• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浜井 和史  HAMAI KAZUFUMI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20614530
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 帝京大学, 教育学部, 准教授
2020年度: 帝京大学, 共通教育センター, 准教授
2018年度: 帝京大学, 公私立大学の部局等, 講師
2017年度: 帝京大学, 公私立大学の部局等, 准教授
2017年度: 帝京大学, 学修・研究支援センター, 准教授 … もっと見る
2016年度: 帝京大学, 公私立大学の部局等, 講師
2015年度 – 2016年度: 帝京大学, 総合教育センター, 講師
2011年度: 二松学舎大学, 国際政治経済学部, 非常勤講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
人文・社会系 / 国際関係論
研究代表者以外
人文地理学 / 国際関係論
キーワード
研究代表者
戦争の記憶 / 遺骨収集 / 戦没者慰霊 / 軍用墓地 / ジュネーヴ条約 / 戦犯 / 捕虜 / 和解 / シベリア抑留 / 墓参 … もっと見る / 海外戦没者 / 記憶 / 日本外交 / 遺族 / 引揚げ / 復員 / 戦後処理 … もっと見る
研究代表者以外
慰霊 / 記念碑 / 人文地理学 / 慰霊史 / 記憶 / 沖縄戦 / 葬送儀礼 / 慰霊祭 / 葬送 / 空間 / 歴史 / 沖縄 / 慰霊碑 / 抑留 / ニューギニア / ラバウル / ニユーギニア / 米国立公文書館 / 憲政資料室 / ソウル / 賠償 / 引揚 / 復員 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  海外戦没者処理をめぐる日・英・豪関係の研究―「相互性」の問題を中心に―研究代表者

    • 研究代表者
      浜井 和史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      帝京大学
  •  地理・歴史・人からとらえる沖縄の慰霊碑

    • 研究代表者
      上杉 和央
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  海外戦没者の遺骨処理問題をめぐる政治外交プロセスの史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      浜井 和史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      帝京大学
  •  第二次世界大戦の終結による日本帝国解体過程の基盤的研究

    • 研究代表者
      増田 弘
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      東洋英和女学院大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] 戦没者遺骨収集と戦後日本2020

    • 著者名/発表者名
      浜井 和史
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642039000
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04601
  • [図書] 戦後日本の海外戦没者処理をめぐる史的研究2016

    • 著者名/発表者名
      浜井和史
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      博士論文(京都大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17005
  • [図書] 青梅市の慰霊碑・慰霊祭2016

    • 著者名/発表者名
      浜井和史
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      自費出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17005
  • [図書] 復員関係史料集成2009

    • 著者名/発表者名
      浜井和史
    • 出版者
      ゆまに書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330042
  • [雑誌論文] 復帰前沖縄の南洋群島引揚者による『慰霊墓参団』派遣問題2019

    • 著者名/発表者名
      浜井和史
    • 雑誌名

      京都府立大学文化遺産叢書

      巻: 15 ページ: 97-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03196
  • [雑誌論文] 旧帝国圏における日本人戦没者の遺骨処理問題―『国の責務/責任』に関する歴史的考察―2018

    • 著者名/発表者名
      浜井和史
    • 雑誌名

      戦争社会学研究

      巻: 2 ページ: 181-201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03196
  • [雑誌論文] 台湾における日本人墓地および遺骨の処理問題2017

    • 著者名/発表者名
      浜井和史
    • 雑誌名

      波多野澄雄・久保亨・中村元哉編『日中終戦と戦後アジアへの展望』

      巻: ― ページ: 81-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17005
  • [雑誌論文] 冷戦下の慰霊と外交―1960年代の墓参問題を中心に―2017

    • 著者名/発表者名
      浜井和史
    • 雑誌名

      軍事史学

      巻: 53 ページ: 87-106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17005
  • [雑誌論文] 外交史料館・日本外交の足跡をアーカイブする2017

    • 著者名/発表者名
      浜井和史
    • 雑誌名

      外交

      巻: 45 ページ: 128-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17005
  • [雑誌論文] 冷戦下の慰霊と外交―1960年代の墓参問題を中心に―2017

    • 著者名/発表者名
      浜井和史
    • 雑誌名

      軍事史学

      巻: 53-3 ページ: 87-106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03196
  • [雑誌論文] 占領と講和/国際社会への復帰と戦後処理/「経済大国」日本の模索/冷戦後の日本(第38-41章)2016

    • 著者名/発表者名
      浜井和史
    • 雑誌名

      木村茂光・小山俊樹・戸部良一・深谷幸治編『大学でまなぶ日本の歴史』

      巻: ー ページ: 230-253

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17005
  • [雑誌論文] 書評「成田龍一・吉田裕編『記憶と認識の中のアジア・太平洋戦争』」2016

    • 著者名/発表者名
      浜井和史
    • 雑誌名

      日本史研究

      巻: 650 ページ: 73-79

    • NAID

      40020965215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17005
  • [雑誌論文] 復員・引揚げ(留用・残留日本人・遺骨収集を含む)2015

    • 著者名/発表者名
      浜井和史
    • 雑誌名

      波多野澄雄・東郷和彦編『歴史問題ハンドブック』

      巻: ― ページ: 239-244

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17005
  • [雑誌論文] 『内地還送』から『象徴遺骨』の収容ヘ-戦後日本政府による初期『遺骨収集』の方針策定の経緯2010

    • 著者名/発表者名
      浜井和史
    • 雑誌名

      東洋英和女学院大学現代史研究所「現代史研究」

      巻: 6 ページ: 21-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330042
  • [雑誌論文] 『内地還送』から『象徴遺骨』の収容へ-戦後日本政府による初期『遺骨収集』の方針策定の経緯2010

    • 著者名/発表者名
      浜井和史
    • 雑誌名

      東洋英和女学院大学現代史研究所「現代史研究」 第6号

      ページ: 21-46

    • NAID

      40017367622

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330042
  • [学会発表] 戦死者はどのように扱われたのか―日本における海外戦没者処理の展開―2021

    • 著者名/発表者名
      浜井和史
    • 学会等名
      日本における第二次世界大戦の長期的影響に関する学際シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04601
  • [学会発表] 渡邊勉著『戦争と社会的不平等――アジア・太平洋戦争の計量歴史社会学』について2020

    • 著者名/発表者名
      浜井和史
    • 学会等名
      戦争社会学研究会第3回例会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04601
  • [学会発表] 冷戦下の慰霊と外交―ソ連墓参問題を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      浜井和史
    • 学会等名
      軍事史学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17005
  • [学会発表] せめぎ合う慰霊空間―英霊と遺骨帰還をめぐる相剋―2016

    • 著者名/発表者名
      浜井和史
    • 学会等名
      人文地理学会第123回地理思想研究部会
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03196
  • [学会発表] せめぎ合う慰霊空間:英霊と遺骨帰還をめぐる相剋2016

    • 著者名/発表者名
      浜井和史
    • 学会等名
      人文地理学会
    • 発表場所
      京都大学(京都市左京区)
    • 年月日
      2016-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17005
  • [学会発表] 旧帝国圏における日本人の遺骨処理と慰霊――台湾を中心として2015

    • 著者名/発表者名
      浜井和史
    • 学会等名
      日中戦争国際共同研究台北会議
    • 発表場所
      中央研究院(台北)
    • 年月日
      2015-12-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17005
  • []

  • 1.  増田 弘 (70136894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 晋 (30385968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  加藤 陽子 (90218321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  加藤 聖文 (70353414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  永島 広紀 (50315181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大澤 武司 (70508978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  竹野 学 (00360892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  上杉 和央 (70379030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川瀬 貴也 (30347439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤本 仁文 (90580580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  井口 学
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伊集 守道
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  奥谷 三穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi