• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

畠山 大  Hatakeyama Dai

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20514821
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東邦大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東邦大学, 薬学部, 教授
2021年度 – 2023年度: 徳島文理大学, 薬学部, 准教授
2015年度 – 2019年度: 徳島文理大学, 薬学部, 准教授
2014年度: 徳島文理大学, 薬学部, 講師
2011年度 – 2012年度: 徳島文理大学, 薬学部, 講師 … もっと見る
2010年度: 徳島文理大学, 薬学部・薬学科, 講師
2009年度: 徳島文理大学, 薬学部, 講師
2008年度: 徳島文理大学, 香川薬学部, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49060:ウイルス学関連 / ウイルス学 / 応用昆虫学 / 動物生理・行動
キーワード
研究代表者
インフルエンザウイルス / アセチル化修飾 / PA / エンドヌクレアーゼ活性 / インタラクトーム解析 / NP / 翻訳後修飾 / PCAF / GCN5 / ヌクレオプロテインNP … もっと見る / PAサブユニット / アセチル化 / Nタンパク質 / 新型コロナウイルス / ブロモドメインタンパク質 / PAエンドヌクレアーゼ活性 / RNA依存性RNA合成酵素 / SMARCA / アセチル化酵素 / ヌクレオタンパク質 / pCAF / 組換えタンパク質 / ミツバチ / RNA合成酵素 / 殻タンパク質 / IAPV / 昆虫病理 / 転写共役因子 / 昆虫 / PB2サブユニット / RNAポリメラーゼ / ヒストン・アセチル化 / ヒストン / メチル化シトシン / エピジェネティクス 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (99件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  新規アセチル化修飾によるインフルエンザウイルスPAエンドヌクレアーゼ調節機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      畠山 大
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49060:ウイルス学関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  アセチル化されたインフルエンザ蛋白質NPの役割解明:相互作用因子の同定と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      畠山 大
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49060:ウイルス学関連
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  インフルエンザウイルスNPのアセチル化修飾から見たウイルス-宿主間攻防の機構解析研究代表者

    • 研究代表者
      畠山 大
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  インフルエンザウイルス蛋白質の新規なアセチル化修飾:その機構と病原性に対する意義研究代表者

    • 研究代表者
      畠山 大
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  蜂群崩壊症候群の原因候補ウイルスにおける構成遺伝子の立体構造解析と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      畠山 大
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      徳島文理大学
  •  学習行動に対するメチル化シトシン結合能を持つ転写共役因子の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      畠山 大
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      徳島文理大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Advanced Methods in Neuroethological Research2013

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama D
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780051
  • [図書] Advanced Methods in Neuroethological Research2013

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama D, Tierling S, Kuzuhara T, Muller U.
    • 出版者
      Springer.(In press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780051
  • [雑誌論文] Genes Upregulated by Operant Conditioning of Escape Behavior in the Pond Snail Lymnaea stagnalis2023

    • 著者名/発表者名
      Chikamoto Nozomi、Fujimoto Kanta、Nakai Junko、Namiki Kengo、Hatakeyama Dai、Ito Etsuro
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 40 号: 5 ページ: 375-381

    • DOI

      10.2108/zs230032

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07058
  • [雑誌論文] Expression Level Changes in Serotonin Transporter are Associated with Food Deprivation in the Pond Snail Lymnaea stagnalis2023

    • 著者名/発表者名
      Chikamoto Nozomi、Fujimoto Kanta、Nakai Junko、Totani Yuki、Hatakeyama Dai、Ito Etsuro
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 40 号: 5 ページ: 382-389

    • DOI

      10.2108/zs230027

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07058
  • [雑誌論文] Identification of Putative Molecules for Adiponectin and Adiponectin Receptor and Their Roles in Learning and Memory in Lymnaea stagnalis2023

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Kanta、Totani Yuki、Nakai Junko、Chikamoto Nozomi、Namiki Kengo、Hatakeyama Dai、Ito Etsuro
    • 雑誌名

      Biology

      巻: 12 号: 3 ページ: 375-375

    • DOI

      10.3390/biology12030375

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07058
  • [雑誌論文] FOXO in Lymnaea: Its Probable Involvement in Memory Consolidation2023

    • 著者名/発表者名
      Nakai Junko、Namiki Kengo、Fujimoto Kanta、Hatakeyama Dai、Ito Etsuro
    • 雑誌名

      Biology

      巻: 12 号: 9 ページ: 1201-1201

    • DOI

      10.3390/biology12091201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07058
  • [雑誌論文] Molecular and functional characterization of an evolutionarily conserved CREB‐binding protein in the Lymnaea CNS.2022

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama Dai、Sunada Hiroshi、Totani Yuki、Watanabe Takayuki、Felletar Ildiko、Fitchett Adam、Eravci Murat、Anagnostopoulou Aikaterini、Miki Ryosuke、Okada Ayano、Abe Naoya、Kuzuhara Takashi、Kemenes Ildiko、Ito Etsuro、Kemenes Gyorgy
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 36 号: 11

    • DOI

      10.1096/fj.202101225rr

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07058
  • [雑誌論文] Insulin and Memory in Invertebrates2022

    • 著者名/発表者名
      Nakai Junko、Chikamoto Nozomi、Fujimoto Kanta、Totani Yuki、Hatakeyama Dai、Dyakonova Varvara E.、Ito Etsuro
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience

      巻: 16

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2022.882932

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07058
  • [雑誌論文] Comparison between relative and absolute quantitative real-time PCR applied to single-cell analyses: Transcriptional levels in a key neuron for long-term memory in the pond snail2022

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama Dai、Chikamoto Nozomi、Fujimoto Kanta、Kitahashi Takashi、Ito Etsuro
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 12 ページ: e0279017-e0279017

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0279017

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07058
  • [雑誌論文] CNS serotonin content mediating food deprivation-enhanced learning is regulated by hemolymph tryptophan concentration and autophagic flux in the pond snail2022

    • 著者名/発表者名
      Totani Yuki、Nakai Junko、Hatakeyama Dai、Dyakonova Varvara E.、Lukowiak Ken、Ito Etsuro
    • 雑誌名

      Nutritional Neuroscience

      巻: - 号: 3 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1080/1028415x.2022.2033045

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07058
  • [雑誌論文] Profile of dorsal root ganglion neurons: study of oxytocin expression.2022

    • 著者名/発表者名
      Noguri T, Hatakeyama D, Kitahashi T, Oka K, Ito E.
    • 雑誌名

      Molecular Brain.

      巻: 15 号: 1 ページ: 44-44

    • DOI

      10.1186/s13041-022-00927-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00633, KAKENHI-PROJECT-21K07058
  • [雑誌論文] Acetylation of the influenza A virus polymerase subunit PA in the N‐terminal domain positively regulates its endonuclease activity2021

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama Dai、Shoji Masaki、Ogata Seiryo、Masuda Takeshi、Nakano Masahiro、Komatsu Tsugunori、Saitoh Ayaka、Makiyama Kyoko、Tsuneishi Hazuki、Miyatake Asuka、Takahira Mizuki、Nishikawa Erina、Ohkubo Ayana、Noda Takeshi、Kawaoka Yoshihiro、Ohtsuki Sumio、Kuzuhara Takashi
    • 雑誌名

      The FEBS Journal

      巻: 289 号: 1 ページ: 231-245

    • DOI

      10.1111/febs.16123

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06645, KAKENHI-PROJECT-19K05544, KAKENHI-PROJECT-19K07575, KAKENHI-PROJECT-21K06569, KAKENHI-PROJECT-21K07058
  • [雑誌論文] In-vitro acetylation of SARS-CoV and SARS-CoV-2 nucleocapsid proteins by human PCAF and GCN52021

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama Dai、Masuda Takeshi、Miki Ryosuke、Ohtsuki Sumio、Kuzuhara Takashi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 557 ページ: 273-279

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.03.173

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06645, KAKENHI-PROJECT-19K05544, KAKENHI-PROJECT-21K06569, KAKENHI-PROJECT-21K07058
  • [雑誌論文] Histone acetyltransferase activity of CREB-binding protein is essential for synaptic plasticity in <i>Lymnaea</i>2021

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama Dai、Sunada Hiroshi、Totani Yuki、Watanabe Takayuki、Fellet?r Ildik?、Fitchett Adam、Eravci Murat、Anagnostopoulou Aikaterini、Miki Ryosuke、Kuzuhara Takashi、Kemenes Ildik?、Ito Etsuro、Kemenes Gy?rgy
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2021.05.26.445902

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07058, KAKENHI-PROJECT-21K06569
  • [雑誌論文] Monoamines, insulin and the roles they play in associative learning in pond snails.2019

    • 著者名/発表者名
      Totani Y, Aonuma H, Oike A, Watanabe T, Hatakeyama D, Sakakibara M, Lukowiak K, Ito E.
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience

      巻: 13 ページ: 65-65

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2019.00065

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08867, KAKENHI-PROJECT-18J10019, KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [雑誌論文] インフルエンザウイルスタンパク質に対する翻訳後修飾2019

    • 著者名/発表者名
      畠山 大
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 34 ページ: 68-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08867
  • [雑誌論文] Effects of 5-HT and insulin on learning and memory formation in food-deprived snails2018

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H、Totani Y、Kaneda M、Nakamura R、Watanabe T、Hatakeyama D、Dyakonova VE、Lukowiak K、Ito E
    • 雑誌名

      Neurobiology of Learning and Memory

      巻: 148 ページ: 20-29

    • DOI

      10.1016/j.nlm.2017.12.010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08867
  • [雑誌論文] Influenza A virus nucleoprotein is acetylated by histone acetyltransferases, PCAF and GCN52018

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama D、Shoji M、Yamayoshi S、Yoh R、Ohmi N、Takenaka S、Saitoh A、Arakaki Y、Masuda A、Komatsu T、Nagano R、Nakano M、Noda T、Kawaoka Y、Kuzuhara T
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: in press 号: 19 ページ: 7126-7138

    • DOI

      10.1074/jbc.ra117.001683

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08867, KAKENHI-PROJECT-17H04082, KAKENHI-PROJECT-18K06645
  • [雑誌論文] Acetylation of lysine residues in the recombinant nucleoprotein and VP40 matrix protein of Zaire Ebolavirus by eukaryotic histone acetyltransferases.2018

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama D, Ohmi N, Saitoh A, Makiyama K, Morioka M, Okazaki H, Kuzuhara T
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications.

      巻: 504 号: 4 ページ: 635-640

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.09.007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08867, KAKENHI-PROJECT-18K06645
  • [雑誌論文] Weak involvement of octopamine in aversive taste learning in a snail2017

    • 著者名/発表者名
      Aonuma H、Kaneda M、Hatakeyama D、Watanabe T、Lukowiak K、Ito E
    • 雑誌名

      Neurobiology of Learning and Memory

      巻: 141 ページ: 189-198

    • DOI

      10.1016/j.nlm.2017.04.010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08867
  • [雑誌論文] 新薬開発を目指したインフルエンザウイルスRNA合成酵素の構造機能学的基盤研究2017

    • 著者名/発表者名
      畠山 大
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 137 号: 2 ページ: 205-214

    • DOI

      10.1248/yakushi.16-00195

    • NAID

      130005305871

    • ISSN
      0031-6903, 1347-5231
    • 年月日
      2017-02-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08867
  • [雑誌論文] Pharmacological effects of cannabinoids on learning and memory in Lymnaea2017

    • 著者名/発表者名
      Sunada H、Watanabe T、Hatakeyama D、Lee S、Forest J、Sakakibara M、Ito E、Lukowiak K
    • 雑誌名

      The Journal of Experimental Biology

      巻: 220 号: 17 ページ: 3026-3038

    • DOI

      10.1242/jeb.159038

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08867
  • [雑誌論文] Relationship between the grades of a learned aversive-feeding response and the dopamine contents in Lymnaea.2016

    • 著者名/発表者名
      2.Aonuma H, Kaneda M, Hatakeyama D, Watanabe T, Lukowiak K, Ito E.
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: 5 号: 12 ページ: 1869-1873

    • DOI

      10.1242/bio.021634

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460562
  • [雑誌論文] Effects of serotonin on the heartbeat of pond snails in a hunger state2015

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi M, Watanabe T, Hatakeyama D, Ito E.
    • 雑誌名

      BIOPHYSICS

      巻: 11 ページ: 1-5

    • NAID

      130004940805

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460562
  • [雑誌論文] Memory block: A consequence of conflict resolution.2015

    • 著者名/発表者名
      Ito E, Yamagishi M, Hatakeyama D, Watanabe T, Fujito Y, Dyakonova V, Lukowiak K.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology

      巻: 218 ページ: 1699-1704

    • DOI

      10.1242/jeb.120329

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460562, KAKENHI-PROJECT-25291074
  • [雑誌論文] A novel function site in the PB2 subunit of influenza A virus essential for acetyl-CoA interaction, RNA polymerase activity, and viral replication.2014

    • 著者名/発表者名
      Hatkeyama D, Shoji M, Yamayoshi S, Hirota T, Nagae M, Yanagisawa S, Nakano M, Ohmi N, Noda T, Kawaoka Y, Kuzuhara T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 289 号: 36 ページ: 24980-94

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.559708

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25115505, KAKENHI-PROJECT-25460574, KAKENHI-PROJECT-26460549, KAKENHI-PROJECT-26460562
  • [雑誌論文] What are the elements of motivation for acquisition of conditioned taste aversion?2014

    • 著者名/発表者名
      K.Mita, A.Okuta, R.Okada, D.Hatakeyama, E.Otsuka, M.Yamagishi, M.Morikawa, Y.Naganuma, Y.Fujito, V.Dyakonova, K.Lukowiak and E.Ito
    • 雑誌名

      Neurobiol. Learn. Mem.

      巻: 107 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1016/j.nlm.2013.10.013

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291074, KAKENHI-PROJECT-26460562
  • [雑誌論文] Identification and purification of resorcinol, an antioxidant specific to Awa-ban (pickled and anaerobically fermented) tea.2013

    • 著者名/発表者名
      Hiasa M, Kurokawa M, Ohta K, Esumi T, Akita H, Niki K, Yagi Y, Echigo N, Hatakeyama D, Kuzuhara T.
    • 雑誌名

      Food Research International.

      巻: (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780051
  • [雑誌論文] Inhibition of monoamine oxidase A and stimulation of behavioural activities in mice by the inactive prodrug form of the anti-influenza agent oseltamivir.2013

    • 著者名/発表者名
      Hiasa M, Isoda Y, Kishimoto Y, Saitoh K, Kimura Y, Kanai M, Shibasaki M, Hatakeyama D, Kirino Y, Kuzuhara T.
    • 雑誌名

      British Journal of Pharmacology

      巻: 169 ページ: 115-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780051
  • [雑誌論文] Involvement of insulin-like peptide in long-term synaptic plasticity and long-term memory of the pond snail Lymnaea stagnalis.2013

    • 著者名/発表者名
      Murakami J, Okada R, Sadamoto H, Kobayashi S, Mita K, Sakamoto Y, Yamagishi M, Hatakeyama D, Otsuka E, Okuta A, Sunada H, Takigami S, Sakakibara M, Fujito Y, Awaji M, Moriyama S, Lukowiak K, Ito E.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 33 ページ: 371-383

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780051
  • [雑誌論文] Anti-influenza activity of C60 fullerene derivatives.2013

    • 著者名/発表者名
      Shoji M, Takahashi E, Hatakeyama D, Iwai Y, Morita Y, Okutani T, Echigo N, Kido H, Nakamura S, Mashino T, Kuzuhara T.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780051
  • [雑誌論文] Consolidation of long-term memory by insulin in Lymnaea is not brought about by changing the number of insulin receptors.2013

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama D, Okuta A, Otsuka E, Lukowiak K, Ito E.
    • 雑誌名

      Communicative & Integrative Biology

      巻: 6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780051
  • [雑誌論文] Memory trace in feeding neural circuitry underlying conditioned taste aversion in Lymnaea.2012

    • 著者名/発表者名
      Ito E, Otsuka E, Hama N, Aonuma H, Okada R, Hatakeyama D, Fujito Y, Kobayashi S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780051
  • [雑誌論文] Anti-influenza activity of marchantins, macrocyclic bisbibenzyls contained in liverworts.2011

    • 著者名/発表者名
      Iwai Y, Murakami K, Gomi Y, Hashimoto T, Asakawa Y, Okuno Y, Ishikawa T, Hatakeyama D, Echigo N, Kuzuhara T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780051
  • [雑誌論文] Does conditioned taste aversion learning in the pond snail Lymnaea stagnalis produce conditioned fear?2011

    • 著者名/発表者名
      Kita S, Hashiba R, Ueki S, Kimoto Y, Abe Y, Gotoda Y, Suzuki R, Uraki E, Nara N, Kanazawa A, Hatakeyama D, Kawai R, Fujito Y, Lukowiak K, Ito E.
    • 雑誌名

      Biological Bulletin

      巻: 220 ページ: 71-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780051
  • [雑誌論文] Anti-influenza activity of phenethylphenylphthalimide analogs derived from thalidomide2010

    • 著者名/発表者名
      Iwai Y, Takahashi H, Hatakeyama D, Kuzuhara T, et al.
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry (accepted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870037
  • [雑誌論文] Glutamate transporters in the central nervous system of a pond snail2010

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama D, Mita K, Kobayashi S, Sadamoto H, Fujito Y, Hiripi L, Elekes K, Ito E.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research 88

      ページ: 1374-1386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870037
  • [雑誌論文] Anti-influenza activity of phenethylphenylphthalimide analogs derived from thalidomide2010

    • 著者名/発表者名
      Iwai Y, Takahashi H, Hatakeyama D, Motoshima K, Ishikawa M, Sugita K, Hashimoto Y, Harada Y, Itamura S, Odagiri T, Tashiro M, Sei Y, Yamaguchi K, Kuzuhara T.
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870037
  • [雑誌論文] Glutamate transporters in the central nervous system of a pond snail.2010

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama D, Mita K, Kobayashi S, Sadamoto H, Fujito Y, Hiripi L, Elekes K, Ito E.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 88

      ページ: 1374-1386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870037
  • [雑誌論文] Contrary effects of octopamine receptor ligands on behavioral and neuronal changes in locomotion of Lymnaea2010

    • 著者名/発表者名
      Miyamae Y, Hatakeyama D, Lukowiak K, Ito E, et al.
    • 雑誌名

      Biological Bulletin 218

      ページ: 6-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870037
  • [雑誌論文] Contrary effects of octopamine receptor ligands on behavioral and neuronal changes in locomotion of Lymnaea2010

    • 著者名/発表者名
      Miyamae Y, Komuro M, Murata A, Aono K, Nishikata K, Kanazawa A, Fujito Y, Komatsu T, Ito D, Abe T, Nagayama M, Uchida T, Gohara K, Murakami J, Kawai R, Hatakeyama D, Lukowiak K, Ito E.
    • 雑誌名

      Biol Bull 218

      ページ: 6-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870037
  • [雑誌論文] Green tea catechins inhibit the endonuclease activity of influenza A virus RNA polymerase.2009

    • 著者名/発表者名
      Kuzuhara T, Iwai Y, Takahashi H, Hatakeyama D, Echigo N.
    • 雑誌名

      PLoS Curr Influenza

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870037
  • [雑誌論文] Green tea catechins inhibit the endonuclease activity of influenza A virus RNA polymerase2009

    • 著者名/発表者名
      Kuzuhara T, Iwai Y, Takahashi H, Hatakeyama D, Echigo N.
    • 雑誌名

      PLoS Current Influenza

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870037
  • [雑誌論文] Immunohistological studies on the distribution of learning-related peptides in the central nervous system of conditioned Lymnaea2008

    • 著者名/発表者名
      Nomura Y, Hatakeyama D, Horikoshi T, Sakakibara M.
    • 雑誌名

      Acta Biol Hung 59

      ページ: 81-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870037
  • [学会発表] インフルエンザウイルスRNAポリメラーゼのPAサブユニットにおける新規アセチル化部位の生化学的検討2023

    • 著者名/発表者名
      畠山 大、岡田彩乃、西川恵理菜、本淨倫巳、緒方星陵、増田 豪、大槻純男、葛原 隆
    • 学会等名
      第36回インフルエンザ研究者交流の会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07058
  • [学会発表] インフルエンザウイルスPAサブユニットにおける新規アセチル化リジン 残基の検討2023

    • 著者名/発表者名
      畠山 大、岡田彩乃、西川恵理菜、緒方星陵、増田 豪、本淨倫巳、橋本侑里香、山西 麗、 大槻純男、篠原康雄、葛原 隆
    • 学会等名
      第70回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07058
  • [学会発表] インフルエンザウイルスRNAポリメラーゼのPAサブユニットにおける新規アセチル化部位の発見とそのアミノ酸変異に伴うアセチル化レベルの変化2023

    • 著者名/発表者名
      岡田彩乃*、畠山 大*、西川恵理菜、本淨倫巳、緒方星陵、増田 豪、大槻純男、葛原 隆
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07058
  • [学会発表] シミタケTyromyces fissilisから抽出されたアナカルジン酸誘導体によるアセチル化酵素活性阻害の検討2023

    • 著者名/発表者名
      阿部修弥*、畠山 大*、谷井妃奈、西川恵理菜、髙平瑞己、戎田奈央、御供駿介、筒井 歩、 藤田智之、葛原 隆
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07058
  • [学会発表] 新型コロナウイルスSARS-CoV-2のNタンパク質に対するアセチル化修飾2022

    • 著者名/発表者名
      三木涼輔,畠山 大,増田 豪,村本裕紀子,野田岳志,大槻純男,葛原 隆
    • 学会等名
      日本薬学会 第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07058
  • [学会発表] 新型コロナウイルスSARS-CoV-2のNタンパク質に対するアセチル化修飾2022

    • 著者名/発表者名
      三木 涼輔,畠山 大,増田 豪,村本裕紀子,野田 岳志,大槻 純男,葛原 隆
    • 学会等名
      日本薬学会 第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07058
  • [学会発表] SARS-CoV-2のNタンパク質に対するアセチル化修飾の発見とその標的リジン残基の同定2022

    • 著者名/発表者名
      畠山 大,三木涼輔,大窪彩慈,増田 豪,村本裕紀子,野田岳志,大槻純男,葛原 隆
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07058
  • [学会発表] 新型コロナウイルスNタンパク質におけるアセチル化修飾2021

    • 著者名/発表者名
      畠山 大,増田 豪,三木 涼輔,大槻 純男,葛原 隆
    • 学会等名
      第34回インフルエンザ研究者交流の会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07058
  • [学会発表] Modulation of the PA endonuclease activity of influenza virus via acetylation2019

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama D, Shoji M, Komatsu T, Saitoh A, Ohnishi A, Makiyama K, Ogata S, Nakano M, Kaga K, Hirose M, Noda T, Ohtsuki S, Kawaoka Y, Kuzuhara K
    • 学会等名
      Symposium on Influenza and Other Infections
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08867
  • [学会発表] インフルエンザウイルスPAサブユニットにおけるアセチル化標的アミノ酸残基の変異によるエンドヌクレアーゼ活性変化2019

    • 著者名/発表者名
      畠山 大,庄司正樹,小松嗣典,齋藤綾香,槇山今日子,廣瀬芽生,大西杏奈,緒方星陵,中野雅博,加賀衣恵,野田岳志,大槻純男,河岡義裕,葛原 隆
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08867
  • [学会発表] インフルエンザウイルスPAのアセチル化標的リジンの変異によるエンドヌクレアーゼ活性およびRNA合成活性変化2019

    • 著者名/発表者名
      畠山 大,庄司正樹,小松嗣典,齋藤綾香,槇山今日子,廣瀬芽生,大西杏奈,緒方星陵,中野雅博,加賀衣恵,野田岳志,大槻純男,河岡義裕,葛原 隆
    • 学会等名
      第33回インフルエンザ研究者交流の会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08867
  • [学会発表] インフルエンザウイルスのPAサブユニットのアセチル化修飾に伴うエンドヌクレアーゼ活性調節2018

    • 著者名/発表者名
      畠山 大,小松嗣典,齋藤綾香,大西杏奈,槇山今日子,葛原 隆
    • 学会等名
      第32回インフルエンザ研究者交流の会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08867
  • [学会発表] インフルエンザウイルスRNA合成酵素へのアセチル化修飾による酵素活性調節効果2018

    • 著者名/発表者名
      畠山 大,小松嗣典,齋藤綾香,大西杏奈,槇山今日子,緒方星陵,大槻純男,葛原 隆
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08867
  • [学会発表] インフルエンザウイルスのPAサブユニットのアセチル化修飾によるエンドヌクレアーゼ活性調節効果2018

    • 著者名/発表者名
      畠山 大,小松嗣典,齋藤綾香,大西杏奈,槇山今日子,緒方星陵,大槻純男,葛原 隆
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08867
  • [学会発表] インフルエンザウイルスのヒストン様タンパク質・ヌクレオプロテインに対するアセチル化修飾によるウイルスRNAポリメラーゼ活性変化2017

    • 著者名/発表者名
      畠山 大,庄司正樹,山吉誠也,楊 理奈,大海菜穂,竹中志織,齋藤彩香,新垣優美絵,増田麻来,小松嗣典,長野莉奈,中野雅博,野田岳志,河岡義裕,葛原 隆
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会(2017年度生命科学系学会合同年次大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08867
  • [学会発表] インフルエンザウイルスのエピジェネティクス:NPのアセチル化とウイルスRNA転写活性2017

    • 著者名/発表者名
      畠山 大,庄司正樹,山吉誠也,楊 理奈,大海菜穂,竹中志織,齋藤彩香,新垣優美絵,増田麻来,小松嗣典,中野雅博,野田岳志,河岡義裕,葛原 隆
    • 学会等名
      第31回インフルエンザ研究者交流の会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08867
  • [学会発表] インフルエンザウイルスのエピジェネティクス:ウイルスタンパク質に対するアセチル化修飾の視点から2017

    • 著者名/発表者名
      畠山 大
    • 学会等名
      第29回 微生物シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08867
  • [学会発表] インフルエンザウイルスのヒストン様タンパク質NPに対するPCAFによるアセチル化修飾がウイルスの転写活性に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      畠山 大,庄司正樹,山吉誠也,楊 理奈,大海菜穂,竹中志織,齋藤彩香,新垣優美絵,増田麻来,小松嗣典,長野莉奈,中野雅博,野田岳志,河岡義裕,葛原 隆
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08867
  • [学会発表] Histone acetyltransferase activity of CREB-binding protein is needed for neuronal plasticity in the pond snail Lymnaea stagnalis2016

    • 著者名/発表者名
      畠山 大,砂田寛司,渡邊崇之,戸谷勇輝,中村凌大,伊藤悦朗,George Kemenes
    • 学会等名
      第38回日本比較生理生化学会
    • 発表場所
      町田市,玉川大学
    • 年月日
      2016-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460562
  • [学会発表] インフルエンザウイルスのヌクレオプロテインにおけるアセチル化修飾のウイルス増殖への関与2016

    • 著者名/発表者名
      畠山 大,庄司正樹,楊 理奈,大海菜穂,山吉誠也,竹中志織,新垣優美絵,増田麻来,小松嗣典,中野雅博,野田岳志,河岡義裕,葛原 隆
    • 学会等名
      第30回インフルエンザ研究者交流の会シンポジウム
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2016-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460562
  • [学会発表] インフルエンザウイルスの感染・増殖に伴うヌクレオプロテインのアセチル化修飾2016

    • 著者名/発表者名
      畠山 大,庄司正樹,楊 理奈,大海菜穂,山吉誠也,竹中志織,新垣優美絵,増田麻来,小松嗣典,中野雅博,野田岳志,河岡義裕,葛原 隆
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460562
  • [学会発表] Acetylation of influenza A virus nucleoprotein affects viral transcription activities2016

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama D, Shoji M, Yamayoshi S, Yoh R, Ohmi N, Takenaka S, Saitoh A, Arakaki Y, Masuda A, Komatsu T, Nakano M, Noda T, Kawaoka Y, Kuzuhara T
    • 学会等名
      The 5th International Influenza Meeting
    • 発表場所
      ミュンスター,ドイツ
    • 年月日
      2016-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460562
  • [学会発表] インフルエンザウイルスのヌクレオプロテインにおけるアセチル化修飾がウイルスの転写活性に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      畠山 大,庄司正樹,山吉誠也,楊 理奈,大海菜穂,竹中志織,新垣優美絵,増田麻来,小松嗣典,齋藤彩香,中野雅博,野田岳志,河岡義裕,葛原 隆
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460562
  • [学会発表] 宿主細胞のヒストンアセチル化酵素によるインフルエンザウイルスのヌクレオプロテインに対するアセチル化修飾とウイルス転写活性に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      畠山 大,庄司正樹,山吉誠也,楊 理奈,大海菜穂,竹中志織,齋藤彩香,新垣優美絵,増田麻来,小松嗣典,中野雅博,野田岳志,河岡義裕,葛原 隆
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460562
  • [学会発表] Acetylation on the nucleoprotein of influenza A virus2015

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama D, Shoji M, Yoh R, Ohmi N, Takenaka S, Yamayoshi S, Arakaki Y, Komatsu T, Masuda A, Nakano M, Noda T, Kawaoka Y, Kuzuhara T.
    • 学会等名
      40th FEBS Congress
    • 発表場所
      ドイツ連邦共和国,ベルリン
    • 年月日
      2015-07-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460562
  • [学会発表] インフルエンザウイルスのヌクレオタンパク質におけるアセチル化修飾2015

    • 著者名/発表者名
      畠山 大,庄司正樹,楊 理奈,大海菜穂,山吉誠也,竹中志織,新垣優美絵,増田麻来,小松嗣典,中野雅博,野田岳志,河岡義裕,葛原 隆
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460562
  • [学会発表] インフルエンザウイルスのRNP構成蛋白質における構造機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      畠山 大
    • 学会等名
      第29回インフルエンザ研究者交流の会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学 医科学研究所
    • 年月日
      2015-05-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460562
  • [学会発表] 新薬開発を目指したインフルエンザウイルスのリボヌクレオプロテイン構成タンパク質の構造機能学的基盤研究2015

    • 著者名/発表者名
      畠山 大
    • 学会等名
      第54回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会
    • 発表場所
      高知市
    • 年月日
      2015-10-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460562
  • [学会発表] インフルエンザウイルスのリボヌクレオタンパク質構成分子における構造機能学的解析2015

    • 著者名/発表者名
      畠山 大
    • 学会等名
      第133回日本薬学会中国四国支部例会 学術講演会
    • 発表場所
      徳島文理大学
    • 年月日
      2015-06-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460562
  • [学会発表] Novel natural chemicals to block the interacting activities in RNA-dependent RNA polymerase of influenza A virus with acetyl-CoA and 5’-cap2015

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama D, Shoji M, Hirota T, Nagae M, Yanagisawa S, Sawada K, Komatsu T, Kuzuhara T.
    • 学会等名
      The Inaugural Symposium of the Phytochemical Society of Asia (ISPSA) 2015
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2015-08-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460562
  • [学会発表] インフルエンザウイルスのヌクレオタンパク質における新規アセチル化修飾の発見2015

    • 著者名/発表者名
      畠山 大,庄司正樹,楊 理奈,大海菜穂,竹中志織,山吉誠也,新垣優美絵,増田麻来,小松嗣典,中野雅博,野田岳志,河岡義裕,葛原 隆
    • 学会等名
      第30回中国四国ウイルス研究会
    • 発表場所
      倉敷市
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460562
  • [学会発表] Acetylation of the nucleoprotein of influenza A virus by GCN5 and PCAF2015

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama D, Shoji M, Yoh R, Ohmi N, Takenaka S, Yamayoshi S, Arakaki Y, Komatsu T, Masuda A, Nakano M, Noda T, Kawaoka Y, Kuzuhara T.
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      アメリカ合衆国,ホノルル
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460562
  • [学会発表] インフルエンザウイルスの感染・増殖過程におけるヌクレオプロテインのアセチル化修飾の発見2015

    • 著者名/発表者名
      畠山 大,庄司正樹,楊 理奈,大海菜穂,山吉誠也,竹中志織,新垣優美絵,増田麻来,小松嗣典,中野雅博,野田岳志,河岡義裕,葛原 隆
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会・第88回日本生化学会 合同大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460562
  • [学会発表] インフルエンザウイルスのヌクレオタンパク質をアセチル化する宿主側因子の同定2015

    • 著者名/発表者名
      畠山 大,庄司正樹,楊 理奈,大海菜穂,竹中志織,山吉誠也,新垣優美絵,増田麻来,小松嗣典,中野雅博,野田岳志,河岡義裕,葛原 隆
    • 学会等名
      第7回日本生物物理学会 中国四国支部大会
    • 発表場所
      徳島大学 常三島キャンパス
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460562
  • [学会発表] インフルエンザウイルスRNA合成酵素における自己アセチル化能の発見2013

    • 著者名/発表者名
      畠山大,廣田丈典,柳澤伸,長江萌菜美,庄司正樹,葛原隆
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780051
  • [学会発表] インフルエンザウイルスRNA合成酵素のPB2サブユニットにおける自己アセチル化能の構造機能学的解析2012

    • 著者名/発表者名
      畠山大,廣田丈典,柳澤伸,長江萌菜美,庄司正樹,葛原隆
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780051
  • [学会発表] インフルエンザウイルスRNA依存性RNA合成酵素のPB2サブユニットにおける自己アセチル化能の構造学的および機能学的解析2012

    • 著者名/発表者名
      畠山大,廣田丈典,柳澤伸,長江萌菜美,庄司正樹,葛原隆
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780051
  • [学会発表] コケ植物由来の大環状ビスビベンジル分子による抗インフルエンザウイルス活性2011

    • 著者名/発表者名
      畠山大,岩井佑磨,村上宏起,五味康行,奥谷武史,橋本敏弘,浅川義範,奥野良信,石川豊数,越後典子,葛原隆
    • 学会等名
      第49回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      兵庫県立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780051
  • [学会発表] モノアラガイの咀嚼リズム形成におけるグルタミン酸トランスポーターの役割2009

    • 著者名/発表者名
      畠山大, 箕田康一, 小林卓, 定本久世, 伊藤悦朗
    • 学会等名
      日本動物学会第80回大会
    • 発表場所
      静岡県静岡市・静岡グランシップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870037
  • [学会発表] グルタミン酸トランスポーターによるモノアラガイ咀嚼リズムの調節2009

    • 著者名/発表者名
      畠山大, 箕田康一, 小林卓, 定本久世, 伊藤悦朗
    • 学会等名
      第34回日本比較内分泌学会大会・日本比較生理生化学会第31回大会合同大会
    • 発表場所
      大阪府豊中市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870037
  • [学会発表] モノアラガイの咀嚼リズム形成におけるグルタミン酸トランスポーターの役割2009

    • 著者名/発表者名
      畠山大, 箕田康一, 小林卓, 定本久世, 伊藤悦朗
    • 学会等名
      日本動物学会第80回大会
    • 発表場所
      静岡県静岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870037
  • [学会発表] 生物学的階層性に基づくモノアラガイ長期記憶成立機構の包括的解析2009

    • 著者名/発表者名
      畠山大
    • 学会等名
      第34回日本比較内分泌学会大会・日本比較生理生化学会 第31回大会 合同大会, 吉田奨励賞受賞者講演
    • 発表場所
      大阪府豊中市・千里ライフサイエンスセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870037
  • [学会発表] グルタミン酸トランスポーターによるモノアラガイ咀嚼リズム形成の制御2009

    • 著者名/発表者名
      畠山大, 箕田康一, 小林卓, 定本久世, 伊藤悦朗
    • 学会等名
      第47回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      徳島県徳島市・アスティ徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870037
  • [学会発表] グルタミン酸トランスポーターによるモノアラガイ咀嚼リズム形成の制御2009

    • 著者名/発表者名
      畠山大, 箕田康一, 小林卓, 定本久世, 伊藤悦朗
    • 学会等名
      第47回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      徳島県徳島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870037
  • [学会発表] グルタミン酸トランスポーターによるモノアラガイ咀嚼リズムの調節2009

    • 著者名/発表者名
      畠山大, 箕田康一, 小林卓, 定本久世, 伊藤悦朗
    • 学会等名
      第34回日本比較内分泌学会大会・日本比較生理生化学会 第31回大会 合同大会
    • 発表場所
      大阪府豊中市・千里ライフサイエンスセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870037
  • [学会発表] Existence of non-CpG methylation and seasonal difference of methylation status in promoter regions of MAPK in honeybee genomic DNA2008

    • 著者名/発表者名
      Dai Hatakeyama, Uli Mueller
    • 学会等名
      6th FENS Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      ジュネーブ, スイス
    • 年月日
      2008-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870037
  • [学会発表] ミツバチMAPKプロモーター部位でのメチル化レベルの季節変化2008

    • 著者名/発表者名
      畠山大, ウリ・ミュラー
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第30回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870037
  • [学会発表] ミツバチMAPKプロモーター部位でのメチル化レベルの季節変化2008

    • 著者名/発表者名
      畠山大, Uli Mueller
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第30回大会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870037
  • [学会発表] ミツバチのMAPKプロモーター領域におけるメチル化シトシンの季節変動2008

    • 著者名/発表者名
      畠山大, Uli Mueller
    • 学会等名
      日本動物学会第79回大会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870037
  • [学会発表] Characterization of DNA methylation in the promoter regions of MAPK in honeybee genomic DNA.2008

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama D, Mueller U.
    • 学会等名
      6th FENS Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      スイス, ジュネーブ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870037
  • [学会発表] ミツバチのMAPKプロモーター領域におけるメチル化シトシンの季節変動2008

    • 著者名/発表者名
      畠山大, ウリ・ミュラー
    • 学会等名
      日本動物学会第79回大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2008-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20870037
  • [学会発表] The novel functional site in the PB2 subunit of RNA-dependent RNA polymerase essential for acetyl-CoA interaction, RNA polymerase activity and viral replication

    • 著者名/発表者名
      Dai Hatakeyama, Masaki Shoji, Seiya Yamayoshi, Takenori Hirota, Monami Nagae, Shin Yanagisawa, Yoshihiro Kawaoka & Takashi Kuzuhara
    • 学会等名
      The 5th ESWI Influenza Conference
    • 発表場所
      リーガ市,ラトビア共和国
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460562
  • [学会発表] インフルエンザウイルス増殖に対してアセチルCoAが果たす役割 ~ウイルスRNA合成酵素における5’-capとアセチルCoAの結合性からの検討~

    • 著者名/発表者名
      畠山 大,庄司正樹,山吉誠也,廣田丈典,柳澤 伸,長江萌菜美,中野雅博,大海菜穂,野田岳志,河岡義裕,葛原 隆
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460562
  • [学会発表] インフルエンザウイルスのPB2における5’-capとアセチルCoAの結合親和性の比較検討とウイルス増殖に対するPB2のアセチルCoA結合部位の機能解析

    • 著者名/発表者名
      畠山 大,庄司正樹,山吉誠也,廣田丈典,柳澤 伸,長江萌菜美,中野雅博,大海菜穂,野田岳志,河岡義裕,葛原 隆
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460562
  • [学会発表] インフルエンザウイルスのRNA合成酵素における構造機能学的解析 ~新規機能部位の発見とウイルスの感染・増殖に対する役割~

    • 著者名/発表者名
      畠山 大,庄司正樹,山吉誠也,廣田丈典,柳澤 伸,長江萌菜美,中野雅博,大海菜穂,野田岳志,河岡義裕,葛原 隆
    • 学会等名
      第36回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460562
  • 1.  葛原 隆 (17370035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  伊藤 悦朗 (80203131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  庄司 正樹 (00636821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 4.  葛原 隆 (00260513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山吉 誠也 (50529534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 6.  野田 岳志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  岡 浩太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi