• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野澤 義隆  Nozawa Yoshitaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20550859
所属 (現在) 2025年度: 東京未来大学, こども心理学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 東京未来大学, こども心理学部, 講師
2017年度 – 2020年度: 東京都市大学, 人間科学部, 講師
2013年度 – 2016年度: 立正大学, 社会福祉学部, 助教
2012年度: 帝京学園短期大学, 保育科, 助教
2011年度 – 2012年度: 帝京学園短期大学, その他部局等, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
社会福祉学
研究代表者以外
社会福祉学 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 教育学
キーワード
研究代表者
発達 / 父親 / 母親 / ヒアリング調査 / 家事・育児行動 / 家事・育児 / 関係性 / コペアレンティング / 家事育児行動 / 親密性 / 夫婦関係 / 育児ストレス / 育児期夫婦 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 子育て支援 / 育児動機づけ / 父親 / 訪問型子育て支援 / 子ども家庭福祉 / ホームビジティング / 家庭訪問 / 主体的な育児関与 / 父親支援 / 父親教室 / 共助性 / 協働性 / 効果指標 / 家庭訪問型 / アウトリーチ支援 / 家庭訪問型支援 / メゾレベル / 包括支援 / アウトリーチ / 保育者の保護者支援 / 父親の主体的な育児参加 / 育児意欲尺度 / 交差妥当性 / 父親の育児意欲尺度 / 夫婦ペアレンティング調整 / 夫婦ペアレンディング / 自己決定理論 / 主体的な育児参加 / 保育者 / 保育関連施設 / 地域 / 自治体 / 次世代育成 / 認定こども園 / 子育て不安 / 貧困化 / 保育制度 / 地域行動計画 / 次世代育成支援対策 / 連携 / 自治体調査 / 児童虐待 / 保育 / 行動計画 / 次世代育成支援 / 尺度開発 / ニーズ充足度 / 行動変容 / 協働 / ソーシャルワーク・プロセス / ケースマネジメント / 乳幼児 / 傾聴ボランティア / 地域福祉 / 傾聴 / ボランティア / ホームスタート / 韓国:台湾:中国:ニュージーランド / 国際情報交換 / 多文化子育て / 教育期待と子育て不安 / 日本:韓国:台湾:中国比較 / 子育て国際比較 / 多文化保育 / 多言語質問紙調査 / 多文化共生 / 保育教育政策提言 / 国際比較調査 / 多文化保育教育 / 多文化子育て調査 / 母親観 / マルチレベルモデル / 母親の育児ストレス / 指示的な関わりと受容的な関わり / 母親 / マルチレベルモデリング / ソーシャルサポート / 指示的関わりと受容的関わり / 母親の就業形態 / マルトリートメント / 保育所や保育士の取組み / 育児ストレス 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  父親の主体的な育児関与への動機づけを促す父親教室の参加経験に関する効果の検討

    • 研究代表者
      大内 善広
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      東京未来大学
      城西国際大学
  •  家庭訪問型子育て支援の実態と効果指標の抽出に関する研究

    • 研究代表者
      野田 敦史
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  自己決定理論に基づく父親の主体的な育児参加を促す保育者の取組みの研究

    • 研究代表者
      大内 善広
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      城西国際大学
  •  育児ストレス軽減に向けた夫婦関係の変化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      野澤 義隆
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      東京都市大学
      立正大学
  •  家庭訪問による子育て支援のニーズ適合性とそのマネジメントシステムに関する研究

    • 研究代表者
      西郷 泰之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      大正大学
  •  自治体における次世代育成支援対策の地域的特性に関する多分野横断型研究

    • 研究代表者
      望月 彰
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  母親の育児ストレスを軽減させる保育所や保育士の取組みの研究

    • 研究代表者
      大内 善広
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      城西国際大学
      帝京学園短期大学
  •  多文化子育て支援の研究-10年後の経年比較調査と4カ国比較調査による情報共有化

    • 研究代表者
      山岡 テイ
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      立正大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 家庭訪問による子育て支援のニーズ適合性とそのマネジメントシステムに関する研究 -研究成果報告書-2015

    • 著者名/発表者名
      西郷泰之、相原眞人、野田敦史、野澤義隆
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      自費出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330174
  • [図書] 多文化子育て支援の研究 -10 年後の経年比較調査 と4カ国比較調査による情報共有化- 研 究成果報告書.2013

    • 著者名/発表者名
      山岡テイ・石井富美子・谷口正子・森本 恵美子・佐 野友恵・榎井縁・臧 俐・野澤義隆・孔秉鎬・翁麗芳・王美平
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      国際文献社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653253
  • [雑誌論文] 保育士の指示的・受容的関わりが母親の育児ストレスに与える影響の検討―就労形態に着目して―2021

    • 著者名/発表者名
      大内善広・野澤義隆・萩原康仁
    • 雑誌名

      城西国際大学紀要

      巻: 29(3) ページ: 15-29

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04182
  • [雑誌論文] 育士の育児理解と多重役割理解が母親のマルトリートメントに与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      野澤義隆・大内善広・萩原康仁
    • 雑誌名

      東京未来大学研究紀要

      巻: (15) ページ: 141-148

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04182
  • [雑誌論文] 子育て家庭における父母の就業状況、育児参加状況、ストレスの関係の基礎的検討―育児参加状況に関する父母間の認識のずれに着目して―2020

    • 著者名/発表者名
      大内善広・野澤義隆・萩原康仁
    • 雑誌名

      城西国際大学紀要第28巻3号福祉総合学部

      巻: 28 ページ: 133-122

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04182
  • [雑誌論文] 子育て家庭における父母の就業状況、育児参加状況、ストレスの関係の検討-育児参加状況に関する父母間の認識のずれに着目して-2020

    • 著者名/発表者名
      大内善広・野澤義隆・萩原康仁
    • 雑誌名

      城西国際大学紀要 福祉総合学部

      巻: 27(3) ページ: 113-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17278
  • [雑誌論文] サポート活用効力感の相異によるソーシャル・サポートの育児ストレスへの影響の検討2019

    • 著者名/発表者名
      野澤義隆・大内善広・萩原康仁
    • 雑誌名

      心理科学

      巻: 40(1) ページ: 1-12

    • NAID

      130007676489

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17278
  • [雑誌論文] ホームスタートによる支援が利用者満足度に与える影響-有償支援との比較による家庭訪問型子育て支援の検討-2017

    • 著者名/発表者名
      野澤義隆
    • 雑誌名

      社会福祉学

      巻: 57 ページ: 85-96

    • NAID

      130007593191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17278
  • [雑誌論文] 要支援家庭のための関連機関・団体の連携状況 -全国自治体調査結果から-2016

    • 著者名/発表者名
      野澤義隆・大内善広・戸田有一・山本理絵・神谷哲司・中村強士・望月彰
    • 雑誌名

      心理科学

      巻: 37 ページ: 40-56

    • NAID

      130005631701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17278
  • [雑誌論文] 要支援家庭のための関連機関・団体の連携状況-全国自治体調査結果から-2016

    • 著者名/発表者名
      野澤義隆・大内善広・戸田有一・山本理絵・神谷哲司・中村強士・望月 彰
    • 雑誌名

      心理科学

      巻: 37-1 ページ: 40-56

    • NAID

      130005631701

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530706
  • [雑誌論文] 次世代育成支援対策前期行動計画における特定14事業の目標達成状況―2009年と2013年の全国自治体調査から―2015

    • 著者名/発表者名
      神谷哲司・望月 彰・大内善広・野澤義隆・山本理絵・戸田有一
    • 雑誌名

      東北大学大学院教育学研究科研究年報

      巻: 63-2 ページ: 373-388

    • NAID

      120005626318

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530706
  • [雑誌論文] 乳幼児を持つ父母の家事・育児時間が母親の育児期ストレスに及ぼす影響:全国調査(保育・子育て3万人調査)の経年比較より2014

    • 著者名/発表者名
      野澤義隆・山本理絵・神谷哲司・戸田有一
    • 雑誌名

      エデュケア

      巻: 34 ページ: 1-8

    • NAID

      120005626065

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530706
  • [学会発表] 日本の家庭訪問型子育て支援に関する実態調査報告(1)2022

    • 著者名/発表者名
      野田敦史 野澤義隆
    • 学会等名
      日本子ども家庭福祉学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02076
  • [学会発表] 父親の育児意欲尺度における交差妥当性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      大内善広・野澤義隆・萩原康仁
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04182
  • [学会発表] 自己決定理論に基づく父親の育児意欲尺度の作成2019

    • 著者名/発表者名
      大内善広・野澤義隆・萩原康仁
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04182
  • [学会発表] 夫婦間での育児参加状況に関する認識のずれと夫婦関係満足度および育児ストレスとの関係2019

    • 著者名/発表者名
      大内善広・野澤義隆・萩原康仁
    • 学会等名
      日本教育心理学会第61回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17278
  • [学会発表] 夫婦間での育児参加状況に関する認識のずれと夫婦関係満足度および育児ストレスとの関係2019

    • 著者名/発表者名
      大内善広・野澤義隆・萩原康仁
    • 学会等名
      日本教育心理学会第61回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04182
  • [学会発表] 保護者支援における保育者の同僚性と感情労働2017

    • 著者名/発表者名
      藤田清澄・香曽我部琢・小川昌・野澤義隆・石田由紀子・諏訪きぬ
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17278
  • [学会発表] How childminder and mother’s childcare-related efficacy reduce mothers’ stresses.2016

    • 著者名/発表者名
      Oouchi Yoshihiro, Nozawa Yoshitaka & Hagiwara Yasuhito
    • 学会等名
      31st. International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Kanagawa(Japan)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17278
  • [学会発表] 子育てに関する知識と支援活動に対する興味の傾向 -保護者への調査から-2016

    • 著者名/発表者名
      小湊真衣・加賀谷嵩文・石田徹・伊能恵子・野澤義隆・田島信元
    • 学会等名
      日本子育て学会第8大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17278
  • [学会発表] 保育士の母親とのコミュニケーションが母親の育児ストレスに与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      大内善広・野澤義隆・萩原康仁
    • 学会等名
      日本教育心理学会第58回大会
    • 発表場所
      香川
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17278
  • [学会発表] 保育士による母親の多重役割理解が育児ストレスに与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      野澤義隆・大内善広・萩原康仁
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2016-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17278
  • [学会発表] 保育士の指示的・受容的な関わりが母親の育児ストレスに与える影響-非正規の就労形態による検討-2015

    • 著者名/発表者名
      野澤義隆・大内善広・萩原康仁
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530803
  • [学会発表] 自治体における子育て支援施策の計画策定・推進における課題(その2)2015

    • 著者名/発表者名
      望月彰・山本理絵・神谷哲司・大内善広・野澤義隆・中村強士
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      椙山女学園大学
    • 年月日
      2015-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530706
  • [学会発表] 家庭訪問型子育て支援におけるホームスタートの位置とその役割に関する一考察(2)2015

    • 著者名/発表者名
      野田敦史・野澤義隆
    • 学会等名
      日本子ども家庭福祉学会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2015-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330174
  • [学会発表] 自治体における子育て支援施策の計画策定・推進における課題(その2)2015

    • 著者名/発表者名
      望月 彰/山本 理絵/神谷 哲司/大内 善広/野澤 義隆/戸田 有一/村山 祐一
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      椙山女学園大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530706
  • [学会発表] Effect of Home-Start in Japan    ― From the aspect of the parent’s growth ―2014

    • 著者名/発表者名
      野田敦史・野澤義隆
    • 学会等名
      2014 HSW Global Conference
    • 発表場所
      オスロ(ノルウェー)
    • 年月日
      2014-09-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330174
  • [学会発表] 保育士の母親への指示的・受容的な関わり方が母親の受けとめや育児ストレスに与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      大内善広・野澤義隆・萩原康仁
    • 学会等名
      日本教育心理学会第56回総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530803
  • [学会発表] 家庭訪問型子育て支援におけるホームスタートの位置とその役割に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      野田敦史・野澤義隆
    • 学会等名
      日本子ども家庭福祉学会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2014-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330174
  • [学会発表] 自治体における子育て支援施策の計画定・推進における課題- 次世代育成支援に関する全国自治体調査結果より-2014

    • 著者名/発表者名
      望月彰・戸田有一・神谷哲司・野澤義隆・大内善広・山本理絵・村山祐一
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      大阪総合保育大学・大阪城南女子短期大学
    • 年月日
      2014-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530706
  • [学会発表] 保育所の取り組みが保育士のキャリア発達に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      野澤義隆・大内善広・萩原康仁
    • 学会等名
      第24回日本発達心理学会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530803
  • [学会発表] 配偶者からのサポートがない状況での保育所・保育士からのサポートと母親の育児ストレスの関連性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      大内善広・野澤義隆・萩原康仁
    • 学会等名
      日本教育心理学会第55回総会
    • 発表場所
      法政大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530803
  • [学会発表] 母親を取り巻く様々なサポート源が育児ストレスに与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      野澤義隆・大内善広・萩原康仁
    • 学会等名
      日本子育て学会第4回大会
    • 発表場所
      神戸大学大学院人間発達環境学研究科・発達科学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530803
  • [学会発表] 保育所及び保育士からの知覚されたサポートが母親の育児ストレスに与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      大内善広・野澤義隆・萩原康仁
    • 学会等名
      日本教育心理学会第54回総会
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530803
  • 1.  大内 善広 (00454009)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  西郷 泰之 (30266241)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  野田 敦史 (60584018)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  萩原 康仁 (30373187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  山岡 テイ (60599900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  石井 富美子 (00060682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  谷口 正子 (00045486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  森本 恵美子 (20123573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  佐野 友恵 (70413408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  榎井 縁 (50710232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  臧 俐 (10455016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  相原 眞人 (70522184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  望月 彰 (40190954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  山本 理恵 (60249282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 15.  戸田 有一 (70243376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  神谷 哲司 (60352548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 17.  野尻 紀恵 (70530731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中村 強士 (30611107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  上月 智晴 (00342147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  孔 秉鎬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  翁 麗芳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  王 美平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  山田 幸恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  渡里 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  村山 祐一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi