• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長谷川 晶子  Hasegawa Akiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20633291
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都産業大学, 外国語学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 京都産業大学, 外国語学部, 准教授
2012年度 – 2013年度: 京都産業大学, 外国語学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01060:美術史関連 / 小区分02040:ヨーロッパ文学関連 / ヨーロッパ文学 / ヨーロッパ文学(英文学を除く)
研究代表者以外
小区分02100:外国語教育関連
キーワード
研究代表者
アンドレ・ブルトン / シュルレアリスム / オスカー・ドミンゲス / ハンス・ベルメール / アニメーション / ヴードゥー / 前衛芸術 / ヴードゥー教 / ハイチ / エクトル・イポリット … もっと見る / 美術史 / 仏文学 / ジョゼフ・クレパン / オートマティスム / アール・ブリュット / 霊媒芸術 / 心霊主義 / アルバレス・ブラボ / 美術論 / フランス文学 / 美術批評 / メキシコ / マヌエル・アルバレス・ブラボ … もっと見る
研究代表者以外
自律性への欲求 / 自己決定理論 / 動機づけ / 生成AI / 翻訳AI 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  シュルレアリスム芸術におけるアニメーションの受容とその適用研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01060:美術史関連
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  翻訳AI・生成AIによる自律性支援と学習者の動機づけ

    • 研究代表者
      大木 充
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  第二次世界大戦後のシュルレアリスムにおけるハイチの影響研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  シュルレアリスム芸術の理論と創作における心霊主義の受容研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  アンドレ・ブルトンの美術論とアルバレス・ブラボの写真の相互影響について研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学(英文学を除く)
    • 研究機関
      京都産業大学

すべて 2023 2020 2018 2016 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 戦後フランスの前衛たち2023

    • 著者名/発表者名
      進藤久乃編(執筆者:長谷川晶子 他)
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801007550
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00512
  • [図書] フルーリ・ジョゼフ・クレパン 日常の魔術2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川晶子
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801003040
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02552
  • [雑誌論文] アンドレ・ブルトンとアルベールカミュの関係2020

    • 著者名/発表者名
      ソフィー・バスティアン(翻訳 長谷川晶子)
    • 雑誌名

      京都産業大学論集 人文科学系列

      巻: 53 ページ: 3-13

    • NAID

      120006842981

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02552
  • [雑誌論文] 「シュルレアリスムとアール・ブリュットの引力/斥力」2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川晶子
    • 雑誌名

      『ユリイカ』8月臨時増刊号「ダダ・シュルレアリスムの21世紀」

      巻: 8月号 ページ: 131-141

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02552
  • [雑誌論文] 「フルーリ・ジョセフ・クレパンと近代心霊主義」2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川晶子
    • 雑誌名

      『京都産業大学総合学術研究所所報』

      巻: 11 ページ: 25-44

    • NAID

      110010054155

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02552
  • [雑誌論文] メキシコのふたつの表象-ブルトンのメキシコ論とアルバレス・ブラーボの写真2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川晶子
    • 雑誌名

      京都産業大学論集(人文科学系列)

      巻: 47 ページ: 365-381

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24820063
  • [雑誌論文] メキシコのふたつの表象―アンドレ・ブルトンのメキシコ論とマヌエル・アルバレス・ブラーボの写真2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川晶子
    • 雑誌名

      京都産業大学論集(人文科学系列)

      巻: 第47号 ページ: 365-381

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24820063
  • [雑誌論文] 「バタイユとブルトン――イメージと芸術の誕生をめぐるふたつの思考」2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川晶子
    • 雑誌名

      水声通信

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24820063
  • [学会発表] コブラとシュルレアリスム2023

    • 著者名/発表者名
      長谷川晶子
    • 学会等名
      『戦後フランスの前衛たち』出版記念イベント
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00512
  • 1.  有馬 麻理亜 (90594359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  有持 旭 (30759783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大木 充 (60129947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  杉山 香織 (00735970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  堀 晋也 (00737546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 克欣 (10817117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  ムートン ジスラン (20761365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西山 教行 (30313498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  柳 光子 (60284387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  Graziani Jean (60538437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石丸 久美子 (90586801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi