• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久野 弓枝  クノ ユミエ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20453243
所属 (現在) 2025年度: 札幌大学, 地域共創学群, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 札幌大学, 地域共創学群, 教授
2016年度: 札幌大学, 地域共創学群, 准教授
2015年度: 札幌大学, 公私立大学の部局等, 准教授
2013年度 – 2014年度: 札幌大学, 外国語学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分09020:教育社会学関連 / 日本語教育
キーワード
研究代表者以外
職業的アイデンティティ / 言語教師教育 / インタビュー / 母語話者規範 / 日本語教師 / L2 self / アカデミック・ジャパニーズ / キャリア教育 / 大学生の自己 / 日本語話者としての自己 … もっと見る / 就職活動 / 進路選択 / 中国人留学生 / 韓国人留学生 / 留学 / 学部留学生 / ライフストーリー 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  母語話者日本語教師イデオロギーの批判的検討-標準語イデオロギーに着目して

    • 研究代表者
      中山 亜紀子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  ライフストーリーを用いた学部留学生の将来像の形成過程に関する研究

    • 研究代表者
      中山 亜紀子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      佐賀大学

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 日本人学生は留学生のストーリーをどのように捉えるのか―留学生と日本人学生のピア・ラーニングの試み2016

    • 著者名/発表者名
      久野弓枝
    • 雑誌名

      日本語教育国際研究大会2016,Proceedings

      巻: 1 ページ: 10-15

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370594
  • [雑誌論文] 「行為能力発達の観点による元中国人編入留学生のライフストーリー分析―就職支援としてのビジネス日本語教育―」2016

    • 著者名/発表者名
      久野弓枝
    • 雑誌名

      『シンガポールビジネス日本語教育国際研究大会論文集』

      巻: 1 ページ: 37-48

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370594
  • [雑誌論文] 中国人編入留学生のライフストーリー研究(2)-進路決定要因に着目してー2015

    • 著者名/発表者名
      久野弓枝
    • 雑誌名

      文化と言語

      巻: 83 ページ: 41-52

    • NAID

      120005710959

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370594
  • [雑誌論文] 元学部留学生のライフストーリーからみる進路選択に関わる重要な要因2015

    • 著者名/発表者名
      久野弓枝・中谷潤子
    • 雑誌名

      CAJLE2015Proceedings

      巻: 2015 ページ: 134-141

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370594
  • [学会発表] 日本人学生は留学生のストーリーをどのように捉えるのか―留学生と日本人学生のピアラーニングの試み2016

    • 著者名/発表者名
      久野 弓枝
    • 学会等名
      バリ日本語教育国際研究大会2016
    • 発表場所
      Bali Nusa Dua Convention Center
    • 年月日
      2016-09-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370594
  • [学会発表] 元学部留学生のライフストーリーからみる進路選択に関わる重要な要因2015

    • 著者名/発表者名
      久野弓枝・中谷潤子
    • 学会等名
      CAJLE2015年次大会
    • 発表場所
      サイモンフレーザー大学(カナダ)
    • 年月日
      2015-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370594
  • [学会発表] 教育実践研究におけるナラティヴ・アプローチの可能性-語ること、聴くこと、そこから生まれること-2015

    • 著者名/発表者名
      小笠原はるの・久野弓枝・荒木奈美
    • 学会等名
      日本臨床教育学会・北海道臨床教育学会第5回研究大会
    • 発表場所
      北海道教育大学札幌校
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370594
  • [学会発表] 学部留学生の進路選択-ライフストーリーから考える

    • 著者名/発表者名
      中谷 潤子, 中山 亜紀子, 久野 弓枝
    • 学会等名
      Sydney ICJLE 2014
    • 発表場所
      オーストラリア、シドニー
    • 年月日
      2014-07-10 – 2014-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370594
  • [学会発表] 移住女性の文化資本としての言語

    • 著者名/発表者名
      瀬井陽子・久野弓枝・範玉梅・青木直子
    • 学会等名
      JALT2013年次国際大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370594
  • 1.  中山 亜紀子 (20549141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  中谷 潤子 (20609614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  佐藤 正則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi