• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木村 亮  Kimura Ryo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20636641
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院連合小児発達学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 大阪大学, 大学院連合小児発達学研究科, 教授
2021年度 – 2023年度: 京都大学, 医学研究科, 准教授
2021年度 – 2022年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
2016年度 – 2020年度: 京都大学, 医学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09030:子ども学および保育学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅰ) / 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 小児科学
研究代表者以外
中区分10:心理学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
生物学的年齢 / ウィリアムズ症候群 / 自閉スペクトラム症 / DNAメチル化 / マイクロバイオーム / エピゲノム / ネットワーク解析 / ウィリアムス症候群 / マルチモーダル / 加齢 … もっと見る / 神経発達症 / 社会認知 / 発達障害 / ネットワーク / 遺伝子発現 / 自閉スペクトラム障害 / マイクロRNA / トランスクリプトーム解析 / 7q11.23 … もっと見る
研究代表者以外
ウィリアムス症候群 / 社会的認知 / 発達 / 自閉スペクトラム症 / ウィリアムズ症候群 / 社会性 / 疾患間比較 / 動機づけ / 社会的注意 / 社会的動機づけ理論 / 文化間比較 / 文化比較 / 他者視点取得 / 感覚過敏 / 感覚 / 感覚特性 / 定型発達 / ウィリアムズ症候群群 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  マルチモーダルアプローチによる神経発達症の加齢に伴う特性変化の包括的解明研究代表者

    • 研究代表者
      木村 亮
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  エピゲノム制御によるプレシジョンエイジングを目指す神経発達症の加齢研究研究代表者

    • 研究代表者
      木村 亮
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      大阪大学
      京都大学
  •  社会的動機づけ理論は自閉スペクトラム症児者の社会的認知特性を説明可能か?

    • 研究代表者
      平井 真洋
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  エピゲノム変化に着目したライフステージに応じた社会認知特性の評価研究代表者

    • 研究代表者
      木村 亮
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      大阪大学
      京都大学
  •  感覚過敏と他者視点取得能力の関係解明:cross-syndrome比較からの洞察

    • 研究代表者
      平井 真洋
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ヒトの社会性が異なる集団における社会的認知特性の環境要因の解明

    • 研究代表者
      平井 真洋
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  プレシジョン・エイジングの実現を目指す神経発達症の発達・加齢研究研究代表者

    • 研究代表者
      木村 亮
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  ウィリアムス症候群の社会行動異常に関わる遺伝子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      木村 亮
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  遺伝子発現制御ネットワークに着目したウィリアムス症候群の病態解明と治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      木村 亮
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Comparison of the Sensory Profile Among Autistic Individuals and Individuals with Williams Syndrome2024

    • 著者名/発表者名
      Hirai Masahiro、Ikeda Ayaka、Kato Takeo、Ikeda Takahiro、Asada Kosuke、Hakuno Yoko、Matsushima Kanae、Awaya Tomonari、Okazaki Shin、Kato Toshihiro、Heike Toshio、Hagiwara Masatoshi、Yamagata Takanori、Tomiwa Kiyotaka、Kimura Ryo
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorders

      巻: - 号: 6 ページ: 2092-2099

    • DOI

      10.1007/s10803-023-06205-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17638, KAKENHI-PROJECT-21KK0041, KAKENHI-PROJECT-21K18554
  • [雑誌論文] 症例報告のポイント 希少疾患研究 ウィリアムズ症候群2023

    • 著者名/発表者名
      木村亮
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 65 ページ: 21-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18554
  • [雑誌論文] 症例報告のポイント:希少疾患研究 ウィリアムズ症候群2022

    • 著者名/発表者名
      木村 亮
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 65 ページ: 21-29

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05326
  • [雑誌論文] Cross-disorder analysis of genetic and regulatory copy number variations in bipolar disorder, schizophrenia, and autism spectrum disorder2022

    • 著者名/発表者名
      Kushima Itaru、Nakatochi Masahiro、Aleksic Branko、Okada Takashi、(中略)、Ozaki Norio
    • 雑誌名

      Biological Psychiatry

      巻: - 号: 5 ページ: 362-374

    • DOI

      10.1016/j.biopsych.2022.04.003

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07917, KAKENHI-PROJECT-19K08044, KAKENHI-PROJECT-20K07945, KAKENHI-PROJECT-21K07496, KAKENHI-PROJECT-21K07498, KAKENHI-PROJECT-21K07543, KAKENHI-PROJECT-22K07369, KAKENHI-PROJECT-22K07554, KAKENHI-PROJECT-22K07595, KAKENHI-PROJECT-22K07609, KAKENHI-PROJECT-22K07614, KAKENHI-PROJECT-20K20602, KAKENHI-PROJECT-21K18554, KAKENHI-PROJECT-21H04815, KAKENHI-PROJECT-20H03597, KAKENHI-PROJECT-20H03598, KAKENHI-PROJECT-20H03608, KAKENHI-PROJECT-20H03611, KAKENHI-PROJECT-19K07384, KAKENHI-PROJECT-19K08251, KAKENHI-PROJECT-19K17059, KAKENHI-PROJECT-21H02848, KAKENHI-PUBLICLY-21H00180, KAKENHI-PUBLICLY-21H00194, KAKENHI-PROJECT-19K17061, KAKENHI-PUBLICLY-21H05326, KAKENHI-PROJECT-22H04923, KAKENHI-PROJECT-23K22257
  • [雑誌論文] 高い社交性を呈する希少疾患、ウィリアムズ症候群2022

    • 著者名/発表者名
      木村亮
    • 雑誌名

      難病と在宅ケア

      巻: 28 ページ: 45-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22257
  • [雑誌論文] Epigenetic aging in Williams syndrome2022

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Satoshi、Kimura Ryo、Otsuka Ikuo、Tomiwa Kiyotaka、Funabiki Yasuko、Hagiwara Masatoshi、Murai Toshiya、Hishimoto Akitoyo
    • 雑誌名

      Journal of Child Psychology and Psychiatry

      巻: 63 号: 12 ページ: 1553-1562

    • DOI

      10.1111/jcpp.13613

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07520, KAKENHI-PROJECT-20KK0194, KAKENHI-PROJECT-21H02852, KAKENHI-PROJECT-19K08251, KAKENHI-PROJECT-21K15712, KAKENHI-PUBLICLY-21H05326, KAKENHI-PROJECT-23K22257
  • [雑誌論文] 高い社交性を呈する希少疾患、ウィリアムズ症候2022

    • 著者名/発表者名
      木村 亮
    • 雑誌名

      難病と在宅ケア

      巻: 28 ページ: 45-48

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05326
  • [雑誌論文] 症例報告のポイント:希少疾患研究 ウィリアムズ症候群2022

    • 著者名/発表者名
      木村亮
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 65 ページ: 21-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22257
  • [雑誌論文] 高い社交性を呈する希少疾患、ウィリアムズ症候群2022

    • 著者名/発表者名
      木村亮
    • 雑誌名

      難病と在宅ケア

      巻: 28 ページ: 45-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08251
  • [雑誌論文] 高い社交性を呈する希少疾患、ウィリアムズ症候群2022

    • 著者名/発表者名
      木村亮
    • 雑誌名

      難病と在宅ケア

      巻: 28 ページ: 45-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18554
  • [雑誌論文] Comparison of the Social Responsiveness Scale-2 among Individuals with Autism Spectrum Disorder and Williams Syndrome in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Hirai Masahiro、Asada Kosuke、Kato Takeo、Ikeda Takahiro、Hakuno Yoko、Ikeda Ayaka、Matsushima Kanae、Awaya Tomonari、Okazaki Shin、Kato Toshihiro、Funabiki Yasuko、Murai Toshiya、Heike Toshio、Hagiwara Masatoshi、Yamagata Takanori、Tomiwa Kiyotaka、Kimura Ryo
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorders

      巻: - 号: 8 ページ: 3176-3184

    • DOI

      10.1007/s10803-022-05740-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08258, KAKENHI-PROJECT-21K18554, KAKENHI-PROJECT-21KK0041, KAKENHI-PROJECT-21H03783, KAKENHI-PROJECT-19K08251, KAKENHI-PUBLICLY-21H05326, KAKENHI-PROJECT-23K22257
  • [雑誌論文] Epigenetic clock analysis and increased plasminogen activator inhibitor-1 in high-functioning autism spectrum disorder2022

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Satoshi、Kimura Ryo、Otsuka Ikuo、Funabiki Yasuko、Murai Toshiya、Hishimoto Akitoyo
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 2 ページ: e0263478-e0263478

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0263478

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02852, KAKENHI-PROJECT-19K08251, KAKENHI-PROJECT-21K07520, KAKENHI-PROJECT-21K18554, KAKENHI-PROJECT-21K15712, KAKENHI-PROJECT-20KK0194, KAKENHI-PROJECT-21KK0041, KAKENHI-PUBLICLY-21H05326
  • [雑誌論文] エピゲノム制御異常と精神神経疾患2021

    • 著者名/発表者名
      木村亮, 萩原正敏
    • 雑誌名

      CSJカレントレビュー

      巻: 39 ページ: 99-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08251
  • [雑誌論文] エピゲノム制御異常と精神神経疾患2021

    • 著者名/発表者名
      木村亮, 萩原正敏
    • 雑誌名

      CSJカレントレビュー

      巻: 39 ページ: 99-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0041
  • [雑誌論文] エピゲノム制御異常と精神神経疾患2021

    • 著者名/発表者名
      木村亮, 萩原正敏
    • 雑誌名

      CSJカレントレビュー

      巻: 39 ページ: 99-105

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05326
  • [雑誌論文] Rare genetic variants in the gene encoding histone lysine demethylase 4C (KDM4C) and their contributions to susceptibility to schizophrenia and autism spectrum disorder2020

    • 著者名/発表者名
      Kato Hidekazu、Kushima Itaru、Mori Daisuke、Yoshimi Akira、Aleksic Branko、Nawa Yoshihiro、Toyama Miho、Furuta Sho、Yu Yanjie、Ishizuka Kanako、Kimura Hiroki、Arioka Yuko、Tsujimura Keita、Morikawa Mako、Okada Takashi、Inada Toshiya、Nakatochi Masahiro、Shinjo Keiko、Kondo Yutaka、Kaibuchi Kozo、Egawa Jun et al
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 10 号: 1 ページ: 421-421

    • DOI

      10.1038/s41398-020-01107-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07590, KAKENHI-PROJECT-18K07601, KAKENHI-PROJECT-19K08019, KAKENHI-PROJECT-19K08044, KAKENHI-PROJECT-19K08251, KAKENHI-PROJECT-20K07917, KAKENHI-PROJECT-20K16625, KAKENHI-PROJECT-18H04040, KAKENHI-PROJECT-18K15512, KAKENHI-PROJECT-16H06277, KAKENHI-PROJECT-20H03597
  • [雑誌論文] Integrated DNA methylation analysis reveals a potential role for ANKRD30B in Williams syndrome2020

    • 著者名/発表者名
      Ryo Kimura, Roy Lardenoije, Kiyotaka Tomiwa, Yasuko Funabiki, Masatoshi Nakata, Shiho Suzuki, Tomonari Awaya, Takeo Kato, Shin Okazaki, Toshiya Murai, Toshio Heike, Bart P F Rutten, Masatoshi Hagiwara
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology : official publication of the American College of Neuropsychopharmacology

      巻: 45 号: 10 ページ: 1627-1636

    • DOI

      10.1038/s41386-020-0675-2

    • NAID

      120006840165

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08251, KAKENHI-PROJECT-15H05721
  • [雑誌論文] Dysregulation of the oxytocin receptor gene in Williams syndrome2020

    • 著者名/発表者名
      Kimura Ryo、Tomiwa Kiyotaka、Inoue Ryo、Suzuki Shiho、Nakata Masatoshi、Awaya Tomonari、Kato Takeo、Okazaki Shin、Heike Toshio、Hagiwara Masatoshi
    • 雑誌名

      Psychoneuroendocrinology

      巻: 115 ページ: 104631-104631

    • DOI

      10.1016/j.psyneuen.2020.104631

    • NAID

      120006813279

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08251, KAKENHI-PROJECT-15H05721
  • [雑誌論文] Different effects of methylphenidate and atomoxetine on the behavior and brain transcriptome of zebrafish2020

    • 著者名/発表者名
      Shiho Suzuki, Ryo Kimura, Shingo Maegawa, Masatoshi Nakata, Masatoshi Hagiwara
    • 雑誌名

      Molecular brain

      巻: 13 号: 1 ページ: 70-70

    • DOI

      10.1186/s13041-020-00614-4

    • NAID

      120006843530

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08251
  • [雑誌論文] An epigenetic biomarker for adult high-functioning autism spectrum disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura Ryo、Nakata Masatoshi、Funabiki Yasuko、Suzuki Shiho、Awaya Tomonari、Murai Toshiya、Hagiwara Masatoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 13662-13662

    • DOI

      10.1038/s41598-019-50250-9

    • NAID

      120006726165

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08251, KAKENHI-PROJECT-15H05721
  • [雑誌論文] Robust Candidates for Language Development and Evolution Are Significantly Dysregulated in the Blood of People With Williams Syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Benitez-Burraco Antonio、Kimura Ryo
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 13 ページ: 258-258

    • DOI

      10.3389/fnins.2019.00258

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08251
  • [雑誌論文] 知っておきたい稀な精神症候・症候群―症例から学ぶ―14.ウィリアムズ症候群2019

    • 著者名/発表者名
      木村亮
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 34 ページ: 47-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08251
  • [雑誌論文] MicroRNA profiling in adults with high-functioning autism spectrum disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Nakata Masatoshi、Kimura Ryo、Funabiki Yasuko、Awaya Tomonari、Murai Toshiya、Hagiwara Masatoshi
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 12 号: 1 ページ: 82-82

    • DOI

      10.1186/s13041-019-0508-6

    • NAID

      120006764460

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08251, KAKENHI-PROJECT-15H05721
  • [雑誌論文] Comparative Analyses of Copy-Number Variation in Autism Spectrum Disorder and Schizophrenia Reveal Etiological Overlap and Biological Insights.2018

    • 著者名/発表者名
      Kushima I, (27名中略), Hashimoto R,(80名中29番目) , et al.
    • 雑誌名

      Cell Rep

      巻: 24(11) 号: 11 ページ: 2838-2856

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2018.08.022

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KT0022, KAKENHI-PROJECT-16K10248, KAKENHI-PROJECT-17K10295, KAKENHI-PROJECT-18K07590, KAKENHI-PROJECT-16K19763, KAKENHI-PROJECT-17K16403, KAKENHI-PROJECT-15KK0339, KAKENHI-PUBLICLY-18H04798, KAKENHI-PROJECT-17H00883, KAKENHI-PROJECT-16H05375, KAKENHI-PROJECT-15H05325, KAKENHI-PROJECT-17H05090, KAKENHI-PROJECT-16K08421, KAKENHI-PROJECT-16K09965, KAKENHI-PROJECT-16K15554, KAKENHI-PROJECT-16K19759, KAKENHI-PROJECT-16K21046, KAKENHI-PROJECT-18K15512, KAKENHI-PROJECT-26293261, KAKENHI-PROJECT-16H05380
  • [雑誌論文] Williams-Beuren Syndrome as a Potential Risk Factor for Burkitt Lymphoma2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Kimura, Yuko Ishii, Kiyotaka Tomiwa, Tomonari Awaya, Masatoshi Nakata, Takeo Kato, Shin Okazaki, Toshio Heike, Masatoshi Hagiwara
    • 雑誌名

      Frontiers in Genetics

      巻: 9 ページ: 368-368

    • DOI

      10.3389/fgene.2018.00368

    • NAID

      120006533292

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09965
  • [雑誌論文] Integrative network analysis reveals biological pathways associated with Williams syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura Ryo、Swarup Vivek、Tomiwa Kiyotaka、Gandal Michael J.、Parikshak Neelroop N.、Funabiki Yasuko、Nakata Masatoshi、Awaya Tomonari、Kato Takeo、Iida Kei、Okazaki Shin、Matsushima Kanae、Kato Toshihiro、Murai Toshiya、Heike Toshio、Geschwind Daniel H.、Hagiwara Masatoshi
    • 雑誌名

      Journal of Child Psychology and Psychiatry

      巻: 60 号: 5 ページ: 585-598

    • DOI

      10.1111/jcpp.12999

    • NAID

      120006533268

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00883, KAKENHI-PROJECT-16K09965
  • [学会発表] Williams syndrome:Clinical features, diagnosis, and management2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Kimura
    • 学会等名
      The 11th Congress of The Asian Society for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Professions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17638
  • [学会発表] Williams syndrome:Clinical features, diagnosis, and management2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Kimura
    • 学会等名
      The 11th Congress of The Asian Society for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Professions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18554
  • [学会発表] Williams syndrome:Clinical features, diagnosis, and management2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Kimura
    • 学会等名
      The 11th Congress of The Asian Society for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Professions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0041
  • [学会発表] シンポジウム 超社会性を呈する希少疾患に着目した社会性認知研究の現状と展望 超社会性を呈する希少疾患ウィリアムズ症候群とは2021

    • 著者名/発表者名
      木村亮
    • 学会等名
      第117回 日本精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08251
  • [学会発表] シンポジウム 自閉症スペクトラム症の新規病態と治療的展開 遺伝子発現に着目した自閉スペクトラム症の病態研究と治療の可能性2021

    • 著者名/発表者名
      木村亮
    • 学会等名
      第43回 日本生物学的精神医学会・第51回 日本神経精神薬理学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08251
  • [学会発表] 超社会性を呈する希少疾患ウィリアムズ症候群とは2021

    • 著者名/発表者名
      木村亮
    • 学会等名
      第117回 日本精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18554
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを活用した神経発達症研究の現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      木村亮, 鈴木志穂, 西村泰生, 前川真吾, 萩原正敏
    • 学会等名
      第7回 ゼブラフィッシュ・メダカ創薬研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18554
  • [学会発表] シンポジウム 自閉症スペクトラム症の新規病態と治療的展開「遺伝子発現に着目した自閉スペクトラム症の病態研究と治療の可能性」2021

    • 著者名/発表者名
      木村亮
    • 学会等名
      第43回日本生物学的精神医学会・第51回日本神経精神薬理学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05326
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを活用した神経発達症研究の現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      木村亮, 鈴木志穂, 西村泰生, 前川真吾, 萩原正敏
    • 学会等名
      第7回 ゼブラフィッシュ・メダカ創薬研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0041
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを活用した神経発達症研究の現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      木村亮, 鈴木志穂, 西村泰生, 前川真吾, 萩原正敏
    • 学会等名
      第7回 ゼブラフィッシュ・メダカ創薬研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05326
  • [学会発表] シンポジウム 超社会性を呈する希少疾患に着目した社会性認知研究の現状と展望「超社会性を呈する希少疾患ウィリアムズ症候群とは」2021

    • 著者名/発表者名
      木村亮
    • 学会等名
      第117回 日本精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05326
  • [学会発表] ゼブラフィッシュを活用した神経発達症研究の現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      木村亮, 鈴木志穂, 西村泰生, 前川真吾, 萩原正敏
    • 学会等名
      第7回 ゼブラフィッシュ・メダカ創薬研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08251
  • [学会発表] Integrative DNA methylation and gene expression analysis of Williams syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Kimura, Roy Lardenoije, Kiyotaka Tomiwa, Yasuko Funabiki, Masatoshi Nakata, Shiho Suzuki, Tomonari Awaya, Takeo Kato, Toshiya Murai, Toshio Heike, Bart Rutten, Masatoshi Hagiwara
    • 学会等名
      Neuroscience 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08251
  • [学会発表] Integrated Epigenetic Analysis of Williams Syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Kimura, Roy Lardenoije, Kiyotaka Tomiwa, Yasuko Funabiki, Masatoshi Nakata, Shiho Suzuki, Tomonari Awaya, Takeo Kato, Shin Okazaki, Toshiya Murai, Toshio Heike, Bart Rutten, Masatoshi Hagiwara
    • 学会等名
      World Congress on Psychiatric Genetics 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08251
  • [学会発表] Epigenome-wide association study of Williams syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      木村亮, 粟屋智就, 中田昌利, 加藤竹雄, 富和清隆, 平家俊男, 萩原正敏
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09965
  • [学会発表] Epigenome-wide association study of DNA methylation in Williams syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      木村亮, 粟屋智就, 中田昌利, 加藤竹雄, 富和清隆, 岡崎伸, 平家俊男, 萩原正敏
    • 学会等名
      第63回日本人類遺伝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09965
  • [学会発表] A potential blood-based DNA methylation biomarker for autism spectrum disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura, R., Awaya, T., Nakata, M., Kato, T., Funabiki, Y., Tomiwa, K., Heike, T., Hagiwara, M
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09965
  • [学会発表] An epigenome-wide association study of Williams syndrome2017

    • 著者名/発表者名
      2.Kimura, R., Awaya, T., Nakata, M., Kato, T., Funabiki, Y., Tomiwa, K., Heike, T., Hagiwara, M.
    • 学会等名
      The American Society of Human Genetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09965
  • [学会発表] Epigenome-wide association study of DNA methylation in Williams syndrome2017

    • 著者名/発表者名
      1.Kimura, R., Awaya, T., Nakata, M., Kato, T., Funabiki, Y., Tomiwa, K., Heike, T., Hagiwara, M.
    • 学会等名
      SfN's 47th annual meeting, Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09965
  • [学会発表] Aberrant expression of microRNAs as specific blood-based biomarkers for autism spectrum disorder2017

    • 著者名/発表者名
      1.Kimura, R., Nakata, M., Awaya, T., Kato, T., Funabiki, F., Murai, T., Heike, T., Hagiwara, M.
    • 学会等名
      The 13th World Congress of Biological Psychiatry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09965
  • [学会発表] Integrated gene co-expression network analysis reveals genotype-phenotype correlations in Williams syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      Ryo Kimura, Kiyotaka Tomiwa, Tomonari Awaya, Takeo Kato, Masatoshi Nakata, Yasuko Funabiki, Toshio Heike, Masatoshi Hagiwara
    • 学会等名
      American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2016-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09965
  • 1.  平井 真洋 (60422375)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  永田 雅子 (20467260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  浅田 晃佑 (90711705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  白野 陽子 (20834154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  寺田 和憲 (30345798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  井上 亮 (70443926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  加藤 寿宏 (80214386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  下野 九理子 (60403185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉山 顕次 (20426498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  富和 清隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  菱本 明豊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  橋本 亮太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  岡田 俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  江川 純
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  岡崎 賢志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  船曳 康子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  山形 崇倫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  大塚 郁夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi