メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
田中 佐代子
TANAKA Sayoko
ORCID連携する
*注記
研究者番号
20709323
所属 (現在)
2021年度: 法政大学, 法学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2015年度 – 2020年度: 法政大学, 法学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
国際法学
/
小区分05030:国際法学関連
研究代表者以外
小区分05030:国際法学関連
キーワード
研究代表者
自衛権 / 緊急避難
研究代表者以外
国際法 / 帰属 / 国家中心主義 / 非国家主体
研究課題
(
3
件)
研究成果
(
1
件)
共同研究者
(
4
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
国際法における「帰属」の遍在性に関する研究
継続中
研究代表者
岡田 陽平
研究期間 (年度)
2020 – 2023
研究種目
基盤研究(B)
審査区分
小区分05030:国際法学関連
研究機関
神戸大学
非国家行為体に対する自衛権の研究
研究代表者
継続中
研究代表者
田中 佐代子
研究期間 (年度)
2019 – 2022
研究種目
若手研究
審査区分
小区分05030:国際法学関連
研究機関
法政大学
非国家行為体に対する越境軍事行動の法的基礎づけの探究―自衛権と緊急避難の交錯―
研究代表者
研究代表者
田中 佐代子
研究期間 (年度)
2015 – 2018
研究種目
若手研究(B)
研究分野
国際法学
研究機関
法政大学
すべて
2019
すべて
雑誌論文
[雑誌論文] 非国家行為体に対する越境軍事行動の法的正当化をめぐる一考察―「領域国の意思・能力の欠如」理論(‘unwilling or unable’ doctrine)の位置づけ―
2019
著者名/発表者名
田中佐代子
雑誌名
法學志林
巻
: 116
ページ
: 271-314
データソース
KAKENHI-PROJECT-15K16932
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
岡田 陽平
(30760532)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
新倉 圭一郎
(70803146)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
若狭 彰室
(00780123)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
二杉 健斗
(30824015)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×