メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
水島 岩徳
MIZUSHIMA Iwanori
ORCID連携する
*注記
研究者番号
20590988
所属 (現在)
2020年度: 日本医療科学大学, 保健医療学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2012年度 – 2015年度: 東京工科大学, 医療保健学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者以外
ロボットリハビリテーション / HAL / 立ち上がり動作 / 加速度計 / 筋電図 / 脳卒中リハビリテーション / 福祉・介護用ロボット / リハビリテーション / 動作分析
研究課題
(
1
件)
共同研究者
(
5
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
ロボットスーツハルを用いたリハビリテーションプロトコルの開発と有効性に関する検討
研究代表者
河西 理恵
研究期間 (年度)
2012 – 2015
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関
東京工科大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
河西 理恵
(60458255)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
武田 朴
(40583993)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
武藤 友和
(50583986)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
木村 裕一
(60205002)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
繩井 清志
(50458254)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×