• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三上 統久  MIKAMI NORIHISA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20710388
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任准教授(常勤)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任准教授(常勤)
2020年度: 大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任助教(常勤)
2018年度: 大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター・実験免疫学, 招へい教員
2017年度: 京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 特定助教
2015年度 – 2016年度: 大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任助教(常勤)
2013年度 – 2014年度: 大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任研究員(常勤)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49070:免疫学関連 / 生物系薬学 / 免疫学
研究代表者以外
中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野 / 免疫学 / 生物系
キーワード
研究代表者
制御性T細胞 / 免疫記憶 / Treg / 低酸素応答 / 低酸素 / 免疫学 / cAMP
研究代表者以外
制御性T細胞 / T細胞分化 / ゲノム解析 … もっと見る / 自己免疫病 / 免疫制御 / フィンゴリモド / Interleukin-10 / 寛解 / 関節リウマチ / 病因抗原 / 免疫寛容 / FTY720 / interleukin-10 / 免疫自己寛容 / 発生・分化 / 発現制御 / シグナル伝達 / 免疫学 / エピジェネティクス / Foxp3 / 自己免疫疾患 / 自己免疫寛容 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  ステロイド抵抗性自己免疫疾患に対する抗原特異的iTreg細胞治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      三上 統久
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49070:免疫学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  制御性T細胞の発生・分化機構の解明と免疫疾患治療への応用

    • 研究代表者
      坂口 志文
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  免疫寛容の誘導による関節リウマチに対する新たな治療戦略に関する基礎研究

    • 研究代表者
      吉田 侑矢
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      摂南大学
  •  制御性T細胞による免疫応答制御の包括的研究

    • 研究代表者
      坂口 志文
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  制御性T細胞に対する低酸素環境の影響研究代表者

    • 研究代表者
      三上 統久
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      京都大学
      大阪大学
  •  制御性T細胞におけるcAMPの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      三上 統久
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2013

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 臨床免疫・アレルギー科 Vol75 No.32021

    • 著者名/発表者名
      三上統久・坂口志文
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      科学評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06295
  • [図書] 実験医学 Vol.38 No.17(増刊)2020

    • 著者名/発表者名
      三上統久・坂口志文
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06295
  • [図書] 週刊医学のあゆみ Vol.275 No.12020

    • 著者名/発表者名
      三上統久・坂口志文
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06295
  • [雑誌論文] New Treg cell-based therapies of autoimmune diseases: towards antigen-specific immune suppression2020

    • 著者名/発表者名
      Mikami Norihisa、Kawakami Ryoji、Sakaguchi Shimon
    • 雑誌名

      Current Opinion in Immunology

      巻: 67 ページ: 36-41

    • DOI

      10.1016/j.coi.2020.07.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06295
  • [雑誌論文] Epigenetic conversion of conventional T cells into regulatory T cells by CD28 signal deprivation2020

    • 著者名/発表者名
      Mikami Norihisa、Kawakami Ryoji、Chen Kelvin Y.、Sugimoto Atsushi、Ohkura Naganari、Sakaguchi Shimon
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 117 号: 22 ページ: 12258-12268

    • DOI

      10.1073/pnas.1922600117

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06295
  • [雑誌論文] Regulatory T Cells and Human Disease2020

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Shimon、Mikami Norihisa、Wing James B.、Tanaka Atsushi、Ichiyama Kenji、Ohkura Naganari
    • 雑誌名

      Annual Review of Immunology

      巻: 38 号: 1 ページ: 541-566

    • DOI

      10.1146/annurev-immunol-042718-041717

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07175, KAKENHI-PROJECT-18K07177, KAKENHI-PROJECT-16H06295
  • [雑誌論文] Conversion of antigen-specific effector/memory T cells into Foxp3-expressing Treg cells by inhibition of CDK8/192019

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu Masahiko、Mikami Norihisa、Ohkura Naganari、Kawakami Ryoji、Kitagawa Yohko、Sugimoto Atsushi、Hirota Keiji、Nakamura Naoto、Ujihara Satoru、Kurosaki Toshio、Hamaguchi Hisao、Harada Hironori、Xia Guliang、Morita Yoshiaki、Aramori Ichiro、Narumiya Shuh、Sakaguchi Shimon
    • 雑誌名

      Science Immunology

      巻: 4 号: 40

    • DOI

      10.1126/sciimmunol.aaw2707

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06295, KAKENHI-PROJECT-19H01026, KAKENHI-PROJECT-17K19553
  • [雑誌論文] Slc3a2 Mediates Branched-Chain Amino-Acid-Dependent Maintenance of Regulatory T Cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda K, Kinoshita M, Kayama H, Nagamori S, Kongpracha P, Umemoto E, Okumura R, Kurakawa T, Murakami M, Mikami N, Shintani Y, Ueno S, Andou A, Ito M, Tsumura H, Yasutomo K, Ozono K, Takashima S, Sakaguchi S, Kanai Y, Takeda K.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 21 号: 7 ページ: 1824-1838

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2017.10.082

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08838, KAKENHI-PROJECT-16H06295, KAKENHI-PROJECT-15H02511, KAKENHI-PROJECT-15H04685, KAKENHI-PROJECT-15H04820, KAKENHI-PROJECT-17H04190, KAKENHI-PROJECT-15K08274
  • [雑誌論文] Lamtor1 Is Critically Required for CD4+ T Cell Proliferation and Regulatory T Cell Suppressive Function.2017

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa T, Kimura T, Nada S, Okuno T, Ito D, Kang S, Nojima S, Yamashita K, Nakatani T, Hayama Y, Kato Y, Kinehara Y, Nishide M, Mikami N, Koyama S, Takamatsu H, Okuzaki D, Ohkura N, Sakaguchi S, Okada M, Kumanogoh A.
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 199 号: 6 ページ: 2008-2019

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1700157

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19596, KAKENHI-PROJECT-16H06295, KAKENHI-PUBLICLY-17H06004, KAKENHI-PROJECT-15H04296, KAKENHI-PROJECT-15H04744, KAKENHI-PROJECT-15K08423
  • [雑誌論文] Immuno-Navigator, a batch-corrected coexpression database, reveals cell type-specific gene networks in the immune system.2016

    • 著者名/発表者名
      Vandenbon A, Dinh VH, Mikami N, Kitagawa Y, Teraguchi S, Ohkura N, Sakaguchi S.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 113(17) 号: 17

    • DOI

      10.1073/pnas.1604351113

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04744, KAKENHI-PROJECT-16H06295
  • [産業財産権] 制御性T細胞の作製法2018

    • 発明者名
      坂口 志文、三上 統久
    • 権利者名
      坂口 志文、三上 統久
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-155507
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06295
  • [学会発表] Glucose-6-phophate isomerase peptide (GPI325-339) 誘導性関節炎に対するFTY720と病因抗原併用療法の有用性とそのメカニズム - 第七報-: IL-10高産生性T細胞のRNA-seq 解析2019

    • 著者名/発表者名
      長池新、才本麻矢、下野遥香、吉田侑矢、三上統久、坂野理絵、辻琢己、河野武幸
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18263
  • [学会発表] Induction of immune tolerance by combination treatment with fingolimod (FTY720) plus pathogenic antigen in s glicose-6-phosphate isomerase peptide-induced arthritis mouse model: the fifth report2018

    • 著者名/発表者名
      Yuya Yoshida, Norihisa Mikami, Rie Banno, Takumi Tsuji, Takeyuki Kohno
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18263
  • [学会発表] 関節リウマチに効果的に免疫寛容を導入できる治療戦略の探索2018

    • 著者名/発表者名
      吉田侑矢、三上統久、河野武幸
    • 学会等名
      第68回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18263
  • [学会発表] Induction of immune tolerance by combination treatment with fingolimod (FTY720) plus pathogenic antigen in a glucose-6-phosphate isomerase peptide-induced arthritis mouse model: the fourth report.2017

    • 著者名/発表者名
      Yuya Yoshida、Norihisa Mikami、Rie Banno、Takumi Tsuji、Takeyuki Kohno
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18263
  • [学会発表] Epigenomic signatures of extrathymic-derived regulatory T-cells2017

    • 著者名/発表者名
      Ryoji Kawakami, Norihisa Mikami, Atsushi Sugimoto, Naganari Ohkura, Shimon Sakaguchi
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会総会・学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06295
  • [学会発表] FTY720と病因抗原の併用療法が誘導するTr1様細胞の特性解析2017

    • 著者名/発表者名
      中西祐亮、才本麻矢、長池新、吉田侑矢、三上統久、坂野理絵、辻琢己、河野武幸
    • 学会等名
      第67回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18263
  • [学会発表] Roles of cyclic adenosine monophosphate (cAMP) in suppressive functions of regulatory T cells.2013

    • 著者名/発表者名
      三上統久
    • 学会等名
      e the 2013 Annual Meeting of the Japan Society for Immunology (JSI).
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25893115
  • 1.  坂口 志文 (30280770)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  市山 健司 (60777960)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉田 侑矢 (50581435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  河野 武幸 (50178224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  辻 琢己 (90454652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  坂野 理絵 (90736844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  ウィング ジェイムス (00648694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  竹島 雄介 (70893288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  Chen KelvinYigene (00898851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大倉 永也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  梅本 英司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  岡田 雅人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi