• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柿崎 喜宏  Kakizaki Yoshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20570633
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 高知大学, 海洋コア国際研究所, 客員講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任研究員
2016年度: 明治大学, 研究・知財戦略機構, 研究推進員
2014年度 – 2015年度: 明治大学, 研究・知財戦略機構, ポスト・ドクター
2013年度: 九州大学, 比較社会文化研究科(研究院), 学術研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
層位・古生物学
研究代表者以外
小区分17050:地球生命科学関連
キーワード
研究代表者
バウ石灰岩 / 鳥巣式石灰岩 / 白亜紀 / 礁性生物相 / 炭酸塩 / 古海洋学 / 研究計画の繰り越し / 厚歯二枚貝 / 地域間対比 / 炭素同位体比 … もっと見る / 石灰岩 / 海洋循環 / 古太平洋 / 温室期 / ジュラ紀 … もっと見る
研究代表者以外
Stable Isotope / Dolomite / Mud volcano / thermogenic methane / microbial methane / EPS / protodolomite / helium isotopes / authigenic carbonate / calcite / dolomite / stable isotopes / argon / helium / noble gas isotopes / cold seep / gas hydrate / methane oxidation / gas seep / Japan Sea / stable isotope / noble gas / carbonate / authigenic / methane / Gas hydrate / Stable lsotopes / Authigenic / Carbonate / Sea of Japan / Noble gas / Cold Seep / Methane 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  Relationship between crustal degassing and microbial mineralization in active mud volcanoes, hydrocarbon seeps, and other environments

    • 研究代表者
      Snyder Glen
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17050:地球生命科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  化学指標の地理的パターンから復元する中生代温室期の異様な海洋・炭素循環研究代表者

    • 研究代表者
      柿崎 喜宏
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      明治大学
      九州大学

すべて 2024 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 日本周辺海域におけるメタンハイドレートの分布,産状と起源2024

    • 著者名/発表者名
      松本良、蛭田明宏、大井剛志、柿崎喜宏、下野貴他、石田直人、サイディマッソウ、シュナイダグレン、戸丸仁、福田朱里、弘松峰男、大川史郎、柳本裕、棚橋学、角和善隆
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 133 号: 2 ページ: 63-89

    • DOI

      10.5026/jgeography.133.63

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 年月日
      2024-04-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04088, KAKENHI-PROJECT-21K03739
  • [雑誌論文] 大分県東部・四浦半島に分布する後期ジュラ紀の礁性石灰岩の堆積環境と厚歯二枚貝の産状2015

    • 著者名/発表者名
      柿崎喜宏・古山精史朗・狩野彰宏
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 121 号: 1 ページ: 19-34

    • DOI

      10.5575/geosoc.2014.0047

    • NAID

      130005070784

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2015-01-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800288
  • [雑誌論文] Carbon isotope stratigraphy of Torinosu-type limestone in the western Paleo-Pacific and its implication to paleoceanography in the Late Jurassic and earliest Cretaceous2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kakizaki and Akihiro Kano
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 23 号: 1 ページ: 16-32

    • DOI

      10.1111/iar.12056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800288
  • [雑誌論文] Strontium and carbon isotope stratigraphy of the Late Jurassic shallow marine limestone in western Palaeo-Pacific, northwest Borneo2013

    • 著者名/発表者名
      Kakizaki,Y., Weissert,H. J., Hasegawa, T., Ishikawa, T., Matsuoka, J. and Kano, A.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 73 ページ: 57-67

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2013.04.020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340158, KAKENHI-PROJECT-23540547, KAKENHI-PROJECT-24403012, KAKENHI-PROJECT-24654168, KAKENHI-PROJECT-25800288
  • [学会発表] ジュラ紀後期のEpidiceras(巻貝型厚歯二枚貝)の産状とその進化史的な意義について2014

    • 著者名/発表者名
      柿崎喜宏
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800288
  • [学会発表] ジュラ紀後期のEpidiceras(巻貝型厚歯二枚貝)の産状とその進化史的な意義について2014

    • 著者名/発表者名
      柿崎喜宏
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      鹿児島大学 郡元キャンパス
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800288
  • [学会発表] ボルネオ島北西部,上部ジュラ系バウ石灰岩層の岩相と礁性生物相

    • 著者名/発表者名
      柿崎喜宏・狩野彰宏
    • 学会等名
      日本古生物学会
    • 発表場所
      熊本大学 黒髪キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800288
  • [学会発表] ジュラ紀後期の厚歯二枚貝の産状と生息環境

    • 著者名/発表者名
      柿崎喜宏
    • 学会等名
      炭酸塩コロキウム
    • 発表場所
      栃木県佐野市(旧葛生町) あきやま学寮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800288
  • [学会発表] 大分県・四浦半島の上部ジュラ系鳥巣式石灰岩から産出する厚歯二枚貝(ディセラス科)を含む礁性生物相.

    • 著者名/発表者名
      柿崎喜宏・古山精史朗・狩野彰宏
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      東北大学 川内キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800288
  • 1.  Snyder Glen (90751777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  白石 史人 (30626908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松本 良 (40011762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  戸丸 仁 (80588244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高畑 直人 (90345059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊地知 雄太 (10911258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  長谷川 卓
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi