• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

張 王其  ZHANG Qi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

張 〓  ZHANG Qi

隠す
研究者番号 20525604
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岐阜大学, 糖鎖生命コア研究所, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 筑波大学, 人間系, 客員研究員
2018年度 – 2022年度: 筑波大学, 人間系, 助教
2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員
2010年度: 独立行政法人理化学研究所, 行動遺伝学技術開発チーム, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49030:実験病理学関連 / 中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野 / 中区分10:心理学およびその関連分野 / 病態医化学
研究代表者以外
神経科学一般
キーワード
研究代表者
single cell analysis / cognitive bias / neural circuit / epilepsy / GPI / sugar protein / gene therapy / IGD / circuit / amygdala … もっと見る / neural circuit, / stereotype, / basolateral amygdala, / pessimism, / optimism, / cognitive bias, / pessimism / optimism / retrograde tracing / basolateral amygdala / optogenetics / calcium imaging / fiber photometry / basolateral amygadla / optimism and pessimism / 脳神経疾患 / development / conditional knockout / inhibitory neuron / excitatory neuron / seizure / ataxia / dementia / PIGA / synapse / learning and memory, / thalamus, / GPI-anchor / E/I balance, / synapse, / hippocampus, / ataxia, / mental retardation, / epilepsy, / PIGA, … もっと見る
研究代表者以外
認知機能 / 可塑性 / シナプス伝達 / 変異マウス / NGL2 / NGL1 / netrin-G2 / netrin-G1 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  The mechanisms underlying the encephalopathy of inherited glycosylphosphatidy linositol deficiency(IGD) disease at synapse, neuron and neural circuit levels研究代表者

    • 研究代表者
      張 王其
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49030:実験病理学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  The study of the cellular and molecular mechanisms underlying positive and negative cognitive bias研究代表者

    • 研究代表者
      張 王其
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  The roles of basolateral amygdala in regulation of optimism and pessimism研究代表者

    • 研究代表者
      張 王其
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  The roles of PIGA in epileptic encephalopathy and mental retardation研究代表者

    • 研究代表者
      張 王其
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      筑波大学
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  Netrin-G/NGL相互作用による情報の統合機構の解析

    • 研究代表者
      糸原 重美
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] On the Origins of Diversity in Social Behavior2021

    • 著者名/発表者名
      Larry Young, Qi Zhang
    • 雑誌名

      動物心理学研究

      巻: 71 号: 1 ページ: 45-61

    • DOI

      10.2502/janip.71.1.4

    • NAID

      130008055551

    • ISSN
      0916-8419, 1880-9022
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21807
  • [雑誌論文] Limb-clasping, cognitive deficit and increased vulnerability to kainic acid - induced seizures in neuronal GPI anchor deficiency mouse models.2021

    • 著者名/発表者名
      Kandasamy L, Tsukamoto M, Banov V, Tsetsegee S, Nagasawa Y, Kato M, Matsumoto N, Takeda J, Itohara S, Ogawa S, Young L, Zhang Q
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics

      巻: 30(9) 号: 9 ページ: 758-770

    • DOI

      10.1093/hmg/ddab052

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21807
  • [雑誌論文] The hippocampus encodes delay and value information during delay-discounting decision making.2020

    • 著者名/発表者名
      Masuda A, Sano C, Zhang Q, Goto H, McHugh TJ, Fujisawa S, Itohara S.
    • 雑誌名

      Elife

      巻: - ページ: 52466-52466

    • DOI

      10.7554/elife.52466

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PROJECT-17K18362, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PROJECT-19K21807
  • [雑誌論文] Molecular correlation of mouse executive function. Top-down and bottom-up complementations by presynaptic vertebrate brain-specific Ntng gene paralogs.2019

    • 著者名/発表者名
      Prosselkov P、 Zhang Q 、Goto H、 Polygalov D、 McHugh T、 Itohara S
    • 雑誌名

      Biorxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/139444

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18362
  • [雑誌論文] Behavior variability of a conditional gene knockout mouse as a measure of subtle phenotypic trait expression. The case of mouse brain executive function distortion.2019

    • 著者名/発表者名
      Prosselkov P、 Zhang Q、 Goto H、Polygalov D、 McHugh T、Itohara S
    • 雑誌名

      Biorxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/229856

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18362
  • [雑誌論文] An Automated T-Maze Based Apparatus and Protocol for Analyzing Delay- and Effort-Based Decision Making in Free Moving Rodents2018

    • 著者名/発表者名
      Qi Zhang, Yuki Kobayashi, Hiromichi Goto, Shigeyoshi Itohara
    • 雑誌名

      JOVE

      巻: none

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18362
  • [雑誌論文] An Automated T-maze Based Apparatus and Protocol for Analyzing Delay- and Effort-based Decision Making in Free Moving Rodents2018

    • 著者名/発表者名
      Zhang Qi、Kobayashi Yuki、Goto Hiromichi、Itohara Shigeyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Visualized Experiments

      巻: 138 号: 138 ページ: 57895-57895

    • DOI

      10.3791/57895

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04290, KAKENHI-PROJECT-17K18362
  • [雑誌論文] The hippocampus encodes delay and value information during delay-discounting decision making2018

    • 著者名/発表者名
      Masuda Akira、Sano Chie、Zhang Qi、Goto Hiromichi、McHugh Thomas J、Fujisawa Shigeyoshi、Itohara Shigeyoshi
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/495598

    • NAID

      120007132862

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15196, KAKENHI-PROJECT-17K18362
  • [学会発表] Toward creating a mouse loyal to its partner.2021

    • 著者名/発表者名
      Qi Zhang
    • 学会等名
      The Annual Meeting of Japan Neuroscience Society
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21807
  • [学会発表] GPI protein in neuroscience and neurological diseases.2021

    • 著者名/発表者名
      Qi Zhang
    • 学会等名
      Tsukuba University symposium of advanced science
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21807
  • [学会発表] Oxytocin receptor and the diversity in social behaviors.2021

    • 著者名/発表者名
      Qi Zhang
    • 学会等名
      The Social Brain Symposium 2.0: Social Neuroscience in the Post Pandemic Era, Tsukuba Conference 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21807
  • [学会発表] Limb-clasping, cognitive deficit and increased vulnerability to kainic acid-induced seizures in neuronal glycosylphosphatidylinositol deficiency mouse models.2021

    • 著者名/発表者名
      Kandasamy LC, Zhang Q
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of Japan Neuroscience Society
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21807
  • [学会発表] On the origin of diversity in social behavior.2021

    • 著者名/発表者名
      Qi Zhang
    • 学会等名
      East/South East Asia Social Brain Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21807
  • [学会発表] Inhibitory neurons play key roles in mediating multiple phenotypes in a mouse model of inherited glycosylphosphatidylinositol deficiency disease.2021

    • 著者名/発表者名
      Qi Zhang
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Genetic Disorders and Gene Therapy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21807
  • [学会発表] The trait-like differences in cognitive bias in outbred CD-1 mice.2021

    • 著者名/発表者名
      Tsetsegee S, Zhang Q
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of Japan Neuroscience Society
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21807
  • [学会発表] On the origin of diversity in social behavior.2021

    • 著者名/発表者名
      Larry J Young, Qi Zhang
    • 学会等名
      East/South East Asia Social Brain Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21807
  • [学会発表] The trait-like differences in cognitive bias in outbred CD-1 mice2021

    • 著者名/発表者名
      Sambuu Tsetsegee, Vitaliy Banov, Maria Pires Fraga, Lenin C Kandasamy, Shigeyoshi Itohara, Larry J Young, Qi Zhang
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of Japan Neuroscience Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21807
  • [学会発表] Limb-clasping, cognitive deficit and increased vulnerability to kainic acid-induced seizures in neuronal glycosylphosphatidylinositol deficiency mouse models2021

    • 著者名/発表者名
      Lenin C Kandasamy, Mina Tsukamoto, Vitaliy Banov, Sambuu Tsetsegee, Yutaro Nagasawa, Mitsuhiro Kato, Naomichi Matsumoto, Junji Takeda, Shigeyoshi Itohara, Sonoko Ogawa, Larry J Young, Qi Zhang
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of Japan Neuroscience Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21807
  • [学会発表] The important roles of PIGA gene in brain development and epileptic encephalopathy revealed by tissue-specific knockout2020

    • 著者名/発表者名
      Kandasamy LC, Kato M, Matsumoto N, Takeda J, Itohara S, Ogawa S, Young LJ, Zhang Q
    • 学会等名
      The 43rd annual meeting of japan neuroscience society 2020, Koba, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18362
  • [学会発表] The important roles of PIGA gene in brain development and epileptic encephalopathy revealed by tissue-specific knockout.2020

    • 著者名/発表者名
      Kandasamy LC, Kato M, Matsumoto N, Takeda J, Itohara S, Ogawa S, Young LJ, Zhang Q
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting of Japan Neuroscience Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21807
  • [学会発表] Toward creating a mouse loyal to its partner.2020

    • 著者名/発表者名
      Qi Zhang
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting of Japan Neuroscience Society
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21807
  • [学会発表] Toward creating a mouse loyal to its partner.2020

    • 著者名/発表者名
      Zhang Q
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting of Japan Neuroscience Society, Kobe, Japan, July2020(Chair of the symposium and invited talk)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21807
  • [学会発表] The important roles of PIGA gene in brain development and epileptic encephalopathy revealed by tissue-specific knockout2020

    • 著者名/発表者名
      Kandasamy LC, Kato M, Matsumoto N, Takeda J, Itohara S, Ogawa S, Young LJ, Zhang Q .
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting of Japan Neuroscience Society, Kobe, Japan, July2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21807
  • [学会発表] Toward creating a mouse loyal to its partner2020

    • 著者名/発表者名
      Zhang Q
    • 学会等名
      The 43rd annual meeting of japan neuroscience society 2020, Koba, Japan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18362
  • [学会発表] A study of the neural circuit mechanisms underlying the emotional symptoms associated with Alzheimer’s Disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Banov V, Ando R, Kobayashi Y, Saito T, Saido T, Itohara S, Ogawa S, Young L, Zhang Q.
    • 学会等名
      Neuroscience 2019 abstract, Society for Neuroscience 2019-S-11710-SfN
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21807
  • [学会発表] Netrin-G1 regulates anxiety and fear through different neural networks.2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang Q
    • 学会等名
      The Third Sino-Japan Symposium on the Frontier of Behavioral Neuroendocrinology, The 30th Meetining of JSBN, Tsukuba, Japan, March2019 (Invited talk)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21807
  • [学会発表] A study of the neural circuit mechanisms underlying the emotional symptoms associated with Alzheimer’s Disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Banov V, Ando R, Kobayashi Y, Saito T, Saido T, Itohara S, Ogawa S, Young L, Zhang Q.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2019-S-11710-SfN
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18362
  • [学会発表] Evolution of your IQ and the High Price you pay to have it2019

    • 著者名/発表者名
      Prosselkov P, Zhang Q,Itohara S
    • 学会等名
      RIKEN Joint Retreat. 2017, Hamamatsu ,Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18362
  • [学会発表] Understanding cognition through the synapse diversification2019

    • 著者名/発表者名
      Prosselkov P, Zhang Q, Itohara S
    • 学会等名
      Annual Conference of the German Genetics Society 28th. 2017, Bochum, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18362
  • [学会発表] A study of the neural circuit mechanisms underlying the emotional symptoms associated with Alzheimer’s Disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Banov V, Ando R, Itohara S, Zhang Q.
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia Conference on Latest Advances in Development & Function of Neuronal Circuits,2018, Awaji, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18362
  • [学会発表] Evolution of your IQ and the High Price you pay to have it2019

    • 著者名/発表者名
      Prosselkov P, Zhang Q,Itohara S
    • 学会等名
      Human Heredity, Development, and Evolution. 2017, Kobe ,Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18362
  • [学会発表] The role of netrin-Gs in mental disorders, vertebrate behaviors and synaptic plasticity.2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang Q
    • 学会等名
      BIT’s 2nd Annual International Congress of Genetics,2017,Xi'an, China
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18362
  • [学会発表] Outbred CD-1 mice showed trait-like differences in cognitive bias.2019

    • 著者名/発表者名
      Banov V, Ando R, Itohara S, Zhang Q.
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of Japan Neuroscience Society, 2018, Kobe Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18362
  • [学会発表] The emotional symptoms in APP-Knock-in Alzheimer’s disease mouse model.2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang Q
    • 学会等名
      RIKEN Aging project annual meeting, 2017, Wako, Japan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18362
  • [学会発表] Netrin-G1 regulates anxiety and fear through different neural networks.2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang Q
    • 学会等名
      The Third Sino-Japan Symposium on the Frontier of Behavioral Neuroendocrinology, The 30th Meetining of JSBN, 2019, Tsukuba, Japan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18362
  • [学会発表] Out-bred CD-1 mice showed trait-like difference in response to ambiguous cues.2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang Q
    • 学会等名
      Brain Science meetings of NINS, 2018 Tokyo Japan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18362
  • [学会発表] An IQ for mice: Executive function assessed through behavioral variability2019

    • 著者名/発表者名
      Prosselkov P, Zhang Q,Itohara S
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of Japan Neuroscience Society (JNSS). 2017, Chiba, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18362
  • 1.  糸原 重美 (60252524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  松川 浩 (20392128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西村 幸子 (10373341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  矢口 邦雄 (60553641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岩里 琢治 (00311332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山田 一夫 (30282312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小川 園子 (50396610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉田 崇将 (50525904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  増田 明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi