• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三原 貴照  MIHARA Takateru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20449458
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 藤田保健衛生大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学
研究代表者以外
神経内科学
キーワード
研究代表者
非ヘルペス性急性辺縁系脳炎(NHLE) / 脳脊髄根末梢神経炎 / ガラクトシルセラミド(GalCer) / グルコシルセラミド(GlcCer) / ミニプロティアンマルチスクリーン / Trk / NHLE / 自己抗体 / GalCer / GlcCer … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る リン酸化 / シグナル伝達 / 脂質ラフト / 受動免疫 / アルツハイマー病 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  アルツハイマー病におけるアミロイドβ蛋白受動免疫療法と抗体の作用機序の解明

    • 研究代表者
      朝倉 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  抗中性糖脂質抗体の神経疾患における作用の解明と診断マーカーの確立研究代表者

    • 研究代表者
      三原 貴照
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] New Research on Auto-antibodies2008

    • 著者名/発表者名
      H.Hara, T.Mihara
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      NOVA Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790619
  • [図書] Nova Science Publisher. New research on auto-antibodies2008

    • 著者名/発表者名
      Hara H, Mihara T, Asakura K, Ueda M, Ueda A, Senda M, and Mutoh T.
    • 出版者
      Autoantibody
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591016
  • [図書] New Research on Auto-antibodies2008

    • 著者名/発表者名
      H. Hara, T. Mihara, ら
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      NOVA Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790619
  • [雑誌論文] Acute Autonomic, Sensory and Motor Neuropathy : Successful Treatment with IVIg2009

    • 著者名/発表者名
      Ueda A, Asakura K, Mihara T, Hara H, Ueda M, Miyashita T and Mutoh T.
    • 雑誌名

      Internal Medicine 48

      ページ: 843-846

    • NAID

      130000121786

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591016
  • [雑誌論文] IV最近の話題 2.抗糖脂質抗体2008

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎、三原貴照
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌 97巻

      ページ: 84-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790619
  • [雑誌論文] IV最近の話題2. 抗糖脂質抗体2008

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎、三原貴照
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌 97巻

      ページ: 84-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790619
  • [雑誌論文] アルツハイマー病と糖脂質異常

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎、三原貴照、朝倉邦彦, 他
    • 雑誌名

      生体の科学 60(3)(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591016
  • [学会発表] 神経免疫疾患患者に対する抗糖脂質抗体スクリーニング法開発の試み2009

    • 著者名/発表者名
      三原貴照
    • 学会等名
      第21回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790619
  • [学会発表] 抗中性糖脂質抗体の関与が疑われた脳脊髄根末梢神経炎患者の検討2008

    • 著者名/発表者名
      三原貴照
    • 学会等名
      第49回日本神経学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790619
  • [学会発表] 抗GM1抗体陽性急性小脳失調症の1例2008

    • 著者名/発表者名
      三原貴照
    • 学会等名
      第13回日本神経感染症学会総会
    • 発表場所
      日本大学会館
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790619
  • [学会発表] ステロイド離脱が困難であった肥厚性硬膜炎の3症例2008

    • 著者名/発表者名
      植田晃広、朝倉邦彦、三原貴照、武藤多津郎, 他
    • 学会等名
      第26回日本神経治療学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591016
  • [学会発表] 抗中性糖脂質抗体の細胞膜情報伝達への影響の解明2007

    • 著者名/発表者名
      三原貴照
    • 学会等名
      第48回日本神経学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2007-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790619
  • [学会発表] 多発脳神経麻痺をきたした悪性リンパ腫の2例2007

    • 著者名/発表者名
      朝倉邦彦、竹内誉子、三原貴照、武藤多津郎
    • 学会等名
      第119回日本神経学会東海北陸地方会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2007-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591016
  • [学会発表] 抗中性糖脂質抗体の関与が疑われた脳脊髄根末梢神経炎患者の検討2007

    • 著者名/発表者名
      三原貴照
    • 学会等名
      第12回日本神経感染症学会総会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂
    • 年月日
      2007-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790619
  • 1.  朝倉 邦彦 (50333159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  武藤 多津郎 (60190857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi