• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丹治 和世  Tanji Kazuyo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20512619
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人神経研究所, 研究部, 研究員
2025年度: 昭和医科大学, 大学共同利用機関等の部局等, 兼任講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 公益財団法人神経研究所, 研究部, 研究員
2014年度: 山形大学, 大学院医学系研究科, 准教授
2011年度 – 2014年度: 山形大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2010年度 – 2011年度: 山形大学, 医学系研究科, 准教授
2010年度: 山形大学, 医学部, 准教授
2009年度 – 2010年度: 山形大学, 大学院・医学系研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90030:認知科学関連 / 認知科学 / 脳神経外科学
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連 / 小区分52030:精神神経科学関連 / がん疫学・予防
キーワード
研究代表者
頭蓋内脳波 / 安静時fMRI / プレシジョンfMRI / 発達障害 / fcMRI / 構音 / モニタリング / 運動野 / 中心前回 / 発語失行 … もっと見る / 運動前野 / 言語野 / 皮質電気刺激 / ECoG … もっと見る
研究代表者以外
自閉スペクトラム症 / 注意欠如多動症 / 集団精神療法 / 成人期発達障害 / カモフラージュ / 女性 / 成人期 / ADHD / 発達障害 / ドーパミン / MRI / 中脳 / 悪性腫瘍 / 高次脳機能 / がん / 悪性新生物 / 化学療法 / 高次脳機能障害 / 認知機能 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  中脳ドーパミン作動システムに着目した自閉スペクトラム症の脳神経回路の検討

    • 研究代表者
      板橋 貴史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      昭和大学
  •  成人期発達障害の女性を対象とした通院集団精神療法プログラムの開発と効果研究

    • 研究代表者
      宮岡 佳子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      跡見学園女子大学
  •  精緻なfMRI技術(プレシジョンfMRI)で成人期発達障害の発症機序を解明する研究代表者

    • 研究代表者
      丹治 和世
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90030:認知科学関連
    • 研究機関
      公益財団法人神経研究所
  •  発話における遠心性コピーの神経機構:頭蓋内脳波による検討研究代表者

    • 研究代表者
      丹治 和世
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  がん治療に伴う高次脳機能障害に関する統合的研究

    • 研究代表者
      鈴木 匡子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      がん疫学・予防
    • 研究機関
      山形大学
  •  頭蓋内脳波、皮質電気刺激およびfMRIの統合的手法による発語過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      丹治 和世
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      山形大学

すべて 2024 2023 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 症例で学ぶ高次脳機能障害2014

    • 著者名/発表者名
      丹治和世
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500322
  • [図書] 高次脳機能障害Q&A2011

    • 著者名/発表者名
      丹治和世、鈴木匡子
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      新興医学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500322
  • [雑誌論文] 成人期発達障害女性におけるカモフラージュの特徴.2024

    • 著者名/発表者名
      宮岡佳子 丹治和世
    • 雑誌名

      跡見学園女子大学心理学部紀要

      巻: 6 ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11798
  • [雑誌論文] 成人期発達障害女性におけるカモフラージュの特徴2024

    • 著者名/発表者名
      宮岡 佳子、丹治 和世
    • 雑誌名

      跡見学園女子大学心理学部紀要

      巻: 6 ページ: 1-14

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02921
  • [雑誌論文] Functional significance of the electrocorticographic auditory responses in the premotor cortex.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanji K, Sakurada K, Funiu H, Matsuda K, Kayama T, Ito S, Suzuki K.
    • 雑誌名

      Front Neurosci

      巻: なし

    • DOI

      10.3389/fnins.2015.00078

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500322, KAKENHI-PUBLICLY-25135703
  • [雑誌論文] 聴覚認知の生理学2014

    • 著者名/発表者名
      丹治和世
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 32 ページ: 173-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500322
  • [雑誌論文] 脳卒中慢性期のコミュニケーション障害について2014

    • 著者名/発表者名
      丹治和世
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 54 号: 12 ページ: 1092-1094

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.54.1092

    • NAID

      130004921218

    • ISSN
      0009-918X, 1882-0654
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500322
  • [雑誌論文] 言語機能の生理学2013

    • 著者名/発表者名
      丹治和世
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 31 ページ: 771-774

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500322
  • [雑誌論文] Face specific broadband electrocorticographic spectral power change in the rhinal cortex.2012

    • 著者名/発表者名
      Tanji K, Iwasaki M, Nakasato N, Suzuki K.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 515 ページ: 66-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500322
  • [雑誌論文] Face specific broadband electrocorticographic spectral power change in the rhinal cortex.2012

    • 著者名/発表者名
      Tanji, K., Iwasaki, M., Nakasato, N. & Suzuki, K
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 515 ページ: 66-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500322
  • [雑誌論文] Face specific breadband electrocorticographic spectral power change in the rhinal cortex2012

    • 著者名/発表者名
      Tanji K, Iwasaki M, Nakasato N, Suzuki K.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 515 号: 1 ページ: 66-70

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2012.03.020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300345, KAKENHI-PUBLICLY-23135502
  • [雑誌論文] 皮質電気刺激による脳機能検査ではどのような結果がでているのでしょうか2010

    • 著者名/発表者名
      丹治和世、鈴木匡子
    • 雑誌名

      モダンフィジシャン 30

      ページ: 211-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [雑誌論文] 皮質電気刺激ではどのような結果が出ているのでしょうか2010

    • 著者名/発表者名
      丹治和世, 鈴木匡子
    • 雑誌名

      モダンフィジシャン

      巻: 30 ページ: 211-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [雑誌論文] 高次脳機能障害学Q&A.皮質電気刺激による脳機能検査ではどのような結果が出ているのでしょうか.2010

    • 著者名/発表者名
      丹治和世, 鈴木匡子
    • 雑誌名

      Modern Physician. 30巻(1号)

      ページ: 211-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [雑誌論文] Effect of sound intensity on tonotopic fMRI maps in the unanesthetized monkey.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanji K, Leopold DA, Ye FQ, Zhu C, Malloy M, Saunders RC, Mishkin M
    • 雑誌名

      NeuroImage 49

      ページ: 150-157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [雑誌論文] Effect of sound intensity on tonotopic fMRI maps in the unanesthetized monkey.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanji K, et al.
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 49 ページ: 150-157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [雑誌論文] Effect of sound intensity on tonotopic fMRI maps in the unanesthetized monkey.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanji K, Leopold DA, Ye FQ, Zhu C, Malloy M, Saunders R, Mishkin M
    • 雑誌名

      Neuroimage 49

      ページ: 150-157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [雑誌論文] 失行(観念性失行、観念運動性失行、肢節運動性失行)2009

    • 著者名/発表者名
      丹治和世、鈴木匡子
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 27

      ページ: 407-409

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症における「抽象的態度」の問題2023

    • 著者名/発表者名
      丹治和世
    • 学会等名
      日本精神神経学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11798
  • [学会発表] 発達障害への神経心理学的アプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      丹治和世
    • 学会等名
      日本高次脳機能障害学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11798
  • [学会発表] 脳卒中慢性期のコミュニケーション障害について2014

    • 著者名/発表者名
      丹治和世
    • 学会等名
      日本神経学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2014-05-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500322
  • [学会発表] 交叉性失語の言語機能局在についてー機能画像による検討2014

    • 著者名/発表者名
      丹治和世 鈴木匡子 鹿間幸宏
    • 学会等名
      日本神経学会地方会
    • 発表場所
      フォレスト仙台 仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500322
  • [学会発表] Functional significance of the electrocorticographic auditory responses in the precentral gyrus.2014

    • 著者名/発表者名
      Tanji K, Sakurada K, Funiu H, Matsuda K, Kayama, T, Suzuki K
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2015
    • 発表場所
      Washington DC convention center(アメリカ)
    • 年月日
      2014-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500322
  • [学会発表] 神経心理学への多面的アプローチ:個別症例における臨床研究と神経機能画像2014

    • 著者名/発表者名
      丹治和世
    • 学会等名
      日本神経心理学会総会
    • 発表場所
      山形テルサ(山形市)
    • 年月日
      2014-09-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500322
  • [学会発表] 中心前回における言語反応の多様性2014

    • 著者名/発表者名
      丹治和世 舟生勇人 松田健一朗 櫻田香 嘉山孝正 鈴木匡子
    • 学会等名
      第16回 ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      仙台国際ホテル 仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500322
  • [学会発表] 失語症の実態と治療戦略:コミュニケーション障害の視点から.2014

    • 著者名/発表者名
      丹治和世
    • 学会等名
      日本高次脳機能障害学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • 年月日
      2014-11-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500322
  • [学会発表] 中心前回における言語反応の多様性.2013

    • 著者名/発表者名
      丹治和世,舟生勇人,松田健一朗,櫻田香,鈴木匡子
    • 学会等名
      第37回日本神経心理学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター 札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500322
  • [学会発表] Electrocorticographic auditory-linguistic responses in the precentral gyrus2013

    • 著者名/発表者名
      Tanji K, Funiu H, Matsuda K, Sakurada K, Suzuki K
    • 学会等名
      ASHA convention
    • 発表場所
      McCormick Place Convention Center, Chicago, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500322
  • [学会発表] 中心前回における頭蓋内脳波の聴覚反応2011

    • 著者名/発表者名
      丹治和世、松田憲一朗、櫻田香、鈴木匡子
    • 学会等名
      日本神経心理学会
    • 発表場所
      宇都宮 栃木県総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500322
  • [学会発表] Dissociable prefrontal activity accompanying verb generation revealed by ECoG high gamma activity.2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuyo Tanji, Masaki Iwasaki, Hayato Funiu, Kaori Sakurada, Nobukazu Nakasato, Kyoko Suzuki
    • 学会等名
      Japan Neuroscience society
    • 発表場所
      横浜 パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500322
  • [学会発表] 言語課題における頭蓋内誘発反応の多様性2010

    • 著者名/発表者名
      丹治和世
    • 学会等名
      日本てんかん外科学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [学会発表] Dissociation of electrocorticographic high gamma activity during word generation and word repetition in the ventral prefrontal cortex.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanji K, Iwasaki M, Nakasato N, Funiu H, Sakurada K, Suzuki K
    • 学会等名
      The 40^<th> annual meeting Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [学会発表] 前頭前野外側面における言語正性に選択的な高ガンマ帯域の皮質活動2010

    • 著者名/発表者名
      丹治和世,岩崎真樹,中里信和,舟生勇人,櫻田香,鈴木匡子
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [学会発表] 前頭前野外側面における言語生成に選択的な高ガンマ帯域の皮質脳活動2010

    • 著者名/発表者名
      丹治和世
    • 学会等名
      包括脳ミーティング
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [学会発表] 「りん」を打ち始められない進行性核上性麻痺の一症例2010

    • 著者名/発表者名
      早川裕子,丹治和世,斎藤尚宏,鈴木匡子
    • 学会等名
      第34回日本神経心理学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [学会発表] 辺縁性脳炎による健忘例における緩徐な意味記憶の獲得2010

    • 著者名/発表者名
      丹治和世,永沢光,鈴木匡子
    • 学会等名
      第34回日本神経心理学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [学会発表] Dissociation of electrocorticographic high gamma activity during word generation and word repetition in the ventral prefrontal cortex.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanji K, et al.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      サンディエゴ
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [学会発表] 高次脳機能障害の基礎知識2010

    • 著者名/発表者名
      丹治和世
    • 学会等名
      第12回日本脳神経看護研究学会東北地方部会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2010-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [学会発表] 言語課題に対する頭蓋内脳波誘発反応について2010

    • 著者名/発表者名
      丹治和世,岩崎真樹,中里信和,舟生勇人,櫻田香,鈴木匡子
    • 学会等名
      第8回Awake Surgery研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [学会発表] 辺縁性脳炎による健忘例における緩徐な意味記憶の獲得2010

    • 著者名/発表者名
      丹治和世
    • 学会等名
      日本神経心理学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [学会発表] 前頭前野外側面における言語生成に選択的な高ガンマ帯域の皮質活動2010

    • 著者名/発表者名
      丹治和世
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [学会発表] 経過中認知機能に著明な改善を認めた両側内包膝部梗塞の一症例2010

    • 著者名/発表者名
      丹治和世,永沢光,加藤丈夫,鈴木匡子
    • 学会等名
      第87回日本神経学会東北地方会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [学会発表] 高次脳機能障害の基礎知識2010

    • 著者名/発表者名
      丹治和世
    • 学会等名
      日本脳神経看護研究会東北地方部会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2010-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [学会発表] 頭蓋内脳波高ガンマ帯域における発話過程に伴う誘発反応の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      丹治和世,舟生勇人,櫻田香,鈴木匡子
    • 学会等名
      山形ニューロサイエンスミーティング
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2010-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [学会発表] 言語課題における頭蓋内誘発反応の多様性2010

    • 著者名/発表者名
      丹治和世,岩崎真樹,中里信和,鈴木匡子
    • 学会等名
      第33回日本てんかん外科学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [学会発表] 機能的MRIにおけるサル聴覚皮質の音圧特異的賦活領域の検討.2009

    • 著者名/発表者名
      丹治和世, Leopold D, Ye F, Zhu C, Malloy M, Saunders R, Mishkin M
    • 学会等名
      日本神経学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [学会発表] 経過中認知機能に著明な改善を認めた両側内包膝部梗塞の一症例.2009

    • 著者名/発表者名
      丹治和世, 永沢光, 鈴木匡子
    • 学会等名
      高次脳機能障害学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [学会発表] 経過中認知機能に著明な改善を認めた両側内包膝部梗塞の一症例2009

    • 著者名/発表者名
      丹治和世,永沢光,鈴木匡子
    • 学会等名
      高次脳機能障害学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21890021
  • [学会発表] 頭蓋内脳波でわかるさまざまな神経心理過程

    • 著者名/発表者名
      丹治和世
    • 学会等名
      第一回オシレーションカンファレンス
    • 発表場所
      国立生理学研究所(岡崎)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500322
  • [学会発表] Face specific broadband electrocorticographic spectral power change in the rhinal cortex

    • 著者名/発表者名
      Tanji K, Iwasaki M, Nakasato N, Suzuki K
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans convention center New Orleans (アメリカ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500322
  • [学会発表] 中心前回における頭蓋内脳波の聴覚反応

    • 著者名/発表者名
      丹治和世,舟生勇人,松田憲一朗,櫻田香,鈴木匡子
    • 学会等名
      第53回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500322
  • [学会発表] Face specific broadband electrocorticographic spectral power change in the rhinal cortex.

    • 著者名/発表者名
      Tanji K,Iwasaki M,Nakasato N,Suzuk K
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500322
  • 1.  板橋 貴史 (70636943)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 匡子 (20271934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  吉岡 孝志 (90271984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村上 正泰 (00577760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川勝 忍 (00211178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  斎藤 尚宏 (20534168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  細矢 貴亮 (50143102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 和佳子 (30272074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  柳川 透 (80568858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  舟生 勇人 (40436209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  岩崎 真樹 (00420018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  吉岡 孝志 (90271981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  宮岡 佳子 (00190736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi