• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Ravindra S.De Si  RAVINDRA S.De Silva

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

RAVINDRA S.De Si  ラビンドラ S.デシルバ

ラビンドラ エス.デシルバ  RAVINDRA S.De Silva

RAVINDRA.S De Silva  ラビンドラオス デシルバ

DE Silva Ravindra S.  デシルバ ラビンドラ

RAVINDRA S.De Silva  ラビンドラ S.デシルバ

隠す
研究者番号 20449490
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2014年度 – 2015年度: 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2009年度: 豊橋技術科学大学, 工学部, 研究員
2008年度: 豊田工業大学, 工学部, ポストドラクル研究員
2007年度: 豊田工業大学, 工学部, ポストドクトラル研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
感性情報学
キーワード
研究代表者
体操 / 課題ベースインタラクション / 社会的インタラクション / 模倣能力 / ロボット動作模倣 / 自閉児 / 対話的 / 自閉症 / インタラクション課題 / 期待値最大化アルゴリズム … もっと見る / ヒューマンロボットインタラクション / 社会的なインタラクション / 動作模倣 / コミュニケーション能力 / 動作模倣能力 / 共同注意 / セラピーロボット … もっと見る
研究代表者以外
相互適応 / 説得性 / ゴミ箱ロボット / 相互構成的関係 / 関係発達論 / 関係論的な行為方略 / ソーシャルなロボット / 社会的ロボット / 関係論的ロボット / 並ぶ関係 / 発話生成 / 社会的相互行為 / 関係論的なロボット / 弱いロボット 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  関係論的な行為方略を備えるロボットとその関係発達プロセスに関する研究

    • 研究代表者
      岡田 美智男
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  自閉症を持った子供の社会参加を促すロボットを用いたセラピーシステム研究代表者

    • 研究代表者
      ラビンドラ エス.デシルバ (RAVINDRA S.De Silva / DE Silva Ravindra S. / RAVINDRA.S De Silva)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      豊田工業大学

すべて 2016 2015 2014 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] IN-TECH Scientific、Intelligent and Biosensors2010

    • 著者名/発表者名
      P. Ravindra S. De Silva, 他
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700477
  • [図書] The Extraction of Symbolic Postures to Transfer Gestural Behaviors into Robot2010

    • 著者名/発表者名
      P.Ravindra S.De Silva
    • 出版者
      IN-TECH Scientific
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700477
  • [雑誌論文] Sociable Dining Table: Meaning Acquisition Exploration in Knock-Based Proto-Communication2016

    • 著者名/発表者名
      Khaoula Youssef, Takahiro Asano, P . Ravindra S. De Silva, and Michio Okada
    • 雑誌名

      International Journal of Social Robotics

      巻: 8 [1] 号: 1 ページ: 67-84

    • DOI

      10.1007/s12369-015-0314-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242001, KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [雑誌論文] Talking-Ally: The Influence of Robot Utterance Generation Mechanism on Hearer Behaviors2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ohshima , Yasuke Ohyama, Yuki Odahara, P. Ravindra S. De Silva, and Michio Okada
    • 雑誌名

      International Journal of Social Robotics

      巻: 7 号: 1 ページ: 51-62

    • DOI

      10.1007/s12369-014-0273-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242001, KAKENHI-PROJECT-24650053, KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [雑誌論文] Talking-Ally: 聞き手性をリソースとする発話生成システムの実現にむけて2015

    • 著者名/発表者名
      蔵田洋平、松下仁美、小田原雄紀、大島直樹、デシルバ ラビンドラ、岡田美智男
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: Vol.17 ページ: 159-170

    • NAID

      130007671544

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [雑誌論文] 一緒に散歩するロボット「マコのて」における手を握りあうことの効果について2015

    • 著者名/発表者名
      野坂竜也、深町建太、竹田泰隆、P. Ravindra S. De Silva、岡田美智男
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: Vol.17 ページ: 191-200

    • NAID

      130007671547

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [産業財産権] データ表示装置2014

    • 発明者名
      吉川宗志、デシルバ・ラビンドラ、岡田美智男
    • 権利者名
      吉川宗志、デシルバ・ラビンドラ、岡田美智男
    • 産業財産権種類
      意匠
    • 出願年月日
      2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] NAMIDA: How to Reduce the Cognitive Workload of Driver2016

    • 著者名/発表者名
      Nihan Karatas, Soshi Yoshikawa, P. Ravindra De Silva, Michio Okada
    • 学会等名
      human-robot interaction (HRI 2016)
    • 発表場所
      Christchurch,New Zealand
    • 年月日
      2016-03-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] 多人数会話に基づくソーシャルインタフェースにおける会話調整について2015

    • 著者名/発表者名
      吉見 健太, 山際 康貴, 西脇 裕作, P. Ravindra S. De Silva, 岡田 美智男
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2015
    • 発表場所
      北海道函館市
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] MoCoMo:多声性, 宛名性, 対話性を考慮する情報アーキテクチャについて2015

    • 著者名/発表者名
      新保智喝, 吉川宗志, P.Ravindra S. De Silva, 岡田美智男
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2015
    • 発表場所
      北海道函館市
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] Three’s company, or a crowd?: The effects of robot number and behavior on HRI in Japan and the USA2015

    • 著者名/発表者名
      Marlena R. Fraune, Satoru Kawakami, P. Ravindra S De Silva, Michio Okada, Selma Sabanovic
    • 学会等名
      International Conference on Robotics Science and System (RSS2015)
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2015-07-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] i-Bones:コミュニケーションにおける子供が行うロボットの行為に対する意味付けについて2015

    • 著者名/発表者名
      古川真杉, P.Ravindra S. De Silva, 岡田美智男
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2015
    • 発表場所
      北海道函館市
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] SDT: Maintaining the Communication Protocol Through Mixed Feedback Strategies2015

    • 著者名/発表者名
      Youssef Khaoula, P. Ravindra S De Silva and Michio Okada
    • 学会等名
      International Conference on Social Robotics (ICSR2015)
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2015-10-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] Pelat Computing : フラフラ・ヨタヨタが引き出す〈ちから〉について2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤 夏樹, 佐々木 直人, 竹田 泰隆, デシルバ ラビンドラ, 岡田 美智男
    • 学会等名
      Entertainment Computing2015
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] NAMIDA: Multiparty Conversation Based Driving Agents in Futuristic Vehicle2015

    • 著者名/発表者名
      Nihan Karatas, Soshi Yoshikawa, P. Ravindra S. De Silva and Michio Okada
    • 学会等名
      Proc. of The 17th International Conference on Human-Computer Interaction (HCII 2015)
    • 発表場所
      Los Angeles, CA-USA
    • 年月日
      2015-08-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] Talking-Ally: What is the Future of Robot's Utterance Generation?2015

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Matsushita, Yohei Kurata, P. Ravindra S De Silva, and Michio Okada
    • 学会等名
      The 24th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN 2015)
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2015-08-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] 関係論的な発話生成システムにおける学びの双対性について2015

    • 著者名/発表者名
      山本 孝友, 松下 仁美, P.Ravindra S. De Silva, 岡田 美智男
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2015
    • 発表場所
      北海道函館市
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] COLUMN: Discovering the User Invented Behaviors Through the Interpersonal Coordination2015

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Takeda, Shotaro Baba, P. Ravindra S De Silva, and Michio Okada
    • 学会等名
      Proc. of The 17th International Conference on Human-Computer Interaction (HCII 2015)
    • 発表場所
      Los Angeles, CA-USA
    • 年月日
      2015-08-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] パネル型ロボット<INAMO>を介した相互的な遊びの構成について2015

    • 著者名/発表者名
      香川 真人,馬場 翔太朗,竹田 泰隆,デシルバ ラビンドラ, 岡田 美智男
    • 学会等名
      Entertainment Computing2015
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] Exploring the Four Social Bonds Evolvement for an Accompanying Minimally Designed Robot2015

    • 著者名/発表者名
      Youssef Khaoula, P. Ravindra S De Silva and Michio Okada
    • 学会等名
      International Conference on Social Robotics (ICSR2015)
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2015-10-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] 多人数会話型ドライビングエージェントとそのパースエイシブネス2015

    • 著者名/発表者名
      吉川 宗志, Nihan Karatas, P.Ravindra S. De Silva, 岡田 美智男
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2015
    • 発表場所
      北海道函館市
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] Therapeutic-Assisted Robot for Children With Autism2009

    • 著者名/発表者名
      Ravindra S. De Silva, Katsunori Tadano, Azusa Saito, Stephen G. Lambacher, Masatake Higashi
    • 学会等名
      International Conference on Intelligent Robots and System (IROS09)
    • 発表場所
      IEEE Computer Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700477
  • [学会発表] Therapeutic-Assisted Robot for Children with Autism2009

    • 著者名/発表者名
      P.Ravindra S.De Silva
    • 学会等名
      IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systam (IROS09)
    • 発表場所
      St.Louis, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700477
  • [学会発表] The Development of an Assistive Robot for Improving the Joint Attention of Autistic Children2009

    • 著者名/発表者名
      P. Ravindra S. De Silva
    • 学会等名
      11^<th> IEEE International Conference on Rehabilitat ion Robotics, IEEE Computer Society
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700477
  • [学会発表] Unsupervised Approach to Acquire Robot Joint Attention2009

    • 著者名/発表者名
      Ravindra S. De Silva, Katsunori Tadano, Stephen G. Lambacher, Susantha Herath, Masatake Higashi
    • 学会等名
      International Conference on Autonomous Robots and Agents
    • 発表場所
      IEEE Computer Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700477
  • [学会発表] The Development of an Assistive Robot for Improving the Joint Attention of Autistic Children2009

    • 著者名/発表者名
      Ravindra S. De Silva, Katsunori Tadano, Azusa Saito, Stephen G. Lambacher, Masatake Higashi
    • 学会等名
      International Conference on Rehabilitation Robotics (ICORR09)
    • 発表場所
      IEEE Computer Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700477
  • [学会発表] Unsupervised Approach to Acquire Robot Joint Attention2009

    • 著者名/発表者名
      P. Ravindra S. De Silva
    • 学会等名
      4^<th> International Conference on Autonomous Robots and Agents, IEEE Computer Society, Pages 601-606
    • 発表場所
      Wellington, New Zealand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700477
  • [学会発表] The Development of an Assistive Robot as a Therapeutic Device to Enhance the Primal Imitation Skills of Autistic Children2008

    • 著者名/発表者名
      Ravindra S. De Silva, Tohru Matsumoto, Azusa Saito, Stephen G. Lambacher, Masatake Higashi
    • 学会等名
      Workshop at ACM/IEEE Human-Robot Interaction Conference
    • 発表場所
      ACM Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700477
  • [学会発表] Development of a Social Learning Mechanism for a Humanoid Robot2008

    • 著者名/発表者名
      Ravindra S. De Silva, Tohru Matsumoto, Stephen G. Lambacher, Masatake Higashi
    • 学会等名
      International Conference on Intelligent Sensors、Sensor Networks and Information Processing
    • 発表場所
      IEEE Computer Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700477
  • [学会発表] Development of a Social Learning Mechanism for a Humanoid Robot2008

    • 著者名/発表者名
      P. Ravindra S. De Silva
    • 学会等名
      Fourth International Conference on Intelligent Se nsors, Sensor Networks and Information Processing", IEEE Computer Society, Pages 243-248
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700477
  • [学会発表] The development of an assistive robot as a social mediator to enhance the primal imitation skills of autistic children2008

    • 著者名/発表者名
      P. Ravindra S. De Silva
    • 学会等名
      ACM/IEEE Human-Robot Interaction Conference (HRI08): Workshop on Robotic Helpers: User Interaction, Interfaces and Companionsin Assistive and Therapy Robotics
    • 発表場所
      Amsterdam, the Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700477
  • [学会発表] Pelat:おぼつかない振る舞いが生みだす「場」の構成原理を探る

    • 著者名/発表者名
      伊藤 夏樹, 堀田 大地, 竹田 泰隆, P.Ravindra S. De Silva, 岡田 美智男
    • 学会等名
      Human-Agent Interaction シンポジウム 2014 (HAI-2014)
    • 発表場所
      岐阜大学 サテライトキャンパス
    • 年月日
      2014-12-13 – 2014-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] Designing Sociable CULOT as a Playground Character

    • 著者名/発表者名
      Nihan Karatas, Nozomi Kina, Daiki Tanaka, Naoki Ohshima, Ravindra De Silva, Michio Okada
    • 学会等名
      16th International Conference on Human-Computer Interaction (HCII 2014)
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] 多人数会話への参加に基づくソーシャルインタフェースとそのグラウンディング手法

    • 著者名/発表者名
      上原孝紀,山際 康貴,蔵田洋平,吉見健太,P.Ravindra S. De Silva,岡田美智男
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム 2014
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] 多人数会話の生成における共感的なグラウンディング手法とその効果について

    • 著者名/発表者名
      山際康貴, 上原孝紀, 蔵田洋平, 吉見健太, P.Ravindra S. De Silva, 岡田美智男
    • 学会等名
      Human-Agent Interaction シンポジウム 2014 (HAI-2014)
    • 発表場所
      岐阜大学 サテライトキャンパス
    • 年月日
      2014-12-13 – 2014-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] Investigating the Mutual Adaptation Process to Build up the Protocol of Communication

    • 著者名/発表者名
      Youssef Khaoula, Asano Takahiro, P. Ravindra S. De Silva and Michio Okada
    • 学会等名
      16th International Conference on Human-Computer Interaction (HCII 2014)
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] マコのて:手をつなぎ一緒に歩く共感的なインタフェースに向けて

    • 著者名/発表者名
      深町 建太, 野坂 竜也, 竹田 泰隆, P.Ravindra De Silva, 岡田 美智男
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム 2014
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] 子どもたちのコミュニティに対するゴミ箱ロボットの参加方略について

    • 著者名/発表者名
      川上 悟, 佐田 和也, P.Ravindra De Silva, 岡田 美智男
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム 2014
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] COLUMN: Persuasion as a Social Mediator to Establish the Interpersonal Coordination

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Takeda, Kohei Yoshida, Shotaro Baba, P. Ravindra S De Silva, Michio Okada
    • 学会等名
      the Second International Conference on Human-Agent Interaction (iHAI 2014)
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] 一緒に散歩するロボット「マコのて」における手をつなぎ合うことの効果

    • 著者名/発表者名
      野坂 竜也, 深町 建太, 竹田 泰隆, P.Ravindra De Silva, 岡田 美智男
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム 2014
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] Talking-Ally:発話において志向性の表示が聞き手に与える影響について

    • 著者名/発表者名
      蔵田 洋平, 松下 仁美, 新保 智喝, P.Ravindra De Silva, 岡田 美智男
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム 2014
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] Talking-Ally:聞き手性に配慮した発話に備わる説得性について

    • 著者名/発表者名
      松下 仁美, 蔵田 洋平, 新保 智喝, P.Ravindra De Silva, 岡田美智男
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム 2014
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] COLUMN: Coreless Unformed Machine

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Takeda, Kohei Yoshida, Shotaro Baba, P. Ravindra S De Silva, Michio Okada
    • 学会等名
      Workshop on Robots and Art at ICSR2014
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      2014-10-27 – 2014-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] Concepts and Applications of Human-dependent Robots

    • 著者名/発表者名
      Youssef Khaoula, Naoki Ohshima, P. Ravindra S. De Silva and Michio Okada
    • 学会等名
      16th International Conference on Human-Computer Interaction (HCII2014)
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] ROBOMO: Towards an Accompanying Mobile Robot

    • 著者名/発表者名
      Khaoula Youssef, Kouki Yamagiwa, P.Ravindra S. De Silva, Michio Okada
    • 学会等名
      Sixth International Conference on Social Robotics (ICSR2014)
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      2014-10-27 – 2014-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] INAMO: 人と一緒に「遊び」を組織するロボットを目指して

    • 著者名/発表者名
      馬場 翔太郎、竹田 泰隆、Ravindra De Silva、 岡田 美智男
    • 学会等名
      Human-Agent Interaction シンポジウム 2014 (HAI-2014)
    • 発表場所
      岐阜大学 サテライトキャンパス
    • 年月日
      2014-12-13 – 2014-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] となりのINAMO:お互いを踏み台にしながらゴールを目指すパネル型ロボット群

    • 著者名/発表者名
      馬場 翔太郎、竹田 泰隆、Ravindra De Silva、 岡田 美智男
    • 学会等名
      Entertainment Computing2014
    • 発表場所
      明治大学 中野キャンパス
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] 「聞き手性」を配慮した発話生成系における聞き手状態の把握手法

    • 著者名/発表者名
      蔵田 洋平, 松下 仁美, P.Ravindra De Silva, 岡田 美智男
    • 学会等名
      Human-Agent Interaction シンポジウム 2014 (HAI-2014)
    • 発表場所
      岐阜大学 サテライトキャンパス
    • 年月日
      2014-12-13 – 2014-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] Pelat:ロボットのおぼつかない振る舞いに立ち現れる生き物らしさ

    • 著者名/発表者名
      伊藤 夏樹, 堀田 大地, 竹田 泰隆, P.Ravindra De Silva, 岡田 美智男
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム 2014
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] Sociable Dining Table: Incremental Meaning Acquisition Based on Mutual Adaptation Process

    • 著者名/発表者名
      Khaoula Youssef, P.Ravindra S. De Silva, Michio Okada
    • 学会等名
      Sixth International Conference on Social Robotics (ICSR2014)
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      2014-10-27 – 2014-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • [学会発表] Pelat:おぼつかなさを有するロボットと人との関わりについて

    • 著者名/発表者名
      堀田 大地, 伊藤 夏樹, 竹田 泰隆, P.Ravindra S. De Silva, 岡田 美智男
    • 学会等名
      Human-Agent Interaction シンポジウム 2014 (HAI-2014)
    • 発表場所
      岐阜大学 サテライトキャンパス
    • 年月日
      2014-12-13 – 2014-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280102
  • 1.  岡田 美智男 (50374096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 38件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi