• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大河内 文恵  Okouchi Fumie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20463953
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京藝術大学, 音楽学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 東京藝術大学, 音楽学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01050:美学および芸術論関連
研究代表者以外
小区分01050:美学および芸術論関連
キーワード
研究代表者
音楽学 / ドイツ語 / 歌劇場 / レパートリー / 翻訳オペラ / オペラ / 劇場史 / ヴィーン / 上演団体 / 上演史 … もっと見る / ミュンヘン / ウィーン / ベルリン / ドレスデン / ドイツ語オペラ / イタリア・オペラ / オペラ史 … もっと見る
研究代表者以外
ヨーロッパ / プログラム / 上演記録 / 演劇 / 音楽 / アーカイブ / 音楽劇 / イベント / 祝祭 / オペラ / データベース / レパートリー / 歌劇場 / 劇場 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  ヨーロッパ音楽劇上演の変遷と伝播:言語と地域の横断的研究

    • 研究代表者
      岡本 佳子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      神戸大学
      東京大学
  •  ドイツ語オペラ確立への軌跡:ドイツ語諸都市の上演状況比較から辿る自国語オペラ研究代表者

    • 研究代表者
      大河内 文恵
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      東京藝術大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] バロック・オペラとギリシア古典2024

    • 著者名/発表者名
      大崎さやの・森佳子編著/辻昌宏・大河内文恵・森本頼子・吉江秀和著
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      論創社
    • ISBN
      9784846023737
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00150
  • [図書] オペラ/音楽劇研究の現在:創造と伝播のダイナミズム2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤英、大西由紀、岡本佳子(編)、神竹喜重子、大河内文恵(共著者として参加)
    • 総ページ数
      379
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801005556
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00150
  • [雑誌論文] 上演演目データの整理・分類における諸課題:18〜20世紀のオペラ公演を例に2023

    • 著者名/発表者名
      岡本 佳子、坂部 裕美子、神竹 喜重子、荒又 雄介、辻 昌宏、大河内 文恵、平野 恵美子、小石 かつら
    • 雑誌名

      デジタルアーカイブ学会誌

      巻: 7 号: 4 ページ: e39-e44

    • DOI

      10.24506/jsda.7.4_e25

    • ISSN
      2432-9762, 2432-9770
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00150, KAKENHI-PROJECT-20K00144, KAKENHI-PROJECT-19K12979
  • [雑誌論文] 1760 年代から1830 年までのヴィーンにおけるオペラ上演についての試論 : ドレスデン・ベルリンとの比較から2022

    • 著者名/発表者名
      大河内文恵
    • 雑誌名

      東京芸術大学音楽学部附属高等学校研究紀要

      巻: 17 ページ: 51-57

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00123
  • [雑誌論文] 1760 年代から1830 年までのヴィーンにおけるオペラ上演についての試論 : ドレスデン・ベルリンとの比較から2022

    • 著者名/発表者名
      大河内文恵
    • 雑誌名

      東京芸術大学音楽学部附属高等学校研究紀要

      巻: 17 ページ: 51-57

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00150
  • [雑誌論文] ハッセとヴェーバーの間:1765年から1830年までのドレスデンにおけるオペラ上演に関する予備的考察2019

    • 著者名/発表者名
      大河内文恵
    • 雑誌名

      東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校『研究紀要』

      巻: 14 ページ: 31-37

    • NAID

      120006601834

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00123
  • [学会発表] 地域横断的に見る劇場上演の変遷:データベースの利活用から2024

    • 著者名/発表者名
      大河内文恵/小石かつら/荒又雄介/岡本佳子
    • 学会等名
      科研費主催オンラインシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00150
  • [学会発表] グルック《オルフェーオとエウリディーチェ》のドイツ上演をめぐって2022

    • 著者名/発表者名
      大河内文恵
    • 学会等名
      早稲田大学オペラ/音楽研究所主催 <グルック・シンポジウム>:オペラ《オルフェーオとエウリディーチェ》とその周辺
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00150
  • [学会発表] 18世紀ドイツにおけるギリシア悲劇を題材とするオペラ: グラウンの《イフィゲニア》を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      大河内文恵
    • 学会等名
      シンポジウム「ギリシア悲劇主題の18世紀のオペラ ーイピゲネイア主題のオペラを起点として」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00150
  • [学会発表] 18世紀ドイツにおけるギリシア悲劇を題材とするオペラ: グラウンの《イフィゲニア》を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      大河内文恵
    • 学会等名
      シンポジウム「ギリシア悲劇主題の18世紀のオペラ ーイピゲネイア主題のオペラを起点として」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00123
  • [学会発表] 1763~1830年のベルリンで上演されたオペラ:ドレスデンとの比較から2020

    • 著者名/発表者名
      大河内文恵
    • 学会等名
      早稲田大学オペラ/音楽劇研究所2019年度1月研究例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00150
  • [学会発表] 1763~1830年のベルリンで上演されたオペラ:ドレスデンとの比較から2020

    • 著者名/発表者名
      大河内文恵
    • 学会等名
      早稲田大学オペラ/音楽劇研究所 研究例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00123
  • [学会発表] ロンドンにおけるハッセのオペラ上演:《アルタセルセ》を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      大河内文恵
    • 学会等名
      日本ヘンデル協会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00150
  • [学会発表] 1765年から1830年までのドレスデンで上演されたオペラ: 上演言語と翻訳オペラの視点から2019

    • 著者名/発表者名
      大河内文恵
    • 学会等名
      日本音楽学会第70回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00123
  • [学会発表] J.A.ハッセとカストラート2019

    • 著者名/発表者名
      大河内文恵
    • 学会等名
      カストラート研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00123
  • [学会発表] ロンドンにおけるハッセのオペラ上演:《アルタセルセ》を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      大河内文恵
    • 学会等名
      日本ヘンデル協会研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00123
  • [学会発表] 1765年から1830年までのドレスデンで上演されたオペラ: 上演言語と翻訳オペラの視点から2019

    • 著者名/発表者名
      大河内文恵
    • 学会等名
      日本音楽学会第70回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00150
  • [学会発表] 18世紀ドイツにおけるオペラとバレエの上演実態調査の問題点:ドレスデンとベルリンを例に2018

    • 著者名/発表者名
      大河内文恵
    • 学会等名
      バレエ史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00123
  • [学会発表] 17~18世紀ドイツにおけるバレ:ドレスデンを中心に2018

    • 著者名/発表者名
      大河内文恵
    • 学会等名
      発生期バレエ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00123
  • 1.  岡本 佳子 (90752551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  辻 昌宏 (00188533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  荒又 雄介 (20281446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  小石 かつら (00636780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  平野 恵美子 (30648655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  坂部 裕美子 (50435822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  神竹 喜重子 (70786087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi