• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金城 雄樹  0 0

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20570831
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授
2016年度 – 2017年度: 国立感染症研究所, 真菌部, 室長
2015年度: 国立感染症研究所, その他部局等, 室長
2013年度 – 2014年度: 国立感染症研究所, その他部局等, その他
2010年度 – 2012年度: 国立感染症研究所, 生物活性物質部, 室長
審査区分/研究分野
研究代表者
感染症内科学 / 小区分54030:感染症内科学関連 / 中区分52:内科学一般およびその関連分野
研究代表者以外
小区分49050:細菌学関連
キーワード
研究代表者
感染症 / 内科 / 肺炎球菌 / NKT細胞 / 糖脂質 / ワクチン / 抗体 / 免疫学 / 肺炎 / NKT … もっと見る / 細菌 / 脂質 / 真菌 / 抗真菌薬 / S-ニトロソ化蛋白 / 薬学 / 感染防御 / 蛋白 / カンジダ血症 / 腸管 / カンジダ眼内炎 / 抑制性受容体 / Candida albicans / 炎症 / カンジダ感染症 / 播種性カンジダ症 / 眼内炎 / non-albicans Candida / カンジダ属真菌 / 肺炎球菌感染症 … もっと見る
研究代表者以外
胆管ステント / バイオフィルム / メタゲノム / 閉塞性黄疸 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (95件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  高親和性抗体の産生及び持続をもたらす免疫応答の解明とワクチンへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      金城 雄樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分54030:感染症内科学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  バイオフィルムを介した胆管ステント閉塞メカニズムの解明

    • 研究代表者
      炭山 和毅
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49050:細菌学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  新規肺炎球菌ワクチンのNKT細胞を介する抗体産生誘導及び感染防御の持続機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      金城 雄樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分54030:感染症内科学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  抑制性受容体を介する免疫抑制に着目した播種性カンジダ症の病態解明及び治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      金城 雄樹
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  糖脂質を用いた新規ワクチンによる肺炎球菌感染防御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      金城 雄樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
      国立感染症研究所
  •  S-ニトロソ化蛋白を用いた侵襲性真菌感染症に対する新規治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      金城 雄樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  NKT細胞による肺炎球菌感染防御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      金城 雄樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  自然リンパ球による肺炎球菌認識機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      金城 雄樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      国立感染症研究所

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] グラム陽性偏性嫌気性球菌. アクチノミセス属(放線菌属). 敗血症の病態. 標準微生物学 第14版(神谷 茂 監修、錫谷 達夫・松本 哲哉 編集)2021

    • 著者名/発表者名
      金城 雄樹
    • 総ページ数
      690
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260043311
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19529
  • [図書] グラム陽性偏性嫌気性球菌.アクチノミセス属(放線菌属).敗血症の病態.標準微生物学 第14版(神谷 茂 監修、錫谷 達夫・松本 哲哉 編集)2021

    • 著者名/発表者名
      金城 雄樹
    • 総ページ数
      690
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260043311
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03705
  • [雑誌論文] Hierarchical Model for the Role of J-Domain Proteins in Distinct Cellular Functions2021

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto S, Yamanaka K, Niwa T, Terasawa Y, Kinjo Y, Mizunoe Y, Ogura T
    • 雑誌名

      J Mol Biol

      巻: 433 ページ: 166750-166750

    • DOI

      10.1016/j.jmb.2020.166750

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03705, KAKENHI-PROJECT-18K19529
  • [雑誌論文] Distribution and Variation of Serotypes and Pneumococcal Surface Protein A Clades of Streptococcus pneumoniae Strains Isolated From Adult Patients With Invasive Pneumococcal Disease in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Chang Bin、Kinjo Yuki、Morita Masatomo、Tamura Kosuke、Watanabe Hiroshi、Tanabe Yoshinari、Kuronuma Koji、Fujita Jiro、Oshima Kengo、Maruyama Takaya、Abe Shuichi、Kasahara Kei、Nishi Junichiro、Kubota Tetsuya、Ohnishi Makoto、Suga Shigeru、Oishi Kazunori
    • 雑誌名

      Front Cell Infect Microbiol

      巻: 11 ページ: 17573-17573

    • DOI

      10.3389/fcimb.2021.617573

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08570, KAKENHI-PROJECT-19H03705, KAKENHI-PROJECT-18K19529, KAKENHI-PROJECT-20K08161
  • [雑誌論文] Seroepidemiological analysis of anti-pneumococcal surface protein A (PspA) immunoglobulin G by clades in Japanese population2020

    • 著者名/発表者名
      Morino S, Kitagami E,Nakayama H, Koizumi Y, Tanaka-Taya K, Kinjo Y, Oishi K
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 38 ページ: 479-7484

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2020.09.068

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03705, KAKENHI-PROJECT-18K19529
  • [雑誌論文] Intensive diagnostic management of coronavirus disease 2019 (COVID-19) in academic settings in Japan: challenge and future2020

    • 著者名/発表者名
      Hoshina T, Aonuma H, Ote M, Sakurai T, Saiki E, Kinjo Y, Kondo K, Okabe M, Kanuka H
    • 雑誌名

      Inflamm Regen

      巻: 40 ページ: 38-38

    • DOI

      10.1186/s41232-020-00147-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03705, KAKENHI-PROJECT-18K19529
  • [雑誌論文] A dendritic cell-based systemic vaccine induces long-lived lung-resident memory Th17 cells and ameliorates pulmonary mycosis2019

    • 著者名/発表者名
      Ueno Keigo、Urai Makoto、Sadamoto Sota、Shinozaki Minoru、Takatsuka Shogo、Abe Masahiro、Otani Yoshiko、Yanagihara Nao、Shimizu Kiminori、Iwakura Yoichiro、Shibuya Kazutoshi、Miyazaki Yoshitsugu、Kinjo Yuki
    • 雑誌名

      Mucosal immunology

      巻: 12 ページ: 265-276

    • DOI

      10.1038/s41385-018-0094-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18385, KAKENHI-PUBLICLY-18H05045, KAKENHI-PROJECT-15H05787, KAKENHI-PROJECT-16H05349, KAKENHI-PROJECT-18H02671, KAKENHI-PROJECT-17K10040
  • [雑誌論文] Neutrophil-mediated antifungal activity against highly virulent Cryptococcus gattii strain R2652019

    • 著者名/発表者名
      Ueno Keigo、Yanagihara Nao、Otani Yoshiko、Shimizu Kiminori、Kinjo Yuki、Miyazaki Yoshitsugu
    • 雑誌名

      Medical Mycology

      巻: 印刷中

    • DOI

      10.1093/mmy/myy153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10040, KAKENHI-PROJECT-17K18385, KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [雑誌論文] Epidemiological and clinical features of invasive pneumococcal disease caused by serotype 12F in adults, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Shimbashi R、Chang B、Tanabe Y、Takeda H、Watanabe H、Kubota T、Kasahara K、Oshima K、Nishi J、Maruyama T、Kuronuma K、Fujita J、Ikuse T、Kinjo Y、Suzuki M、Kerdsin A、Shimada T、Fukusumi M、Tanaka-Taya K、Matsui T、Sunagawa T、Ohnishi M、Oishi K、and the Adult IPD Study Group
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0212418

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [雑誌論文] Redundant and Distinct Roles of Secreted Protein Eap and Cell Wall-Anchored Protein SasG in Biofilm Formation and Pathogenicity of Staphylococcus aureus2019

    • 著者名/発表者名
      Yonemoto Keigo、Chiba Akio、Sugimoto Shinya、Sato Chikara、Saito Mitsuru、Kinjo Yuki、Marumo Keishi、Mizunoe Yoshimitsu
    • 雑誌名

      Infection and Immunity

      巻: 87(4)

    • DOI

      10.1128/iai.00894-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349, KAKENHI-PROJECT-15H05619
  • [雑誌論文] The phytosphingosine-CD300b interaction promotes zymosan-induced, nitric oxide?dependent neutrophil recruitment2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Mariko、Izawa Kumi、Urai Makoto、Yamanishi Yoshinori、Maehara Akie、Isobe Masamichi、Matsukawa Toshihiro、Kaitani Ayako、Takamori Ayako、Uchida Shino、Yamada Hiromichi、Nagamine Masakazu、Ando Tomoaki、Shimizu Toshiaki、Ogawa Hideoki、Okumura Ko、Kinjo Yuki、Kitamura Toshio、Kitaura Jiro
    • 雑誌名

      Sci Signal.

      巻: 12 ページ: 564-564

    • DOI

      10.1126/scisignal.aar5514

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19529, KAKENHI-PUBLICLY-17H05515, KAKENHI-PROJECT-17H04217, KAKENHI-PROJECT-17K16352, KAKENHI-PROJECT-19K17818
  • [雑誌論文] Efficacy of T-2307, a novel arylamidine, against ocular complications of disseminated candidiasis in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Abe Masahiro、Nakamura Shigeki、Kinjo Yuki、Masuyama Yuka、Mitsuyama Junichi、Kaku Mitsuo、Miyazaki Yoshitsugu
    • 雑誌名

      J Antimicrob Chemother

      巻: 74 ページ: 1327-1332

    • DOI

      10.1093/jac/dkz020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10040, KAKENHI-PROJECT-18K19529
  • [雑誌論文] Functions of CD1d-Restricted Invariant Natural Killer T Cells in Antimicrobial Immunity and Potential Applications for Infection Control2018

    • 著者名/発表者名
      Kinjo Yuki、Takatsuka Shogo、Kitano Naoki、Kawakubo Shun、Abe Masahiro、Ueno Keigo、Miyazaki Yoshitsugu
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 9 ページ: 1266-1266

    • DOI

      10.3389/fimmu.2018.01266

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18385, KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [雑誌論文] Differences in Ocular Complications Between Candida albicans and Non-albicans Candida Infection Analyzed by Epidemiology and a Mouse Ocular Candidiasis Model2018

    • 著者名/発表者名
      Abe Masahiro、Kinjo Yuki、Ueno Keigo、Takatsuka Shogo、Nakamura Shigeki、Ogura Sho、Kimura Muneyoshi、Araoka Hideki、Sadamoto Sota、Shinozaki Minoru、Shibuya Kazutoshi、Yoneyama Akiko、Kaku Mitsuo、Miyazaki Yoshitsugu
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 9 ページ: 1266-1266

    • DOI

      10.3389/fmicb.2018.02477

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10040, KAKENHI-PROJECT-18K19529, KAKENHI-PROJECT-17K18385
  • [雑誌論文] 真菌感染に対する防御免疫機構:Th1細胞及びTh17細胞の役割2018

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹, 上野圭吾,宮﨑義継
    • 雑誌名

      化学療法の領域

      巻: 34 ページ: 564-570

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [雑誌論文] Mouse LIMR3/CD300f is a negative regulator of the antimicrobial activity of neutrophils2018

    • 著者名/発表者名
      Ueno Keigo、Urai Makoto、Izawa Kumi、Otani Yoshiko、Yanagihara Nao、Kataoka Michiyo、Takatsuka Shogo、Abe Masahiro、Hasegawa Hideki、Shimizu Kiminori、Kitamura Toshio、Kitaura Jiro、Miyazaki Yoshitsugu、Kinjo Yuki
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 8 ページ: 17406-17406

    • DOI

      10.1038/s41598-018-35699-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19529, KAKENHI-PROJECT-17K18385, KAKENHI-PROJECT-17H04217, KAKENHI-PROJECT-17K16352
  • [雑誌論文] Immunization with Antigen-Pulsed Dendritic Cells Against Highly Virulent Cryptococcus gattii Infection: Analysis of Cytokine-Producing T Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Ueno Keigo、Urai Makoto、Takatsuka Shogo、Abe Masahiro、Miyazaki Yoshitsugu、Kinjo Yuki
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 1625 ページ: 327-339

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-7104-6_22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10040, KAKENHI-PROJECT-17K18385, KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [雑誌論文] Disrupting ceramide-CD300f interaction prevents septic peritonitis by stimulating neutrophil recruitment.2017

    • 著者名/発表者名
      Izawa K, Maehara A, Isobe M, Yasuda Y, Urai M, Hoshino Y, Ueno K, Matsukawa T, Takahashi M, Kaitani A, Shiba E, Takamori A, Uchida S, Uchida K, Maeda K, Nakano N, Yamanishi Y, Oki T, Voehringer D, Roers A, Nakae S, Ishikawa J, Kinjo Y, Shimizu T, Ogawa H, Okumura K, Kitamura T, Kitaura J
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 7(1) ページ: 4298-4298

    • DOI

      10.1038/s41598-017-04647-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16352, KAKENHI-PROJECT-17K18385, KAKENHI-PROJECT-16H05349, KAKENHI-PROJECT-15K09784, KAKENHI-PROJECT-15K20969, KAKENHI-PUBLICLY-17H05515, KAKENHI-PROJECT-17H04217
  • [雑誌論文] クリプトコックス症の診断と治療2017

    • 著者名/発表者名
      宮﨑義継, 中村茂樹,金城雄樹
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 146 ページ: 495-498

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [雑誌論文] Dectin-2-dependent host defense in mice infected with serotype 3 Streptococcus pneumoniae2016

    • 著者名/発表者名
      Akahori Y, Miyasaka T, Toyama M, Matsumoto I, Miyahara A, Zong T, Ishii K, Kinjo Y, Miyazaki Y, Saijo S, Iwakura Y, Kawakami K.
    • 雑誌名

      BMC Immunol.

      巻: 17 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1186/s12865-015-0139-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25713038, KAKENHI-PROJECT-15H05787, KAKENHI-PROJECT-24220011, KAKENHI-PROJECT-26293094, KAKENHI-PROJECT-16K15271
  • [雑誌論文] Dendritic Cell-Based Vaccine Against Fungal Infection2016

    • 著者名/発表者名
      Ueno K, Urai M, Ohkouchi K, Miyazaki Y, Kinjo Y.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 1403 ページ: 537-4

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-3387-7_30

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15383, KAKENHI-PROJECT-16H05349, KAKENHI-PROJECT-15K21644
  • [雑誌論文] Human CD4- CD8- invariant natural killer T cells promote IgG secretion from B cells stimulated by cross-linking of their antigen receptors2016

    • 著者名/発表者名
      Miyasaka T, Watanabe Y, Akahori Y, Miyamura N, Ishii K, Kinjo Y, Miyazaki Y, Liu T-Y, Uemura Y, Kawakami K
    • 雑誌名

      World J Vaccines

      巻: 6 ページ: 34-41

    • DOI

      10.4236/wjv.2016.62005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [雑誌論文] Evasion of Innate Immune Responses by the Highly Virulent Cryptococcus gattii by Altering Capsule Glucuronoxylomannan Structure2016

    • 著者名/発表者名
      Urai M, Kaneko Y, Ueno K, Okubo Y, Aizawa T, Fukazawa H, Sugita T, Ohno H, Shibuya K, Kinjo Y and Miyazaki Y
    • 雑誌名

      Front Cell Infect Microbiol.

      巻: 5 ページ: 101-101

    • DOI

      10.3389/fcimb.2015.00101

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15383, KAKENHI-PROJECT-26860774, KAKENHI-PROJECT-25461526, KAKENHI-PROJECT-15K21644
  • [雑誌論文] Human CD4- CD8- invariant natural killer T cells promote IgG secretion from B cells stimulated by cross-linking of their antigen receptors2016

    • 著者名/発表者名
      Miyasaka T, Watanabe Y, Akahori Y, Miyamura N, Ishii K, Kinjo Y, Miyazaki Y, Liu T-Y, Uemura Y, Kawakami K.
    • 雑誌名

      World J Vaccines

      巻: 6 ページ: 34-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25713038
  • [雑誌論文] クリプトコックス症の概要2015

    • 著者名/発表者名
      金城 雄樹,梅山 隆,宮﨑 義継,金子 幸弘
    • 雑誌名

      IASR

      巻: 36 ページ: 185-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15383
  • [雑誌論文] Interferon-γ promotes phagocytosis of Cryptococcus neoformans but not Cryptococcus gattii by murine macrophages2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda-Dantsuji Y, Ohno H, Tanabe K, Umeyama T, Ueno K, Nagi M, Yamagoe S, Kinjo Y, Miyazaki Y
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 21 ページ: 831-836

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2015.08.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15383, KAKENHI-PROJECT-26860296, KAKENHI-PROJECT-25461526
  • [雑誌論文] 侵襲性カンジダ感染症の発症,炎症反応および薬剤耐性に関する基盤的研究2015

    • 著者名/発表者名
      金城 雄樹, 田辺 公一, 上野 圭吾, 北野 尚樹, 名木 稔, 浦井 誠, 星野 泰隆, 梅山 隆, 山越 智, 宮﨑 義継
    • 雑誌名

      化学療法の領域

      巻: 31 ページ: 113-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15383
  • [雑誌論文] 感染症とNKT細胞2015

    • 著者名/発表者名
      金城 雄樹, 水口 裕紀
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 254 ページ: 1175-1178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25713038
  • [雑誌論文] インバリアントNKT細胞による糖脂質抗原認識と細菌感染防御の関連2014

    • 著者名/発表者名
      金城 雄樹
    • 雑誌名

      Surgery Frontier

      巻: 21 ページ: 46-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25713038
  • [雑誌論文] 自然リンパ球 iNKT細胞2014

    • 著者名/発表者名
      金城 雄樹
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 251 ページ: 486-489

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25713038
  • [雑誌論文] The role of invariant natural killer T cells in microbial immunity.2013

    • 著者名/発表者名
      Kinjo Y, Kitano N & Kronenberg M.
    • 雑誌名

      J. Infect. Chemother

      巻: 19 ページ: 560-570

    • DOI

      10.1007/s10156-013-0638-1

    • NAID

      10031194380

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25713038
  • [雑誌論文] 特集 注目されるNatural killer T (NKT)細胞 2. 感染防御に重要なNKT細胞2013

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹
    • 雑誌名

      血液フロンティア

      巻: 23 ページ: 33-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25713038
  • [雑誌論文] 特集I/NKT細胞の多様性とその機能「NKT細胞と感染免疫」2012

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹
    • 雑誌名

      炎症と免疫

      巻: 20 ページ: 3-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689031
  • [雑誌論文] iNKT細胞による細菌糖脂質の認識および肺炎球菌感染防御における重要性2012

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 241巻 ページ: 601-602

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689031
  • [雑誌論文] 肺におけるインバリアントNKT細胞による糖脂質抗原認識と細菌感染防御2012

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 30巻 ページ: 152-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689031
  • [雑誌論文] iNKT cells in microbial immunity: recognition of microbial glycolipids2011

    • 著者名/発表者名
      Kinjo Y、Ueno K
    • 雑誌名

      Microbiology Immunology

      巻: Vol.55 ページ: 472-82

    • DOI

      10.1111/j.1348-0421.2011.00338.x

    • NAID

      10031121492

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689031
  • [雑誌論文] インバリアントナチュラルキラーT細胞による病原性のグラム陽性細菌のもつ糖脂質の認識2011

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹
    • 雑誌名

      ライフサイエンス新着論文レビュー

    • URL

      http://first.lifesciencedb.jp/archives/3644#more-3644

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689031
  • [雑誌論文] Unique interplay between sugar and lipid in determining the antigenic potency of bacterial antigens for NKT Cells2011

    • 著者名/発表者名
      Girardi E、Yu ED、 Li Y、Tarumoto N、 Pei B、 Wang J、Illarionov P、Kinjo Y、Kronenberg M、Zajonc DM
    • 雑誌名

      PLoS Biology

      巻: Vol.9

    • DOI

      10.1371/journal.pbio.1001189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689031
  • [雑誌論文] 特集 I /NKT細胞の多様性とその機能2011

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹
    • 雑誌名

      「NKT細胞と感染免疫」炎症と免疫

      巻: 20巻 ページ: 3-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689031
  • [雑誌論文] Invariant natural killer T cells recognize glycolipids from pathogenic Gram-positive bacteria2011

    • 著者名/発表者名
      Kinjo Y、Illarionov PA、Vela JL、Pei B、Girardi E、Li X、Li Y、Imamura M、Kaneko Y、Okawara A、Miyazaki Y、Gomez-Velasco A、Rogers P、Dahesh S、Uchiyama S、Khurana A、Kawahara K、Yashilkaya H、Andrew PA、 Wong CH、Kawakami K、Nizet V、Besra GS、Tsuji M、Zajonc DM、Kronenberg M
    • 雑誌名

      Nature Immunology

      巻: Vol.12 ページ: 966-74

    • DOI

      10.1038/ni.2096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689031
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌のバイオフィルムにおける細胞外RNAの性状2021

    • 著者名/発表者名
      千葉明生, 馬場有夢, 杉本真也, 金城雄樹
    • 学会等名
      第94回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03705
  • [学会発表] 細菌学研究・感染免疫研究の知見に基づくワクチン開発2021

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹
    • 学会等名
      第94回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03705
  • [学会発表] 大腸菌のバイオフィルム形成と高温適応におけるJDPの機能的ヒエラルキー2021

    • 著者名/発表者名
      杉本真也、山中邦俊、丹羽達也、寺澤友梨香、水之江義充、小椋 光、金城雄樹
    • 学会等名
      第94回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03705
  • [学会発表] バイオフィルム感染症の制圧に向けた基礎研究と応用展開. シンポジウム「人工物感染における保存的治療 」2020

    • 著者名/発表者名
      杉本真也,金城雄樹
    • 学会等名
      第69回日本感染症学会東日本地方会学術集会・第67回日本化学療法学会東日本支部総会合同学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03705
  • [学会発表] 細胞外RNAは黄色ブドウ球菌のバイオフィルムの構成成分である2020

    • 著者名/発表者名
      千葉明生,金城雄樹
    • 学会等名
      第69回日本感染症学会東日本地方会学術集会・第67回日本化学療法学会東日本支部総会合同学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03705
  • [学会発表] 細胞外小胞を介した大腸菌の生体防御機構2020

    • 著者名/発表者名
      杉本真也, 金城雄樹
    • 学会等名
      第31回日本生体防御学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03705
  • [学会発表] 次世代肺炎球菌ワクチン. シンポジウム21「肺炎球菌ワクチン戦略を考えるー多糖体ワクチンと蛋白結合型ワクチンの特徴と使い分けー」2020

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹,明田幸宏,大石和徳
    • 学会等名
      第94回日本感染症学会総会・学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03705
  • [学会発表] 肺炎球菌蛋白ワクチンによるインフルエンザ続発性肺炎球菌感染防御. シンポジウム26「インフルエンザと肺炎球菌感染症―なぜ重症化するのか,どうやって防ぐか―」2020

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹,明田幸宏,大石和徳
    • 学会等名
      第94回日本感染症学会総会・学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03705
  • [学会発表] 肺炎球菌蛋白ワクチンによる免疫応答の解析(ワークショップ)2020

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03705
  • [学会発表] 細胞壁アンカータンパク質SasGはAドメインとLPXTGモチーフを介して黄色ブドウ球菌のバイオフィルム形成を促進する2020

    • 著者名/発表者名
      花輪 和, 米本圭吾, 千葉明生, 斎藤充, 丸毛啓史, 杉本真也, 金城雄樹
    • 学会等名
      第137回成医会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03705
  • [学会発表] トランスグリコシラーゼ遺伝子の欠損はmecA非依存的にメチシリン耐性黄色ブドウ球菌のβ-ラクタム感性化を誘導する2020

    • 著者名/発表者名
      奥田賢一,金城雄樹
    • 学会等名
      第69回日本感染症学会東日本地方会学術集会・第67回日本化学療法学会東日本支部総会合同学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03705
  • [学会発表] Vulvovaginal candidiasisにおけるNKT細胞の役割解析2020

    • 著者名/発表者名
      阿部雅広, 名木 稔,東 祥嗣,金城雄樹,宮崎義継
    • 学会等名
      第64回日本医真菌学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19529
  • [学会発表] ナチュラルキラーT細胞の活性化を介した肺炎球菌蛋白ワクチンの免疫学的解析2020

    • 著者名/発表者名
      川久保俊, 高塚翔吾, 林﨑浩史, 竹山春子, 大石和徳, 宮﨑義継, 金城雄樹
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03705
  • [学会発表] ワクチンによる免疫応答の基礎的解説. ミニシンポジウム「ワクチンを科学する」2020

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹,宮﨑義継
    • 学会等名
      第69回日本感染症学会東日本地方会学術集会・第67回日本化学療法学会東日本支部総会合同学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03705
  • [学会発表] 新規肺炎球菌ワクチンの免疫学的作用機序の解析2020

    • 著者名/発表者名
      林﨑浩史,高塚翔吾,川久保 俊,竹山春子,川上和義,大石和徳,宮﨑義継,金城雄樹
    • 学会等名
      第31回日本生体防御学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03705
  • [学会発表] 糖脂質に着目した肺炎球菌感染防御2019

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹, 高塚翔吾, 川久保俊, 林﨑浩史, 宮﨑義継
    • 学会等名
      第5回糖鎖免疫研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [学会発表] The application of glycolipid-mediated NKT cell activation for a pneumococcal vaccine2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kinjo
    • 学会等名
      第12回次世代アジュバント研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [学会発表] 肺炎球菌感染症とワクチン(ベーシックレクチャー)2019

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹, 大石和徳
    • 学会等名
      第67回日本化学療法学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03705
  • [学会発表] 糖脂質アジュバントを用いた肺炎球菌ワクチンの抗体産生誘導及び感染防御機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      林﨑浩史, 高塚翔吾, 川久保俊, 竹山春子, 川上和義, 大石和徳, 宮﨑義継, 金城雄樹
    • 学会等名
      第30回日本生体防御学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03705
  • [学会発表] ステロイド投与下の免疫抑制マウスにおける腸管からのCandida属播種モデル構築に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      阿部雅広, 金城雄樹, 上野圭吾, 賀来満夫, 宮﨑義継
    • 学会等名
      第93回日本感染症学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19529
  • [学会発表] 糖脂質は肺炎球菌感染に対するワクチンの防御効果を誘導する(シンポジウム)2019

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03705
  • [学会発表] 肺炎球菌感染症の制圧へむけて-感染防御免疫の解析からワクチン開発まで-2018

    • 著者名/発表者名
      金城 雄樹
    • 学会等名
      第3回免疫関連希少・難治性疾患に対する革新的治療創生研究シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [学会発表] iNKT細胞を介する生体防御(シンポジウム)2018

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹
    • 学会等名
      第62回日本薬学会関東支部大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [学会発表] 高病原性真菌の莢膜多糖による免疫回避及び樹状細胞ワクチンによる感染防御2018

    • 著者名/発表者名
      金城 雄樹,上野 圭吾,浦井 誠,宮﨑 義継
    • 学会等名
      糖鎖免疫 Glyco-Immunology 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [学会発表] NKT細胞のαガラクトシルセラミド類似細菌糖脂質の認識および感染免疫における役割(シンポジウム)2018

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹
    • 学会等名
      第24回日本エンドトキシン・自然免疫研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [学会発表] 肺炎球菌蛋白・糖脂質経鼻ワクチンによる感染防御効果と免疫応答メカニズムの解析2018

    • 著者名/発表者名
      高塚 翔吾, 川久保 俊, 仲原 真貴子, 浦井 誠, 上野 圭吾, 林﨑 浩史, 竹山 春子, 大石 和徳, 宮﨑 義継, 金城 雄樹
    • 学会等名
      第29回日本生体防御学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [学会発表] Candida albicans 眼内炎マウスモデルの構築及び同モデルを用いた眼内炎発症機序に関する解析2018

    • 著者名/発表者名
      阿部 雅広, 金城 雄樹, 上野 圭吾, 澁谷 和俊, 賀来 満夫, 宮崎 義継
    • 学会等名
      第67回日本感染症学会東日本地方学術集会・第65回日本化学療法学会東日本支部総会 合同学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19529
  • [学会発表] 肺炎球菌感染症:ワクチンの研究(教育講演)2018

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹
    • 学会等名
      第67回日本感染症学会東日本地方学術集会・第65回日本化学療法学会東日本支部総会 合同学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [学会発表] The critical role of IL-21+ NKT cells in the formation of germinal center B cells by a protein-based pneumococcal vaccine2018

    • 著者名/発表者名
      Shogo Takatsuka, Koji Hayashizaki, Keigo Ueno, Masato Kubo, Yuki Kinjo
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [学会発表] 糖脂質によるNKT細胞活性化を介した抗体産生誘導と感染防御2017

    • 著者名/発表者名
      金城 雄樹
    • 学会等名
      Glyco-Immunology 2017
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [学会発表] シンポジウム ワクチン創製の理論とその展開 「肺炎球菌感染症を予防する新規ワクチン~防御免疫誘導機構及び今後の展望~」2017

    • 著者名/発表者名
      金城 雄樹, 高塚 翔吾, 仲原 真貴子, 阿部 雅広, 上野 圭吾, 宮武 浩, 朴 貞玉, 明田 幸宏, 常 彬, 相内 章, 鈴木 忠樹, 大島 謙吾, 武田 博明, 川上 和義, 長谷川 秀樹, 大西 真, 生田 和良, 大石 和徳, 宮﨑 義継
    • 学会等名
      第28回日本生体防御学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [学会発表] シンポジウム「日本生体防御学会共催:生体防御学的視点から見た細菌感染」NKTFH cells induce the protective effect of protein and glycolipid vaccine against pneumococcal infection2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kinjo, Makiko Nakahara, Shogo Takatsuka, Masahiro Abe, Keigo Ueno, Bin Chang, Zhenyu Piao, Yukihiro Akeda, Kazuyoshi Kawakami, Kazunori Oishi
    • 学会等名
      第90回 日本細菌学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [学会発表] 侵襲性真菌感染症の病態の基礎的解析2017

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹
    • 学会等名
      第7回小児Febrile Neutropenia研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [学会発表] Dendritic cell-based vaccination induces lung resident memory Th17 cells that ameliorate pulmonary infection with highly virulent Cryptococcus gattii2017

    • 著者名/発表者名
      Keigo Ueno, Shogo Takatsuka and Yuki Kinjo
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [学会発表] Follicular helper NKT cells augment germinal center B cell formation by a protein-based pneumococcal vaccine2017

    • 著者名/発表者名
      Shogo Takatsuka, Keigo Ueno, Masato Kubo and Yuki Kinjo
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [学会発表] Development of recombinant pneumococcal surface protein A (PspA)-based vaccine against Streptococcus pneumoniae2017

    • 著者名/発表者名
      Ryutaro Ogura, Hiroshi Miyatake, Hiroki Nakayama, Yuji Inoue, Shunsuke Kano, Noriyuki Kanzawa, Zhenyu Piao, Yuka Koizumi, Yuriko Tanaka, Daisuke Ono, Naokuni Ueda, Yukihiro Akeda, Yuki Kinjo, Kazunori Oishi, Kazuyoshi Ikuta
    • 学会等名
      The 16th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [学会発表] ワクチン非含有血清型の臨床分離肺炎球菌における病原性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎治子, 渋谷理恵, 緑川直子, 常彬,金城雄樹, 大西真, 松本哲哉
    • 学会等名
      第91回日本感染症学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [学会発表] 肺炎球菌蛋白・糖脂質経鼻ワクチンによる感染防御効果の免疫学的解析2016

    • 著者名/発表者名
      金城 雄樹、酒井 純、浦井 誠、上野 圭吾、金子 幸弘、朴 貞玉、明田 幸宏、前崎 繁文、二木 芳人、川上 和義、大石 和徳、宮崎 義継
    • 学会等名
      第90回 日本感染症学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [学会発表] 肺炎球菌蛋白・糖脂質経鼻ワクチンによる感染防御効果の解析~インフルエンザ続発性肺炎球菌感染に対する防御効果も含めて~2016

    • 著者名/発表者名
      仲原 真貴子, 大河内 香代, 高塚 翔吾, 水口 裕紀, 酒井 純, 浦井 誠, 井澤 由衣奈, 上野 圭吾, 相内 章, 鈴木 忠樹, 川上 和義, 竹山 春子, 長谷川 秀樹, 宮﨑 義継, 大石 和徳,金城 雄樹
    • 学会等名
      第27回 日本生体防御学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [学会発表] 肺炎球菌蛋白経鼻ワクチンによる肺炎球菌感染防御効果~インフルエンザ続発性の肺炎球菌感染防御効果も含めて~2016

    • 著者名/発表者名
      金城 雄樹, 酒井 純, 阿部 雅広, 上野 圭吾, 浦井 誠, 朴 貞玉, 明田 幸宏, 二木 芳人, 川上 和義, 賀来 満夫, 前崎 繁文, 大石 和徳, 宮﨑 義継
    • 学会等名
      第86回 日本感染症学会西日本地方会学術集会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2016-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [学会発表] Follicular helper NKT cells induce protective effect of a protein-based pneumococcal vaccine through stimulation of IgG production by B cells2016

    • 著者名/発表者名
      Makiko Nakahara, Shogo Takatsuka, Keigo Ueno, Taishi Onodera, Yoshimasa Takahashi, Kazuyoshi Kawakami, Masato Kubo, Yuki Kinjo
    • 学会等名
      第45回 日本免疫学会総会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2016-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05349
  • [学会発表] NKT cell mediated protection against pneumococcal infection2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kinjo, Makiko Nakahara, Yuki Mizuguchi, Yuina Izawa, Naoki Kitano, Kayo Ohkouchi, Keigo Ueno, Zhenyu Piao, Yukihiro Akeda, Yoshitsugu Miyazaki, Kazunori Oishi.
    • 学会等名
      CD1-MR1 2015
    • 発表場所
      オーストラリア、ローン
    • 年月日
      2015-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25713038
  • [学会発表] International symposium 3 「Bacterial cell component and host defense」. NKT cell mediated defense against Streptococcus pneumoniae infection.2014

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kinjo
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25713038
  • [学会発表] iNKT細胞を介した肺炎球菌感染防御2014

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹
    • 学会等名
      糖鎖免疫2014
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25713038
  • [学会発表] 特別講演1. 感染免疫におけるiNKT細胞の役割.2013

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹
    • 学会等名
      感染症研究グローバルネットワークフォーラム2013
    • 発表場所
      千葉
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25713038
  • [学会発表] Meet the Expert 4「自然リンパ球による感染防御~感染免疫におけるNKT細胞の役割とワクチンへの応用の可能性~」2012

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹
    • 学会等名
      第86回日本感染症学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2012-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689031
  • [学会発表] 肺炎球菌感染防御におけるNKT細胞の役割の解析及びNKT細胞の活性化を応用した肺炎球菌ワクチン開発2012

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹、朴 貞玉、大石和徳、川上和義
    • 学会等名
      第5回感染病態研究フロンティア
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689031
  • [学会発表] Microbial glycolipid antigen recognition by invariant Natural killer T cells2011

    • 著者名/発表者名
      Li Y、Girardi E、Yu ED、Wang J、Tarumoto N、Pei B、Painter GF、Illarionov PA、Kinjo Y、Kronenberg M、Zajonc DM
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on CD1 and NKT
    • 発表場所
      シカゴ、米国
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689031
  • [学会発表] NKT cells recognize glycolipids from Streptococcus pneumoniae and GBS2011

    • 著者名/発表者名
      Kinjo Y、Illarionov PA、Vela JL、Pei B、Li X、Kaneko Y、Miyazaki Y、Nizet V、Kawakami K、Tsuji M、Kronenberg M
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress (IUMS2011)
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689031
  • [学会発表] Microbial glycolipid antigen recognition by invariant Natural killer T cells2011

    • 著者名/発表者名
      Li Y, Girardi E, Yu ED, Wang J, Tarumoto N, Pei B, Painter GF, Illarionov PA, Kinjo Y, Kronenberg M, Zajonc DM
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on CD1 and NKT
    • 発表場所
      米国シカゴ
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689031
  • [学会発表] 自然リンパ球による肺炎球菌認識機構の解析2011

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹、金子幸弘、樽本憲人、大川原明子、 川上和義、 宮崎義継
    • 学会等名
      第85回日本感染症学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689031
  • [学会発表] Invariant NKT cells detect pathogenic Gram-positive bacteria2010

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kinjo, Petr Illarionov, Bo Pei, Jose Luis Vela, Enrico Girardi, Xiangming Li, Yali Li, Kazuyoshi Kawakami, Gurdyal S.Besra, Moriya Tsuji, Dirk M.Zajonc, Mitchell Kronenberg
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会
    • 発表場所
      兵庫県、神戸国際展示場
    • 年月日
      2010-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689031
  • [学会発表] 細菌由来iNKT細胞リガンド2010

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹、Petr Illarionov、Jose Luis Vela、Bo Pei、川上和義、Mitchell Kronenberg
    • 学会等名
      第21回日本生体防御学会
    • 発表場所
      宮城県、仙台市戦災復興記念館(シンポジウム)
    • 年月日
      2010-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689031
  • [学会発表] Meet the Expert 4 「自然リンパ球による感染防御~感染免疫におけるNKT細胞の役割とワクチンへの応用の可能性~」

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹
    • 学会等名
      第86回日本感染症学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      長崎
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689031
  • [学会発表] 肺炎球菌感染防御におけるNKT細胞の役割の解析及びNKT細胞の活性化を応用した肺炎球菌ワクチン開発

    • 著者名/発表者名
      金城雄樹
    • 学会等名
      第5回感染病態研究フロンティア
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689031
  • 1.  高塚 翔吾 (90609398)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  阿部 雅広 (10865174)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  林崎 浩史 (50779907)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 宜聖 (60311403)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  異島 優 (00457590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上野 圭吾 (10550220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 7.  丸山 徹 (90423657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  常 彬 (50370961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  炭山 和毅 (90385328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  須田 亙 (20590847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  杉本 真也 (60464393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  高安 伶奈 (20814833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  加藤 正之 (00366220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  古橋 広人 (60909894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  酒井 純
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  齋藤 典子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  仲原 真貴子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  川久保 俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  林﨑 浩史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  大野 秀明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  千葉 明生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  米本 圭吾
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  黒沼 幸治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  澁谷 和俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  岩倉 洋一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  宮崎 義継
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 27.  西城 忍
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  伊沢 久未
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  中野 信浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  山西 吉典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  北浦 次郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 32.  名木 稔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  西 順一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  大久保 陽一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi