• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武藤 多津郎  Mutoh Tatsuro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60190857
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 藤田医科大学, 大学病院, 特命教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 藤田医科大学, 大学病院, 特命教授
2021年度 – 2022年度: 藤田医科大学, 大学病院, 教授
2019年度 – 2020年度: 藤田医科大学, 藤田医科大学病院, 特任教授
2018年度 – 2020年度: 藤田医科大学, 医学部, 教授
2018年度: 藤田医科大学, 脳神経内科, 特命教授 … もっと見る
2010年度 – 2017年度: 藤田保健衛生大学, 医学部, 教授
2014年度: 藤田保健衛生大学医学部, 脳神経内科学, 教授
2005年度 – 2008年度: 藤田保健衛生大学, 医学部, 教授
2002年度 – 2004年度: 藤田保健衛生大学, 医学部, 助教授
1999年度 – 2001年度: 福井医科大学, 医学部・附属病院, 講師
2000年度: 福井医科大学, 医学部・付属病院, 講師
1998年度: 福井医科大学, 医学部付属病院, 講師
1998年度: 福井医科大学, 医学部附属病院, 講師
1995年度 – 1997年度: 福井医科大学, 医学部・附属病院, 講師
1996年度: 福井医科大学, 医学部附属病院, 講師
1991年度 – 1995年度: 福井医科大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学 / 神経内科学 / 生物系 / 小区分52020:神経内科学関連
研究代表者以外
神経内科学 / 小区分52020:神経内科学関連 / 神経内科学 / 放射線科学 / 医化学一般 / 生体医工学・生体材料学
キーワード
研究代表者
Trk / NGF / 糖脂質 / ガングリオシド / アルツハイマー病 / チロシンキナーゼ / GM1 / signal transduction / apoptosis / TrK … もっと見る / 神経細胞死 / 中性糖脂質 / 神経栄養因子 / 脂質ラフト / 情報伝達 / 細胞内情報伝達 / γ-セクレターゼ / グルコシルセラミド / Raft / 蛋白修飾 / 神経炎症 / GBS / PS1 / rafts / Ganglioside / raft / tyrosine kinase / GEM / Signal transduction / D-PDMP / チロシン燐酸化 / Gangliosides / B subunit of cholera toxin / EGF / Proliferation / Differentiation / 神経栄養因子受容体 / glucosylceramide / ganglioside / tyrosine phosphorylation / シグナル伝達 / 神経成長因子 / ミクログリア / プレセニリン1 / カヴェオラ / GM1ガングリオシド / 脂肪酸鎖 / セラミド合成酵素 / 抗-中性糖脂質抗体 / 蛋白異常凝集 / 蛋白修飾の異常 / パーキンソン病 / 脂質-蛋白相互作用 / タウ蛋白 / αーシヌクレイン / ラフト / アミロイドβ / Tau蛋白 / α-synuclein / PD / AD / PC12 cells / nerve growth factor / MAPK / チロシン自己燐酸化 / PC12細胞 / GMl / ガラクトシルセラミド / PI-3 Kinase / cholesterol / glycosphingolipids / Alzheimer's disease / tyrosine phosporylation / neuroblastoma / Apoptosis / Caveola / カベオラ / PI-3K / コレステロール / PDMP / O-PDMP / GM1 ganglioside / L6 muoblasts / PLC-gamma1 / Tyrosine phospholation / inhibitor / HMG-CoA reductase / イソプレニレーション / Ras / PLC-γ1 / HMG-CoA還元酵素阻害剤 / アポトーシス / Tyrosine kinase / サイトカラシンB / リン酸化 / キナ-ゼ / 細胞増殖 / 細胞分化 / PC12 Cell / Wastern blot / tyrosine Kinese / phoshorylation / p140^<trk> / コレラ毒素Bサブユニット / 増殖 / 分化 / Tvrosine kinase / マクロファージ / プレセニリン1 / 抗中性糖脂質抗体 / 細胞膜ラフト / 認知症 / 糖鎖生物学 / 神経免疫疾患 / Parkinson病 / lipid rafts / lactosylceramide / neutral glycosphingolipid / real time PCR / neurotrophin / cytokine / microglia / β-glucosidase / GlcT-1 / GlcCer / チロシンリン酸化 / Alzheimer病 / presenilin / hippocampal neuron / 辺縁系脳炎 / ion channel / presenilin 1 / ナロシン燐酸化 / プレセニリン / シグナルトランスダクション / mRNA / RT-PCR / 自己燐酸化 / TrkB / BDNF … もっと見る
研究代表者以外
Trk / アルツハイマー病 / PC12 / SHPS-1 / SHP-2 / Syk / lipid rafts / 脂質ラフト / Trousseau症候群 / ライソゾーム水解酵素 / 血管内皮 / 炎症関連分子 / 糖脂質 / 炎症 / 脳血管障害 / 脳梗塞 / lactosylceramide / コレステロール / EMRN / ラフト / GBS / ceramide / sphingomyelin / anti GM1 antibody / neutral sphingomyelinase / 抗GM1抗体 / 減弱補正法 / 散乱線補正法 / X線CT / 散乱線補正 / 減弱補正 / MRI / ドーパミン・トランスポーター / Bolt / SBR / パーキンソン症候群 / 線条体 / 吸収補正 / レビー小体型認知症 / 123I-FP-CIT / パーキンソン病 / 3Dプリンター / SPECT / ドパミントランスポーター / phosphorylation / Tyrosine Kinase / apppoposis / Amyloid β protein / TrKB / TrKA / リン酸化反応 / TrkB / TrkA / 受容体チロシンキナーゼ / アポトーシス / アミロイドβ蛋白 / NFκ-B / sphyngosine / thrombin / astrocytes / inducible nitric oxide synthase (iNOS) / nitric oxide (NO) / 誘導型一酸化窒素合成酵素 / NFkB / スフィンゴシン / トロンビン / アストログリア / 誘導型一酸化窒素合成酵素(iNOS) / 一酸化窒素(NO) / protein-tyrosine phosphatase / DT-40 cell / CD45 / Lyn / protein-tyrosine kinase / ZAP-70 / CSk / SH-PTP2 / パキシリン / チロシンホスファターゼ / SHp-2 / Src / Csk / Fyn / チロシンキナーゼ / SH2 / 中枢・末梢脱髄症(CCPD) / neutral glycolipid / 中枢・末梢脱髄連合症(CCPD) / 自己免疫 / neutral glycolipid / 脳脊髄根末梢神経炎 / Lipid rafts / Aβオリゴマ / 治療機器 / Aβ(アミロイドβ) / 血液浄化 / 血液透析 / 臨床研究 / 医療機器 / 血中Aβ除去 / Aβ / アミロイドベータ / 認知症 / 治療 / 補体 / 抗アクアポリン4抗体 / アストロサイト / 視神経脊髄炎 / アクアポリン4 / リン酸化 / シグナル伝達 / 受動免疫 / 自己リン酸化反応 / NGF / プレセニリン1 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (269件)
  • 共同研究者

    (45人)
  •  神経炎症と神経変性に及ぼす糖脂質代謝異常と抗糖脂質抗体のシグナル伝達機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      武藤 多津郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  中性糖脂質による神経炎症への情報伝達とそれらによる異常蛋白修飾の解明研究代表者

    • 研究代表者
      武藤 多津郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  各種神経疾患に出現する抗体を用いたラフト病の病態解明

    • 研究代表者
      植田 晃広
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  脳梗塞における中性糖脂質と炎症関連分子とのクロストーク

    • 研究代表者
      伊藤 信二
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  AD・PD患者での糖脂質による各原因蛋白修飾の実態とその意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      武藤 多津郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  ドパミントランスポーターSPECTの三次元的定量法の開発

    • 研究代表者
      外山 宏
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  血中Aβ除去によるアルツハイマー病治療システムの腎不全患者における予備的臨床研究

    • 研究代表者
      北口 暢哉
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  抗中性糖脂質抗体と脳脊髄根末梢神経炎の病態解明および抗体の意義

    • 研究代表者
      島 さゆり
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  認知症性神経疾患に於ける脂質ラフト異常の実態解明とその新規是正法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      武藤 多津郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  脂質ラフトを標的としたアストロサイト障害抑制の検討

    • 研究代表者
      朝倉 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  神経疾患でのミクログリアの病態発現に果たす役割の解明と診断治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      武藤 多津郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  アルツハイマー病におけるアミロイドβ蛋白受動免疫療法と抗体の作用機序の解明

    • 研究代表者
      朝倉 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  アルツハイマー病をはじめとする変性性痴呆疾患と糖脂質異常研究代表者

    • 研究代表者
      武藤 多津郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  抗ガングリオシド抗体による神経細胞機能障害の機序解明研究代表者

    • 研究代表者
      武藤 多津郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  糖脂質及びカベオラによるミクログリアの機能調節機構の解明-神経疾患からのレッスン研究代表者

    • 研究代表者
      武藤 多津郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  プレセニリンの翻訳後修飾とγセレクターゼ活性におよぼす神経栄養因子の作用解明

    • 研究代表者
      浜野 忠則
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      福井大学
      福井大学(医学部)
  •  神経細胞生・死の細胞内情報伝達-ERストレスとCaveolaとのクロストーク研究代表者

    • 研究代表者
      武藤 多津郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
      福井医科大学
  •  神経細胞の老化・死における細胞膜RaftとUPRの果たす役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      武藤 多津郎
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  raftによる神経細胞の分化・生存のシグナルの調節機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      武藤 多津郎
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  神経細胞生・死の細胞内情報伝達機構-膜脂質の果たす役割研究代表者

    • 研究代表者
      武藤 多津郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  アルツハイマー病における神経細胞死の機序―シグナル伝達の解析―

    • 研究代表者
      栗山 勝
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  NF-κBの二面性の機序に関する研究-iNOS誘導調節機構をモデルに-

    • 研究代表者
      藤山 二郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  GM1ガングリオシドによる神経栄養因子受容体の活性化機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      武藤 多津郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  燐酸化チロシン残基を認識するSH2領域を介する細胞内情報伝達機構の解析

    • 研究代表者
      山村 博平
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      神戸大学
  •  細胞死の情報伝達機構の解明-キナーゼカスケードの果たす役割研究代表者

    • 研究代表者
      武藤 多津郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  神経疾患におけるTrk受容体の病的意義解明研究代表者

    • 研究代表者
      武藤 多津郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  分化・増殖の細胞内情報処理機構に関する研究-ガングリオシドによるモジュレーション研究代表者

    • 研究代表者
      武藤 多津郎
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      福井医科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] Autophagy Dysfunction in Alzheimer's disease and dementia2022

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      Elsevier, Academic press
    • ISBN
      9780323899062
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07446
  • [図書] ギランバレー症候群に於けるバイオマーカーの探索・開発と診断薬・機器開発 最先端バイオマーカーを用いた診断薬/診断装置開発2015

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [図書] Current understanding of membrane lipid rafts and their involvements in neurological disorders From bench to clinics2015

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T
    • 出版者
      Frontiers in Bioscience
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [図書] 南山堂2015

    • 著者名/発表者名
      波多野正和, 亀井浩行, 植田晃広, 武藤多津郎.
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      薬と検査2015 パーキンソン病.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [図書] .診断と治療社2015

    • 著者名/発表者名
      木澤真努香, 水谷泰彰, 武藤多津郎.
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      疾患に伴う神経系疾患 神経内科研修ノート
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [図書] Nova Science Publisher. New research on auto-antibodies2008

    • 著者名/発表者名
      Hara H, Mihara T, Asakura K, Ueda M, Ueda A, Senda M, and Mutoh T.
    • 出版者
      Autoantibody
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591016
  • [雑誌論文] Utility of cerebrospinal fluid liquid biopsy in distinguishing <scp>CNS</scp> lymphoma from cerebrospinal infectious/demyelinating diseases2023

    • 著者名/発表者名
      Iriyama Chisako、Murate Kenichiro、Iba Sachiko、Okamoto Akinao、Goto Naoe、Yamamoto Hideyuki、Kato Toshiharu、Mihara Keichiro、Miyama Takahiko、Hattori Keiko、Kajiya Ryoko、Okamoto Masataka、Mizutani Yasuaki、Yamada Seiji、Tsukamoto Tetsuya、Hirose Yuichi、Mutoh Tatsuro、Watanabe Hirohisa、Tomita Akihiro
    • 雑誌名

      Cancer Medicine

      巻: 12 号: 16 ページ: 16972-16984

    • DOI

      10.1002/cam4.6329

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08381, KAKENHI-PROJECT-21K07446, KAKENHI-PROJECT-21K08407, KAKENHI-PROJECT-23K24297
  • [雑誌論文] Enzymatic properties and clinical associations of serum alpha<scp>‐</scp>galactosidase A in Parkinson's disease2023

    • 著者名/発表者名
      Mizutani Yasuaki、Nawashiro Kazuki、Ohdake Reiko、Tatebe Harutsugu、Shima Sayuri、Ueda Akihiro、Yoshimoto Junichiro、Ito Mizuki、Tokuda Takahiko、Mutoh Tatsuro、Watanabe Hirohisa
    • 雑誌名

      Annals of Clinical and Translational Neurology

      巻: 10 号: 9 ページ: 1662-1672

    • DOI

      10.1002/acn3.51856

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07446
  • [雑誌論文] Anti-Lactosylceramide antibody positive combined central peripheral demyelination emerging from long-standing juvenile-onset chronic inflammatory polyradiculoneuropathy; a report of two cases2023

    • 著者名/発表者名
      Takegami N, Sakuishi K, Yamaguchi-Takegami N, Egashira S, Komaki S, Mutoh T, Toda T
    • 雑誌名

      J Neuroimmunol

      巻: 378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07446
  • [雑誌論文] Anti-lactosylceramide antibody positive combined central peripheral demyelination emerging from long-standing juvenile-onset chronic inflammatory polyradiculoneuropathy; a report of two cases2023

    • 著者名/発表者名
      Takegami N, Sakuishi K, Yamaguchi-Takegami N, Egashira S, Komaki S, Mutoh T, Toda T
    • 雑誌名

      J Neuroimmunol

      巻: 378 ページ: 578086-578086

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07446
  • [雑誌論文] A pilot study assessing sphingolipid s and glycolipid s dysmetabolism in idiopathic normal pressure hydrocephalus.2023

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T, Niimi Y, Ito S, Akiyama H, Shiroki R, Hirabayashi Y, Hoshinaga K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commnun

      巻: 639 ページ: 84-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07446
  • [雑誌論文] Pediatric anti-neutral glycosphingolipid antibodies-positive encephalomyeloradiculoneuropathy presenting with prominent brain demyelination2023

    • 著者名/発表者名
      Ochiai Satoru、Hayakawa Itaru、Mutoh Tatsuro、Abe Yuichi
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 45 号: 10 ページ: 579-582

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2023.07.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07446
  • [雑誌論文] Sphingolipid abnormalities in encephalomyeloradiculoneuropathy (EMRN) are associated with an anti‐neutral glycolipid antibody2023

    • 著者名/発表者名
      Mutoh Tatsuro、Ueda Akihiro、Niimi Yoshiki
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 13 号: 9 ページ: 1580-1586

    • DOI

      10.1002/2211-5463.13578

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07446
  • [雑誌論文] A pilot study assessing sphingolipids and glycolipids dysmetabolism in idiopathic normal pressure hydrocephalus2023

    • 著者名/発表者名
      Mutoh Tatsuro、Niimi Yoshiki、Ito Shinji、Akiyama Hisako、Shiroki Ryoichi、Hirabayashi Yoshio、Hoshinaga Kiyotaka
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 639 ページ: 84-90

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.11.091

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07446
  • [雑誌論文] Species-specific accumulation of ceramides in cerebrospinal fluid from encephalomyeloradiculoneurpathy patients associated with peripheral complement activation: A pilot study2022

    • 著者名/発表者名
      Mutoh Tatsuro、Niimi Yoshiki、Sakai Shota、Watanabe Hirohisa、Ueda Akihiro、Shima Sayuri、Igarashi Yasuyuki
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular and Cell Biology of Lipids

      巻: 1867 号: 3 ページ: 159092-159092

    • DOI

      10.1016/j.bbalip.2021.159092

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07446
  • [雑誌論文] The first Pediatric anti-lactosylceramide antibody-positive encephalomyeloradiculoneuropathy2022

    • 著者名/発表者名
      Sasaki A, Hayakawa I, Mutoh T, Abe Y
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07446
  • [雑誌論文] Detection of human herpesviruses in cerebrospinal fluids collected from patients suspected of neuroinfectious diseases2021

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Soichiro、Kawamura Yoshiki、Miura Hiroki、Shima Sayuri、Ueda Akihiro、Watanabe Hirohisa、Mutoh Tatsuro、Yoshikawa Tetsushi
    • 雑誌名

      Journal of NeuroVirology

      巻: - 号: 1 ページ: 92-98

    • DOI

      10.1007/s13365-021-01040-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07446
  • [雑誌論文] Cerebrospinal Fluid Profiles in Parkinson’s Disease: No Accumulation of Glucosylceramide, but Significant Downregulation of Active Complement C5 Fragment2021

    • 著者名/発表者名
      Niimi Yoshiki、Mizutani Yasuaki、Akiyama Hisako、Watanabe Hirohisa、Shiroki Ryoichi、Hirabayashi Yoshio、Hoshinaga Kiyotaka、Mutoh Tatsuro
    • 雑誌名

      Journal of Parkinson's Disease

      巻: 11 号: 1 ページ: 221-232

    • DOI

      10.3233/jpd-202310

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07446
  • [雑誌論文] Detection of circulating tumor DNA in cerebrospinal fluid prior to diagnosis of spinal cord lymphoma by flow cytometric and cytologic analyses2021

    • 著者名/発表者名
      Iriyama Chisako、Murate Kenichiro、Iba Sachiko、Okamoto Akinao、Yamamoto Hideyuki、Kanbara Ayana、Sato Akane、Iwata Emiko、Yamada Ryuta、Okamoto Masataka、Watanabe Hirohisa、Mutoh Tatsuro、Tomita Akihiro
    • 雑誌名

      Annals of Hematology

      巻: 101 号: 5 ページ: 1157-1159

    • DOI

      10.1007/s00277-021-04686-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07446, KAKENHI-PROJECT-21K08407
  • [雑誌論文] ヒト脳脊髄液にはガラビオシルセラミド(Gb2)が存在する2020

    • 著者名/発表者名
      秋山 央子, 井手 三津子, 山地 俊之, 植田 晃広, 新美 芳樹, 武藤 多津郎, 上口 裕之, 平林 義雄
    • 雑誌名

      脂質生化学研究

      巻: 62 ページ: 105-107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [雑誌論文] Reversible Conduction Failure in Anti-lactosylceramide-antibody-positive Combined Central and Peripheral Demyelination2019

    • 著者名/発表者名
      Harada Masaya、Miura Shiroh、Kida Hiroshi、Moritaka Taiga、Irie Ken-ichi、Kamada Takashi、Uchiyama Yusuke、Shima Sayuri、Mutoh Tatsuro、Hoshino Tomoaki、Taniwaki Takayuki
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 10 ページ: 600-600

    • DOI

      10.3389/fneur.2019.00600

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513, KAKENHI-PROJECT-18K15378
  • [雑誌論文] Subventricular glial nodules in neurofibromatosis 1 with craniofacial dysmorphism and occipital meningoencephalocele2019

    • 著者名/発表者名
      Hamano Tadanori、Mutoh Tatsuro、Naiki Hironobu、Shirafuji Norimichi、Ikawa Masamichi、Yamamura Osamu、Dickson Dennis W.、Aiki Shichiryoemon、Kuriyama Masaru、Nakamoto Yasunari
    • 雑誌名

      eNeurologicalSci

      巻: 17 ページ: 100213-100213

    • DOI

      10.1016/j.ensci.2019.100213

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513, KAKENHI-PROJECT-19K07909
  • [雑誌論文] Altered regulation of serum lysosomal acid hydrolase activities in Parkinson's disease: A potential peripheral biomarker?2019

    • 著者名/発表者名
      Niimi Yoshiki、Ito Shinji、Mizutani Yasuaki、Murate Kenichiro、Shima Sayuri、Ueda Akihiro、Satake Wataru、Hattori Nobutaka、Toda Tatsushi、Mutoh Tatsuro
    • 雑誌名

      Parkinsonism & Related Disorders

      巻: 61 ページ: 132-137

    • DOI

      10.1016/j.parkreldis.2018.10.032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07538, KAKENHI-PROJECT-16K09685, KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [雑誌論文] Fatigue evaluated using the 16-item Parkinson Fatigue Scale (PFS-16) predicts Parkinson’s disease prognosis2019

    • 著者名/発表者名
      Niimi Y, Shima S, Mizutani Y, Ueda A, Ito S, Mutoh T
    • 雑誌名

      Fujita Medical Journal

      巻: 5 ページ: 45-48

    • NAID

      130007642923

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [雑誌論文] A Patient With Thiamine Deficiency Exhibiting Muscle Edema Suggested by MRI2018

    • 著者名/発表者名
      Murate Kenichiro、Mizutani Yasuaki、Maeda Toshiki、Nagao Ryunosuke、Kikuchi Kouichi、Shima Sayuri、Niimi Yoshiki、Ueda Akihiro、Ito Shinji、Mutoh Tatsuro
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 9 ページ: 528-528

    • DOI

      10.3389/fneur.2018.01083

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513, KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [雑誌論文] Anti-GM1 ganglioside antibodies modulate membrane-associated sphingomyelin metabolism by altering neutral sphingomyelinase activity2018

    • 著者名/発表者名
      Ueda Akihiro、Shima Sayuri、Murate Kenitiroh、Kikuchi Kouichi、Nagao Ryunosuke、Maeda Toshiki、Muto Eri、Niimi Yoshiki、Mizutani Yasuaki、Mutoh Tatsuro
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Neuroscience

      巻: 89 ページ: 42-48

    • DOI

      10.1016/j.mcn.2018.03.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19500, KAKENHI-PROJECT-18K07513, KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [雑誌論文] Changes in Serial D-Dimer Levels Predict the Prognoses of Trousseau's Syndrome Patients2018

    • 著者名/発表者名
      Ito Shinji、Kikuchi Koichi、Ueda Akihiro、Nagao Ryunosuke、Maeda Toshiki、Murate Kenichiro、Shima Sayuri、Mizutani Yasuaki、Niimi Yoshiki、Mutoh Tatsuro
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 9 ページ: 1083-1083

    • DOI

      10.3389/fneur.2018.00528

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513, KAKENHI-PROJECT-18K07538, KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [雑誌論文] Anti-neutral glycolipids antibody-positive combined central and peripheral demyelination mimicking encephalomyeloradiculoneuropathy phenotype2018

    • 著者名/発表者名
      Saito Kazuyuki、Toru Shuta、Shima Sayuri、Mutoh Tatsuro
    • 雑誌名

      Clinical Neurology and Neurosurgery

      巻: 172 ページ: 90-92

    • DOI

      10.1016/j.clineuro.2018.06.046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [雑誌論文] A Patient With Encephalomyeloradiculoneuropathy Exhibiting a Relapsing?Remitting Clinical Course: Correlation of Serum and Cerebrospinal Fluid Anti-Neutral Glycosphingolipids Antibodies With Clinical Relapse2018

    • 著者名/発表者名
      Nanaura Hitoki、Kataoka Hiroshi、Shima Sayuri、Iwasa Naoki、Eura Nobuyuki、Sugie Kazuma、Mutoh Tatsuro、Ueno Satoshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 9

    • DOI

      10.3389/fneur.2018.00206

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [雑誌論文] Intravenous immunoglobulin for maintenance treatment of chronic inflammatory demyelinating polyneuropathy: a multicentre, open-label, 52-week phase III trial2017

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara Satoshi、Mori Masahiro、Misawa Sonoko、Suzuki Miki、Nishiyama Kazutoshi、Mutoh Tatsuro、Doi Shizuki、Kokubun Norito、Kamijo Mikiko、Yoshikawa Hiroo、Abe Koji、Nishida Yoshihiko、Okada Kazumasa、Sekiguchi Kenji、Sakamoto Ko、Kusunoki Susumu、Sobue Gen、Kaji Ryuji
    • 雑誌名

      Journal of Neurology, Neurosurgery & Psychiatry

      巻: 88 号: 10 ページ: 832-838

    • DOI

      10.1136/jnnp-2017-316427

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [雑誌論文] MR neurography for the evaluation of CIDP.2017

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T, Asakura K, Mizutani Y, Ueda A, Murate KI, Hikichi C, Shima S, Kizawa M, Komori M, Murayama K, Toyama H, Ito S, Mutoh T.
    • 雑誌名

      Muscle Nerve.

      巻: 55 号: 4 ページ: 483-489

    • DOI

      10.1002/mus.25368

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299, KAKENHI-PROJECT-16K09685, KAKENHI-PROJECT-15K19500
  • [雑誌論文] Usefulness of combining 123I-FP-CIT-SPECT striatal asymmetry index and cardiac 123I-metaiodobenzylguanidine scintigraphy examinations for diagnosis of parkinsonisms.2017

    • 著者名/発表者名
      Niimi Y, Ito S, Murate K, Hirota S, Hikichi C, Ishikawa T, Maeda T, Nagao R, Shima S, Mizutani Y, Ueda A, Mutoh T.
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 377 ページ: 174-178

    • DOI

      10.1016/j.jns.2017.04.026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299, KAKENHI-PROJECT-16K09685, KAKENHI-PROJECT-15K19500
  • [雑誌論文] Absence of serum anti-NMDAR antibodies in anti-NMDAR encephalitis mother predicts having healthy newborn2017

    • 著者名/発表者名
      Ueda Akihiro、Nagao Ryunosuke、Maeda Toshiki、Kikuchi Kouichi、Murate Kenichiro、Niimi Yoshiki、Shima Sayuri、Mutoh Tatsuro
    • 雑誌名

      Clinical Neurology and Neurosurgery

      巻: 161 ページ: 14-16

    • DOI

      10.1016/j.clineuro.2017.07.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685, KAKENHI-PROJECT-15K19500
  • [雑誌論文] Differentiation of cancer from atrial fibrillation in patients with acute multifocal stroke.2016

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Ueda A, Murate K, Hirota S, Fukui T, Ishikawa T, Shima S, Hikichi C, Mizutani Y, Kizawa M, Asakura K, Mutoh T
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 15 ページ: 344-348

    • DOI

      10.1016/j.jns.2016.07.054

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299, KAKENHI-PROJECT-16K09685, KAKENHI-PROJECT-15K19500
  • [雑誌論文] Case of limbic encephalitis with anti-neutral glycosphingolipid antibodies2016

    • 著者名/発表者名
      Yuko Takeuchi, Miki Ueda, Jun Ochiai, Chiyuki Mabuchi, Sayuri Shima and Tatsuro Mutoh
    • 雑誌名

      Neurology and Clinical Neuroscience

      巻: 4 号: 2 ページ: 70-72

    • DOI

      10.1111/ncn3.12037

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299, KAKENHI-PROJECT-25461295, KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [雑誌論文] Hypertrophic Cardiomyopathy Accompanied by Spinocerebellar Atrophy With a Novel Mutation in Troponin I Gene2016

    • 著者名/発表者名
      Kawai H, Morimoto S, Takakuwa Y, Ueda A, Inada K, Sarai M, Arimura T, Mutoh T, Kimura A, Ozaki Y
    • 雑誌名

      International Heart Journal

      巻: 57 号: 4 ページ: 507-510

    • DOI

      10.1536/ihj.15-444

    • NAID

      130006895905

    • ISSN
      1349-2365, 1349-3299
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05296, KAKENHI-PROJECT-26461299, KAKENHI-PROJECT-16K09685, KAKENHI-PROJECT-15K19500
  • [雑誌論文] Depressive state as an initial symptom for subdural abscess2016

    • 著者名/発表者名
      Fukui T, Ueda A, Murate K-I, Hikichi C, Ito S, Asakura K, Mutoh T
    • 雑誌名

      Neurol Clin Neurosci

      巻: 4(1) 号: 1 ページ: 31-3

    • DOI

      10.1111/ncn3.12029

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295, KAKENHI-PROJECT-26461299, KAKENHI-PROJECT-16K09685, KAKENHI-PROJECT-15K19500
  • [雑誌論文] Muscle MRI of the Upper Extremity in the Myotonic Dystrophy Type 12016

    • 著者名/発表者名
      K. Hayashi, T. Hamano, Y. Kawamura, H. Kimura, A. Matsunaga, M. Ikawa, O. Yamamura, T. Mutoh, I. Higuchi, M. Kuriyama, Y. Nakamoto
    • 雑誌名

      Eur Neurol

      巻: 76 号: 1-2 ページ: 87-94

    • DOI

      10.1159/000448328

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26108009, KAKENHI-PROJECT-26461299, KAKENHI-PROJECT-16K09235, KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [雑誌論文] Phase II Trial of Intravenous Low-Dose Granulocyte Colony-Stimulating Factor in Acute Ischemic Stroke2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuma A, Yamashita T, Kono S, Nakayama T, Baba Y, Itoh S, Asakura K, Niimi Y, Asahi T, Kanemaru K, Mutoh T, Kuroda S, Kinouchi H, Abe K, Takizawa S.
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: Epub ahead of print 号: 6 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2016.01.022

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295, KAKENHI-PROJECT-26461299, KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [雑誌論文] Relapsing polychondritis-associated limbic encephalitis preceding the emergence of systemic inflammation2016

    • 著者名/発表者名
      Miho Kawabe,*, Rintaro Tachi, Takuto Hideyama, Masato Yagi, Yukiko Kishida, Risa Maekawa, Sayuri Shima, Tatsuro Mutoh and Yasushi Shiio
    • 雑誌名

      Neurology and Clinical Neuroscience

      巻: online 号: 4 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1111/ncn3.12060

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299, KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [雑誌論文] Current Understanding of Immunopathogenesis of Parkinson’s Disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T
    • 雑誌名

      Austin J Clin Neurol

      巻: 3 ページ: 1097-1098

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299
  • [雑誌論文] Current Understanding of Immunopathogenesis of Parkinson’s Disease2016

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T.
    • 雑誌名

      Austin J Clin Neurol

      巻: 3

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [雑誌論文] Neurotropin promotes NGF signaling through interaction of GM1 ganglioside with Trk neurotrophin receptor in PC12 cells2015

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Y, Fukui T, Hikichi C, Ishikawa T, Murate K, Adachi T, Imai H, Fukuhara K, Ueda A, Kaplan AP, Mutoh T
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1596 ページ: 13-21

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2014.11.041

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790899, KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [雑誌論文] Voriconazole-responsive disseminated nodular lesions on spinal MRI.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirota S, Ito S, Fukui T, Murate K, Shima S, Kizawa M, Ueda A, Asakura K, Mutoh T.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 54 ページ: 215-218

    • NAID

      130004903008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591279
  • [雑誌論文] Voriconazole-responsive Disseminated Nodular Lesions on Spinal MRI2015

    • 著者名/発表者名
      Hirota S, Ito S, Fukui T, Murate K, Shima S, Kizawa M, Ueda A, Asakura K, Mutoh T.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 54 号: 2 ページ: 215-218

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.54.3148

    • NAID

      130004903008

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295, KAKENHI-PROJECT-26461299
  • [雑誌論文] A prospective study on blood Aβ levels and the cognitive function of paitients with hemodialysis: a potential therapeutic strategy for Alzheimer's disease2015

    • 著者名/発表者名
      Kitaguchi N, Hasegawa M, Ito S, Kawaguchi K, Nakai S, Suzuki N, Shimano Y, Ishida O, Kushimoto H, Kata M, Koide S, Kanayama K, Kato T, Ito K, Mutoh T, Sugiyama S, Yuzawa Y.
    • 雑誌名

      J Neural Transm

      巻: 122(11) 号: 11 ページ: 1593-607

    • DOI

      10.1007/s00702-015-1431-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295, KAKENHI-PROJECT-26282126
  • [雑誌論文] Lipid rafts and their possible involvements in neuroimmunological disorders.2015

    • 著者名/発表者名
      Asakura K, Ueda A, Mutoh T.
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioscience (Landmark Edition)

      巻: 20 ページ: 303-313

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591279
  • [雑誌論文] Deep Neck inflammatory Diseases: Implication of Cervical Magnetic Resonance Imaging for Early Diagnosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Hikichi C, Asakura K, Hirota S, Fukui T, Murate K, Ishikawa T, Kizawa M, Ueda A, Ito S, Mutoh T.
    • 雑誌名

      Austin Journal of Clinical

      巻: 2(2) ページ: 1024-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [雑誌論文] Hypertrophic pachymeningitis and encephalitis in a patient with relapsing polychondritis2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Sugaya K, Nakata Y, Shima S, Mutoh T, Nakano I.
    • 雑誌名

      Neurology and Clinical Neuroscience

      巻: 3 号: 1 ページ: 42-3

    • DOI

      10.1111/ncn3.130

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295, KAKENHI-PROJECT-26461299
  • [雑誌論文] Lipid rafts and their possible involvements in neuroimmunological disorders:new research arena2015

    • 著者名/発表者名
      Asakura A, Ueda A, Mutoh T.
    • 雑誌名

      Front Biosci (Landmark Ed)

      巻: 20 ページ: 303-13

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [雑誌論文] Deep Neck Inflammatory Diseases: Implication of2015

    • 著者名/発表者名
      Hikichi C, Asakura K, Hirota S, Fukui T, Murate K, Ishikawa T, Kizawa M, Ueda A, Ito S, Mutoh T
    • 雑誌名

      Austin J Clin Neurol

      巻: 2(2) ページ: 1024-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [雑誌論文] Lipid rafts and their possible involvements in neuroimmunological disorders:new research arena.2015

    • 著者名/発表者名
      Asakura A, Ueda A, Mutoh T.
    • 雑誌名

      Frontiers In Bioscience Landmark

      巻: 1(20) ページ: 303-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [雑誌論文] Histone deacetylase inhibitor attenuates neurotoxicology of clioquinol in PC12 cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Fukui T, Asakura K, Hikichi C, Ishikawa T, Murai R, Hirota S, Murate KI, Kizawa M, Ueda A, Ito S, Mutoh T.
    • 雑誌名

      Toxicology

      巻: 331 ページ: 112-118

    • DOI

      10.1016/j.tox.2015.01.013

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591279, KAKENHI-PROJECT-24790899, KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [雑誌論文] Items: 7 Select item 26671120 1. Retrospective analysis of parkinsonian patients exhibiting normal (123)I-MIBG cardiac uptake.2015

    • 著者名/発表者名
      Mizutani Y, Ito S, Murate K, Hirota S, Fukui T, Hikichi C, Ishikawa T, Shima S, Ueda A, Kizawa M, Asakura K, Mutoh T
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 359 号: 1-2 ページ: 236-240

    • DOI

      10.1016/j.jns.2015.10.059

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299, KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [雑誌論文] Risk factor profiles, drug usage, and prevalence of aspirin-associated gastroduodenal injuries among high-risk cardiovascular Japanese patients: the results from the MAGIC study.2014

    • 著者名/発表者名
      Uemura N, Sugano K, Hiraishi H, Shimada K, Goto S, Uchiyama S, Okada Y, Origasa H, Ikeda Y; MAGIC Study Group. Collaborators: Asakura K, Mutoh T et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 49(5) 号: 5 ページ: 814-24

    • DOI

      10.1007/s00535-013-0839-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [雑誌論文] Effective elimination of contaminants afeter oral care in elderly institutionalized individuals.2014

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M, Miki T, Atsumi M, Inagaki A, Mizuguchi E, Meguro M, Kanamori D, Nakagawa K, Watanabe R, Mano K, Aihara A, Hane Y, Mutoh T, Matsuo K.
    • 雑誌名

      Geriatr Nurs

      巻: 35(4) 号: 4 ページ: 295-9

    • DOI

      10.1016/j.gerinurse.2014.03.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [雑誌論文] Targeting of aquaporin 4 into lipid rafts and its biological significance.2014

    • 著者名/発表者名
      Asakura K, Ueda A, Shima S, Ishikawa T, Hikichi C, Hirota S, Fukui T, Ito S, Mutoh T.
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1583 ページ: 237-244

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2014.08.014

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591279, KAKENHI-PROJECT-24790899, KAKENHI-PROJECT-25461295, KAKENHI-PROJECT-26461299
  • [雑誌論文] 亜急性軸索型ニューロパチー症例に認められた抗Trk抗体の意義2014

    • 著者名/発表者名
      廣田政古、植田晃広、稲熊容子、島さゆり、恵美宣彦、武藤多津郎
    • 雑誌名

      末梢神経

      巻: 25 ページ: 100-106

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299
  • [雑誌論文] 亜急性軸索型ニューロパチー症例に認められた抗Trk抗体の意義.2014

    • 著者名/発表者名
      廣田政古, 植田晃広, 稲熊容子, 島さゆり, 恵美宣彦, 武藤多津郎.
    • 雑誌名

      Peripheral Nerve

      巻: 25(1) ページ: 100-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [雑誌論文] Anti-neutral glycolipid antibodies in encephalomyeloradiculoneuropathy.2014

    • 著者名/発表者名
      Shima S, Kawamura N, Ishikawa T, Masuda H, Iwahara C, Niimi Y, Ueda A, Iwabuchi K, Mutoh T.
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 82 号: 2 ページ: 114-118

    • DOI

      10.1212/wnl.0000000000000015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591279, KAKENHI-PROJECT-24659293, KAKENHI-PROJECT-24790899, KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [雑誌論文] ウェゲナー肉芽腫症と神経合併症2013

    • 著者名/発表者名
      朝倉邦彦、武藤多津郎
    • 雑誌名

      Brain and Nerve

      巻: 65 ページ: 1311-1317

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591279
  • [雑誌論文] Emergence of New Roles of Lipid Rafts in Neurological Disorders.2013

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T.
    • 雑誌名

      J Neurol Transl Neurosci

      巻: 1(1) ページ: 1003-1003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [雑誌論文] 左角回から側頭葉にかけての深部白質の脳梗塞で漢字の純粋失書を呈した1例2013

    • 著者名/発表者名
      石川等真、植田晃広、新美芳樹、引地智加、河村直樹、島さゆり、宮下忠行、伊藤信二、朝倉邦彦、武藤多津郎
    • 雑誌名

      脳卒中

      巻: 35 ページ: 306-311

    • NAID

      130004543312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591279
  • [雑誌論文] 左角回から側頭葉にかけての深部白質の脳梗塞で漢字の純粋失書を呈した1例.2013

    • 著者名/発表者名
      石川等真, 植田晃広, 新美芳樹, 引地智加, 河村直樹, 島さゆり, 宮下忠行, 伊藤信二, 朝倉邦彦, 武藤多津郎.
    • 雑誌名

      脳卒中

      巻: 35(4) ページ: 306-311

    • NAID

      130004543312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [雑誌論文] Abnormal cross-talk between mutant presenilin 1 (I143T, G384A) and glycosphingolipid biosynthesis.2012

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T, Kawamura N, Hirabayashi Y,Shima S, Miyashita T, Ito S, Asakura K, Cazzaniga E, Muto E, Masserini M.
    • 雑誌名

      FASEBJ

      巻: 26 ページ: 3065-3074

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590945
  • [雑誌論文] An update on diagnostic imaging studies of viral encephalitis.2012

    • 著者名/発表者名
      Kawamura N, Kizawa M, Ueda A, Niimi Y, Mutoh T.
    • 雑誌名

      Future Virol

      巻: 7 ページ: 901-909

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590945
  • [雑誌論文] Winged scapula in patients with myotonic dystrophy type 1.2012

    • 著者名/発表者名
      Hamano T, Mutoh T, Hirayama M, Uematsu H, Koga H, Umehara F, Komai K, Kuriyama M.
    • 雑誌名

      Neuromusc Disord

      巻: 22 ページ: 755-758

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590945
  • [雑誌論文] Abnormal cross-talk between mutant presenilin 1 (I143T, G384A) and glycosphingolipid biosynthesis.2012

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 26 ページ: 3065-3074

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590945
  • [雑誌論文] Potential therapeutic system for Alzheimer's disease: removal of blood Aβs by hemodialzyers and its effect on the cognitive functions of renal-failure patients.2012

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Kawaguchi K, Nakai S, Murakami K, Hori H, Ohashi A, Hiki Y, Ito S, Shimano Y, Suzuki N, Sugiyama S, Ogawa H, Kusimoto H, Mutoh T, Yuzawa Y, Kitaguchi N.
    • 雑誌名

      J Neural Transm.

      巻: 119(12) ページ: 1533-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590945
  • [雑誌論文] Glycobiology and neurological disorders2011

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 51 ページ: 849-52

    • NAID

      130004504887

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590945
  • [雑誌論文] Reduction of Alzheimer's Disease Amyloid β inplasma by hemodialysis and its relation to cognitive functions.2011

    • 著者名/発表者名
      Kitaguchi N, Kawaguchi K, Nakai S, Murakami K, Ito S, Hoshino H, Hori H, Ohashi A, Shimano Y, Suzuki N, Yuzawa Y, Mutoh T, Sugiyama S.
    • 雑誌名

      Blood Purifi

      巻: 32 ページ: 57-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590945
  • [雑誌論文] Levels Of Neurotrophins In Cerebrospinal Fluids From Adult Patients WithMeningoencephalitis.2011

    • 著者名/発表者名
      Kizawa-Ueda M, Ueda A, Kawamura N, Ishikawa T, Mutoh E, Fukuda Y, Shiroki R, Hoshinaga K, Ito S, Asasakura K, and Mutoh T.
    • 雑誌名

      Eur Neurol

      巻: 65 ページ: 138-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590945
  • [雑誌論文] Different characteristics of human herpesvirus 6 encephalitis between primary infection and viral reactivation2011

    • 著者名/発表者名
      Kawamura Y, Sugata K, Ihira M, Mihara T, Mutoh T, Asano Y, Yoshikawa T
    • 雑誌名

      J Clin Vir

      巻: 51 ページ: 12-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590945
  • [雑誌論文] Transient Splenial Lesion of Corpus Callosum in the H1N1 Influenza virus?Associated Encephalitis/Encephalopathy.2011

    • 著者名/発表者名
      Ito S, MD, Shima S, Ueda A, Kawamura N, Asakura K, Mutoh T.
    • 雑誌名

      InternMed

      巻: 50 ページ: 915-918

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590945
  • [雑誌論文] Neurotrophin levels in cerebrospinal fluid of adult patients with meningitis and encephalitis2011

    • 著者名/発表者名
      Kizawa-Ueda M, Ueda A, Kawamura N, Ishikawa T, Mutoh E, Fukuda Y, Shiroki R, Hoshinaga K, Ito S, Asakura K, Mutoh T
    • 雑誌名

      Eur Neurol

      巻: 65 ページ: 138-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590945
  • [雑誌論文] Transient splenial lesion of the corpus callosum in H1N1 influenza virus-associated encephalitis/encephalopathy2011

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Shima S, Ueda A, Kawamura N, Asakura K, Mutoh T
    • 雑誌名

      Int Med

      巻: 50 ページ: 915-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590945
  • [雑誌論文] Different characteristics of human herpesvirus 6 encephalitis between primary infection and viral reactivation.2011

    • 著者名/発表者名
      Kawamura Y, Sugata K, Ihira M, Mihara T, Mutoh T, Asano Y and Yoshikawa T.
    • 雑誌名

      J Clin Virol

      巻: 51 ページ: 12-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590945
  • [雑誌論文] The therapeutic effects of the herbal medicine,Juzen-taiho-to, on amyloid-beta burden in a mouse model of Alzheimer's disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Hara H, Kataoka S, Anan M, Ueda A, Mutoh T, Tabira T.
    • 雑誌名

      J Alzheimers Dis

      巻: 20(2) ページ: 427-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590945
  • [雑誌論文] Stimulated Neuronal Expression of Brain-derived Neurotrophic Factor by the AnalgesicNeurotropin.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Y, Berry TL, Nelson M, HunterCL, Fukuhara K, Imai H, Ito S, Ann-Charlotte Granholm-Bentley, Kaplan AP, Mutoh T.
    • 雑誌名

      Mol Cell Neurosci

      巻: 45 ページ: 226-233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590945
  • [雑誌論文] Muscle MRI in myotonic dystrophy type with foot drop.2010

    • 著者名/発表者名
      Hamano T, Kawamura Y, Mutoh T, Hirayama M, Kuriyama M.
    • 雑誌名

      Eur Neurol

      巻: 63 ページ: 144-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590945
  • [雑誌論文] Anti-GM1 Antibodies In Axonal form of Guillain-Barre Syndrome Affect the Integrity Of Lipid Rafts.2010

    • 著者名/発表者名
      Ueda A, Shima S, Miyashita T, Ito S, Ueda M, Kusunoki S, Asakura K, Mutoh T.
    • 雑誌名

      Mol Cell Neurosci

      巻: 45 ページ: 355-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590945
  • [雑誌論文] The therapeutic effects of the herbal medicine, Juzen-taiho-to, on amyloid-beta burden in a mouse model of Alzheimer's disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Hara H, Kataoka S, Anan M, Ueda A, Mutoh T, Tabira T
    • 雑誌名

      J Alzheimers Dis.

      巻: 20 ページ: 427-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590945
  • [雑誌論文] Novel therapeutic approach for Alzheimer 's disease by removing amyloid protein from the brain with extracorporealsystem.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi K, Kitaguchi N, Nakai S, Murakami K, Asakura K, Mutoh T, Fujita Y, Sugiyama S.
    • 雑誌名

      J Art Org

      巻: 13 ページ: 31-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590945
  • [雑誌論文] Anti-GM1 Antibodies In Axonal form of Guillain-Barre Syndrome Affect The Integrity Of LipidRafts.2010

    • 著者名/発表者名
      Ueda A, Shima S, Miyashita T, Ito S, Ueda M, Kusunoki S, Asakura K, and Mutoh T.
    • 雑誌名

      Mol Cell Neurosci

      巻: 45 ページ: 355-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590945
  • [雑誌論文] Acute Autonomic, Sensory and Motor Neuropathy : Successful Treatment with IVIg2009

    • 著者名/発表者名
      Ueda A, Asakura K, Mihara T, Hara H, Ueda M, Miyashita T and Mutoh T.
    • 雑誌名

      Internal Medicine 48

      ページ: 843-846

    • NAID

      130000121786

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591016
  • [雑誌論文] 抗糖脂質抗体2008

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎, 他
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌 97

      ページ: 1844-1850

    • NAID

      10021931012

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591016
  • [雑誌論文] Role of glycosphingolipids and therapeutic perspectives on Alzheimer's disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T, Hirabayashi Y, Mihara T, Ueda M, Koga H, Ueda A, Kokura T, Yamamoto H
    • 雑誌名

      Current Drug Targets-CNS and Neurological Disorders 5

      ページ: 375-380

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590902
  • [雑誌論文] Role of glycosphingolipids and therapeutic perspectives on Alzheimer's disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T, Hirabayashi Y, Mihara T, Ueda M, Koga H, Ueda A, Kokura T, Yamamoto H
    • 雑誌名

      Current Drug Targets-CNS and Neurological Disorders 5

      ページ: 375-380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17046021
  • [雑誌論文] Role of glycosphingolipids and therapeutic perspectives on Alzheimer's disease2006

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T, Hirabayashi Y, Mihara T, Ueda M, Koga H, Ueda A, Kokura T, Yamamoto H.
    • 雑誌名

      Current Drug Targets-CNS and Neurological Disorders (In Press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17046021
  • [雑誌論文] Detection of new anti-neutral glycosphingolipids antibodies and their effect on Trk neurotrophin receptors.2006

    • 著者名/発表者名
      Mihara T, Ueda A, Hirayama M, Yoshida S, Naito K, Yamamoto H, Mutoh T
    • 雑誌名

      FEBS Lett 580

      ページ: 4991-4995

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590902
  • [雑誌論文] Role of glycosphingolipids and therapeutic perspectives on Alzheimer's disease2006

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T et al.
    • 雑誌名

      Current Drug Targets-CNS and Neurological Disorders 5

      ページ: 375-380

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590902
  • [雑誌論文] Role of glycosphingolipids and therapeutic perspectives on Alzheimer's disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T, Hirabayashi Y, Mihara T, Ueda M, Koga H, Ueda A, Kokura T, Yamamoto H.
    • 雑誌名

      Current Drug Targets-CNS and Neurological Disorders (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590902
  • [雑誌論文] Role of glycosphingolipids and therapeutic perspectives on Alzheimer's disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T, Hirabayashi Y, Mihara T, Ueda M, Koga H, Ueda A, Kokura T, Yamamoto H.
    • 雑誌名

      Current Drug Targets-CNS and Neurological Disorders 5

      ページ: 375-380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590902
  • [雑誌論文] SIADH2006

    • 著者名/発表者名
      三原貴照, 武藤多津郎
    • 雑誌名

      Clin Neurosci 24

      ページ: 55-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590902
  • [雑誌論文] SIADH2006

    • 著者名/発表者名
      三原貴照, 武藤多津郎
    • 雑誌名

      Clin Neurosci 24

      ページ: 55-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17046021
  • [雑誌論文] Detection of new anti-neutral glycosphingolipids antibodies and their effect on TrK neurotrophin receptors.2006

    • 著者名/発表者名
      Mihara T, Ueda A, Hirayama M, Yoshida S, Naito K, Yamamoto H, Mutoh T
    • 雑誌名

      FEBS Lett 580

      ページ: 4991-4995

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590902
  • [雑誌論文] Detection of new anti-neutral glycosphingolipids antibodies and their effect on Trk neurotrophin receptors2006

    • 著者名/発表者名
      Mihara T, Ueda A, Hirayama M, Yoshida S, Naito K, Yamamoto H, Mutoh T
    • 雑誌名

      FEBS Lett 580

      ページ: 4991-4995

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17046021
  • [雑誌論文] An post-infectious myeloradiculoneuropathy with cranial nerve Involvements associated Human Herpes virus type 7 infection2005

    • 著者名/発表者名
      Mihara T, Mutoh T^*, Yano S, Yoshikawa T, Asano Y, Yamamoto H
    • 雑誌名

      Arch Neurol 62

      ページ: 1755-1757

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590902
  • [雑誌論文] Abnormal Intracellular trafficking of high affinity NGF receptor, Trk, in stable transfectants expressing presenilin 1 protein.2005

    • 著者名/発表者名
      Hamano T, Mutoh T^*, Mihara T, Yano S, Yamamoto H.
    • 雑誌名

      Mol Brain Res 131

      ページ: 70-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590902
  • [雑誌論文] Acquired stuttering secondary to callosal infarction2005

    • 著者名/発表者名
      Hamano T, Hiraki S, Kawamura Y, Mutoh T, kuriyama M
    • 雑誌名

      Neurology 64

      ページ: 1092-1093

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17046021
  • [雑誌論文] Acquired stuttering secondary to callosal infarction.2005

    • 著者名/発表者名
      Hamano T, Hiraki S, Kawamura Y, Mutoh T, Kuriyama M.
    • 雑誌名

      Neurology 64

      ページ: 1092-1093

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590902
  • [雑誌論文] An post-infectious myeloradiculoneuropathy with cranial nerve involvements associated Human Herpes virus type 7 infection.2005

    • 著者名/発表者名
      Mihara T, Mutoh T^*, Yano S, Yoshikawa T, Asano Y, Yamamoto H
    • 雑誌名

      Arch Neurol 62

      ページ: 1755-1757

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590902
  • [雑誌論文] Abnormal Intracellular trafficking of high affinity NGF receptor, Trk, in stable transfectants expressing presenilin 1 protein.2005

    • 著者名/発表者名
      Hamano T, Mutoh T^*, Mihara T, Yano S, Yamamoto H.
    • 雑誌名

      Mol Brain Res 131

      ページ: 70-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17046021
  • [雑誌論文] Impairment of Trk neurotrophin receptor by the serum of a patient with subacute sensory neuropathy.2005

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T^*, Tachi M, Yano S, Mihara T, Yamamoto H.
    • 雑誌名

      Arch Neurol 62

      ページ: 1612-1615

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17046021
  • [雑誌論文] Impairment of Trk neurotrophin receptor by the serum of a patient with subacute sensory neuropathy.2005

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T^*, Tachi M, Yano S, Mihara T, Yamamoto H.
    • 雑誌名

      Arch Neurol 62

      ページ: 1612-1615

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590902
  • [雑誌論文] Impairment of Trk neurotrophin receptor by the serum of a patient with subacute sensory neuropathy2005

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T et al.
    • 雑誌名

      Arch Neurol 62

      ページ: 1612-1615

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590902
  • [雑誌論文] An post-infectious myeloradiculoneuropathy with cranial nerve Involvements associated Human Herpes virus 7 infection2005

    • 著者名/発表者名
      Mihara T, Mutoh T^*, Yano S, Yoshikawa T, Asano Y, Yamamoto H.
    • 雑誌名

      Arch Neurol 62

      ページ: 1755-1757

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17046021
  • [雑誌論文] MRI findings of spinal and lower muscular atrophy.2004

    • 著者名/発表者名
      Hamano T, Mutoh T, Hirayama M, T Kawamura, Nagata M, Fujiyama J, Kuriyama M
    • 雑誌名

      J Neurol Sci 222

      ページ: 93-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15040221
  • [雑誌論文] プレセニリンと糖脂質2004

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎, 矢野茂昭, 山本紘子
    • 雑誌名

      蛋白質・核酸・酵素 49

      ページ: 2493-2497

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15040221
  • [雑誌論文] Abnormal cross talk between mutant presenilin 1 and glycosphinogo-lipid metabolism

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T, Kawamura N, Hirabayashi Y, et al
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590945
  • [雑誌論文] Impairment of Trk-neurotrophin receptor by the serum of a patient with subacute sensory neuropathy.

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T, Tachi M, Yano S, Mihara T, Yamamoto H
    • 雑誌名

      Arch Neurol (Chicago) (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15040221
  • [雑誌論文] Abnormal intracellular trafficking of high affinity NGF receptor, Trk, in stable transfectants expressing presenilin 1 protein.

    • 著者名/発表者名
      Hamano T, Mutoh T, Mihara T, Yano S, Kuriyama M, Yamamoto H
    • 雑誌名

      Mol Brain Res (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15040221
  • [雑誌論文] Postinfectious myeloradiculoneuropathy with cranial nerve involvement associated with human herpes virus 7 infection.

    • 著者名/発表者名
      Mihara T, Mutoh T, Yoshikawa T, Yano S, Asano Y, Yamamoto H
    • 雑誌名

      Arch Neurol (Chicago) (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15040221
  • [雑誌論文] Acquired stuttering secondary to callosal infarction.

    • 著者名/発表者名
      Hamano T, Hiraki S, Kawamura Y, Hirayama M, Mutoh T, Kuriyama M
    • 雑誌名

      Neurology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15040221
  • [雑誌論文] 抗中性糖脂質抗体と辺縁系脳炎

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎
    • 雑誌名

      神経内科

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590945
  • [雑誌論文] 左角回から側頭葉にかけての 深部白質の脳梗塞で漢字の純粋失書 を呈した1例.

    • 著者名/発表者名
      石川等真、植田晃広、新美芳樹、引地 智加、河村直樹、島さゆり、宮下忠 行、伊藤信二、 朝倉邦彦、武藤多津郎
    • 雑誌名

      脳卒中

    • NAID

      130004543312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590945
  • [雑誌論文] アルツハイマー病と糖脂質異常

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎、三原貴照、朝倉邦彦, 他
    • 雑誌名

      生体の科学 60(3)(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591016
  • [学会発表] Abnormal Sphingolipids Metabolism And Complement Activation In A New Neurological Disorder, Encephalo Myelo Radiculo Neuropathy, EMRN2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Mutoh
    • 学会等名
      International Forum on Neuroscience and Brain disorders
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07446
  • [学会発表] Abnormal Sphingolipids Metabolism And Complement Activation In A New Neurological Disorder, EncephaloMyeloRadiculoNeuropathy, EMRN2023

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T
    • 学会等名
      NeuroForum 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07446
  • [学会発表] No Accumulation of Glucosylceramide in PD Cerebrospinal Fluid2022

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Mutoh
    • 学会等名
      American Academy of Neurology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07446
  • [学会発表] 多系統萎縮症における髄液5-HIAAと自律神経不全の重症度との関係2021

    • 著者名/発表者名
      長尾 龍之介, 前田 利樹, 水谷 泰彰, 島 さゆり, 植田 晃広, 武藤 多津郎, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] パーキンソン病における一次視覚野の血流低下には舌状回を中心とした視覚関連領域の血流低下が影響する2021

    • 著者名/発表者名
      前田 利樹, 坂野 文彦, 水谷 泰彰, 長尾 龍之介, 新美 芳樹, 島 さゆり, 植田 晃広, 乾 好貴, 武藤 多津郎, 外山 宏, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] 無菌性髄膜炎に対する髄液ヘルペス属real time PCRの結果と臨床像の検討2020

    • 著者名/発表者名
      菊池 洸一, 島 さゆり, 林 和孝, 加藤 邦尚, 坂野 文彦, 東 篤宏, 長尾 龍之介, 前田 利樹, 村手 健一郎, 廣田 政古, 石川 等真, 水谷 泰彰, 新美 芳樹, 植田 晃広, 石丸 聡一郎, 河村 吉紀, 伊藤 信二, 武藤 多津郎, 吉川 哲史, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第61回神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] 一過性全健忘症の臨床像の特徴 自験79例の検討から2020

    • 著者名/発表者名
      廣田 政古, 加藤 邦尚, 新美 芳樹, 林 和孝, 坂野 文彦, 東 篤宏, 菊池 洸一, 長尾 龍之介, 前田 利樹, 村手 健一郎, 石川 等真, 水谷 泰彰, 島 さゆり, 植田 晃広, 伊藤 信二, 武藤 多津郎, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第61回神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] 高度な乳酸アシドーシスを伴うMELASに対する血液透析の有用性2020

    • 著者名/発表者名
      東 篤宏, 植田 晃広, 林 和孝, 加藤 邦尚, 坂野 文彦, 菊池 洸一, 前田 利樹, 長尾 龍之介, 村手 健一郎, 廣田 政古, 石川 等真, 新美 芳樹, 水谷 泰彰, 島 さゆり, 伊藤 信二, 武藤 多津郎, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第61回神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] 遠位型特発性腕神経叢炎のMR neurography所見2020

    • 著者名/発表者名
      長尾 龍之介, 植田 晃広, 中野 頌子, 林 和孝, 坂野 文彦, 加藤 邦尚, 東 篤宏, 菊池 洸一, 前田 利樹, 村手 健一郎, 廣田 政古, 石川 等真, 水谷 泰彰, 島 さゆり, 新美 芳樹, 伊藤 瑞規, 武藤 多津郎, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第32回日本神経免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] 一過性全健忘連続79例における頭部拡散MRI所見の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      加藤 邦尚, 廣田 政古, 新美 芳樹, 林 和孝, 坂野 文彦, 東 篤宏, 菊池 洸一, 長尾 龍之介, 前田 利樹, 村手 健一郎, 石川 等真, 水谷 泰彰, 島 さゆり, 植田 晃広, 伊藤 信二, 武藤 多津郎, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第61回神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] 肥厚性硬膜炎10例の長期経過2020

    • 著者名/発表者名
      植田 晃広, 村手 健一郎, 石川 等真, 中野 頌子, 林 和孝, 坂野 文彦, 加藤 邦尚, 東 篤宏, 菊池 洸一, 長尾 龍之介, 前田 利樹, 廣田 政古, 水谷 泰彰, 島 さゆり, 新美 芳樹, 伊藤 瑞規, 武藤 多津郎, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第32回日本神経免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] 脳底動脈のdolichoectasiaの程度と脳小血管病との相関の検討2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤 信二, 林 和孝, 坂野 文彦, 加藤 邦尚, 東 篤宏, 菊池 洸一, 長尾 龍之介, 前田 利樹, 村手 健一郎, 廣田 政古, 石川 等真, 新美 芳樹, 水谷 泰彰, 島 さゆり, 植田 晃広, 武藤 多津郎, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第61回神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] 一側後脊髄動脈症候群の臨床像および画像所見の検討2020

    • 著者名/発表者名
      林 和孝, 長尾 龍之介, 島 さゆり, 東 篤宏, 菊池 洸一, 前田 利樹, 坂野 文彦, 村手 健一郎, 石川 等真, 廣田 政古, 新美 芳樹, 水谷 泰彰, 加藤 邦尚, 植田 晃広, 伊藤 信二, 武藤 多津郎, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第61回神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] パーキンソン病における脳血流低下様式の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      坂野 文彦, 林 和孝, 加藤 邦尚, 東 篤宏, 菊池 洸一, 長尾 龍之介, 前田 利樹, 村手 健一郎, 廣田 政古, 石川 等真, 新美 芳樹, 水谷 泰彰, 島 さゆり, 植田 晃広, 乾 好貴, 伊藤 信二, 武藤 多津郎, 外山 宏, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第61回神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] 正常圧水頭症における髄液C5a濃度の検討2020

    • 著者名/発表者名
      新美 芳樹, 林 和孝, 坂野 文彦, 東 篤宏, 加藤 邦尚, 菊池 洸一, 長尾 龍之介, 前田 利樹, 村手 健一郎, 廣田 政古, 石川 等真, 水谷 泰彰, 島 さゆり, 植田 晃広, 伊藤 信二, 渡辺 宏久, 白木 良一, 武藤 多津郎
    • 学会等名
      第61回神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] 髄液中の可溶性インターロイキン受容体が上昇する疾患の多様性 自験1023例の検討から2020

    • 著者名/発表者名
      島 さゆり, 中野 頌子, 林 和孝, 坂野 文彦, 加藤 邦尚, 東 篤宏, 菊池 洸一, 長尾 龍之介, 前田 利樹, 村手 健一郎, 廣田 政古, 石川 等真, 新美 芳樹, 水谷 泰彰, 植田 晃広, 伊藤 信二, 武藤 多津郎, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第61回神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] パーキンソン病の一次視覚野の血流低下には舌状回の血流低下が関連する2020

    • 著者名/発表者名
      前田 利樹, 林 和孝, 坂野 文彦, 加藤 邦尚, 東 篤宏, 菊池 洸一, 長尾 龍之介, 村手 健一郎, 石川 等真, 廣田 政古, 新美 芳樹, 水谷 泰彰, 島 さゆり, 植田 晃広, 乾 好貴, 武藤 多津郎, 外山 宏, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第61回神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] 慢性炎症性脱髄性多発性根神経炎と筋萎縮性側索硬化症のMRニューログラフィー所見2020

    • 著者名/発表者名
      石川 等真, 植田 晃広, 長尾 龍之介, 中野 頌子, 林 和孝, 坂野 文彦, 加藤 邦尚, 東 篤宏, 菊池 洸一, 前田 利樹, 村手 健一郎, 廣田 政古, 水谷 泰彰, 島 さゆり, 新美 芳樹, 伊藤 瑞規, 武藤 多津郎, 渡辺 宏久
    • 学会等名
      第32回日本神経免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] 中咽頭後壁から内頚動脈周囲のアスペルギルス感染症から多発脳神経麻痺を来した1例2019

    • 著者名/発表者名
      植田晃広、菊池洸一、長尾龍之介、前田利樹 村手健一郎、新美芳樹、水谷泰彰、島さゆり、伊藤信二 武藤多津郎、渡辺宏久
    • 学会等名
      第24回日本神経感染症学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] 中枢神経感染症疑いに対するReal-time PCRを用いたヒトヘルペスウイルスの検討2019

    • 著者名/発表者名
      石丸 聡一郎, 河村 吉紀, 小澤 慶, 三浦 浩樹, 吉川 哲史, 島 さゆり, 植田 晃広, 武藤 多津郎
    • 学会等名
      日本臨床ウイルス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] 特異な臨床像を呈したSpinocerebellar ataxia type 6 (SCA6)の1例.2019

    • 著者名/発表者名
      村手健一郎、坂野文彦、加藤邦尚、東篤宏、長尾龍之介、前田利樹、菊池洸一、廣田政古、石川等真、島さゆり、新美芳樹、水谷泰彰、植田晃広、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第153回日本神経学会東海北陸地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 膜ラフトと神経疾患 神経免疫疾患と膜ラフト2019

    • 著者名/発表者名
      植田晃広、武藤多津郎
    • 学会等名
      第60回 神経学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] 抗GM1抗体が及ぼす神経系培養細胞の細胞膜への影響の解明.2019

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎、植田晃広、水谷泰彰、島さゆり.
    • 学会等名
      平成30年度 神経免疫疾患のエビデンスによる診断基準・重要度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証班 研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] 明瞭な両耳側半盲と視力低下を呈し 速やかな病変の特定と治療により 視野・視力共に回復したNMOの一例2019

    • 著者名/発表者名
      植田晃広、加藤邦尚、長尾龍之介、石川等真、植田高弘、新美芳樹、水谷泰彰、島さゆり、村山和宏、武藤多津郎、渡辺宏久
    • 学会等名
      日本神経免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] Clioquinolの培養astrocyteに及ぼす作用の解明②2019

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎、水谷泰彰、新美芳樹、植田晃広、島さゆり、村手健一郎.
    • 学会等名
      平成30年度 スモンに関する調査研究班.研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 明瞭な両耳側半盲と視力低下を呈し速やかな病変の特定と治療により視野・視力共に回復したNMOの一例2019

    • 著者名/発表者名
      植田晃広、加藤邦尚、長尾龍之介、石川等真、植田高弘、 新美芳樹、水谷泰彰、島さゆり、村山和宏、武藤多津郎、渡辺宏久
    • 学会等名
      東海MS研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] 特異な臨床像を呈したSpinocerebellar ataxia type 6(SCA6)の1例2019

    • 著者名/発表者名
      村手 健一郎, 坂野 文彦, 加藤 邦尚, 東 篤宏, 長尾 龍之介, 前田 利樹, 菊池 洸一, 廣田 政古, 石川 等真, 島 さゆり, 新美 芳樹, 水谷 泰彰, 植田 晃広, 武藤 多津郎
    • 学会等名
      神経学会東海北陸地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] 心肺停止を伴った高度の乳酸アシドーシスを透析療法で救命し得たMELASの1例2019

    • 著者名/発表者名
      植田晃広、長尾龍之介、前田利樹、菊池洸一、坂野文彦 加藤邦尚、東篤宏、村手健一郎、廣田政古、石川等真、新美芳樹、水谷泰彰、島さゆり、伊藤信二、武藤多津郎、渡辺宏久
    • 学会等名
      第37回 日本神経治療学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] Clioquinolの培養astrocyteに及ぼす作用の解明②2019

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎、水谷泰彰、新美芳樹、植田晃広、島さゆり、村手健一郎.
    • 学会等名
      平成30年度 スモンに関する調査研究班.研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] 運動・感覚障害を伴った家族性特発性基底核石灰化症の親子2例2019

    • 著者名/発表者名
      植田晃広、保住 功、山田 恵、安西将大、 加藤邦尚、長尾龍之介、石川等真 、村手健一郎、 新美芳樹 、水谷泰彰、島さゆり、下畑享良、武藤多津郎、犬塚貴、渡辺宏久
    • 学会等名
      AMED 特発性大脳基底核石灰化症(IBGC)合同班会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] 抗GM1抗体が及ぼす神経系培養細胞の細胞膜への影響の解明.2019

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎、植田晃広、水谷泰彰、島さゆり
    • 学会等名
      平成30年度 神経免疫疾患のエビデンスによる診断基準・重要度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証班 研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 左真菌性中耳炎・錐体骨炎から両側の肥厚性硬膜炎と脳神経麻痺を来した1例感染症2018

    • 著者名/発表者名
      前田利樹、坂野文彦、加藤邦尚、東篤宏、菊池洸一、長尾龍之介、村手健一郎、廣田政古、石川等真、新美芳樹、水谷泰彰、島さゆり、植田晃広、伊藤信二、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第23回日本神経感染症学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] 肺小細胞癌への化学療法が自律神経症状に有効であった、抗ganglionicアセチルコリン受容体抗体陽性の自己免疫性自律神経節障害の1例.2018

    • 著者名/発表者名
      廣田政古、伊藤信二、植田晃広、坂野文彦、加藤邦尚、東篤宏、菊池洸一、長尾龍之介、前田利樹、村手健一郎、引地智加、石川等真、島さゆり、水谷泰彰、新美芳樹、中根俊成、安東由喜雄、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第30回日本神経免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] ALS患者におけるMRIを用いた末梢神経系の可視化・定量の試み.2018

    • 著者名/発表者名
      長尾龍之介、石川等真、新美芳樹、菊池洸一、前田利樹、村手健一郎、廣田政古、引地智加、水谷泰彰、島さゆり、植田晃広、伊藤信二、村山和宏、外山宏、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] Altered Serum Lysosomal Hydrolase Activities in Parkinson’s Disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Niimi, Yasuaki Mizutani, Shinji Ito, Sayuri Shima, Akihiro Ueda, Tatsuro Mutoh.
    • 学会等名
      American Academy of Neurology annual meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 大腸菌性髄膜脳炎に下垂体膿瘍を合併し、汎下垂体機能低下症を呈した成人例.2018

    • 著者名/発表者名
      菊池洸一、坂野文彦、加藤邦尚、東篤宏、前田利樹、長尾龍之介、村手健一郎、廣田政古、石川等真、新美芳樹、水谷泰彰、島さゆり、植田晃広、伊藤信二、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第23回日本神経感染症学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] Effects of clioquinol on autophagy-lysosome system in cultured astrocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Mizutani, Toshiki Maeda, Yoshiki Niimi, Ryunosuke Nagao, Sayuri Shima, Akihiro Ueda, Tatsuro Mutoh.
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 肺小細胞癌への化学療法が自律神経症状に有効であった、抗ganglionicアセチルコリン受容体抗体陽性の自己免疫性自律神経節障害の1例.2018

    • 著者名/発表者名
      廣田政古、伊藤信二、植田晃広、坂野文彦、加藤邦尚、東篤宏、菊池洸一、長尾龍之介、前田利樹、村手健一郎、引地智加、石川等真、島さゆり、水谷泰彰、新美芳樹、中根俊成、安東由喜雄、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第30回日本神経免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 髄液中の抗中性糖脂質抗体が経過中に陽性になったEMRN(脳脊髄根末梢神経炎)の1例.2018

    • 著者名/発表者名
      前田利樹、伊藤信二、坂野文彦、加藤邦尚、東篤宏、菊池洸一、長尾龍之介、村手健一郎、廣田政古、引地智加、石川等真、新美芳樹、水谷泰彰、島さゆり、植田晃広、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第151回日本神経学会東海北陸地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] Altered Serum Lysosomal Hydrolase Activities in Parkinson’s Disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Niimi, Yasuaki Mizutani, Shinji Ito, Sayuri Shima, Akihiro Ueda, Tatsuro Mutoh.
    • 学会等名
      American Academy of Neurology annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] Altered regulation of serum lysosomal hydrolase activity in Parkinson's disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Niimi, Toshiki Maeda, Kouichi Kikuchi, Ryunosuke Nagao, Kenichiro Murate, Seiko Hirota, Chika Hikichi, Tomomasa Ishikawa, Yasuaki Mizutani, Sayuri Shima, Akihiro Ueda, Shinji Ito, Wataru Satake, Nobutaka Hattori, Tatsushi Toda and Tatsuro Mutoh.
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07538
  • [学会発表] 意識障害、四肢筋力低下、自律神経障害を呈し、抗SS-B抗体、血清・髄液中の抗LacCer抗体陽性であった脳脊髄根末梢神経炎の症例.2018

    • 著者名/発表者名
      桐山敬生、小原啓弥、七浦仁紀、西森裕佳子、江浦信之、岩佐直毅、形岡博史、島さゆり、武藤多津郎、杉江和馬.
    • 学会等名
      第30回日本神経免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 髄液中の抗中性糖脂質抗体が経過中に陽性になったEMRN(脳脊髄根末梢神経炎)の1例.2018

    • 著者名/発表者名
      前田利樹、伊藤信二、坂野文彦、加藤邦尚、東篤宏、菊池洸一、長尾龍之介、村手健一郎、廣田政古、引地智加、石川等真、新美芳樹、水谷泰彰、島さゆり、植田晃広、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第151回日本神経学会東海北陸地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 左真菌性中耳炎・錐体骨炎から両側の肥厚性硬膜炎と脳神経麻痺を来した1例感染症.2018

    • 著者名/発表者名
      前田利樹、坂野文彦、加藤邦尚、東篤宏、菊池洸一、長尾龍之介、村手健一郎、廣田政古、石川等真、新美芳樹、水谷泰彰、島さゆり、植田晃広、伊藤信二、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第23回日本神経感染症学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] Altered regulation of serum lysosomal hydrolase activity in Parkinson's disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Niimi, Toshiki Maeda, Kouichi Kikuchi, Ryunosuke Nagao, Kenichiro Murate, Seiko Hirota, Chika Hikichi, Tomomasa Ishikawa, Yasuaki Mizutani, Sayuri Shima, Akihiro Ueda, Shinji Ito, Wataru Satake, Nobutaka Hattori, Tatsushi Toda and Tatsuro Mutoh.
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] 大腸菌性髄膜脳炎に下垂体膿瘍を合併し、汎下垂体機能低下症を呈した成人例.2018

    • 著者名/発表者名
      菊池洸一、坂野文彦、加藤邦尚、東篤宏、前田利樹、長尾龍之介、村手健一郎、廣田政古、石川等真、新美芳樹、水谷泰彰、島さゆり、植田晃広、伊藤信二、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第23回日本神経感染症学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 経過中抗中性糖脂質抗体の抗体価が変動した脳脊髄根末梢神経炎.2018

    • 著者名/発表者名
      島さゆり、水谷泰彰、植田晃広、村手健一郎、前田利樹、長尾龍之介、菊池洸一、加藤邦尚、坂野文彦、東篤宏、廣田政古、石川等真、引地智加、新美芳樹、伊藤信二、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第36回日本神経治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] 血清抗体価がステロイド療法により経時的に減少した抗NF155抗体陽性CIDP の1例.2018

    • 著者名/発表者名
      東篤宏、水谷泰彰、坂野文彦、加藤邦尚、菊池洸一、長尾龍之介、前田利樹、村手健一郎、廣田政古、引地智加、石川等真、島さゆり、新美芳樹、植田晃広、伊藤信二、海田賢一、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第152回日本神経学会東海北陸地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 髄液糖の低下が持続し、再発を繰り返したEncephalomyeloradiculoneuropathy(EMRN)の1例.2018

    • 著者名/発表者名
      松本雄志、岩永育貴、池添浩二、島さゆり、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第104回日本神経学会中国・四国地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] ALS患者におけるMRIを用いた末梢神経系の可視化・定量の試み.2018

    • 著者名/発表者名
      長尾龍之介、石川等真、新美芳樹、菊池洸一、前田利樹、村手健一郎、廣田政古、引地智加、水谷泰彰、島さゆり、植田晃広、伊藤信二、村山和宏、外山宏、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] Effects of clioquinol on autophagy-lysosome system in cultured astrocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Mizutani, Toshiki Maeda, Yoshiki Niimi, Ryunosuke Nagao, Sayuri Shima, Akihiro Ueda, Tatsuro Mutoh.
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] Altered regulation of serum lysosomal hydrolase activity in Parkinson's disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Niimi, Toshiki Maeda, Kouichi Kikuchi, Ryunosuke Nagao, Kenichiro Murate, Seiko Hirota, Chika Hikichi, Tomomasa Ishikawa, Yasuaki Mizutani, Sayuri Shima, Akihiro Ueda, Shinji Ito, Wataru Satake, Nobutaka Hattori, Tatsushi Toda and Tatsuro Mutoh.
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 呼吸苦を契機に入院し,免疫治療が奏功した抗中性糖脂質抗体陽性脳脊髄根末梢神経炎(EMRN)の一例.2018

    • 著者名/発表者名
      西森裕佳子、岩佐直毅、江浦信之、桐山敬生、島さゆり、武藤多津郎、杉江和馬.
    • 学会等名
      第222回日本内科学会近畿地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 髄液中の抗中性糖脂質抗体を追跡し得たEncephalomyeloradiculoneuropathy(EMRN)の2例.2018

    • 著者名/発表者名
      七浦仁紀、形岡博史、島さゆり、小原啓弥、福島功士、岩佐直毅、江浦信之、武藤多津郎、杉江和馬.
    • 学会等名
      第23回日本神経感染症学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 血清抗体価がステロイド療法により経時的に減少した抗NF155抗体陽性CIDP の1例.2018

    • 著者名/発表者名
      東篤宏、水谷泰彰、坂野文彦、加藤邦尚、菊池洸一、長尾龍之介、前田利樹、村手健一郎、廣田政古、引地智加、石川等真、島さゆり、新美芳樹、植田晃広、伊藤信二、海田賢一、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第152回日本神経学会東海北陸地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07513
  • [学会発表] 経過中抗中性糖脂質抗体の抗体価が変動した脳脊髄根末梢神経炎.2018

    • 著者名/発表者名
      島さゆり、水谷泰彰、植田晃広、村手健一郎、前田利樹、長尾龍之介、菊池洸一、加藤邦尚、坂野文彦、東篤宏、廣田政古、石川等真、引地智加、新美芳樹、伊藤信二、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第36回日本神経治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] CLINICAL DETAILS OF 20 ENCEPHALOMYELORADICULONEUROPATHY CASES.2017

    • 著者名/発表者名
      Shima S, Kikuchi K, Nagao R, Maeda T, Murate K, Hirota S, Hikichi C, Ishikawa T, Niimi Y, Mizutani Y, Ueda A, Ito S, Mutoh T
    • 学会等名
      XⅢWorld Congress of Neurology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 視神経炎を合併した抗NMDA受容体(NMDAR)脳炎の1例2017

    • 著者名/発表者名
      廣田政古、伊藤信二、植田晃広、長尾龍之介、前田利樹、村手健一郎、引地智加、石川等真、島さゆり、新美芳樹、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第147回神経学会地方会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2017-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 変動する意識障害が診断の契機となった門脈-大循環シャントの1例2017

    • 著者名/発表者名
      菊池洸一、村手健一郎、植田晃広、長尾龍之介、前田利樹、廣田政古、石川等真、新美芳樹、水谷泰彰、島さゆり、伊藤信二、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第232回日本内科学会東海地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] ANTI-GM1 GANGLIOSIDE ANTIBODIES IMPAIR MEMBRANE AND RAFTS GLYCOLIPIDS METABOLISM IN PC12 CELLS.2017

    • 著者名/発表者名
      Ueda A, Kikuchi K, Nagao R, Maeda T, Murate K, Hirota S, Hikichi C, Ishikawa T, Niimi Y, Mizutani Y, Shima S, Ito S, Mutoh T.
    • 学会等名
      XⅢWorld Congress of Neurology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] Clioquinolの神経系細胞に及ぼす影響の解明2017

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎、村手健一郎、新美芳樹、水谷泰彰、島さゆり、植田晃広、伊藤信二.
    • 学会等名
      平成28年度スモンに関する調査研究班班会議
    • 発表場所
      フクラシア東京ステーション
    • 年月日
      2017-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 抗TNFα抗体製剤導入後に複視が出現し、脱髄性病変を認めた一例2017

    • 著者名/発表者名
      石川等真、水谷泰彰、菊池洸一、長尾龍之介、前田利樹、村手健一郎、廣田政古、引地智加、島さゆり、新美芳樹、植田晃広、伊藤信二、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第149回 日本神経学会東海北陸地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 下肢筋痛が主症状となったビタミンB1欠乏症の1例2017

    • 著者名/発表者名
      長尾龍之介、前田利樹、伊藤信二、菊池洸一、村手健一郎、廣田政古、引地智加、石川等真、島さゆり、水谷泰彰、新美芳樹、植田晃広、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第148回日本神経学会東海北陸地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] CIDP患者末梢神経組織の画像化と定量の試み2017

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎、石川等真、植田晃広、島さゆり、村手健一郎、伊藤信二.
    • 学会等名
      平成28年度免疫性ニューロパチー班班会議
    • 発表場所
      都市センターホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299
  • [学会発表] Clioquinolの神経系細胞に及ぼす影響の解明2017

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎、村手健一郎、新美芳樹、水谷泰彰、島さゆり、植田晃広、伊藤信二.
    • 学会等名
      平成28年度スモンに関する調査研究班班会議
    • 発表場所
      フクラシア東京ステーション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299
  • [学会発表] CIDP患者末梢神経組織の画像化と定量の試み2017

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎、石川等真、植田晃広、島さゆり、村手健一郎、伊藤信二
    • 学会等名
      平成28年度免疫性ニューロパチー班班会議
    • 発表場所
      都市センターホテル
    • 年月日
      2017-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 正常児を得た妊娠合併NMDAR脳炎患者治療法と免疫学的特徴の解明2017

    • 著者名/発表者名
      村手健一郎、植田晃広、菊池洸一、長尾龍之介、前田利樹、廣田政古、引地智加、石川等真、新美芳樹、島さゆり、水谷泰彰、伊藤信二、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第29回日本神経免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] Clioquinolの培養astrocyteに及ぼす作用の解明2017

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎、水谷泰彰、新美芳樹、植田晃広、島さゆり、村手健一郎.
    • 学会等名
      平成29年度 スモンに関する調査研究班 研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 多数例から見た脳脊髄根末梢神経炎(EMRN)の病像と抗糖脂質抗体2017

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎、島さゆり、新美芳樹、水谷泰彰、村手健一郎、植田晃広、伊藤信二.
    • 学会等名
      平成29年度 神経免疫疾患研究班 班会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] パーキンソン病は全身病である:血清リソソーム酵素活性からの検討2017

    • 著者名/発表者名
      新美芳樹、菊池洸一、長尾龍之介、前田利樹、村手健一郎、廣田政古、引地智加、石川等真、水谷泰彰、島さゆり、植田晃広、伊藤信二、武藤多津郎
    • 学会等名
      第49回藤田学園医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 視神経炎を合併した抗NMDA受容体(NMDAR)脳炎の1例,2017

    • 著者名/発表者名
      廣田政古、伊藤信二、植田晃広、長尾龍之介、前田利樹、村手健一郎、引地智加、石川等真、島さゆり、新美芳樹、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第147回神経学会地方会,
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299
  • [学会発表] 薬剤性過敏症症候群(DIHS)の経過中HHV6脳炎を発症した成人男性例2017

    • 著者名/発表者名
      新美芳樹、菊池洸一、長尾龍之介、前田利樹、村手健一郎、廣田政古、引地智加、石川等真、島さゆり、植田晃広、伊藤信二、吉川哲史、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第22回日本神経感染症学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] The serial D-dimer measurements predicts the prognoses of Trousseau’s syndrome patients.2017

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Ueda A, Kikuchi K, Nagao R, Maeda T, Murate K, Hirota S, Hikichi C, Ishikawa T, Shima S, Mizutani Y, Niimi Y, Mutoh T.
    • 学会等名
      XⅢWorld Congress of Neurology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 食道癌治療中に出現した抗gephyrin抗体陽性stiff-person症候群と考えられた1例2017

    • 著者名/発表者名
      前田利樹、新美芳樹、菊池洸一,長尾龍之介、村手健一郎、廣田政古、引地智加、石川等真、島さゆり、水谷泰彰、植田晃広、伊藤信二、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第35回 神経治療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] Combinatory use of 123I-FP-CIT-SPECT and cardiac 123I-metaiodobenzylguanidine scintigraphy for the diagnosis of Parkinsonisms.2017

    • 著者名/発表者名
      Niimi Y, Ito S, Murate K, Hirota S, Hikichi C, Ishikawa T, Maeda T, Nagao R, Kikuchi K, Shima S, Mizutani Y, Ueda A, Mutoh T.
    • 学会等名
      XⅢWorld Congress of Neurology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 反復する一過性複視を呈し神経梅毒と考えられた1例2016

    • 著者名/発表者名
      石川等真、伊藤信二、長尾龍之介、前田利樹、村手健一郎、廣田政古、引地智加、島さゆり、新美芳樹、植田晃広、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第21回 日本神経感染症学会総会・学術大会
    • 発表場所
      金沢東急ホテル
    • 年月日
      2016-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] Clioquinolの神経細胞に対する影響-82016

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎, 朝倉邦彦, 村手健一郎, 引地智加, 石川等真, 廣田政古, 島さゆり, 水谷泰彰, 植田晃広, 伊藤信二.
    • 学会等名
      平成27年度 スモンに関する調査研究班班会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] CIDP患者における末梢神経のMRI neurographyを用いた定量的解析の試み2016

    • 著者名/発表者名
      石川等真、新美芳樹、植田晃広、村手健一郎、廣田政古、引地智加、島さゆり、伊藤信二、武藤多津郎
    • 学会等名
      第48回 藤田医学会
    • 発表場所
      藤田保健衛生大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299
  • [学会発表] 言語障害で発症し、脳内にMRI異常信号が多発した51歳女性2016

    • 著者名/発表者名
      村手健一郎、前田利樹、長尾龍之介、廣田政古、引地智加、石川等真、島さゆり、新美芳樹、植田晃広、伊藤信二、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第145回 日本神経学会東海北陸地方会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2016-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 自験16例から分析した脳脊髄根末梢神経炎(EMRN)の臨床像と抗体活性2016

    • 著者名/発表者名
      島さゆり、植田晃広、水谷泰彰、村手健一郎、廣田政古、引地智加、石川等真、新美芳樹、木澤真努香、伊藤信二、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第57回 日本神経学会学術集会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] NMO-IgGによる細胞障害に及ぼすAQP4チロシンリン酸化の影響2016

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎, 朝倉邦彦,植田晃広,村手健一郎, 島さゆり, 石川等真
    • 学会等名
      平成27年度 神経免疫疾患研究班班会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] 妊娠中に発症し免疫治療と帝王切開により健康な児を得て母体も回復し得たNMDAR脳炎の1症例2016

    • 著者名/発表者名
      植田晃広、長尾龍之介、前田利樹、村手健一郎、廣田政古、引地智加、石川等真、新美芳樹、伊藤信二、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第34回 日本神経治療学会総会,
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299
  • [学会発表] CIDP患者における末梢神経のvolume解析2016

    • 著者名/発表者名
      石川等真、水谷泰彰、引地智加、島さゆり、植田晃広、木澤真努香、伊藤信二、武藤多津郎
    • 学会等名
      第57回 日本神経学会学術集会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] Clioquinol induces apoptosis in PC12 cells via caspase 9 and 3 Activation2016

    • 著者名/発表者名
      朝倉邦彦、石川等真、島さゆり、植田晃広、伊藤信二、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第57回 日本神経学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299
  • [学会発表] CIDP患者における末梢神経のvolume解析2016

    • 著者名/発表者名
      石川等真、水谷泰彰、  引地智加、島さゆり、植田晃広、木澤真努香、伊藤信二、武藤多津郎
    • 学会等名
      第57回 日本神経学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299
  • [学会発表] Clinical and Biochemical pictures of anti-neutral glycolipids antibody-positive central and peripheral nervous system-involving disorders,2016

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T, Shima S, Ueda A, Asakura K, Ito S
    • 学会等名
      AAN
    • 発表場所
      アメリカ、バンクーバー
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299
  • [学会発表] The significance of serial D-dimer measurements on Trousseau's syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤信二、村手健一郎、廣田政古、引地智加、石川等真、島さゆり、  水谷泰彰、植田晃広、木澤真努香、武藤多津郎
    • 学会等名
      第57回 日本神経学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299
  • [学会発表] Clinical and Biochemical pictures of anti-neutral glycolipids antibody-positive central and peripheral nervous system-involving disorders.2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Mutoh, Sayuri Shima, Akihiro Ueda, Kunihiko Asakura, Shinji Ito
    • 学会等名
      American Academy of Neurology
    • 発表場所
      Vancouver Convention Centre / Vancouver, BC, Canada.
    • 年月日
      2016-04-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299
  • [学会発表] Clinical and Biochemical pictures of anti-neutral glycolipids antibody-positive central and peripheral nervous system-involving disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T, Shima S, Ueda A, Asakura K, Ito S.
    • 学会等名
      AAN 2016
    • 発表場所
      Vancouver
    • 年月日
      2016-04-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 言語障害で発症し、脳内にMRI異常信号が多発した51歳女性例2016

    • 著者名/発表者名
      村手健一郎、前田利樹、長尾龍之介、廣田政古、引地智加、石川等真、島さゆり、新美芳樹、植田晃広、伊藤信二、武藤多津郎
    • 学会等名
      第145回 日本神経学会東海北陸地方会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299
  • [学会発表] 抗Th/To抗体,抗SRP抗体陽性壊死性筋炎の1例2016

    • 著者名/発表者名
      ,引地智加、伊藤信二、長尾龍之介、前田利樹、村手健一郎、廣田政古、石川等真、島さゆり、新美芳樹、植田晃広、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第146回 日本神経学会東海北陸地方会,
    • 発表場所
      石川県地場産業振興センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299
  • [学会発表] 脳梗塞発症を契機に膵癌と診断され、D-dimerか&#12441;診断上有用て&#12441;あったTrousseau症候群の1例2016

    • 著者名/発表者名
      前田 利樹, 水谷 泰彰, 村手 健一郎, 廣田 政古, 石川 等真, 島 さゆり, 植田 晃広, 伊藤 信二, 朝倉 邦彦, 武藤 多津郎
    • 学会等名
      第228回 日本内科学会東海地方会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] Clinical and Biochemical pictures of anti-neutral glycolipids antibody-positive central and peripheral nervous system-involving disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T, Shima S, Ueda A, Asakura K, Ito S.
    • 学会等名
      AAN 2016
    • 発表場所
      Vancouver
    • 年月日
      2016-04-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] 抗GM1抗体の中性スフィンゴミエリナーゼに及ぼす影響の解明2016

    • 著者名/発表者名
      植田晃広、村手健一郎、廣田政古、引地智加、石川等真、島さゆり、新美芳樹、伊藤信二、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第28回 神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2016-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 抗GM1抗体の中性スフィンゴミエリナーゼに及ぼす影響の解明,2016

    • 著者名/発表者名
      植田晃広、村手健一郎、廣田政古、引地智加、石川等真、島さゆり、新美芳樹、伊藤信二、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第28回 神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299
  • [学会発表] The significance of serial D-dimer measurements on Trousseau's syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤信二、村手健一郎、廣田政古、引地智加、石川等真、島さゆり、水谷泰彰、植田晃広、木澤真努香、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第57回 日本神経学会学術集会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 妊娠中に発症し免疫治療と帝王切開により健康な児を得て母体も回復し得たNMDAR脳炎の1症例2016

    • 著者名/発表者名
      植田晃広、長尾龍之介、前田利樹、村手健一郎、廣田政古、引地智加、石川等真、新美芳樹、伊藤信二、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第34回 日本神経治療学会総会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 自験16例から分析した脳脊髄根末梢神経炎(EMRN)の臨床像と抗体活性,2016

    • 著者名/発表者名
      島さゆり、植田晃広、水谷泰彰、村手健一郎、廣田政古、引地智加、石川等真、新美芳樹、木澤真努香、伊藤信二、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第57回 日本神経学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299
  • [学会発表] 著明な精神症状で入院し皮膚炎を欠いたペラグラ脳症の1例2016

    • 著者名/発表者名
      長尾龍之介, 植田晃広, 村手健一郎, 引地智加, 石川等真, 島さゆり, 水谷泰彰, 伊藤信二, 朝倉邦彦, 武藤多津郎.
    • 学会等名
      第228回 日本内科学会東海地方会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] 一過性脳虚血発作で発症しランダム皮膚生検で血管内リンパ腫と診断できた1例2016

    • 著者名/発表者名
      引地智加,伊藤信二,村手健一郎,廣田政古,石川等真,島さゆり,水谷泰彰,植田晃広,木澤真努香,朝倉邦彦,武藤多津郎.
    • 学会等名
      第144回 日本神経学会東海北陸地方会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] 反復する一過性複視を呈し神経梅毒と考えられた1例2016

    • 著者名/発表者名
      石川等真、伊藤信二、長尾龍之介、前田利樹、村手健一郎、廣田政古、引地智加、島さゆり、新美芳樹、植田晃広、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第21回 日本神経感染症学会総会・学術大会
    • 発表場所
      金沢東急ホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299
  • [学会発表] 抗Th/To抗体,抗SRP抗体陽性壊死性筋炎の1例2016

    • 著者名/発表者名
      引地智加、伊藤信二、長尾龍之介、前田利樹、村手健一郎、廣田政古、石川等真、島さゆり、新美芳樹、植田晃広、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第146回 日本神経学会東海北陸地方会
    • 発表場所
      石川県地場産業振興センター
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09685
  • [学会発表] 脳脊髄根末梢神経炎(EMRN)の臨床像と治療反応性2015

    • 著者名/発表者名
      島 さゆり 武藤多津郎
    • 学会等名
      日本神経治療学会・総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場/愛知県
    • 年月日
      2015-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299
  • [学会発表] The significance of serial D-dimer measurements on Trousseau's syndrome patients2015

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Murate K, Hirota S, Hikichi C, Ishikawa T, Shima S, Mizutani Y, Ueda A, Kizawa M, Asakura K, Mutoh T.
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] 抗血小板療法中に 血栓性血小板減少性紫斑病(TTP) から多発脳梗塞をきたした一例2015

    • 著者名/発表者名
      植田晃広, 引地智加, 村手健一郎, 廣田政古, 石川等真, 島さゆり, 水谷泰彰, 木澤真努香, 伊藤信二, 朝倉邦彦,武藤多津郎.
    • 学会等名
      第143回日本神経学会東海北陸地方学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] 脳炎症状が先行し、速やかに回復した 抗中性糖脂質抗体陽性EMRNの一例2015

    • 著者名/発表者名
      水谷泰彰, 村手健一郎, 廣田政古, 福井隆男, 引地智加, 石川等真, 島さゆり, 植田晃広, 木澤真努香, 伊藤信二, 朝倉邦彦, 武藤多津郎.
    • 学会等名
      第142回日本神経学会東海北陸地方学会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] 視神経脊髄炎におけるアクアポリン4チロシンリン酸化反応の影響2015

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎、朝倉邦彦、福井隆男、植田晃広.
    • 学会等名
      エビデンスに基づいた神経免疫疾患の早期診断・重症度分類・治療アルゴ
    • 発表場所
      東京:都市センターホテル
    • 年月日
      2015-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] Tolosa-Hunt症候群で初発したサルコイドーシスの1例2015

    • 著者名/発表者名
      廣田政古, 木澤真努香, 村手健一郎, 福井隆男, 引地智加, 石川等真, 水谷泰彰, 島さゆり, 植田晃広, 伊藤信二, 朝倉邦彦, 武藤多津郎.
    • 学会等名
      第141回 日本神経学会東海北陸地方会
    • 発表場所
      名古屋:名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] 脳脊髄根末梢神経炎(EMRN)の2例: 抗中性糖脂質抗体検索の意義2015

    • 著者名/発表者名
      水谷泰彰, 島さゆり, 伊藤信二, 村手健一郎, 福井隆男, 廣田政古, 引地智加, 石川等真, 植田晃広, 木澤真努香, 朝倉邦彦, 武藤多津郎.
    • 学会等名
      第20回 日本神経感染症学会総会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2015-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] 脳脊髄根末梢神経炎(EMRN)の臨床像と治療反応性2015

    • 著者名/発表者名
      島さゆり,伊藤信二,水谷泰彰,村手健一郎,福井隆男,廣田政古,引地智加,石川等真,植田晃広,木澤真努香,朝倉邦彦,武藤多津郎.
    • 学会等名
      第33回 日本神経治療学会総会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2015-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] 東海北陸地方会 脳炎症状が先行し、速やかに回復した抗中性糖脂質抗体陽性EMRNの一例2015

    • 著者名/発表者名
      水谷 泰彰 島 さゆり 武藤多津郎
    • 学会等名
      日本神経学会 東海北陸地方会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場/愛知県
    • 年月日
      2015-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299
  • [学会発表] Mutant PS1 (I143T, G384A) and altered glycolipids synthesis2015

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T, Shima S, Ueda A, Araki W, Muto E, Asakura K, Masserini M, Ito S.
    • 学会等名
      AAN 2015
    • 発表場所
      Washington DC
    • 年月日
      2015-04-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] 脳脊髄根末梢神経炎(EMRN: Encephalomyeloradiculoneuropathy)に認められる抗中性糖脂質抗体の抗原特異性2015

    • 著者名/発表者名
      島 さゆり 武藤多津郎
    • 学会等名
      日本神経免疫学会
    • 発表場所
      長良川国際会議場/岐阜県
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299
  • [学会発表] Clioquinolの神経細胞に対する影響―72015

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎、朝倉邦彦、福井隆男、植田晃広、石川等真、引地智加、伊藤信二.
    • 学会等名
      スモンに関する調査研究班 平成26年度 研究報告会
    • 発表場所
      東京:フクラシア東京ステーション
    • 年月日
      2015-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] 脳脊髄根末梢神経炎(EMRN: Encepharomyeloradiculoneuropathy) に認められる抗中性糖脂質抗体の 抗原特異性2015

    • 著者名/発表者名
      島さゆり, 廣田政古, 引地智加, 水谷泰彰, 植田晃広, 伊藤信二, 朝倉邦彦, 武藤多津郎.
    • 学会等名
      第27回 日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] Characteristics Of Parkinsonian patients With Normal 123I-MIBG Cardiac Uptake2015

    • 著者名/発表者名
      Mizutani Y, Ishikawa T,Kizawa M, Ito S, Asakura K,Mutoh T.
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] 抗中性糖脂質抗体陽性の中枢末梢連合脱髄症を発症した2症例の検討2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤和幸, 島さゆり, 笹栗弘貴, 融衆太, 武藤多津郎.
    • 学会等名
      第27回 日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] Visualization and quantitative analysis of peripheral nervous system in CIDP2015

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T, Hikichi C, Fukui T, Ueda A, Komori M, Mrayama K, Toyama H, Asakura K, Mutoh T.
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] Histone Deacetylase Inhibitor Attenuates Neurotoxicity of Clioquinol2015

    • 著者名/発表者名
      Fukui T, Asakura K, Hirota S, IshikawaT, Shima S, Ueda A, Ito S, Mutoh T.
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] CIDP患者における神経叢の可視化および定量の試み2014

    • 著者名/発表者名
      石川等真, 宮下忠行, 引地智加, 福井隆男, 伊藤信二, 朝倉邦彦, 武藤多津郎.
    • 学会等名
      第55回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      福岡:福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] NMO-IgGによる細胞内シグナル伝達への影響2014

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎、朝倉邦彦、植田晃広、島さゆり、松本慎二郎、伊藤信二
    • 学会等名
      免疫性神経疾患に関する調査研究班研究報告会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591279
  • [学会発表] CIDP患者における神経叢の可視化および定量の試み2014

    • 著者名/発表者名
      石川等真, 引地智加, 福井隆男, 島さゆり, 植田晃広, 木澤真努香, 朝倉邦彦, 武藤多津郎.
    • 学会等名
      第25回日本末梢神経学会学術集会
    • 発表場所
      京都:ホテル ルビノ京都堀川
    • 年月日
      2014-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] アクアポリン4のチロシンリン酸化反応2014

    • 著者名/発表者名
      朝倉邦彦, 福井隆男, 廣田政古, 石川等真, 植田晃広, 島さゆり, 伊藤信二, 武藤多津郎.
    • 学会等名
      第26回 日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      金沢:金沢歌劇座
    • 年月日
      2014-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] 脳脊髄根末梢神経炎(EMRN)患者血清に認めた新規抗中性糖脂質抗体2014

    • 著者名/発表者名
      島さゆり, 植田晃広, 引地智加, 廣田政古, 村手健一郎, 木澤真努香, 伊藤信二, 朝倉邦彦, 武藤多津郎.
    • 学会等名
      藤田医学会
    • 発表場所
      愛知:藤田学園 藤田ホール500
    • 年月日
      2014-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] 抗中性糖脂質抗体陽性の脳脊髄根末梢神経炎(EMRN)の1例2014

    • 著者名/発表者名
      植田晃広, 島さゆり, 石川等真, 福井隆男, 村手健一郎, 廣田政古, 引地智加, 木澤真努香, 伊藤信二, 朝倉邦彦, 武藤多津郎.
    • 学会等名
      第19回日本神経感染症学会学術集会
    • 発表場所
      金沢:金沢歌劇座
    • 年月日
      2014-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] NMO-IgGによる細胞内シグナル伝達への影響2014

    • 著者名/発表者名
      朝倉邦彦, 福井隆男, 廣田政古, 植田晃広, 島さゆり, 伊藤信二, 武藤多津郎.
    • 学会等名
      第55回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      福岡:福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] 抗中性糖脂質抗体が陽性であったEMRN の一例2014

    • 著者名/発表者名
      水谷泰彰, 村手健一郎, 福井隆男, 廣田政古, 引地智加, 石川等真, 島さゆり, 植田晃広,木澤真努香, 伊藤信二, 朝倉邦彦, 武藤多津郎.
    • 学会等名
      第140回 日本神経学会東海北陸地方会
    • 発表場所
      福井:福井県国際交流会館
    • 年月日
      2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] 再燃を認めたリンパ球性汎下垂体炎の1例2014

    • 著者名/発表者名
      植田晃広, 石川等真, 島さゆり, 長久伸也, 植田佐保子, 安倍雅人, 朝倉邦彦, 武藤多津郎.
    • 学会等名
      第32回日本神経治療学会総会
    • 発表場所
      東京:東京ドームホテル
    • 年月日
      2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] 両側顔面神経麻痺で発症したギラン・バレー症候群と考えられる1例2014

    • 著者名/発表者名
      河合宏, 石川等真, 福井隆男, 廣田政古, 引地智加, 島さゆり, 木澤真努香, 朝倉邦彦, 武藤多津郎.
    • 学会等名
      内科地方会
    • 発表場所
      名古屋:名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] Mutoh T. Anti-neutral Glycolipid Antibodies In Encephalomyeloradiculoneuropathy.2014

    • 著者名/発表者名
      Shima S, Ishikawa T, Ueda A, Iwabuchi K, Mutoh T.
    • 学会等名
      第55回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      福岡:福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] New Autoantibodies Against Neutral Glycolipids In Encephalomyeloradiculoneuropathy.2014

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T, Shima S, Ishikawa T, Ueda A, Asakura K.
    • 学会等名
      The 66th American Academy of Neurology Annual Meeting;
    • 発表場所
      Philadelphia : Pennsylvania Convention Center :America
    • 年月日
      2014-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] 皮膚症状を合併しステロイド治療が有効であった血管炎性ニューロパチーの1例.2013

    • 著者名/発表者名
      河村直樹, 植田晃広, 石川等真, 福井隆男, 廣田政古, 新美芳樹, 伊藤信二, 朝倉邦彦, 武藤多津郎, 小池春樹, 祖父江元.
    • 学会等名
      第31回日本神経治療学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] パーキンソン病に伴った全身性浮腫の1症例.2013

    • 著者名/発表者名
      石川彩子,石川等真,廣田政古,福井隆男,引地智加,河村直樹,松本慎二郎,植田晃広,朝倉邦彦,武藤多津郎.
    • 学会等名
      第221回日本内科学会東海地方会;
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] 中大脳動脈水平部の紡錘状拡張に起因すると考えられたbranch atheromatous diseaseの1例.2013

    • 著者名/発表者名
      村手健一郎, 伊藤信二, 福井隆男, 廣田政古, 引地智加, 石川等真, 河村直樹, 島さゆり, 宮下忠行, 松本慎二郎, 植田晃広, 朝倉邦彦, 武藤多津郎.
    • 学会等名
      第137回日本神経学会東海北陸地方会
    • 発表場所
      石川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] 亜急性感覚性ニューロパチー症例に認められた抗Trk抗体の意義について.2013

    • 著者名/発表者名
      植田晃広, 石川等真, 河村直樹, 島さゆり, 新美芳樹, 伊藤信二, 朝倉邦彦, 武藤多津郎.
    • 学会等名
      第24回日本末梢神経学会
    • 発表場所
      新潟
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] AQP4を介したアストロサイト障害機序の解析2013

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎、朝倉邦彦、河村直樹、植田晃広、新美芳樹、伊藤信二
    • 学会等名
      厚生労働省 免疫性神経疾患に関する調査研究班
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591279
  • [学会発表] 脂質ラフトを標的としたアストロサイト障害抑制2013

    • 著者名/発表者名
      朝倉邦彦、植田晃広、河村直樹、島さゆり、新美芳樹、武藤多津郎
    • 学会等名
      日本神経免疫学会
    • 発表場所
      下関
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591279
  • [学会発表] 脂質ラフトを標的としたアストロサイト障害抑制2013

    • 著者名/発表者名
      朝倉邦彦、植田晃広、河村直樹、島さゆり、新美芳樹、武藤多津郎
    • 学会等名
      日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591279
  • [学会発表] 硬膜下膿瘍の自験例4例の臨床的特徴2013

    • 著者名/発表者名
      植田晃広, 島さゆり, 村手健一郎, 福井隆男, 廣田政古, 引地智加, 石川等真, 河村直樹, 宮下忠行, 木澤真努香, 竹内誉子, 松本慎二郎, 伊藤信二, 朝倉邦彦, 武藤多津郎.
    • 学会等名
      第18回神経感染症学会総会 学術集会
    • 発表場所
      宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] 脂質ラフトを標的としたアストロサイト障害抑制2013

    • 著者名/発表者名
      朝倉邦彦、植田晃広、河村直樹、島さゆり、新美芳樹、武藤多津郎.
    • 学会等名
      第54回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] 多発性急性期脳梗塞症の臨床的特徴の解析.2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤信二, 村手健一郎, 福井隆男, 廣田政古, 引地智加, 石川等真, 河村直樹, 島さゆり, 宮下忠行, 松本慎二郎, 新美芳樹, 植田晃広, 朝倉邦彦, 武藤多津郎.
    • 学会等名
      第54回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [学会発表] 生理的アクアポリン4発現系におけるその細胞内局在解析2012

    • 著者名/発表者名
      朝倉邦彦、植田晃広、木澤真努香、伊藤信二、武藤多津郎
    • 学会等名
      神経免疫学会
    • 発表場所
      軽井沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591279
  • [学会発表] 神経疾患と糖鎖生物学2011

    • 著者名/発表者名
      武藤多津郎
    • 学会等名
      第52回日本神経学会総会
    • 発表場所
      名古屋(教育講演)
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590945
  • [学会発表] 髄膜炎症状で発症し咽後膿瘍から脊髄硬膜外膿瘍へ進展した一例2008

    • 著者名/発表者名
      上田真努香、島さゆり、吉川由佳、竹内誉子、朝倉邦彦、武藤多津郎
    • 学会等名
      第13回日本神経感染症学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591016
  • [学会発表] ステロイド離脱が困難であった肥厚性硬膜炎の3症例2008

    • 著者名/発表者名
      植田晃広、朝倉邦彦、三原貴照、武藤多津郎, 他
    • 学会等名
      第26回日本神経治療学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591016
  • [学会発表] 筋強直性ジストロフィー2型の1家系2007

    • 著者名/発表者名
      朝倉邦彦、植田晃広、古閑寛、武藤多津郎
    • 学会等名
      第48回日本神経学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591016
  • [学会発表] 多発脳神経麻痺をきたした悪性リンパ腫の2例2007

    • 著者名/発表者名
      朝倉邦彦、竹内誉子、三原貴照、武藤多津郎
    • 学会等名
      第119回日本神経学会東海北陸地方会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2007-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591016
  • [学会発表] New Autoantibodies Against Neutral Glycolipids In Encephalomyeloradiculoneuropathy.

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T
    • 学会等名
      The 66thAmerican Academy of Neurology Annual Meeting
    • 発表場所
      Philadelphia
    • 年月日
      2014-04-26 – 2014-05-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461299
  • [学会発表] アクアポリン4のチロシンリン酸化反応

    • 著者名/発表者名
      朝倉邦彦, 福井隆男, 廣田政古, 石川等真, 植田晃広, 島さゆり, 伊藤信二, 武藤多津郎.
    • 学会等名
      第26回 日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      石川県金沢市、金沢歌劇座
    • 年月日
      2014-09-02 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591279
  • [学会発表] NMO-IgGによる細胞内シグナル伝達への影響

    • 著者名/発表者名
      朝倉邦彦, 福井隆男, 廣田政古, 植田晃広, 島さゆり, 伊藤信二, 武藤多津郎.
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      福岡県福岡市、福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-05-19 – 2014-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591279
  • [学会発表] New Autoantibodies Against Neutral Glycolipids In Encephalomyeloradiculoneuropathy.

    • 著者名/発表者名
      Mutoh T, Shima S, Ishikawa T, Ueda A, Asakura K.
    • 学会等名
      The 66th American Academy of Neurology Annual Meeting; Philadelphia
    • 発表場所
      Philladelphia, USA
    • 年月日
      2014-04-27 – 2014-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591279
  • []

  • 1.  栗山 勝 (80107870)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  浜口 道成 (90135351)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山本 紘子 (20148258)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 19件
  • 4.  朝倉 邦彦 (50333159)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 22件
  • 5.  澤田 誠 (10187297)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤山 二郎 (40283171)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊藤 信二 (40572079)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  三原 貴照 (20449458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  北口 暢哉 (70508077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  島 さゆり (50725984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 24件
  • 11.  山村 博平 (90030882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡田 雅人 (10177058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  野澤 義則 (10021362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山本 雅 (40134621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小野 功貴 (10243297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  的崎 尚 (80252782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  楠 進 (90195438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  外山 宏 (90247643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  植田 晃広 (20600703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 41件
  • 20.  祖父江 元 (20148315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  得田 彰 (30303374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  浜野 忠則 (40334817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  宮地 栄一 (90129685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  湯澤 由紀夫 (00191479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  武地 一 (10314197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松永 慎史 (30726641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  伊藤 健吾 (70184653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中井 滋 (20345896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  平山 幹夫 (30181192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  夏目 貴弘 (30597604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  秦 龍二 (90258153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  市原 隆 (90527748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中嶋 和紀 (10442998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  鈴木 元 (80236017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  川口 和紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  酒井 一由
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  長谷川 みどり
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  加藤 政雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  田中 優美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  石黒 雅伸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  木村 浩彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  松永 尚文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  加藤 省一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  岡本 晃直
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  金 亨燮
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi