• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

五島 剛太  Goshima Gohta

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20447840
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 理学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 名古屋大学, 理学研究科, 教授
2014年度 – 2016年度: 名古屋大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2011年度: 名古屋大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2010年度: 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 教授
2009年度 – 2010年度: 名古屋大学, 理学研究科, 教授
2008年度 – 2009年度: 名古屋大学, 高等研究院, 特任准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 細胞生物学 / 複合領域 / 生物系 / 小区分44030:植物分子および生理科学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野 / 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 植物分子・生理科学 / 構成的システム生物学 / 遺伝・ゲノム動態
研究代表者以外
生物系 / 中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
微小管 / ヒメツリガネゴケ / 細胞、組織 / 細胞 / 細胞分裂面 / 細胞分裂 / 進化実験 / 黒色酵母 / 海生真菌類 / 海洋微生物 … もっと見る / 細胞分枝 / 海藻 / 分裂酵母必須遺伝子 / 細胞生物学 / 植物分子遺伝学 / 生体分子 / オーロラキナーゼ / 微小管プラス端動態 / アクチン / 細胞板配置 / 細胞板形成 / 逆行輸送 / ダイニン / キネシン / 細胞内輸送 / スピンドルタンパク質精製 / 染色体分配 / スピンドル(紡錘体) / ノックアウトマウス / 微小管増幅 / 微小管生成 / オーグミン / 組織 / 核酸 … もっと見る
研究代表者以外
植物 / 多能性 / 幹細胞 / 方向非依存微分干渉顕微鏡(OI-DIC) / 遠心偏光顕微鏡(CPM) / 線虫 / 細胞内配置 / 方向非依存微分干渉顕微鏡 / 遠心偏光顕微鏡 / 力 / 細胞骨格 / 細胞核 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (174件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  海生酵母の原生知能探究研究代表者

    • 研究代表者
      五島 剛太
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  「モデル海藻」確立研究代表者

    • 研究代表者
      五島 剛太
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  微小管系輸送モーターの働きによる周期的な分枝形成機構研究代表者

    • 研究代表者
      五島 剛太
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ライブ顕微イメージングを通した海生真菌類の多様性と表現型可塑性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      五島 剛太
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞分裂面決定を司る新機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      五島 剛太
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44030:植物分子および生理科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  必須遺伝子ロスを補う潜在的代替機構の網羅的探索研究代表者

    • 研究代表者
      五島 剛太
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  先端イメージング手法を用いた細胞核の配置メカニズムの解明

    • 研究代表者
      木村 暁
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  オーロラキナーゼシグナル伝達の数理・遺伝学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      五島 剛太
    • 研究期間 (年度)
      2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  植物の生命力を支える多能性幹細胞の基盤原理

    • 研究代表者
      梅田 正明
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  植物幹細胞の新生・維持に必要な非対称分裂機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      五島 剛太
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  系統的破壊を通じた巨大有糸分裂装置・スピンドルの分子モデル構築研究代表者

    • 研究代表者
      五島 剛太
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  染色体分配装置の再構成研究代表者

    • 研究代表者
      五島 剛太
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構成的システム生物学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  「植物のダイニン」探索研究代表者

    • 研究代表者
      五島 剛太
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      植物分子・生理科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  非対称分裂時の細胞板配置機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      五島 剛太
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  微小管先端運動マシナリー構築研究代表者

    • 研究代表者
      五島 剛太
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  中心体に依存しない微小管生成機構研究代表者

    • 研究代表者
      五島 剛太
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ヒメツリガネゴケ幹細胞の分裂・成長に関わる遺伝子の網羅的同定研究代表者

    • 研究代表者
      五島 剛太
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞分裂装置が働く仕組みの研究研究代表者

    • 研究代表者
      五島 剛太
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  オーグミン依存的微小管形成が分裂期スピンドル機能を支える分子メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      五島 剛太
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  動原体の核内配置機構とその役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      五島 剛太
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      遺伝・ゲノム動態
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞内における微小管生成機構とその役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      五島 剛太
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Imaging mitosis in the moss Physcomitrella patens2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Miki T, Goshima G.
    • 出版者
      Methods in Molecular Biology (Springer)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711012
  • [図書] 分裂期スピンドル形成における微小管生成機構2010

    • 著者名/発表者名
      上原亮太 五島剛太
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      細胞工学(学研メディカル秀潤社)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [図書] 分裂期スピンドル形成における微小管生成機構2010

    • 著者名/発表者名
      五島剛太, 他
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      細胞工学(学研メディカル秀潤社)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [図書] Methods in Cell Biology, Elsevier Microtubules in vivo : Chapter 15 "Assessment of mitotic spindle phenotypes in Drosophila S2 cells."2010

    • 著者名/発表者名
      Goshima G
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [図書] Microtubules in vivo : Chapter 15 "Assessment of mitotic spindle phenotypes in Drosophila S2 cells."2010

    • 著者名/発表者名
      Goshima G
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      Methods in Cell Biology, Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [図書] 分裂期スピンドル形成における微小管生成機構2010

    • 著者名/発表者名
      上原亮太, 五島剛太
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      細胞工学(学研メディカル秀潤社)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22019014
  • [図書] Microtubules in vivo : Chapter 15 "Assessment of mitotic spindle phenotypes in Drosophila S2 cells."2010

    • 著者名/発表者名
      Goshima G
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      Methods in Cell Biology, Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22019014
  • [図書] 蛋白質核酸酵素11月号Vol.54 No.142009

    • 著者名/発表者名
      五島剛太, 他
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [図書] 蛋白質核酸酵素 2009年11月号 Vol.54 No.142009

    • 著者名/発表者名
      上原亮太・五島剛太
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [図書] Mitosis : Methods and Protocols, Methods in Molecular Biology 545 Chapter3 : RNAi in Drosophila S2 Cells as a Tool for Studying Cell Cycle Progression2009

    • 著者名/発表者名
      Monica Bettencourt-Dias, Gohta Goshima
    • 出版者
      Humana Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [雑誌論文] Live-cell imaging under centrifugation characterized the cellular force for nuclear centration in the Caenorhabditis elegans embryo2024

    • 著者名/発表者名
      Goda Makoto、Shribak Michael、Ikeda Zenki、Okada Naobumi、Tani Tomomi、Goshima Gohta、Oldenbourg Rudolf、Kimura Akatsuki
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: 2024.01.03.574024 ページ: 574024-574024

    • DOI

      10.1101/2024.01.03.574024

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0202, KAKENHI-PROJECT-18K19962
  • [雑誌論文] Control of Plant Cell Growth and Proliferation by MO25A, a Conserved Major Component of the Mammalian Sterile 20-Like Kinase Pathway2023

    • 著者名/発表者名
      Ta Kim Nhung、Yoshida Mari W、Tezuka Takumi、Shimizu-Sato Sae、Nosaka-Takahashi Misuzu、Toyoda Atsushi、Suzuki Takamasa、Goshima Gohta、Sato Yutaka
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 64 号: 3 ページ: 336-351

    • DOI

      10.1093/pcp/pcad005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05521, KAKENHI-PROJECT-20H00424, KAKENHI-PROJECT-22KJ1520, KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [雑誌論文] Genome sequence and cell biological toolbox of the highly regenerative, coenocytic green feather alga Bryopsis2023

    • 著者名/発表者名
      Ochiai Kanta K.、Hanawa Daiki、Ogawa Harumi A.、Tanaka Hiroyuki、Uesaka Kazuma、Edzuka Tomoya、Shirae-Kurabayashi Maki、Toyoda Atsushi、Itoh Takehiko、Goshima Gohta
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2023.11.22.568388

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19308
  • [雑誌論文] 酵母の分裂様式の多様性・可塑性について2023

    • 著者名/発表者名
      栗田 岳歩、五島 剛太
    • 雑誌名

      生物工学会誌

      巻: 101 号: 10 ページ: 528-530

    • DOI

      10.34565/seibutsukogaku.101.10_528

    • ISSN
      0919-3758, 2435-8630
    • 年月日
      2023-10-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04884
  • [雑誌論文] Draft Genome Sequences of Two Dothideomycetes strains, NU30 and NU200, Derived from the Marine Environment around Sugashima, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kurita G, Goshima G, Uesaka K.
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements.

      巻: - 号: 5

    • DOI

      10.1128/mra.01217-22

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04884
  • [雑誌論文] Armadillo repeat-containing kinesin represents the versatile plus-end-directed transporter in Physcomitrella2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Mari W.、Hakozaki Maya、Goshima Gohta
    • 雑誌名

      Nature Plants

      巻: - 号: 5 ページ: 733-748

    • DOI

      10.1038/s41477-023-01397-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0202, KAKENHI-PROJECT-22KJ1520, KAKENHI-PUBLICLY-22H04717, KAKENHI-PROJECT-23K23907
  • [雑誌論文] Physcomitrium patens SUN2 Mediates MTOC Association with the Nuclear Envelope and?Facilitates Chromosome Alignment during Spindle Assembly2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Mari W、Oguri Noiri、Goshima Gohta
    • 雑誌名

      Plant And Cell Physiology

      巻: 64 号: 9 ページ: 1106-1117

    • DOI

      10.1093/pcp/pcad074

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04717, KAKENHI-PROJECT-23K23907
  • [雑誌論文] Spindle motility skews division site determination during asymmetric cell division in Physcomitrella2022

    • 著者名/発表者名
      Kozgunova Elena、Yoshida Mari W.、Reski Ralf、Goshima Gohta
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 2488-2488

    • DOI

      10.1038/s41467-022-30239-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04717, KAKENHI-PROJECT-23K23907
  • [雑誌論文] Physical properties of the cytoplasm modulate the rates of microtubule polymerization and depolymerization2022

    • 著者名/発表者名
      Molines Arthur T.、Lemiere Joel、Gazzola Morgan、Steinmark Ida Emilie、Edrington Claire H.、Hsu Chieh-Ting、Real-Calderon Paula、Suhling Klaus、Goshima Gohta、Holt Liam J.、Thery Manuel、Brouhard Gary J.、Chang Fred
    • 雑誌名

      Developmental Cell

      巻: 57 号: 4 ページ: 466-479.e6

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2022.02.001

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0202
  • [雑誌論文] Mitotic spindle formation in the absence of Polo kinase2022

    • 著者名/発表者名
      Kim Juyoung、Goshima Gohta
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 119 号: 12

    • DOI

      10.1073/pnas.2114429119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22383, KAKENHI-PROJECT-17H01431
  • [雑誌論文] Cell tip growth underlies injury response of marine macroalgae2022

    • 著者名/発表者名
      Shirae-Kurabayashi M, Edzuka T, Suzuki M, Goshima G.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 17 号: 3 ページ: e0264827-e0264827

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0264827

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04162, KAKENHI-PROJECT-20K06797, KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [雑誌論文] Division site determination during asymmetric cell division in plants2022

    • 著者名/発表者名
      Yi Peishan、Goshima Gohta
    • 雑誌名

      The Plant Cell

      巻: 34 号: 6 ページ: 2120-2139

    • DOI

      10.1093/plcell/koac069

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [雑誌論文] Fifteen compelling open questions in plant cell biology2021

    • 著者名/発表者名
      Roeder Adrienne H K、Otegui Marisa S、Dixit Ram、Anderson Charles T、Faulkner Christine、Zhang Yan、Harrison Maria J、Kirchhelle Charlotte、Goshima Gohta、Coate Jeremy E、Doyle Jeff J、Hamant Olivier、Sugimoto Keiko、Dolan Liam、Meyer Heather、Ehrhardt David W、Boudaoud Arezki、Messina Carlos
    • 雑誌名

      The Plant Cell

      巻: 34 号: 1 ページ: 72-102

    • DOI

      10.1093/plcell/koab225

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03284, KAKENHI-PLANNED-20H05911, KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [雑誌論文] Growth and division mode plasticity is dependent on cell density in marine‐derived black yeasts2021

    • 著者名/発表者名
      Goshima Gohta
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 27 号: 2 ページ: 124-137

    • DOI

      10.1111/gtc.12916

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0202
  • [雑誌論文] Microtubule-associated proteins promote microtubule generation in the absence of γ-tubulin in human colon cancer cells2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya Kenta、Goshima Gohta
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology

      巻: 220 号: 12

    • DOI

      10.1083/jcb.202104114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01431
  • [雑誌論文] The 3D architecture and molecular foundations of de novo centriole assembly via bicentrioles2021

    • 著者名/発表者名
      Gomes Pereira Sonia、Sousa Ana Laura、Nabais Catarina、Paixao Tiago、Holmes Alexander J.、Schorb Martin、Goshima Gohta、Tranfield Erin M.、Becker Jorg D.、Bettencourt-Dias Monica
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 31 号: 19 ページ: 4340-4353.e7

    • DOI

      10.1016/j.cub.2021.07.063

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [雑誌論文] Further Reading | Microtubule Nucleation Pathways2021

    • 著者名/発表者名
      Goshima Gohta
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Biological Chemistry III (Third Edition)

      巻: 5 ページ: 547-553

    • DOI

      10.1016/b978-0-12-819460-7.00069-4

    • ISBN
      9780128220405
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01431
  • [雑誌論文] Plant stem cell research is uncovering the secrets of longevity and persistent growth2021

    • 著者名/発表者名
      Umeda Masaaki、Ikeuchi Momoko、Ishikawa Masaki、Ito Toshiro、Nishihama Ryuichi、Kyozuka Junko、Torii Keiko U.、Satake Akiko、Goshima Gohta、Sakakibara Hitoshi
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: Online ahead of print 号: 2 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1111/tpj.15184

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06302, KAKENHI-PUBLICLY-20H05430, KAKENHI-PROJECT-19H00931, KAKENHI-PLANNED-17H06473, KAKENHI-PLANNED-17H06475, KAKENHI-PLANNED-17H06478, KAKENHI-PUBLICLY-20H04888, KAKENHI-PUBLICLY-20H04892, KAKENHI-PROJECT-20H00470, KAKENHI-ORGANIZER-17H06470, KAKENHI-PLANNED-17H06476, KAKENHI-PUBLICLY-20H04884, KAKENHI-PUBLICLY-20H04894, KAKENHI-PUBLICLY-20H05431, KAKENHI-PROJECT-19H00990, KAKENHI-PROJECT-20K06712, KAKENHI-PLANNED-17H06471, KAKENHI-PLANNED-17H06477
  • [雑誌論文] Ran-GTP Is Non-essential to Activate NuMA for Mitotic Spindle-Pole Focusing but Dynamically Polarizes HURP Near Chromosomes2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya Kenta、Hayashi Hisato、Nishina Momoko、Okumura Masako、Sato Yoshikatsu、Kanemaki Masato T.、Goshima Gohta、Kiyomitsu Tomomi
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 31 号: 1 ページ: 115-127.e3

    • DOI

      10.1016/j.cub.2020.09.091

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05670, KAKENHI-PUBLICLY-20H05396, KAKENHI-PROJECT-17H01431, KAKENHI-PROJECT-17H05002, KAKENHI-PROJECT-21H04719
  • [雑誌論文] Kinesin-13 and Kinesin-8 Function during Cell Growth and Division in the Moss Physcomitrella patens2020

    • 著者名/発表者名
      Leong Shu Yao、Edzuka Tomoya、Goshima Gohta、Yamada Mo?
    • 雑誌名

      The Plant Cell

      巻: 32 号: 3 ページ: 683-702

    • DOI

      10.1105/tpc.19.00521

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23723, KAKENHI-PROJECT-16H06280, KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [雑誌論文] Rho of Plants GTPases and Cytoskeletal Elements Control Nuclear Positioning and Asymmetric Cell Division during Physcomitrella patens Branching2020

    • 著者名/発表者名
      Yi Peishan、Goshima Gohta
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 30 号: 14 ページ: 2860-2868.e3

    • DOI

      10.1016/j.cub.2020.05.022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [雑誌論文] Transient cotransformation of CRISPR /Cas9 and oligonucleotide templates enables efficient editing of target loci in Physcomitrella patens2019

    • 著者名/発表者名
      Yi Peishan、Goshima Gohta
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology Journal

      巻: 18 号: 3 ページ: 599-601

    • DOI

      10.1111/pbi.13238

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [雑誌論文] Drosophila kinesin-8 stabilizes the kinetochore-microtubule interaction2019

    • 著者名/発表者名
      Edzuka Tomoya, Goshima Goshima
    • 雑誌名

      The Journal of cell biology

      巻: 218(2) 号: 2 ページ: 474-488

    • DOI

      10.1083/jcb.201807077

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J02807, KAKENHI-PROJECT-17H01431
  • [雑誌論文] Identification of 15 New Bypassable Essential Genes of Fission Yeast2019

    • 著者名/発表者名
      Takeda Aoi、Saitoh Shigeaki、Ohkura Hiroyuki、Sawin Kenneth E.、Goshima Gohta
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 44 号: 2 ページ: 113-119

    • DOI

      10.1247/csf.19025

    • NAID

      130007719009

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22383, KAKENHI-PROJECT-17K07394
  • [雑誌論文] Kinetochore protein depletion underlies cytokinesis failure and somatic polyploidization in the moss Physcomitrella patens2019

    • 著者名/発表者名
      Kozgunova Elena、Nishina Momoko、Goshima Gohta
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 8

    • DOI

      10.7554/elife.43652

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06471, KAKENHI-PROJECT-17H01431
  • [雑誌論文] A versatile microfluidic device for highly inclined thin illumination microscopy in the moss Physcomitrella patens2019

    • 著者名/発表者名
      Kozgunova Elena、Goshima Gohta
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 15182-15182

    • DOI

      10.1038/s41598-019-51624-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [雑誌論文] Editorial overview: Cell division - from molecules to tissues2019

    • 著者名/発表者名
      Goshima Gohta、Bellaiche Yohanns
    • 雑誌名

      Current Opinion in Cell Biology

      巻: 60 ページ: iii-v

    • DOI

      10.1016/j.ceb.2019.06.006

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06471, KAKENHI-PROJECT-17H01431
  • [雑誌論文] Moss Kinesin-14 KCBP Accelerates Chromatid Motility in Anaphase2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Mari W.、Yamada Mo?、Goshima Gohta
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 44 号: 2 ページ: 95-104

    • DOI

      10.1247/csf.19015

    • NAID

      130007709700

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23723, KAKENHI-PROJECT-16H06280, KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [雑誌論文] Microtubule nucleation and organization without centrosomes2018

    • 著者名/発表者名
      Yi Peishan、Goshima Gohta
    • 雑誌名

      Current Opinion in Plant Biology

      巻: 46 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.pbi.2018.06.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [雑誌論文] Importin-β targets HURP to kinetochore-fibers in coordination with Ran-GTP in human mitotic cells2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya K, Hayashi H, Nishina M, Okumura M, Kanemaki MT, Goshima G, Kiyomitsu T
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: 1 ページ: 1-31

    • DOI

      10.1101/473538

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05002, KAKENHI-PROJECT-16K14721, KAKENHI-PROJECT-17H01431
  • [雑誌論文] KCH kinesin drives nuclear transport and cytoskeletal coalescence for tip cell growth2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada Moe、Goshima Gohta
    • 雑誌名

      The Plant Cell

      巻: 30 号: 7 ページ: 1496-1510

    • DOI

      10.1105/tpc.18.00038

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J02796, KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [雑誌論文] Multiple kinesin-14 family members drive microtubule minus-end-directed transport in plant cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada Moe, Tanaka-Takiguchi Yohko, Hayashi Masahito, Nishina Momoko, Goshima Gohta
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1705-1714

    • DOI

      10.1083/jcb.201610065

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J02796, KAKENHI-PROJECT-15K14540
  • [雑誌論文] Cytoplasmic MTOCs control spindle orientation for asymmetric cell division in plants2017

    • 著者名/発表者名
      Kosetsu Ken、Murata Takashi、Yamada Moe、Nishina Momoko、Boruc Joanna、Hasebe Mitsuyasu、Van Damme Daniel、Goshima Gohta
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 114 号: 42

    • DOI

      10.1073/pnas.1713925114

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06378, KAKENHI-PROJECT-16J02796, KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [雑誌論文] 14-3-3 regulation of Ncd reveals a new mechanism for targeting proteins to the spindle in oocytes2017

    • 著者名/発表者名
      Beaven Robin、Bastos Ricardo Nunes、Spanos Christos、Rom? Pierre、Cullen C. Fiona、Rappsilber Juri、Giet R?gis、Goshima Gohta、Ohkura Hiroyuki
    • 雑誌名

      The Journal of Cell Biology

      巻: 216 号: 10 ページ: 3029-3039

    • DOI

      10.1083/jcb.201704120

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01431
  • [雑誌論文] Human microcephaly ASPM protein is a spindle pole-focusing factor that functions redundantly with CDK5RAP22017

    • 著者名/発表者名
      Tungadi Elsa A.、Ito Ami、Kiyomitsu Tomomi、Goshima Gohta
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 130 号: 21 ページ: 3676-3684

    • DOI

      10.1242/jcs.203703

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01431
  • [雑誌論文] Augmin shapes the anaphase spindle for efficient cytokinetic furrow ingression and abscission.2016

    • 著者名/発表者名
      Uehara, R., Kamasaki, T., Hiruma, S., Poser, I., Yoda, K., Yajima, J., Gerlich, D.W., and Goshima, G.
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 27 号: 5 ページ: 812-827

    • DOI

      10.1091/mbc.e15-02-0101

    • NAID

      120005749615

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14501, KAKENHI-PROJECT-26711012
  • [雑誌論文] Five factors can reconstitute all three phases of microtubule polymerization dynamics2016

    • 著者名/発表者名
      Moriwaki T, Goshima G.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol.

      巻: 215 号: 3 ページ: 357-368

    • DOI

      10.1083/jcb.201604118

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01317, KAKENHI-PROJECT-14J10846, KAKENHI-PROJECT-15KT0077
  • [雑誌論文] Mitotic Spindle Assembly in Land Plants: Molecules and Mechanisms.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Goshima G.
    • 雑誌名

      Biology (Basel)

      巻: 6 号: 1 ページ: 6-6

    • DOI

      10.3390/biology6010006

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01227, KAKENHI-PROJECT-16J02796, KAKENHI-PROJECT-15K14540
  • [雑誌論文] Intra-spindle Microtubule Assembly Regulates Clustering of Microtubule-Organizing Centers during Early Mouse Development2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S, Shioi G, Furuta Y, and Goshima G
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 15 号: 1 ページ: 54-60

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2016.02.087

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06270, KAKENHI-PROJECT-26711012
  • [雑誌論文] Imaging mitosis in the moss Physcomitrella patens.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Miki T, Goshima G.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711012
  • [雑誌論文] Live cell microscopy-based RNAi screening in the moss Physcomitrella patens.2016

    • 著者名/発表者名
      Miki T*, Nakaoka Y*, Goshima G.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 1470 ページ: 225-246

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-6337-9_18

    • ISBN
      9781493963355, 9781493963379
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01227, KAKENHI-PROJECT-26711012, KAKENHI-PROJECT-15K14540
  • [雑誌論文] Imaging mitosis in the moss Physcomitrella patens.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Miki T, Goshima G.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 1413 ページ: 263-282

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-3542-0_17

    • ISBN
      9781493935406, 9781493935420
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01227, KAKENHI-PROJECT-16J02796, KAKENHI-PROJECT-15K14540
  • [雑誌論文] Clustering of a kinesin-14 motor enables processive retrograde microtubule-based transport in plants.2015

    • 著者名/発表者名
      Jonsson E, Yamada M, Vale RD, Goshima G.
    • 雑誌名

      Nat Plants.

      巻: 1 号: 7 ページ: 15087-15087

    • DOI

      10.1038/nplants.2015.87

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14540
  • [雑誌論文] Cytoplasmic nucleation and atypical branching nucleation generate endoplasmic microtubules in Physcomitrella patens.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakaoka Y, Kimura A, Tani T, Goshima G.
    • 雑誌名

      Plant Cell

      巻: 27 号: 1 ページ: 228-242

    • DOI

      10.1105/tpc.114.134817

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711012
  • [雑誌論文] The microtubule catastrophe promoter Sentin delays stable kinetochore-microtubule attachment in oocytes.2015

    • 著者名/発表者名
      Gluszek AA*, Cullen CF*, Li W*, Battaglia RA, Radford SJ, Costa MF, McKim KS, Goshima G and Ohkura H.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol.

      巻: 211 号: 6 ページ: 1113-1120

    • DOI

      10.1083/jcb.201507006

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01317, KAKENHI-PROJECT-26711012
  • [雑誌論文] RNAi screening identifies the armadillo repeat-containing kinesins responsible for microtubule-dependent nuclear positioning in Physcomitrella patens2015

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Miki, Momoko Nishina, and Gohta Goshima
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology

      巻: 56 号: 4 ページ: 737-749

    • DOI

      10.1093/pcp/pcv002

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J05267, KAKENHI-PUBLICLY-15H01227, KAKENHI-PROJECT-26711012
  • [雑誌論文] Identification of the augmin complex in the filamentous fungus Aspergillus nidulans.2014

    • 著者名/発表者名
      Edzuka T, Yamada L, Kanamaru K, Sawada H, Goshima G.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9(7) 号: 7 ページ: e101471-e101471

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0101471

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21112001, KAKENHI-PROJECT-25291024, KAKENHI-PROJECT-26711012
  • [雑誌論文] Gohta Goshima: questing for answers on the mitotic spindle.2014

    • 著者名/発表者名
      Goshima G, Sedwick C.
    • 雑誌名

      J Cell Biol

      巻: 206 号: 2 ページ: 148-149

    • DOI

      10.1083/jcb.2062pi

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711012
  • [雑誌論文] EB1 promotes microtubule dynamics by recruiting Sentin in Drosophila cells2011

    • 著者名/発表者名
      Li W, Watanabe T, Miki T, Kakeno M, Sugiyama I, Kaibuchi K, Goshima G.
    • 雑誌名

      J Cell Biol 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [雑誌論文] New look inside the spindle:microtubule-dependent microtubule generation within the spindle.2010

    • 著者名/発表者名
      Goshima G, Kimura A.
    • 雑誌名

      Curr Opin Cell Biol 22(1)

      ページ: 44-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [雑誌論文] New look inside the spindle : microtubule-dependent microtubule generation within the spindle.2010

    • 著者名/発表者名
      Goshima G, Kimura A.
    • 雑誌名

      Curr Opin Cell Biol 22(1)

      ページ: 44-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657002
  • [雑誌論文] New look inside the spindle : microtubule-dependent microtubule generation within the spindle.2010

    • 著者名/発表者名
      Goshima G, Kimura A.
    • 雑誌名

      Curr Opin Cell Biol 22(1)

      ページ: 44-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [雑誌論文] Determinants of myosin II cortical localization during cytokinesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Uehara R, Goshima G, Mabuchi I, Vale RD, Spudich JA, Griffis ER
    • 雑誌名

      Curr Biol

      巻: 20 ページ: 1080-1085

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22019014
  • [雑誌論文] Determinants of myosin II cortical localization during cytokinesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Uehara R, Goshima G, Mabuchi I, Vale RD, Spudich JA, Griffis ER
    • 雑誌名

      Curr Biol

      巻: 20 ページ: 1080-1085

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [雑誌論文] Control of mitotic spindle length2010

    • 著者名/発表者名
      Goshima G, Scholey, JM
    • 雑誌名

      Annu Rev Cell Dev Biol

      巻: 26 ページ: 21-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22019014
  • [雑誌論文] Control of mitotic spindle length2010

    • 著者名/発表者名
      Goshima G, Scholey, JM
    • 雑誌名

      Annu Rev Cell Dev Biol

      巻: 26 ページ: 21-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [雑誌論文] Functional central spindle assembly requires de novo microtubule generation in the interchromosomal region during anaphase.2010

    • 著者名/発表者名
      Uehara R, Goshima G.
    • 雑誌名

      J Cell Biol

      巻: 191 ページ: 259-267

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [雑誌論文] Functional central spindle assembly requires de novo microtubule generation in the interchromosomal region during anaphase.2010

    • 著者名/発表者名
      Uehara R, Goshima G.
    • 雑誌名

      J Cell Biol

      巻: 191 ページ: 259-267

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22019014
  • [雑誌論文] Functional central spindle assembly requires de novo microtubule generation in the interchromosomal region during anaphase.2010

    • 著者名/発表者名
      Uehara R, Goshima G.
    • 雑誌名

      J Cell Biol 191

      ページ: 259-267

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [雑誌論文] Control of mitotic spindle length2010

    • 著者名/発表者名
      Goshima G, Scholey, JM
    • 雑誌名

      Annu Rev Cell Dev Biol 26巻

      ページ: 21-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [雑誌論文] Determinants of myosin II cortical localization during cytokinesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Uehara R, Goshima G, Mabuchi I, Vale RD, Spudich JA, Griffis ER
    • 雑誌名

      Curr Biol 20

      ページ: 1080-1085

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [雑誌論文] The augmin complex plays a critical role in spindle microtubule generation for mitotic progression and cytokinesis in human cells.2009

    • 著者名/発表者名
      R Uehara, R Nozawa, A Tomioka, S Petry, RD Vale, C Obuse, G Goshima
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 106(17)

      ページ: 6998-7003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657002
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      上原亮太・五島剛太
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 2009年11月号 Vol. 54 No. 14(共立出版)

      ページ: 1850-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657002
  • [雑誌論文] The augmin complex plays a critical role in spindle microtubule generation for mitotic progression and cytokinesis in human cells2009

    • 著者名/発表者名
      R Uehara, R Nozawa,A Tomioka, S Petry, RD Vale, C Obuse, Goshima G
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 106(17)

      ページ: 6998-7003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [雑誌論文] The augmin complex plays a critical role in spindle microtubule generation for mitotic progression and cytokinesis in human cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Uehara R, Nozawa R, Tomioka S, Petry A, Vale RD, 0buse C, Goshima G
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 106(17)

      ページ: 6998-7003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657002
  • [雑誌論文] The augmin complex plays a critical role in spindle microtubule generation for mitotic progression and cytokinesis in human cells.2009

    • 著者名/発表者名
      R Uehara, R Nozawa, A Tomioka, S Petry, RD Vale, C Obuse, G Goshima
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 106(17)

      ページ: 6998-7003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      Monica Bettencourt-Dias, Gohta Goshima
    • 雑誌名

      Mitosis : Methods and Protocols, Methods in Molecular Biology 545 Chapter3 : RNAi in Drosophila S2 Cells as a Tool for Studying Cell Cycle Progression(Humana Press)

      ページ: 39-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657002
  • [雑誌論文] Augmin : a protein complex required for centrosome-independent microtubule generation within the spindle2008

    • 著者名/発表者名
      Goshima G, Mayer M, Zhang N, Stuurman, Vale RD
    • 雑誌名

      J Cell Biol 5;181(3)

      ページ: 421-429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [雑誌論文] Augmin : a protein complex required for centrosome-independent microtubule generation within the spindle2008

    • 著者名/発表者名
      Goshima G, Mayer M, Zhang N, Stuurman, Vale RD
    • 雑誌名

      J Cell Biol 5 ; 181 (3)

      ページ: 421-429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657002
  • [雑誌論文] Functional genoraic screen reveals genes involved in lipid droplet formation and utilization.2008

    • 著者名/発表者名
      Guo Y, Walther TC, Rao M, Stuurman N, Goshima G, Terayama K, Wong JS, Vale RD, Walter P, Farese Jr RV.
    • 雑誌名

      Nature 9 ; 453 (7195)

      ページ: 657-661

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657002
  • [雑誌論文] Functional genomic screen reveals genes involved in lipid droplet formation and utilization.2008

    • 著者名/発表者名
      Guo Y, Walther TC, Rao M, Stuurman N, Goshima G, Terayama K, Wong JS, Vale RD, Walter P, Farese Jr RV.
    • 雑誌名

      Nature 9;453(7195)

      ページ: 657-661

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [雑誌論文] The augmin complex plays a critical role in spindle microtubule generation for mitotic progression and cytokinesis in human cells.

    • 著者名/発表者名
      Uehara R, Nozawa R, Tomioka A, Petry S, Vale RD, Obuse C, Goshima G
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [学会発表] Kinesins that drive intracellular transport in plant cells2024

    • 著者名/発表者名
      Gohta Goshima
    • 学会等名
      seminar(University of Tuebingen)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23907
  • [学会発表] 酵母の成長・分裂様式の多様性と可塑性について2024

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      第73 回日本放線菌学会学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04884
  • [学会発表] Kinesins that drive intracellular transport in plant cells2024

    • 著者名/発表者名
      Gohta Goshima
    • 学会等名
      seminar (University of Tuebingen)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04717
  • [学会発表] Evolutionary replacement of genes required for cell division and intracellular transport.2023

    • 著者名/発表者名
      Gohta Goshima
    • 学会等名
      seminar (University of Zurich, Switzerland)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22383
  • [学会発表] Mitotic cell division in Physcomitrella2023

    • 著者名/発表者名
      Gohta Goshima
    • 学会等名
      SEB Centenary Conference 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23907
  • [学会発表] 海に生息する黒色酵母が示す表現型可塑性2023

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      第75回日本生物工学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04884
  • [学会発表] Evolutionary replacement of genes required for cell division and intracellular transport.2023

    • 著者名/発表者名
      Gohta Goshima
    • 学会等名
      seminar (University of Zurich, Switzerland)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04717
  • [学会発表] Microtubule and motors in plants2023

    • 著者名/発表者名
      Gohta Goshima
    • 学会等名
      seminar (ENS Lyon, France)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04717
  • [学会発表] Microtubules and motors in plants2023

    • 著者名/発表者名
      Gohta Goshima
    • 学会等名
      seminar (ENS Lyon, France)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23907
  • [学会発表] Asymmetric cell division in the absence of centrosomes in plants2023

    • 著者名/発表者名
      Gohta Goshima
    • 学会等名
      EMBO Workshop; Centrosomes in development, disease and evolution
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04717
  • [学会発表] Diversity and plasticity of cell growth and division2023

    • 著者名/発表者名
      Gohta Goshima
    • 学会等名
      seminar (国立台湾大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23907
  • [学会発表] Asymmetric cell division in the absence of centrosomes in plants2023

    • 著者名/発表者名
      Gohta Goshima
    • 学会等名
      EMBO Workshop "Centrosomes in development, disease and evolution"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23907
  • [学会発表] Mitotic cell division in Physcomitrella2023

    • 著者名/発表者名
      Gohta Goshima
    • 学会等名
      SEB Centenary Conference 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04717
  • [学会発表] Diversity and plasticity of cell growth and division2023

    • 著者名/発表者名
      Gohta Goshima
    • 学会等名
      seminar (国立台湾大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04884
  • [学会発表] 細胞分裂の宝探し2022

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      細胞分裂研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01431
  • [学会発表] Convention and novelty - studying typical cellular processes in atypical cell models2022

    • 著者名/発表者名
      Gohta Goshima
    • 学会等名
      分子生物学会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23907
  • [学会発表] 細胞分裂の宝探し2022

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      細胞分裂研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19308
  • [学会発表] Convention and novelty - studying typical cellular processes in atypical cell models2022

    • 著者名/発表者名
      Gohta Goshima
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会 シンポジウム「Cell Biology across Boundaries」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04884
  • [学会発表] Cell division without a gene required for cell division2021

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      The Biochemical Society and the British Society for Cell Biology -Dynamic Cell IV-
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01431
  • [学会発表] Spindle formation without a gene required for spindle formation2021

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      Mitotic spindle: From living and synthetic systems to theory
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22383
  • [学会発表] Cell division without a gene required for cell division2021

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      The Biochemical Society and the British Society for Cell Biology -Dynamic Cell IV-
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22383
  • [学会発表] Spindle formation without a gene required for spindle formation2021

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      Mitotic spindle: From living and synthetic systems to theory
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01431
  • [学会発表] Spindle and chromosome motility in plant cells2020

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      井上信也先生に捧げる生物物理学会シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [学会発表] ヒメツリガネゴケにおけるオルガネラ輸送キネシンARKの機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      吉田真理、五島剛太
    • 学会等名
      細胞骨格研究会 -Plant Cytoskeleton 2020-
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [学会発表] Mitosis in plants2019

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      HBIGS WINTER SCHOOL for PhD students 2019: Molecular mechanisms in mitosis
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [学会発表] 多様な生命現象を司る微小管 -中心体集合システム-2019

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      第92回日本生化学学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01431
  • [学会発表] Exploring Function of TPX2 Protein in Microtubule Organization in Moss Physcomitrella patens.2019

    • 著者名/発表者名
      Kozgunova Elena, 五島剛太
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [学会発表] Cell division in moss stem cells2019

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [学会発表] Consequences of chromosome mis-segregation in moss stem cell2019

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      International Symposium: Principles of pluripotent stem cells underlying plant vitality
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01431
  • [学会発表] Mitosis in plants2019

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      HBIGS WINTER SCHOOL for PhD students 2019: Molecular mechanisms in mitosis
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01431
  • [学会発表] Functional live imaging of microtubule cytoskeleton in moss2019

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      EMBO Practical Course「Functional live imaging of plants 」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [学会発表] Consequences of chromosome mis-segregation in moss stem cell2019

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      International Symposium: Principles of pluripotent stem cells underlying plant vitality
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [学会発表] 多様な生命現象を司る微小管 -中心体集合システム-2019

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      第92回日本生化学学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [学会発表] Cell division in moss stem cells2019

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01431
  • [学会発表] 植物特異的なキネシン -14 の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      山田萌恵, 五島剛太
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [学会発表] Functional Analysis of KINESIN-13 in the moss Physcomitrella patens2018

    • 著者名/発表者名
      Leong Shu Yao, 山田萌恵, 五島剛太
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [学会発表] Importin-β recruits HURP to k-fibers in cooperation with Ran-GTP to form proper metaphase spindle2018

    • 著者名/発表者名
      Kenta Tsuchiya, Hisato Hayashi, Momoko Nishina, Masako Okumura, Masato T. Kanemaki, Gohta Goshima, Tomomi Kiyomitsu
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01431
  • [学会発表] Mechanism of cell division in plants2018

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01431
  • [学会発表] Cell division in plants2018

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      植物研究発表会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [学会発表] Cell division in plants2018

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      植物研究発表会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01431
  • [学会発表] Microtubules and cell division in plants2018

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      The 7th IMPRS-CMB Students' Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01431
  • [学会発表] Microtubules and cell division in plants2018

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      The 7th IMPRS-CMB Students' Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [学会発表] Mechanism of cell division in plants2018

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [学会発表] Spindle pole organisation by the microcephaly protein ASPM2017

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      神経細胞シンポジウム「International Symposium on Neural Precursor Cell Fate Determination, Differentiation and Neuronal Circuit Formation」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01431
  • [学会発表] Spindle orientation without centrosomes2017

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      EMBO2017 Frontiers in Cytoskeleton Research Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [学会発表] Microtubules and motors in moss2017

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      The 1st IROAST Symposium 「Plant Cell and Developmental Biology:Approaches to Multiscale Biosystems」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06471
  • [学会発表] Spindle pole focusing by the microcephaly protein ASPM2017

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      CSH Asia 2017 Conference on Cilia & Centrosomes
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01431
  • [学会発表] Spindle pole focusing by the microcephaly protein ASPM2017

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      CSH Asia 2017 Conference on Cilia & Centrosomes
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711012
  • [学会発表] ショウジョウバエにおいて動原体と微小管の安定な結合にはキネシン8が必要である2017

    • 著者名/発表者名
      江塚智哉, 五島剛太
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01431
  • [学会発表] Evidence for kinesin-14-dependent retrograde transport in plants that naturally lack cytoplasmic dynein genes2016

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      EMBO|EMBL Symposium: Microtubules: From Atoms to Complex Systems
    • 発表場所
      ハイデルベルグ(ドイツ)
    • 年月日
      2016-05-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14540
  • [学会発表] Multiple kinesin-14 family members provide the retrograde transport mechanism in plants2016

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      Gordon Research Conference: Plant & Microbial Cytoskeleton
    • 発表場所
      アンドーヴァー(米国)
    • 年月日
      2016-08-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01227
  • [学会発表] 非対称分裂時の微小管細胞骨格の役割2016

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会
    • 発表場所
      岩手県盛岡市
    • 年月日
      2016-03-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711012
  • [学会発表] 非対称分裂時の微小管細胞骨格の役割2016

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手県盛岡市
    • 年月日
      2016-03-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01227
  • [学会発表] Evidence for kinesin-14-dependent retrograde transport in plants that naturally lack cytoplasmic dynein genes2016

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      EMBO|EMBL Symposium: Microtubules: From Atoms to Complex Systems
    • 発表場所
      ハイデルベルグ(ドイツ)
    • 年月日
      2016-05-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711012
  • [学会発表] Reconstitution of regulated microtubule polymerisation dynamics in vitro2016

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      EMBO|EMBL Symposium: Microtubules: From Atoms to Complex Systems
    • 発表場所
      ハイデルベルグ(ドイツ)
    • 年月日
      2016-05-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0077
  • [学会発表] Multiple kinesin-14 family members provide the retrograde transport mechanism in plants2016

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      Gordon Research Conference: Plant & Microbial Cytoskeleton
    • 発表場所
      アンドーヴァー(米国)
    • 年月日
      2016-08-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14540
  • [学会発表] 非対称分裂時の微小管細胞骨格の役割2016

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手県盛岡市
    • 年月日
      2016-03-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14540
  • [学会発表] Reconstitution of regulated microtubule polymerisation dynamics2016

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会 シンポジウム Chromosome architecture and function
    • 発表場所
      横浜市
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01317
  • [学会発表] Reconstitution of regulated microtubule polymerisation dynamics2016

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会 シンポジウム Chromosome architecture and function
    • 発表場所
      横浜市
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0077
  • [学会発表] 「植物のダイニン」探索2015

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      植物細胞骨格研究会
    • 発表場所
      静岡県三島市
    • 年月日
      2015-11-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14540
  • [学会発表] Functions of microtubules and motors in plant cells : A live-cell microscopy approach using the moss Physcomitrella patens2015

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      10th International Botanical Microscopy Meeting
    • 発表場所
      デヴォン(英国)
    • 年月日
      2015-04-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711012
  • [学会発表] Functions of microtubules and motors in plant cells : A live-cell microscopy approach using the moss Physcomitrella patens2015

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      10th International Botanical Microscopy Meeting
    • 発表場所
      デヴォン(英国)
    • 年月日
      2015-04-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01227
  • [学会発表] Organisation and role of intra-spindle microtubules in animal cells2015

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      IRB Barcelona Biomed seminar
    • 発表場所
      バルセロナ(スペイン)
    • 年月日
      2015-10-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711012
  • [学会発表] ヒメツリガネゴケにおける非対称細胞分裂制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      日本植物学会第79回大会
    • 発表場所
      新潟県新潟市
    • 年月日
      2015-09-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01227
  • [学会発表] ヒメツリガネゴケにおける非対称細胞分裂制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      日本植物学会第79回大会
    • 発表場所
      新潟県新潟市
    • 年月日
      2015-09-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711012
  • [学会発表] Functions of microtubules and motors in plant cells : A live-cell microscopy approach using the moss Physcomitrella patens.2015

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      10th International Botanical Microscopy Meeting
    • 発表場所
      デヴォン(イギリス)
    • 年月日
      2015-04-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14540
  • [学会発表] Regulation of microtubule dynamics by proteins with HEAT repeats.2015

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01317
  • [学会発表] Mechanism of microtubule generation during cell division2010

    • 著者名/発表者名
      Goshima G
    • 学会等名
      20^<th> Hot Spring Harbor Symposium
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2010-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [学会発表] 微小管形成機構研究のための新モデル植物2010

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      第62回 日本細胞生物学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [学会発表] Mechanisms of microtubule nucleation and growth in cells2010

    • 著者名/発表者名
      Goshima G
    • 学会等名
      EMBO conference : Microtubules- structure, function
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2010-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [学会発表] 微小管形成機構研究のための新モデル植物2010

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      第62回 日本細胞生物学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22019014
  • [学会発表] Mechanism of microtubule generation during cell division2010

    • 著者名/発表者名
      Goshima G
    • 学会等名
      20^<th> Hot Spring Harbor Symposium
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2010-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22019014
  • [学会発表] Mechanisms of microtubule nucleation and growth in cells2010

    • 著者名/発表者名
      Goshima G
    • 学会等名
      EMBO conference : Microtubules- structure, function
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2010-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22019014
  • [学会発表] Mechanisms of microtubule nucleation and growth in cells2010

    • 著者名/発表者名
      Goshima G
    • 学会等名
      EMBO conference : Microtubules-structure, function
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2010-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [学会発表] Microtubule generation within the spindle2009

    • 著者名/発表者名
      Gohta Goshima
    • 学会等名
      2009 FASEB Summer Research Conference
    • 発表場所
      イタリア、ルッカ
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [学会発表] Microtubule generation within the spindle2009

    • 著者名/発表者名
      Gohta Goshima
    • 学会等名
      2009 FASEB Summer Research Conference
    • 発表場所
      イタリア、ルッカ
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657002
  • [学会発表] Genome-Wide RNAi Screen Identifies Genes Required for Mitotic Spindle Formation in Animal Cells2009

    • 著者名/発表者名
      Gohta Goshima
    • 学会等名
      The Ninth NIBB-EMBL Symposium
    • 発表場所
      愛知県、岡崎市
    • 年月日
      2009-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657002
  • [学会発表] Augmin Is Required for De Novo Microtubule Generation during Central Spindle Formation2009

    • 著者名/発表者名
      R Uehara, G Goshima
    • 学会等名
      THE AMERICAN SOCIETY FOR CELL BIOLOGY 49th Annua Meeting
    • 発表場所
      アメリカ、サンディアゴ
    • 年月日
      2009-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657002
  • [学会発表] Augmin Is Required for De Novo Microtubule Generation during Central Spindle Formation2009

    • 著者名/発表者名
      R Uehara, G Goshima
    • 学会等名
      THE AMERICAN SOCIETY FOR CELL BIOLOGY 49th Annua Meeting
    • 発表場所
      アメリカ、サンディアゴ
    • 年月日
      2009-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [学会発表] A New Model Organism for Studying Microtubule Self-Organisation2009

    • 著者名/発表者名
      G.Goshima, Y.Nakaoka, M.Kubo, M.Hasebe, Y.Hiwatashi
    • 学会等名
      THE AMERICAN SOCIETY FOR CELL BIOLOGY 49th Annua Meeting
    • 発表場所
      アメリカ、サンディアゴ
    • 年月日
      2009-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [学会発表] A New Model Organism for Studying Microtubule Self-Organisation2009

    • 著者名/発表者名
      G.Goshima, Y.Nakaoka, M.Kubo, M.Hasebe, Y.Hiwatashi
    • 学会等名
      THE AMERICAN SOCIETY FOR CELL BIOLOGY 49th Annua Meetings
    • 発表場所
      アメリカ、サンディアゴ
    • 年月日
      2009-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657002
  • [学会発表] 細胞分裂期スピンドルの形成機構2009

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      生化学若い研究者の会
    • 発表場所
      京都府、京都市
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657002
  • [学会発表] Genome-Wide RNAi Screen Identifies Genes Required for Mitotic Spindle Formation in Animal Cells2009

    • 著者名/発表者名
      Gohta Goshima
    • 学会等名
      The Ninth NIBB-EMBL Symposium
    • 発表場所
      愛知県、岡崎市
    • 年月日
      2009-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [学会発表] 細胞分裂期スピンドルの形成機構2009

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      生化学若い研究者の会
    • 発表場所
      京都府、京都市
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20687013
  • [学会発表] オーグミン : 分裂期スピンドル形成に必要な微小管増幅因子2008

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      パシフイコ横浜
    • 年月日
      2008-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657002
  • [学会発表] Microtubule generation within the mitotic spindle2008

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      第2回国際「生体ナノシステムの制御」国際シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657002
  • [学会発表] ハイスループット全自動顕微鏡を用いた全ゲノムRNAiスクリーニング2008

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      第80回日本遺伝学会(ランチョンセミナー)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657002
  • [学会発表] Centrosome-independent spindle microtubule generation requires the 8-subunit Augmin complex and g-TuRC2008

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      米国細胞生物学会
    • 発表場所
      サンフランシスコMoscone Center
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657002
  • [学会発表] スピンドル微小管の生成機構2008

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      第79回日本動物学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657002
  • [学会発表] 植物細胞における微小管生成機構

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      第66回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      奈良県奈良市
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711012
  • [学会発表] Microtubules in the Moss Physcomitrella patens

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      Gordon Research Conference "Plant & Microbial Cytoskeleton"
    • 発表場所
      アンドーヴァー(米国)
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711012
  • [学会発表] ヒメツリガネゴケ原糸体細胞における微小管生成機構

    • 著者名/発表者名
      五島剛太
    • 学会等名
      2014年度細胞周期合同セミナー
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26711012
  • 1.  梅田 正明 (80221810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  木村 暁 (10365447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  鳥澤 嵩征 (60749406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山口 信次郎 (10332298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  豊岡 公徳 (10360596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  榊原 均 (20242852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  林 誠 (30291933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  蓑田 亜希子 (40721569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鳥居 啓子 (60506103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐竹 暁子 (70506237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  経塚 淳子 (90273838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐藤 豊 (40345872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  清光 智美 (10503443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  渡邉 定則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  上原 亮太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  比留間 翔太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  白江 麻貴
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  杉本 慶子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  山田 萌恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  沢田 均
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  高橋 実鈴
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  長谷部 光泰
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  村田 隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  石川 雅樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi