• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細川 美幸  Hosokawa Miyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20724321
所属 (現在) 2025年度: 西南学院大学, 人間科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 西南学院大学, 人間科学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分10020:教育心理学関連
キーワード
研究代表者以外
発達精神病理学 / 信頼 / 仲間関係 / 児童期 / 縦断研究 / 認知的スキル / 社会情動的スキル
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  社会情動的スキルと認知的スキルの相互影響メカニズム:幼児期から児童期の縦断的検討

    • 研究代表者
      酒井 厚
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      東京都立大学

すべて 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 発達段階のアセスメントと情動共有からうまれる人間関係—保育における個別支援の方向性―2021

    • 著者名/発表者名
      細川美幸
    • 雑誌名

      西南学院大学人間科学論集

      巻: 16 ページ: 117-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01757
  • [雑誌論文] 特別支援が必要な子どもたちへの意見形成・意見表明支援(アドボカシー)の一考察2021

    • 著者名/発表者名
      細川美幸
    • 雑誌名

      西南学院大学人間科学論集

      巻: 17 ページ: 19-33

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01757
  • [雑誌論文] 就学移行期の子どもの発達を支えるもの―アンカーポイントの視点と子どものQOLの発達に着目して2021

    • 著者名/発表者名
      細川美幸・眞榮城和美・梅崎高行・酒井厚
    • 雑誌名

      西南学院大学人間科学論集

      巻: 17 ページ: 49-65

    • NAID

      120007172687

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01757
  • [学会発表] 就学移行期における子どもの発達と適応:生態学的システム理論に基づく観点からの検討2021

    • 著者名/発表者名
      眞榮城和美・酒井厚・梅崎高行・細川美幸・渡辺弥生
    • 学会等名
      日本発達心理学会第32回大会(関西学院大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01757
  • 1.  酒井 厚 (70345693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  眞榮城 和美 (70365823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  梅崎 高行 (00350439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  高橋 英児 (40324173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  室橋 弘人 (20409585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  前川 浩子 (10434474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi