Effects of the Natural Disaster Recovery Process on Multicultural Community Development2014

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko/Laixing CHEN
    • 学会等名
      世界社会学会議
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 自然災害被災者への支援策と社会保障2014

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第10回日中韓社会保障国際会議
    • 発表場所
      中国人民大学(中国)/北京友誼ホテル
    • 年月日
      2014-09-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 女性/多様性を防災・復興の主体とするために必要な事―今の復興、次の災害に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      東海社会学会大会シンポジウム「東日本大震災と社会的弱者-part2」
    • 発表場所
      愛知県立大学
    • 年月日
      2014-07-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 東日本大震災からの復興と都市政策の課題2013

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      日本学術会議「災害復興とジェンダー」
    • 発表場所
      日本学術会議講堂
    • 年月日
      2013-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 男女が共に支えあう~地域づくりと防災体制2012

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      東日本大震災・阪神淡路大震災から学ぶ 久留米市
    • 発表場所
      久留米市男女平等推進センター(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] なぜ防災・復興に男女共同参画が必要なのか2012

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      講演会豊見城市・豊見城市女性団体連絡協議会
    • 発表場所
      豊見城市(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 地域による防災まちづくりと住民参加~男女共同参画の視点から~2012

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      大川市男女共同参画推進フォーラム
    • 発表場所
      大川市文化センター小ホール(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 男女共同参画社会における防災体制・復興まちづくりの在り方を考える~防災会議・防災会議幹事会・防災計画そして復興計画策定委員会2012

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      科研)ジェンダーと災害復興第11回研究会第2回男女共同参画と災害・復興ネットワーク勉強会
    • 発表場所
      関西学院大学東京丸の内キャンパス
    • 年月日
      2012-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 防災・災害復興を男女共同参画の視点から考える2012

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      震災から見た男女共同参画~女性も参画する鈴鹿の災害に対する体制づくりを 鈴鹿市男女共同参画課
    • 発表場所
      ジェフリーすずかホール(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] ジェンダーと災害復興-韓国調査2012

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      関西学院大学災害復興制度研究所2011年度研究報告会
    • 発表場所
      関西学院大学上ヶ原キャンパス
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 災害を考える~地域のなかで、私にできること~2012

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      田尻町男女共同参画社会づくり講演会
    • 発表場所
      田尻町立公民館(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] ジェンダーと災害復興-日本・韓国・台湾・米国調査研究報告と国際連携2012

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      関西学院大学災害復興制度研究所2011年度研究報告会
    • 発表場所
      関西学院大学上ヶ原キャンパス
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 災害時に必要な女性の視点とは2012

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      災害と女性の人権に関するシンポジウム 札幌市、道央人権啓発活動ネットワーク協議会札幌市男女共同参画センター
    • 発表場所
      札幌市男女共同参画センターホール(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 復興計画進行管理における男女共同参画2012

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第3回男女共同参画と災害・復興ネットワーク勉強会
    • 発表場所
      城西国際大学紀尾井町キャンパス
    • 年月日
      2012-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 東日本大震から1年~今考える私たちの防災~2012

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      ウィズせっつフェスタ2012プレ講演
    • 発表場所
      摂津市立男女共同参画センター・ウィズせっつ(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] ジェンダーと災害復興-東日本大震災調査2012

    • 著者名/発表者名
      山地久美子・長志珠絵・金千秋
    • 学会等名
      関西学院大学災害復興制度研究所2011年度研究報告会
    • 発表場所
      関西学院大学上ヶ原キャンパス
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] Woman as an Actor of Disaster Prevention and Recovery: From the Experience of the Great EastJapan and the Great Hanshin‐AwajiEarthquake2012

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      APEC TyphoonSymposium 2012
    • 発表場所
      台湾:台北シェラトンホテル
    • 年月日
      2012-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] ジェンダーの視点から防災・災害復興を考える2011

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      防災・災害復興における男女共同参画 境港市女性団体連絡協議会・よりん彩「まちを元気にする女性塾」委託事業
    • 発表場所
      境港市市民会館(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 日本・韓国・台湾被災地の災害復興経験からみるジェンダー課題2011

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      日韓シンポジウム「主流化に向けて-ジェンダー政策の課題」
    • 発表場所
      大阪府立大学中之島サテライト(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 男女共同参画と地域防災・災害復興~個人・地域のエンパワーメントと防災まちづくり~2011

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      講演会男女共同参画と地域防災・災害復興主催:「福岡市男女共同参画を推進する条例」をくらしに活かす市民の会共催:福岡大学福岡・東アジア・地域共生研究所
    • 発表場所
      福岡市男女共同参画推進センター・アミカス(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 『災害・復興と男女共同参画』~ジェンダーの視点からのまちづくり~防災・復興過程における女性参画の促進2011

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      今、ここからの男女共同参画はもりあ四日市15周年おめでとう!そして未来へシンポジウム
    • 発表場所
      はもりあ四日市(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 東日本大震災と災害復興~男女共同参画の視点から日常のまちづくりを2011

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      北九州市立男女共同参画センター ムーブ男女共同参画講座
    • 発表場所
      北九州市立男女共同参画センタームーブ(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] ジェンダーと災害復興-2010年韓国調査報告2011

    • 著者名/発表者名
      山地久美子・金千秋
    • 学会等名
      復興・減災フォーラム・研究報告
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2011-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 災害を考える~地域の中でできること~」2011

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      東大阪市立男女共同参画センター・イコーラムセミナー
    • 発表場所
      東大阪市立男女共同参画センター・イコーラム(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] なぜ防災・復興に男女共同参画が必要なのか2011

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      講演会内閣府・豊見城市
    • 発表場所
      豊見城市(招待講演)
    • 年月日
      2011-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 災害とジェンダー:日本の災害復興施策をめぐる課題2011

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      城西国際大学ジェンダー・女性学研究所6.11シンポ実行委員会作業チーム
    • 発表場所
      城西国際大学紀尾井町キャンパス
    • 年月日
      2011-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 災害復興とエンパワーメントを日本・台湾の経験から考える2011

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      東北大学法学研究科GCOE第31回月例研究会災害復興におけるジェンダーと多文化共生
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパス
    • 年月日
      2011-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 『ジェンダーと災害復興』国際調査の再検討-日本・台湾・米国を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第8回社研GCOEセミナー「災害・復興とジェンダー」
    • 発表場所
      東京大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 災害復興における制度設計と生活再建をめぐるジェンダー課題2011

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      日本学術会議災害・復興と男女共同参画」6.11シンポジウム
    • 発表場所
      日本学術会議
    • 年月日
      2011-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 東日本大震災・阪神・淡路大震災の経験をジェンダーの視点から再検討する2011

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      兵庫地理学協会特別例会
    • 発表場所
      関西学院大学上ヶ原キャンパス(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 男女共同参画の視点から防災・災害復興を考える~防災・復興過程における女性参画の促進2011

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      全国女性会館協議会第55回全国大会「災害と男女共同参画センター~その時、何が必要か。何ができるか~」
    • 発表場所
      富山県民共生センター「サンフォルテ」(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 男女共同参画の視点から防災・災害復興を考える2011

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      平成23年度もりぐちeセミナー守口市役所市民生活部人権室
    • 発表場所
      ムーブ21(守口市生涯学習情報センター)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 防災・災害復興と地域づくり-NPO・団体と企業の連携・協働、女性の参画2011

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォーラム(NWECフォーラム)
    • 発表場所
      国立女性教育会館(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 防災・災害復興と男女共同参画センターの役割」2011

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      九州・沖縄地区男女共同参画センター等会議
    • 発表場所
      佐賀県立男女共同参画センター(アバンセ)(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 防災・復興過程における男女共同参画2011

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      災難社會學:台灣與日本経験交流工作坊
    • 発表場所
      中央研究院人文社會科學研究所・台湾
    • 年月日
      2011-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] Familism in Japan and Social Supports for Natural Disaster Victims2010

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第6回日中韓社会保障国際会議
    • 発表場所
      中国・成都・西南財経大学
    • 年月日
      2010-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] Familism in Japan and Social Supports for NaturalDisaster Victims2010

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      第6回日中韓社会保障国際会議
    • 発表場所
      中国:成都:西南財経大学
    • 年月日
      2010-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] ジェンダーと災害復興~制度設計と生活再建をめぐる指標の検討-阪神・淡路大震災の経験からみる国際比較調査-2010

    • 著者名/発表者名
      山地久美子・近藤民代
    • 学会等名
      日本災害復興学会2010年神戸大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2010-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] Woman as an Actor of Disaster Prevention and Recovery: From the Experience of the Great East Japan and the Great Hanshin‐Awaji Earthquake

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko
    • 学会等名
      APEC Typhoon Symposium 2012
    • 発表場所
      台湾:台北シェラトンホテル
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 移民女性のエンパワーメントと災害復興:日本・韓国・台湾・米国の国際比較調査からの検討

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      神戸華僑華人研究会140回例会
    • 発表場所
      中華会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] “モシモ”に備える“イツモ”~男女共同参画の視点から考えるまちづくり~

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第15回泉佐野市人権研究集会
    • 発表場所
      泉佐野市図書館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 防災体制における妊産婦と家族― 災害時要援護者支援・トリアージ・被災者台帳の再検討

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第22回日本家族社会学会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 防災と災害復興と男女共同参画

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      塩尻市女と男21世紀セミナー
    • 発表場所
      塩尻総合文化センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 災害復興の主体となるために必要な事―東日本大震災/新潟県中越地震/阪神淡路大震災の経験から

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      シンポジウム「災害とジェンダー」大阪府立大学女性学研究センター
    • 発表場所
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 大災害における男女平等参画と多様性

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      名古屋市港区人権尊重のまちづくり事業・男女平等参画推進事業~大規模災害と人権~
    • 発表場所
      名古屋市港区役所講堂
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 災害時要援護者としての妊婦支援研究

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      福祉社会学会第11回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 災害時要援護者としての妊婦支援研究-妊婦の日常的なサポートと災害支援策-

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      福祉社会学会第11回大会
    • 発表場所
      立命館大学衣笠キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 地域の中で私たちにできること―男女がともに支えあう防災体制―

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第6回茅野市男女共同参画推進大会
    • 発表場所
      茅野市役所大ホール
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 防災・復興に社会の多様性を活かす~復興まちづくりと男女共同参画~

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      日本女性会議 2012仙台
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 防災・災害復興における男女共同参画の必要性について

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      まくらざきハーモニーフェスティバル
    • 発表場所
      南薩地域地場産業振興センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] シンポジウム3 「危機の思想・理論/思想・理論の危機―ポスト3.11 の社会学理論を考える」コメンテーター

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第85回日本社会学会
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 災害時におけるジェンダー平等と女性のエンパワメント~世界、国、地域で実践するために~

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      堺市国際女性デー2014
    • 発表場所
      堺市立女性センター大ホール
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 防災・復興に社会の多様性を活かす

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      市民防災・復興を考える国際シンポジウム―阪神淡路大震災、東日本大震災、米国と台湾被災地の経験から―
    • 発表場所
      中華会館東亜ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 危機管理とジェンダー ~危機管理に女性の視点を~

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      日本自治体危機管理学会第20回定例研究会
    • 発表場所
      明治大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 女性の視点から防災を考える―今から始める 防災リーダーの育成を―

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      ならコープ男女共同参画研究会「いこ~る」講演会
    • 発表場所
      やまと郡山城ホール
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 東日本大震災、阪神・淡路大震災から学ぶ―男女がともに支えあう地域づくりと防災体制

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      筑紫野市どうする?わたしたちのまちの防災!
    • 発表場所
      筑紫野市生涯学習センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 阪神淡路大震災・東日本大震災の経験から見るジェンダー課題

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第162回神戸大学都市安全研究センターオープンゼミナール
    • 発表場所
      神戸市危機管理センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] なぜ防災・復興に男女共同参画が必要なのか

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      平成24年度草津市人権・同和問題職員研修
    • 発表場所
      草津市役所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 『地域防災・災害復興と男女共同参画』なぜ防災・復興に男女共同参画が必要なのか

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      平成24年度大分県男女共同参画実践者講座
    • 発表場所
      大分県消費生活・男女共同参画プラザ(アイネス)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 災害/復興における家族と支援―その制度設計と課題―

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第23回日本家族社会学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      静岡大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 災害セッション コメンテーター

    • 著者名/発表者名
      山地久美子
    • 学会等名
      第8回日中韓社会保障国際論壇
    • 発表場所
      千葉県・ アパホテル&リゾート東京ベイ幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • 1.  山崎 栄一 (00352360)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  田間 泰子 (00222125)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  小針 進 (40295548)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  北後 明彦 (30304124)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  邵 珮君
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  金 千秋
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  室崎 益輝 (90026261)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山中 茂樹 (30411797)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  陳 來幸 (00227357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  近藤 民代 (50416400)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  磯辺 康子 (20411803)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小林 郁雄 (50368578)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  長 志珠絵 (30271399)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  伊田 久美子 (20326242)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  林 勲男 (80270495)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  垂水 英司
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  津久井 進
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  野呂 雅之
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  白 〓浩
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  陳 亮全
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  山 泰幸 (30388722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  浅井 秀子 (10331810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石田 和之 (30318844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  船戸 修一 (00466814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田並 尚恵 (90351957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  佐道 明広 (10303091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高安 雄一 (20463820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  相川 康子 (00467672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  松岡 悦子 (10183948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  アンベッケン エルスマリー (20510150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  フンク カロリン (70271400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  高田 昌代 (50273793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  伊藤 康人 (20285315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  室岡 鉄夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  韓 栄恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  エレイン エナーソン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  白 眠浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  エリザベス マリー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  荒木 裕美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  大淵 裕美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  新田 史実子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  LAURIE Johnson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  LÖNNBRING Gunilla
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  陳 来幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi