• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大西 直毅  ONISHI NAOKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20579784
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 横浜国立大学, 大学院都市イノベーション研究院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教
2017年度 – 2019年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教
2016年度: 北海道大学, 工学研究院, 助教
2013年度 – 2016年度: 北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2015年度: 北海道大学, 大学院工学研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分23010:建築構造および材料関連 / 建築構造・材料
研究代表者以外
建築構造・材料
キーワード
研究代表者
柱梁接合部 / 鉄筋コンクリート構造 / 機械式定着 / 正負繰り返し加力 / 鉄筋コンクリート / 機械式定着工法 / 付着劣化 / 正負繰り返し載荷 / 構造工学・地震工学 / 建築構造・材料 … もっと見る / 定着破壊 / 接合部降伏 / 基礎接合部 / 二段配筋 / 柱降伏型 / 終局耐力 / パイルキャップ / 基礎梁 / 柱脚 … もっと見る
研究代表者以外
鉄筋コンクリート / 観測 / 被害調査 / 災害 / 地震 / トルコ / 災害対応 / 土木被害 / 建物被害 / 強震動 / 地震学 / 測地 / 地震災害マネジメント / 土木構造物 / 建築物 / 強震観測 / 地震発生機構 / 地殻変動 / 衛星測地 / 地震災害 / 付着強度 / 構造工学・地震工学 / 建築構造・材料 / せん断 / 軸力 / カットオフ / 多段配筋 / 付着 / せん断強度 / 接合部降伏 / 柱梁強度比 / 静的繰り返し載荷実験 / 幾何学的非線形 / 地震応答解析 / 耐震性 / 柱梁接合部 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  機械式定着工法の応力伝達機構の実態把握と付着劣化条件の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大西 直毅
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23010:建築構造および材料関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  2023年トルコ南部の地震と災害に関する総合調査

    • 研究代表者
      楠 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      東京大学
  •  接合部破壊型の外柱-基礎梁-杭部分架構の終局耐震性能評価研究代表者

    • 研究代表者
      大西 直毅
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      東京大学
      北海道大学
  •  鉄筋のカットオフ・付着・定着とひずみ速度を考慮したRC部材のせん断抵抗能力評価

    • 研究代表者
      西村 康志郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      北海道大学
  •  接合部破壊型の柱梁接合部を含む多層鉄筋コンクリート造骨組架構の耐震設計法

    • 研究代表者
      塩原 等
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] INFLUENCE OF HEADED LONGITUDINAL REINFORCEMENT IN GRADE BEAM ON FLEXURAL BEHAVIOR OF COLUMN BASE2020

    • 著者名/発表者名
      N. Onishi, K. Nishimura, Y. Yamaguchi, A. Shoji
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17th World Conference on Earthquake Engineering

      巻: C001699 ページ: 1-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18179
  • [雑誌論文] 基礎梁を2段配筋としたRC基礎梁外柱杭接合部の破壊機構に梁主筋定着方法が及ぼす影響に関する実験的研究2019

    • 著者名/発表者名
      小路貴也,大西直毅,西村康志郎
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 41(2) ページ: 619-624

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18179
  • [雑誌論文] 機械式定着具を梁主筋に用いた外柱基礎梁接合部における梁主筋の定着長さと柱のせん断補強筋比の影響2018

    • 著者名/発表者名
      ONISHI Naoki、NISHIMURA Koshiro、YAMAGUCHI Yuta
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 83 号: 743 ページ: 167-177

    • DOI

      10.3130/aijs.83.167

    • NAID

      130006321901

    • ISSN
      1340-4202, 1881-8153
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18179
  • [雑誌論文] 付着割裂とせん断補強筋の降伏を伴うRC梁のせん断強度に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      西村康志郎,大西直毅
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: Vol.81, No.727 ページ: 1521-1529

    • NAID

      130005264667

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289185
  • [雑誌論文] FEMによる二方向繰返し荷重を受ける鉄筋コンクリート内柱-梁接合部の解析的研究(その1解析モデルの構築)2015

    • 著者名/発表者名
      大西直毅,堀田淳司,西村康志郎,飯場正紀
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 2015(構造IV) ページ: 139-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289179
  • [雑誌論文] FEMによる二方向繰返し荷重を受ける鉄筋コンクリート内柱-梁接合部の解析的研究(その2解析結果・考察)2015

    • 著者名/発表者名
      堀田淳司,大西直毅,西村康志郎,飯場正紀
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 2015(構造IV) ページ: 141-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289179
  • [学会発表] Interior Beam-Column Connections with Different Strength Ratio and Joint Hoop Reinforcement Ratio2024

    • 著者名/発表者名
      N. Onishi, S. Tajiri, H. Shiohara
    • 学会等名
      18th World Conference on Earthquake Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04103
  • [学会発表] 柱梁強度比と接合部横補強筋比の異なる十字形柱梁接合部2023

    • 著者名/発表者名
      大西直毅,田尻清太郎,塩原等
    • 学会等名
      第16回日本地震工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04103
  • [学会発表] 梁曲げ降伏する鉄筋コンクリート造十字形柱梁接合部のコンクリート強度を変数とした有限要素解析2023

    • 著者名/発表者名
      大西直毅,田尻清太郎,塩原等
    • 学会等名
      コンクリート工学年次大会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04103
  • [学会発表] 梁曲げ降伏する鉄筋コンクリート造十字形柱梁接合部の有限要素解析(コンクリート強度を変化させた場合の検討)2023

    • 著者名/発表者名
      大西直毅,田尻清太郎,塩原等
    • 学会等名
      2023年度日本建築学会大会[近畿]
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04103
  • [学会発表] 機械式定着とした二段配筋の基礎梁と外柱・杭との接合部の正負交番載荷実験(その2 考察とまとめ)2019

    • 著者名/発表者名
      小路貴也、大西直毅、西村康志郎
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18179
  • [学会発表] Loading Test of Exterior Footing Beam-Column Joint with Mechanically Anchored Beam Bars2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki Onishi, Koshiro Nishimura
    • 学会等名
      11th National Conference on Earthquake Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18179
  • [学会発表] 機械式定着具を梁主筋に用いたRC基礎梁外柱接合部の破壊機構に関する実験研究(その2 荷重変形関係と考察)2018

    • 著者名/発表者名
      小路貴也,柳原泰平,山口悠太,大西直毅,西村康志郎
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18179
  • [学会発表] 機械式定着とした二段配筋の基礎梁と外柱・杭との接合部の正負交番載荷試験2018

    • 著者名/発表者名
      大西直毅,小路貴也,西村康志郎,山口悠太
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18179
  • [学会発表] 機械式定着具を梁主筋に用いたRC基礎梁外柱接合部の破壊機構に関する実験研究(その1 実験計画と破壊性状)2018

    • 著者名/発表者名
      柳原泰平,山口悠太,大西直毅,西村康志郎,小路貴也
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18179
  • [学会発表] 基礎梁を機械式定着とした外部基礎接合部の終局挙動2018

    • 著者名/発表者名
      大西直毅、西村康志郎、小路貴也、柳原泰平
    • 学会等名
      第15回日本地震工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18179
  • [学会発表] 機械式定着工法を用いた梁主筋の引抜耐力に及ぼす柱補強筋比と柱せいの影響2017

    • 著者名/発表者名
      塩崎泰人,大西直毅,西村康志郎
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(中国)
    • 発表場所
      広島工業大学(広島市)
    • 年月日
      2017-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18179
  • [学会発表] FEMによるRC基礎梁の機械式定着部のモデル化に関する解析研究(その1実験及び解析概要)2017

    • 著者名/発表者名
      今井貴大,笹井和也,大西直毅,西村康志郎
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(中国)
    • 発表場所
      広島工業大学(広島市)
    • 年月日
      2017-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18179
  • [学会発表] FEMによるRC基礎梁の機械式定着部のモデル化に関する解析研究(その2解析結果及び考察)2017

    • 著者名/発表者名
      笹井和也,今井貴大,大西直毅,西村康志郎
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会大会(中国)
    • 発表場所
      広島工業大学(広島市)
    • 年月日
      2017-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18179
  • [学会発表] FEMによるRC基礎梁の機械式定着部のモデル化に関する解析研究2017

    • 著者名/発表者名
      大西直毅,西村康志郎,笹井和也,今井貴大
    • 学会等名
      第90回北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      室蘭工業大学(室蘭市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18179
  • [学会発表] 折り曲げ定着された多段配筋RC梁の付着応力に関する実験研究2016

    • 著者名/発表者名
      宮治典生,西村康志郎,大西直毅
    • 学会等名
      日本コンクリート工学会年次大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2016-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289185
  • [学会発表] RC梁のカットオフされた2段目主筋の付着割裂破壊に関する実験研究(その3)2016

    • 著者名/発表者名
      宮治典生、西村康志郎、大西直毅
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289185
  • [学会発表] RC梁カットオフ鉄筋の付着性状に及ぼす載荷速度の影響に関する実験研究2016

    • 著者名/発表者名
      前川優太、新保貴志、西村康志郎、大西直毅
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289185
  • [学会発表] 1段目の中央主筋をカットオフしたRC梁の付着性状に関する実験研究2016

    • 著者名/発表者名
      寺井貫、坂本友里絵、新保貴志、西村康志郎、大西直毅
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289185
  • [学会発表] カットオフ筋を有する2段配筋RC梁の付着応力に関する有限要素解析

    • 著者名/発表者名
      笹井和也、大西直毅、西村康志郎
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289185
  • [学会発表] RC梁の付着強度を考慮したせん断抵抗機構に関する考察

    • 著者名/発表者名
      寺井貫、柳浦嵩史、西村康志郎、大西直毅
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289185
  • [学会発表] RC梁のカットオフされた二段目主筋の割裂破壊に関する実験研究

    • 著者名/発表者名
      長澤貴暁、新保貴志、西村康志郎、大西直毅
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289185
  • [学会発表] 折曲げ定着された多段配筋RC梁の付着応力に関する実験研究

    • 著者名/発表者名
      森麻由、宮治典生、近藤晴紀、西村康志郎、大西直毅
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289185
  • 1.  塩原 等 (50272365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  北山 和宏 (70204922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  楠原 文雄 (50361522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西村 康志郎 (00343161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  楠 浩一 (00292748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  青木 陽介 (90376624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西村 卓也 (90370808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小林 知勝 (40447991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  近藤 久雄 (60450673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  Adriano Bruno (40831889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  Bhandary NetraPrakash (10363251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  加藤 愛太郎 (20359201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山本 揚二朗 (10540859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉田 圭佑 (20743686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  八木 勇治 (50370713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  内田 直希 (80374908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  汐見 勝彦 (20500375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山中 浩明 (00212291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高井 伸雄 (10281792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  吉見 雅行 (00358417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  地元 孝輔 (40713409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中村 洋光 (60426004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  目黒 公郎 (40222343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  久田 嘉章 (70218709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  森 伸一郎 (10304643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  清田 隆 (70431814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小野 祐輔 (00346082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  後藤 浩之 (70452323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  日比野 陽 (50456703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  毎田 悠承 (10756422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  SHEGAY ALEKSEY (90866170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  阪本 真由美 (60587426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  金田 義行 (50359171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  木村 周平 (10512246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  牧 紀男 (40283642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  近藤 晴紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  笹井 和也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  坂本 友里絵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  佐藤 圭太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  新保 貴志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 42.  寺井 貫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  長澤 貴暁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  堀田 淳司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  前川 優太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  宮治 典生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 47.  森 麻由
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  柳浦 嵩史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  山口 悠太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi