• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高浪 太郎  TAKANAMI TARO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20643670
所属 (現在) 2025年度: 東邦大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東邦大学, 医学部, 助教
2018年度: 東邦大学, 医学部, 助教
2015年度 – 2017年度: 東京大学, 医学部附属病院, 登録研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
耳鼻咽喉科学
研究代表者以外
小区分90150:医療福祉工学関連
キーワード
研究代表者
ミオシン蛋白変性 / MCMV感染マウス / 内耳DDS効果 / 鼓室内投与治療 / MCMV聴覚障害モデルマウス / リバウンド現象 / 遅発性難聴 / 進行性難聴 / ステロイド鼓室内投与 / ミオシン変性 … もっと見る / ABR / MCMV難聴マウス / サルベージ治療 / CMV難聴 / 内耳DDS … もっと見る
研究代表者以外
姿勢制御 / 平衡 / 加齢 / 電気刺激 / 重心動揺 / 前庭神経 / 前庭 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  前庭障害と加齢による平衡障害と転倒に対する電気刺激を用いた姿勢制御システムの構築

    • 研究代表者
      牛尾 宗貴
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  内耳DDSを用いたCMV難聴の治療戦略研究代表者

    • 研究代表者
      高浪 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東邦大学
      東京大学

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Pterygopalatine fossa metastasis with severe trigeminal neuralgia from neuroendocrine carcinoma of the breast2017

    • 著者名/発表者名
      Takanami Taro、Ota Yasushi、Suzuki Mitsuya
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 44 号: 1 ページ: 131-133

    • DOI

      10.1016/j.anl.2016.04.011

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20233
  • [学会発表] 小児進行性難聴に対する鼓室内ステロイド治療の有効性2017

    • 著者名/発表者名
      坂田英明・高浪太郎・岡田岳歩
    • 学会等名
      第12回小児耳鼻咽喉科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20233
  • [学会発表] 先天性サイトメガロウイルス感染症により治療が奏功した症例の検討2016

    • 著者名/発表者名
      岡田岳歩・坂田英明・高浪太郎・大石勉
    • 学会等名
      第11回日本小児耳鼻咽喉科学会
    • 発表場所
      徳島県徳島市
    • 年月日
      2016-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20233
  • [学会発表] 先天性 CMV 感染症による遅発性難聴の発症因子に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      高浪太郎・岡田岳歩・大石勉・坂田英明
    • 学会等名
      第11回日本小児耳鼻咽喉科学会
    • 発表場所
      徳島県徳島市
    • 年月日
      2016-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20233
  • 1.  牛尾 宗貴 (70361483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  太田 康 (40251285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi