• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土屋 勉男  TSUCHIY Suneo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20514178
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 桜美林大学, 経営学研究科, 特任教授
2015年度 – 2016年度: 桜美林大学, 経済・経営学系, 教授
2015年度: 桜美林大学, 大学院経営学研究科, 教授
2013年度 – 2014年度: 桜美林大学, 公私立大学の部局等, 教授
2013年度: 桜美林大学, 大学院経営学研究科, 教授 … もっと見る
2011年度 – 2012年度: 明治大学, 政治経済学研究科, 講師
2011年度: 明治大学, 政治経済学部, 客員教授
2009年度: 明治大学, 政治経済学部, 客員教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
経営学 / 商学
キーワード
研究代表者以外
イノベーション / アジア / 中小企業 / 2次サプライヤー / 自動車産業 / タイ / 自動車部品 / 工程設計 / 製品設計 / ものづくり … もっと見る / ローカルサプライヤー / 製造業 / 進出先選定手法開発 / 海外戦略 / 深層の現地化 / 海外立地戦略 / 現地人材育成 / 改善活動 / 成功要因 / 現地生産 / 調達組織 / 海外生産拠点 / グローバル戦略 / 2次3次サプライヤー / 進出地域選択 / グローバリゼーション / サプライヤーシステム / 2•3次サプライヤー / 自動車部品産業 / 東南アジア / インドネシア進出 / タイ進出 / 中国進出 / 3次サプライヤー / 2次サプライヤー / アジア海外進出 / 部品産業 / 進出先選定 / 海外進出 / 3次サプライヤー / 零細企業 / 地場企業 / 進化経路 / アジアローカル企業 / ドメイン設計 / 能力構築 / 日本 / 中国 / 二次サプライヤー / ものづくり能力 / アジア地場企業 / アジアローカルサプライヤー / Tier 2 サプライヤー / 工程設計能力 / 製品設計能力 / 自動車 / イノベーションの収益化 / 革新的中小企業 / 知財の収益化 / 知財の創造 / ビジネスシステム / 知財収益化 / リードユーザー / 知財戦略 / イノベーション収益化 / 知的財産 / オープン・イノベーション / 経営戦略 / ネットワーク / マーケティング 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  国内2次3次サプライヤーの海外進出先選定に関する研究

    • 研究代表者
      井上 隆一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      多摩大学
      桜美林大学
  •  アジア中小地場部品企業の進化経路と能力構築にかかる実証研究

    • 研究代表者
      赤羽 淳
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      中央大学
      横浜市立大学
  •  アジア地場企業のものづくりイノベーション能力に関する実証研究

    • 研究代表者
      赤羽 淳
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  革新的中小企業の知財収益化キーファクターに関する実証研究

    • 研究代表者
      井上 隆一郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  中小企業のビジネス・ネットワークの構築戦略に関する実証研究

    • 研究代表者
      竹村 正明
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      明治大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] あるもの探しのイノベーション戦略(重版)2021

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男、井上隆一郎、赤羽淳
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      白桃書房
    • ISBN
      9784561267362
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03951
  • [図書] あるもの探しのイノベーション戦略―効率的な資源の組み合わせで成長する2019

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男・井上隆一郎・赤羽淳
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      白桃書房
    • ISBN
      9784561267362
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03951
  • [図書] あるもの探しのイノベーション戦略2019

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男, 井上隆一郎, 赤羽 淳
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      白桃書房
    • ISBN
      9784561267362
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03872
  • [図書] アジアローカル企業のイノベーション能力2018

    • 著者名/発表者名
      赤羽、土屋、井上
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      同友館
    • ISBN
      4496053721
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03951
  • [図書] アジアローカル企業のイノベーション能力2018

    • 著者名/発表者名
      赤羽淳 土屋勉男 井上隆一郎
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      同友館
    • ISBN
      9784496053726
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03872
  • [図書] 事例でみる中堅企業の成長戦略-ダイナミック・ケイパビリティで突破する成長の壁2017

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男他
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      同文館出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03951
  • [図書] 革新的中小企業のグローバル経営2015

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      同文館出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380511
  • [図書] 「自動車関連技術の動向」吉岡斉編集『日本の科学技術第2巻』2012

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      原書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530504
  • [図書] 知財収益化のビジネス・システム2012

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男, 井上隆一郎, 竹村正明, 滝本優枝
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      中央経済社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530504
  • [図書] 知財収益化のビジネス・システム2012

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男、井上隆一郎、竹村正明、滝本優枝(共著)
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      中央経済社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530504
  • [図書] 現代日本のものづくり戦略-革新的企業のイノベーション2011

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男・原頼利・竹村正明
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      白桃書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330092
  • [図書] 現代日本のものづくり戦略(革新的企業のイノベーション)2011

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男、竹村正明、原頼利
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      白桃書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530504
  • [図書] 現代ものづくり戦略―革新的企業のイノベーション―2011

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男, 竹村正明, 原頼利
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      白桃書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530504
  • [図書] 地域産業・クラスターと革新的中小企業群-小さな大企業に学ぶ2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤正昭、土屋勉男
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      学文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330092
  • [雑誌論文] 日本自動車産業における2次サプライヤーの成長戦略2020

    • 著者名/発表者名
      井上・土屋
    • 雑誌名

      桜美林論考マネジメントレビュー

      巻: 11 ページ: 1-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03951
  • [雑誌論文] グローバルニッチトップの成長戦略と内外資源の連携に関する研究 -事例研究を中心としたものづくり企業の効率の良いイノベーションの分析2020

    • 著者名/発表者名
      土屋・井上・赤羽
    • 雑誌名

      産業学会年報

      巻: 35 ページ: 65-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03951
  • [雑誌論文] 日本自動車産業における2次サプライヤーの成長戦略2020

    • 著者名/発表者名
      井上隆一郎 土屋勉男
    • 雑誌名

      桜美林論考ビジネスマネジメントレビュー

      巻: 11 ページ: 1-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03872
  • [雑誌論文] Evolutionary paths and development of capabilities of local tier two automotive parts suppliers in Asia2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Akabane Yasuo Tsuchiya Ryuichirou Inoue Hajime Yamamoto Yang Juang
    • 雑誌名

      International Journal of Automotive Management and Technology

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03872
  • [雑誌論文] アジアのローカル・サプライヤーのものづくりイノベーション能力に関する実証研究‐中国サプライヤーの特性と評価を中心に‐2017

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男 赤羽淳 井上隆一郎 山本肇 楊壮
    • 雑誌名

      産業学会研究年報

      巻: 32 ページ: 51-67

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03872
  • [雑誌論文] 中堅グローバルニッチトップ企業のダイナミック・ケイパビリティ戦略2017

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 雑誌名

      商工金融

      巻: 9月 ページ: 41-63

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03951
  • [雑誌論文] From product design to product, process and domain design capabilities of local tier 2 suppliers: lessons from case studies in Japan, Thailand and China2017

    • 著者名/発表者名
      AKABANE Jun, Tsuchiya Yasuo, Inoue Ryuichirou, Yamamoto Hajime, Yang Zhuang
    • 雑誌名

      International Journal of Automotive Technology and Management

      巻: 17 ページ: 385-408

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03872
  • [雑誌論文] アジアのローカル・サプライヤーのイノベーション能力に関する実証研究2016

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 雑誌名

      大学院研究紀要 経営研究

      巻: 6 ページ: 1-20

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380511
  • [雑誌論文] アジアにおけるローカル二次サプライヤーの能力評価に関する実証研究2015

    • 著者名/発表者名
      赤羽淳・土屋勉男・井上隆一郎・山本肇
    • 雑誌名

      Transactions of the Academic Association for Organizational Science

      巻: 4 ページ: 108-113

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380511
  • [雑誌論文] 地域産業クラスターと革新的中小企業2013

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 雑誌名

      桜美林経営研究(桜美林大学)

      巻: Vol.1, No.3 ページ: 19-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530504
  • [雑誌論文] 地域産業・クラスターと革新的中小企業群2013

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 雑誌名

      桜美林経営研究

      巻: 第3号 ページ: 19-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530504
  • [雑誌論文] 地域産業・クラスターと革新的中小企業群-小さな大企業の経営の特性2013

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 雑誌名

      『桜美林経営研究』第3号、桜美林大学大学院経営学研究科

      巻: VOl.1,No.3 ページ: 19-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530504
  • [雑誌論文] 産業空洞化と国内事業の強化に向けての課題2012

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 雑誌名

      コンパス(日本経済協会)

      巻: 7月号 ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530504
  • [雑誌論文] 産業の空洞化と国内事業の強化に向けての課題2012

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 雑誌名

      『コンパス』日本経済協会、2012年7月6日

      巻: 7月号 ページ: 1-11

    • NAID

      40019318461

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530504
  • [雑誌論文] 中小企業白書2012年版を読んで2012

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 雑誌名

      『コンパス』日本経済協会、2012年8月3日

      巻: 8月号 ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530504
  • [雑誌論文] 中小企業白書2012年版を読んで2012

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 雑誌名

      コンパス(日本経済協会)

      巻: 8月号 ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530504
  • [雑誌論文] 転換期を迎える日本のものづくり産業2011

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 雑誌名

      経済復興

      巻: 7月号 ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530504
  • [学会発表] 新興国製品イノベーションの成功要因に関する研究ートヨタIMVとエティオスの比較分析を通じてー2019

    • 著者名/発表者名
      井上隆一郎・土屋勉男・赤羽淳
    • 学会等名
      組織学会全国研究発表大会(6月2日)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03951
  • [学会発表] 新興国製品イノベーションの成功要因に関する研究ートヨタIMVとエティオスの比較分析を通じてー2019

    • 著者名/発表者名
      井上隆一郎, 土屋勉男, 赤羽淳
    • 学会等名
      2019年度組織学会研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03872
  • [学会発表] アジアローカル企業のイノベーション能力2019

    • 著者名/発表者名
      赤羽淳 土屋勉男 井上隆一郎
    • 学会等名
      2018年度中小企業研究奨励賞記念講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03872
  • [学会発表] グローバルニッチトップの成長戦略と内外資源の連携に関する研究 -事例研究を中心としたものづくり企業の効率の良いイノベーションの分析2019

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男・井上隆一郎・赤羽淳
    • 学会等名
      産業学会全国研究会(6月8日)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03951
  • [学会発表] グローバルニッチトップの成長戦略と内外資源の連携に関する研究 -事例研究を中心としたものづくり企業の効率の良いイノベーションの分析2019

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男, 赤羽淳, 井上隆一郎
    • 学会等名
      第57回産業学会全国研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03872
  • [学会発表] アジアローカル企業のイノベーション能力2019

    • 著者名/発表者名
      赤羽、土屋、井上
    • 学会等名
      商工総合研究所中小企業研究奨励賞受賞講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03951
  • [学会発表] アジアローカル企業のイノベーション能力2019

    • 著者名/発表者名
      土屋、井上
    • 学会等名
      NPO法人日本シンクタンクアカデミー研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03951
  • [学会発表] アジアのローカル・サプライヤーのイノベーション能力に関する実証研究‐中国サプライヤーの特性と評価を中心に‐2016

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男 井上隆一郎 赤羽淳 山本肇 楊壮
    • 学会等名
      第54回産業学会全国研究会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03872
  • [学会発表] An Emprical Study on the Evolutionary Paths and Development of Capabilities of Local Asian Second Tier Automotive Parts Suppliers2016

    • 著者名/発表者名
      AKABANE Jun, Tsuchiya Yasuo, Inoue Ryuichirou, Yamamoto Hajime, Yang Zhuang
    • 学会等名
      24th Gerpisa International Colloquium 2016 - Puebla: The “New Frontiers” of the world automotive industry: technologies, applications, innovations and markets
    • 発表場所
      Puebla, Pue., Mexico
    • 年月日
      2016-06-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03872
  • [学会発表] アジア現地サプラヤーのイノベーション能力に関する実証研究2016

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男 赤羽淳 井上隆一郎 山本肇 楊壮
    • 学会等名
      第54回産業学会全国大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2016-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380511
  • [学会発表] Innovation Capability of Local Tier 2 Parts Suppliers in Asia2014

    • 著者名/発表者名
      Jun Akabane, Hajime Yamamoto, Ryuichirou Inoue, Yasuo Tsuchiya
    • 学会等名
      22nd International Colloquium of Gerpisa
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2014-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380511
  • [学会発表] 中小の革新的企業のイノベーション2013

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 学会等名
      経営行動研究学会第22回全国大会
    • 発表場所
      山梨県甲府市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530504
  • [学会発表] 現代中小企業の生き残り戦略経営革新2013

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 学会等名
      桜美林大学経営学研究科ビジネス戦略セミナー
    • 発表場所
      相模原市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530504
  • [学会発表] Innovation Capability of Local Tier 2 Parts Suppliers in Asia

    • 著者名/発表者名
      Akabane J. Inoue R. Tsuchiya Y. Yamamoto H.
    • 学会等名
      Gerpisa 22nd International Colloquium of GERPISA
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380511
  • [学会発表] 現代中小企業の生き残り戦略経営革新

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 学会等名
      桜美林大学経営学研究科ビジネス戦略セミナー
    • 発表場所
      神奈川県相模原市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530504
  • [学会発表] 中小の革新的企業のイノベーション

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 学会等名
      経営行動研究学会第22回全国大会、統一論題報告
    • 発表場所
      山梨県甲府市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530504
  • 1.  井上 隆一郎 (70438076)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 26件
  • 2.  赤羽 淳 (30636486)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 21件
  • 3.  竹村 正明 (30252381)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  滝本 優枝 (30330351)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  廣田 章光 (60319796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  王 怡人 (20290538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  細井 謙一 (30279054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  原 頼利 (30366900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  富野 貴弘 (90366899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  水野 学 (80411685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi